メルカリでたった160円稼ぐためにポストへ走ってきた。楽しい。人生このままでいいのだろうか [357929982]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
雇用されてなくて儲けられるのはいいことだ
カス経営者や上司もいない
数百円のものでも爆速で発送してくるいるけどあれ怖い
写真撮影や説明文などの出品作業に梱包作業も含めると
時給に換算したら100円以下になる
稼ぐ上で0円と160円は全然違う
小売りで1アイテム純利160円なら悪くない
>>12 大量に同じ商品があれば良いけど1点物だと大抵足が出ちゃう
メルカリをやる目的が金なら意味が薄いと思う
おれはものをなるべく買わない事を心がけるために
コストをかけてものを減らすことしてきた
メルカリもそのひとつ
いいよ
俺も送料手数料引いて月1万ぐらい売上げてる
メルカリで小遣い稼ぎ楽しい
コンスタントに売れてるなら
ポイ活よりは割が良いかもしれない
小説300円で売れると送料が180円で儲け120円だけどメルカリ便は住所書かずにポスト投函出来るから楽やねん(´・ω・`)チリツモで貯まって牛乳とか卵とかの日々の生活費の足しになるねん(´・ω・`)
メルカリはある程度の頻度で出品するなら儲け度外視のものが多少混ざっても全く問題ないだろ
一連のルーチンとして処理するだけ
梱包なんて資材は繰り返すと揃っていくし箱か封筒に入れてコンビに持ち込むだけだし
メルカリオークションってどうなの?ヤフオクの方がマシ?
メルカリは最低500円以上の
利益があるのしか売らないことにしてるな
梱包からのポスト投函考えてもタイパが悪いし
できるだけ1000円以上を基準にしてる
>>10別に一時間もかからんし、メルカリやらない分仕事や勉強時間が増えるわけでもないので楽しけりゃいいんだよ
スーパーは1000円の利益出すのに10万売らなあかんのやで
>>25 古着なんか出品すると1時間じゃとても終わらない
もし終わってるならそいつがテキトーなだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています