最終回でみんな死ぬ作品 [118990258]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
初代セーラームーン
ポニョ初めて見た時はビビった
あれ子供向けじゃないだろ
ダンバインやイデオンは死後がどうなるのか示唆されているので言うほど絶望感はない
>>21 全員だったかどうか忘れたがけっこう死んだよな
横山水滸伝なんかもダイジェストで大半の将軍が死んで似たような感じだったの覚えてる
>>30 いいね
ご都合主義は無くてそのまんまというラスト
アカメが斬るはアカメだけ生き残ったんだっけ?
エスデス様好きだったなあ
>>48 そりゃ主人公が死んじゃうエンドってだけでも結構批判出るのに
みんな死んじゃうとなるとね
>>1 なんでまだAngelBeats出てないんだ
>>50 やっぱり展開違うんだ
このスレで唐突に思い出したからこの機会に原作見てみようかな
>>7 なんで2分でこの画像が出せるんだよ
ニッキョーソ!
>>58 それは「最終回でみんな死ぬ」ではなく「最初からみんな死んでる」
アルスラーン戦記
漫画はどうするつもりなんだろう?
>>4 いい加減にしろ!
被害者は一人もいなかった!
テクノライズだろ?
次週には何事もなく話が進むけどカブトボーグも全滅エンドあったよな
>>84 永劫に物語が紡がれるんだが😅
DTエイトロン
最後に1人だけ生き残ってるけど
陸が全部沈んだ地球で
1人だけで生きていけるわけないからすぐ死んだはず
>>4 まだ最終回じゃないんだが
予想に反して続きまくってる
マブラヴ
バーゲンセールのように死にまくったけど全員意味がある死に方だったからマシな方だな
>>79 2ch時代のネタ信じてるとかピュアかよ…
ディパーテッドの終盤で主要人物が次々殺されていくの驚いた
安倍晋三とか言うやつどんな知能してんだ?面白いと思って書いてんのかここまで来ると気になる
戦う司書
死んでラスボスに取り込まれてラスボスの中でラスボス倒して一緒に消える。。。
吉田栄作と山口智子が出てたドラマ
栄作が山口智子の黒ストッキングの足に掛かった牛乳を舐めたり、雨の中で「うおぉぉおおおー」って叫んでた奴
あと、薬丸とか伊藤かずえがバラバラ死体になったりとか
>>97 一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ
>>17 そんなエンドだっけ?
忘れちゃった
小説は家にあるはず(笑)
>>116 サタンただ一人だけが生き残ったところに
デーモン軍団とデビルマン軍団が力を合わせて戦わないと勝てない神の軍勢が現れたのがラストシーンだから
全滅エンドで合ってる
>>7 未だにわからんのやけど何から日本を取り戻すとか守るとか言ってるの?
第一話からみんな死ぬキスダムってアニメがあってな…
仮面ライダー(新)の最終回。8人の仮面ライダー全員がネオショッカー首領と共に宇宙で爆発。
>>97 麻薬依存みたいなものでもうとっくに思考停止で無感情のまま書き込んでるんだと思うよ。出来の悪いbotだと思うのがよい
ブレイキング・バッド
ジェシー以外の犯罪者はほぼ全員死ぬ
直近だとこれかな
ps://i.imgur.com/acnpW3C.gif
>>97 俺なんか今も妻子の前で「またアヘか」「流石自民党」とか呟いてるからな
ワイフや工房の次女からは「阿部阿部五月蝿い」などといい加減ウザがられてる
>>130 金と真は生きてるんだよね
真はアレになったから実質金だけ
アドルフに告ぐとか
手塚は後味悪い死に方のオンパレードでは
イデオンしか知らん ダンバインは地上人がなんの影響も受けてないからね
主要人物が最終回で誰もいなくなってる作品という意味ではチ。
>>166 アラバスターもひでえな
ほぼ全員死亡
生き残った奴も妹死亡で誰も救われない
>>97 面白いと思わないのになんで嫌儲にいんの?
>>176 どこにも居場所の無い何もかも持ってないおばさんやろね
意外と知られていないけど
永井豪のハレンチ学園も全生徒死亡エンドなんだよなぁ
「警視庁殺人課」とかいう刑事ドラマは最終回でメンバー全員殉職する
://i.imgur.com/fGaH9gd.jpg
://i.imgur.com/72Ggjq7.jpg
テクノライズは足だけエンドのほうが衝撃的すぎて全滅エンドのイメージが薄い
>>20 大門軍団で死ぬのは大門啓介だけじゃね。石原良純が演じてる刑事も撃たれたけど最終的に助かるよ。
敵は全員死亡だと思うけど。
>>178 ネットの書き込みは大体言われたくない言葉を書き込むから
独身で資産のない旧速のネトウヨ爺さんなんだろうなこの人
>>196 懐かしいなぁ
根強いファンがガチギレしていた
ザ・ムーンだろ
なんで大してロボット物がない時代にあんなロボット物描けたんだろうな
>>74 そんなことになってるのか…
蛇王再臨で止まってるわ
と思ったけど鉄人28号が始まってからならだいぶ経ってる時期なんだな
そんならアンチテーゼ的なものはあってもおかしくないのか
>>181 それは誘拐じゃないの
『ある日⋯』の方が全員死んだっぽい
エンド オブ ザ ワールド
渚にて、、
ドラゴンヘッド
ID:9ndygSzm0 BE:118990258-2BP(1000)
>>232 ドラゴンヘッドって最後日本列島復活してるから生きてそうじゃね?
ドラゴンヘッドは必読って感じでもないが
最終回の世界の終わりに独りは嫌だってタイトルはええな
漫画版スターオーシャン2は
打ち切り全滅エンドだった気がする
>>177 >>180 てか最後の辺は出てこないよね
まあ兵士でもないし死なないだろうけど
>>46 至高の帝具がやっとでてきたと思ったらただの巨大ロボだった
ワンピースもこんな感じだったらどうしようと不安になった
>>61 デビルマンは好きな終わり方だし途中にもいっぱい盛り込まれてて最高だなあ
アルスラーンは全員死ぬというか、捲って主要キャラ死なせた上で1人は生きてたような(ラストは寿命
世にも不思議なでなんか似たようなのあったよな 1人残ったかな
DTエイトロンとかいうマジでどーしようもない世界🥺
>>196 タバくんと元社長は生きてるし新神楽総合警備の人たちは元気だったから
>>80 ドクと咲村が地上に残ってるからね
その先の人類の希望を残して終わるんよ
「何が国だよ!クンニしろおらぁ!!!」
ってセリフだけ有名なエデンの園
結局、主人公たち一行は飛行機の墜落で全員死亡していて
あの話は主人公の母ちゃんの妄想でした
というオチ
スターウォーズのローグ・ワンて
最期主人公たちみんな死ななかったっけ
DTエイトロンは生命の復活は約束されてるし
宇宙に脱出した人類も居るからな
>>266 コミック版だと秀吉に同行していた海自隊員が生き残ってて続編の方に登場する
その後島原の乱で全滅するが
パンチラ百合ゲーRPGというエロに振ってるのに
シリーズ最後のソシャゲで男主人公にした挙句
人類はもうだめです人類の記憶と魂引き継いだ擬似的別世界作ります
ああソシャゲの主人公はその世界の根幹なので別世界で復活は多分無理
という特になにか救いもないブルーリフレクション
大脱走って3人生き残ったか
地上波でやるべきめちゃ面白いのに
最終回でみんな死ぬのは作家が広げた風呂敷たたむの諦めたからで
特に深い意味は無い
>>266 一応かまやつひろしは生き残ってるよね。
後サトエリ。
>>233 日本以外全部沈没と間違えたのかもしれない
>>191 戦国の長嶋巨人軍並にぶっ飛び過ぎだろ
しかもコロコロなのが凄い
昔のFFってやたら仲間が死ぬイメージだけど
大半は生きてて最終決戦で助けに駆けつける
鉄血のオルフェンズ
主人公含めてほとんどのメインキャラ死亡
続編がソシャゲ
>>5 希望ある子供できて幸せエンドだっただろ!
陰謀論やめろ!
>>129 >Ⅾ.Ⅾガールズとの戦いは壮絶を極めたが、無事全員を倒すことができた。ジュピター、ビーナス、マーキュリー、マーズの命と引き換えに…
無事とはいったい
嫌儲のスレタイかよ…😅
>>310 男塾並に実は生きてた展開が連発するの4だけじゃね
他は大体そもそも死なないかホントに死ぬ
>>315 FF3とFF4はそんな感じじゃなかったっけ
死んでも生き返るやつはダメだろ
>>76 それだ!主人公3人が全部死ぬよね!そして生き返らない!
ドラゴン怒りの鉄拳
ドラゴンへの道
終盤に仲間がみんな死んじゃう
もう誰も愛さないでwikiに出ているメインキャスとのうち、死ななかったのって仲谷昇だけ?
吉田栄作
田中美奈子
薬丸裕英
観月ありさ
辰巳琢郎
かとうれいこ
伊藤かずえ
仲谷昇
伊武雅刀
山口智子
>>17 ちんくしゃは地球で子供作って地球人増えまくりだろ
>>320 >ラストシーン。うさぎの愛の力が奇跡を起こし、命を落としたうさぎ、衛、セーラー4戦士は記憶を失って地球に転生し、いつもの日常へと戻っていったのだった。
直後に全員実質生き返ってて草
10年くらい前にリングにかけろを読んだときに、1ページ一人の勢いで全員死にまくって直後に復活してて笑っちゃったの思い出したわ
逆シャー
突然アムロが緑プシャーして敵味方全員死亡
>191
これ東欧の実話のやつじゃなかったっけ?_φ(^ム^)
>>312 続編あるのか
あの後一部がテロリストになってたけど、その話?
>>295 サトエリ版だともう一人生き残ってた記憶
千葉真一版のかまやつポジションの隊員
>>351 実際には主人公とヒロインとヒゲゴジラは生き残って
あのあと第二部と第三部に続く
イデオンの死にっぷり
昨今の死なない作品は見習ってほしい
>>17 ガラの悪いやつは実は生き延びてた設定があったような
まあラストで全員転生(?)するけど
>>362 ギルガメッシュナイトと勘違いして録画された兄のギルガメッシュと書かれたビデオを見た残念な思い出
>>327 冷静に考えると凶弾ではないよな
吉弾とでも言うべきか
人類絶滅系と主人公側全滅系があるよな
ザ・ムーンは主人公達全滅して人類を救うエンドかと思いきやそのまま人類絶滅ルート行ってびびったわ
>>7 どんだけ細かくタグ付けてるのかと思ってたら、話題にあった画像を保存時期まで覚えてて出してくるっていうの見てビビったわ
スレ開いて画像決めて探してアップするところを見てみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています