🍚「日本のごはん」 またまたまた値上げ。 晋さん……。 [485983549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
越後製菓(長岡市)は、包装米飯とコメ製品計15商品を7月出荷分から値上げすると発表した。原料米の高騰が続いているため、昨年12月出荷分に続く値上げとなる。
参考希望小売価格から11~38%程度上がる。包装米飯の「日本のごはん4食入」は510円から640円(税抜き)になる。
フッフッフッフッ!!!
ゲル、楽しい日本ってのはこれか!?
ド田舎なのにいつも食べてきた米5kgがまだ値上がりせずに3800円のままだったな
5000円以上になってたって嫌儲で見た気がするけどどこの地方なんだろ
消費が増えたわけでもないのにどこが隠し持ってるんJAろうな
業務スーパーの3食パックごはん100円近く値上がりしてたやんけふざけんなよ
>🇯🇵財務省
輸出用米には、農家に4万円の補助金支給
国内用米には、農家に2千円の補助金支給
【「電通」「日本通運」「コーナン商事」下請け企業との価格転嫁に適切に応【悲報】石破「商品券配布回数は両手で数えて足りるか足りないか程しかございません」麻原の長男がツイッターでネトウヨ発言してる。高市早苗氏「あだ名は “タリバン”」岸田前首相が総裁選の裏で漏らした驚愕悪口 [務省中東局長、タリバン幹部一行と面談「リバンさん、少数派や女性を含めた全員の声を反映させた形で政治を
・茂木氏「高市さんのようなルールを守れない人にルールを守る政治は出来ない」 [
幹部らが訪日、笹川平和財団の調整、政府関
【安倍晋三】旧安倍派今村洋史元衆議院議員が院長の病院がコロナ補助金4.5億を不正受給 [196352351]【松本梨香「実は安倍さんの時も…」過去政権でも慣例化か 石破首相の商品券配布 [蚤の市★]【速報】森久保祥太郎、アークナイツも降板 ノゴローくん反日w刑事部長(古賀光彦)のその後、 愛知県警察本部長 → 警察大学学長 → JR東海監査役当時、疑惑を投げかけたメディアを片っ端から訴えて封殺してきたオウムにそして一級建築士が身代わりに殺されたんだね麻原彰晃はビートたけしやとんねるずと
共演していた オウム真理教はバラエティ番組で大人気だったオウムよりもヤマギシ会とかイエスの箱舟のほうがニュースになってた。アサハラはカゼッタ岡さんとかエスパー清田と同じ扱い麻原の不興を買って長らくロシアに飛ばされてたし、実際上佑はオウムの重大犯罪じゃ一切有罪にならず土地取得
もう日本の百姓とかどうでもいいからはよ輸入しまくれや
外国のスーパーにある日本米が安い理由は、財務省の補助金にある。
でもマジでこの先どうすんだろうな
米農家は専業じゃとても食っていける稼ぎが望めないから後継者がいないとか
たとえ人員確保しても今稼働してる田んぼだけじゃいざという時にまた足らなくなるとか
休耕田を復活するにも土地を使えるレベルにまで戻すのに数年かかるとか
わりと詰んでね?
>>69 ここまでコメの高値が問題になれば輸出元の国も
安値では売らないのではと思います
結果輸入米も高くなって日本人は餓死するのではと思います
>>72 そうだよ
だから日本の米を守るために関税は下げないって政府側の主張は可笑しいと思う
こんだけマスコミで煽ってるんだから消えた在庫の大半は各家庭だな
ただでさえ一人が余分に持つと他の一人分足らなくなる
そこへ転売とか絡むとマジでどうにもならん、これは政府の陰嚢だろ
政府の日本人殲滅計画もクライマックスに近づいてきた感あるな
トランプさーん助けてーー
自民党農水族議員潰してーー
いったいどこの誰が中ヌキして儲けてるの??
農家はぜんぜん儲かってないんだろ?
>>72 これから先個人でコメや野菜を農家から直接買うという時代になると思います
米が高い理由は中抜きのせいなので消費者が直接農家から買えば
だいぶ安くなると思います
そうなることで個人と農家の接点が生まれ都会の人も
農業をやりたい人などが割とスムーズに
収納できるのではないかと思います
米に関しては実家が米作ってたからそれを継いだって人以外の新規就農者がほとんど出てこない状態だから詰みやね
複数の農業機械が必要というのが本当にに0からスタートする人には金銭的にも要求ハードルが高い
>>82 これからは人力による農作業に移行すると思っています
ガソリンが高くて将来の日本では輸入できなくなる可能性が高いので
若い人ほど農業をやるような国になると思っています
新卒一括採用を廃止し新卒でも一定のスキルを持った人以外就職できないようにすれば
新卒はみんな農業をやるしかなくなると思います
無策でこのまま値段を維持か高止まり続けてたら5年後ぐらいにはマシで米を主食とする文化が消えてそう
>>82 日本人は極端から極端に走る国だと思います
戦前はみんな農家やるのが一般的だったと思います
戦後はサラリーマンになるのが当たり前になったと思います
今度は農業のターンと思います、機械を使わず人力でやる農業になると思います
>>72 輸出用の米を増やしている
このカラクリは輸出米なら補助金出せて国内で売れるようにも変えれるから
>>86 消えるのは米だけでなく野菜なども消えると思います
理由は米と同じような理由だと思います
野菜は輸入で賄いにくいのでさらに高値になると思います
飼料米を食べてる牛さん豚さんなども消ええると思います
大根一本百万円、そんな時代がすぐそこに迫っていると思います
備蓄米放出して値段下がらなかった時点で犯人は購入したやつしかいないじゃん
>>72 パソナ農場+実習生しかない
ベトナムだけじゃなく他の東南アジア諸国やアフリカからも調達せよ
去年の東南海地震注意報で発生した米騒動きっかけで
業務や家庭が常備在庫増やしちゃったんだわな
で市場の米が足りなくなったと
>>95 おそらく日本人がベトナムに出稼ぎに行くか移民するような
時代がもうすぐそこまで迫ってきていると思います
日本は日本人により放棄されると思っています
国産米は価格を吊り上げ輸入米には関税をかける
これもう国民に対しての兵糧攻め以外の何物でもないだろ
自炊民が覚えておきたい「ご飯知識」
・茶碗一杯のご飯は150g。
・5kgの米は、茶碗75杯分のご飯になる。(5キロ4500円の米だと、茶碗一杯60円)
・一般的な5合炊きジャーでは炊飯時に1200wで100分程度かかる。(東京電力だと1kwhの電気代=約40円)
結論
「パンでよくね?」
>>101 輸出元の国だって商売で輸出するだと思いますから関税がなく
なればその分値上げするのではと思います
>>104 和食のおかずとパンが死ぬほど合わない気がするが
食べ物の恨みは根深いからなよく覚えておけよ政治家ども
久しぶりにコンビニでパックご飯 買ったわ
i.imgur.com/K9tqX2y.jpeg
i.imgur.com/otrmkyD.jpeg
i.imgur.com/LZbRcy6.jpeg
>>104 病院の管理された通常食で180gや
パックご飯もこれに倣って180gが多い
180g以下は腎臓などが悪い人用の制限食になる
もう完全に国難だろ
農林水産省解体デモやるしかねーだろこんなもん!
主食を守れ!!
>>115 なら全てを変えなきゃならないやん
ご飯からパンへの転換は失敗だよね
食い物の恨みは怖いんだぞ
実際給食が小鳥の餌になったことで引きこもりや自殺が激増している
どうなっても知らないからな 日本人を舐めるなよ
ナマポチョウセンジンの目が血走ってそうw
かかわらないw かかわらないw
>>66 輸出用は残留農薬やらトリチウム君やらで大変だろ
補助金その百倍位必要なのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています