当人の謝罪コメント来たけど、こりゃまた火に油注ぎそう。

以下引用。

「一次創作と二次創作が互いに尊敬すべき」の投稿の件。
数ヶ月前に「こみゃく」のアートディレクターさんが二次創作を喜ぶ投稿を見て「この関係性が理想的だな」という感想をつぶやきました。
こんなに反響を呼ぶと思っておらず、解釈の幅がある状態でつぶやいたことは申し訳ありません。
あれはあくまで、そういう関係値も幸せで楽しいなと思っただけです。互いに敬意をもつ「べき」は、言葉選びが軽率でした。
私自身、二次創作をする際は他者の作った作品であることは重々承知の上、敬意を持ち、尊重もしています。

私には数万いいねをいただいた投稿がいくつかありますが、敬意なくしてこの数の共感や笑いはなかったと自負しています。(バズった中で特に思い出深いものは、ハイライトにまとめています)

現在のあり方を無視して1人で何か壊すことはありません。全ての原作者は二次創作を歓迎して尊重しろとも思っていません。
解釈の余地がある状態でポストしたのは私の甘さですが、これ以上「こいつは原作を蔑ろにするゴミ」などのような投稿はお控えください。消してください。お願いします。