X



【川口】リチウムイオン電池が捨てられ炎上した環境センター 復旧に67億4千万円 [399259198]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b675-QCUv)
垢版 |
2025/04/26(土) 06:50:03.79ID:GQuLC+dW0●?2BP(2000)

埼玉・川口の環境センター火災…巨額の復旧費、67億4千万円と判明 10月から一部再稼働 リチウムイオン電池の捨て方「全国的な問題に」
川口市は25日、1月に発生した火災で稼働を停止している朝日環境センターについて、10月1日に焼却処理を一部再開すると発表した。また、今回の火災に伴う施設復旧や他自治体などへのごみ処理委託費などの総額は、約67億4千万円になると明らかにした。

https://www.saitama-np.co.jp/articles/134799/postDetail
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9110-69r1)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:53:04.50ID:ThArkHI00
ジャップですら捨て方わからないのにクルド市のゴミがまともなわけ無いだろ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5a2-skKa)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:53:46.54ID:naIZAghS0
>>5
販売許可を出している国の責任でもあるだろ…

国は金を取りたいなら
リチウムイオン電池の容量に対して
税金取ればw

容量詐欺出そう
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ac3-xGxu)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:54:33.38ID:c+OQtjt70
>>245
家電量販店の目立つところに置いてれば気づくが気づかないところに置いてるし
そもそも家電量販店が回収してますってことも周知してない
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6516-LrzF)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:55:09.58ID:S7is9xys0
可燃ごみだからごみ処理場が火災になってるけど不燃ごみで出したら埋立地が炎上するのかな
250安倍晋三🏺 警備員[Lv.66] (ワッチョイW f982-fmfT)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:55:13.23ID:1EyJHN9x0
住民のモラルに期待する方もアホだろ
2025/04/26(土) 07:55:24.31ID:sMq8VSVLx
シナ製は受け付けませんとかね
2025/04/26(土) 07:55:34.55ID:J4OyRs/S0
何でも国とか自治体のせいにするんじゃないよ…買ったのは自分だろうが
国内メーカーのはちゃんと回収してるし、危ない海外メーカーのなんて国が輸入を許す訳がないだろ
だから捨てて良いんだよ、国が公認してるから
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:56:54.25ID:OqRe30BU0
処理方法考えずに販売とか東電原発かよ
2025/04/26(土) 07:57:58.99ID:65FV3EYZ0
ソーラーパネルも廃棄で大問題になるだろな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6db-wMT1)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:58:28.53ID:7GAhwxCq0
一般人が2個3個ゴミ出しても影響ないんだろ
きっと企業が可燃ごみとして段ボールとかに包んで何百何千と捨てたんだろう
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa21-Oh5B)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:58:53.81ID:yLHxpSZ2a
抜き出したバッテリーもすぐ亡くしてしまう
257顔デカ安倍晋三🏺🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c595-lEx9)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:59:04.81ID:GG1amFSC0
クルド人ほっといて新庁舎建ててるし大丈夫だろ
2025/04/26(土) 07:59:44.74ID:bjJ185K50
実家にあるはずのPSPが心配
2025/04/26(土) 08:00:28.41ID:YsJAQdpK0
かかりすぎ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5a2-skKa)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:00:29.97ID:naIZAghS0
>>84
ケンモメンのかがみやで…
2025/04/26(土) 08:01:54.40ID:CXp0zvgf0
コンビニか郵便局にでも回収箱置いとけよと田舎は家電量販店なんて街中にねえよ
2025/04/26(土) 08:01:59.74ID:8e4Tsq9c0
パックになってるならまだ良いよ
身の回りに充電式の機器が山ほどあるの将来どうなるんだ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a5e-ifqE)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:02:06.90ID:Suy7gSn/0
自治体が回収せずに販売企業にも回収を義務付けたり罰則設けたりしないからこうなる
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1eab-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:02:55.17ID:f1F6IT/I0
膨らんできたやつ家電量販店に持って行ったら引き取れないからゴミ処理場に電話してくれって言われたわ
電話したら直接搬入のみ受け付けてるっていうから持って行ったら隅に置いてあるドラム缶に入れといてって言われたわ
中見たらいっぱいバッテリー入っててあれ発火したらどうするんだろうって思ったわ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a2c-WiU4)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:03:12.19ID:PxBExKNe0
>>254
廃棄どころか廃業や倒産で会社を畳んで消え去るだろ
大量に敷設したパネルも切り開いた山も放置されるわ
大金かけて撤去とかまず無いと思うけどな
2025/04/26(土) 08:03:30.43ID:EkiHOAxPr
ブックオフの小型家電リサイクル引取り品の項目にモバイルバッテリーも入ってたよ
駅に忘れる必要はない
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H39-eemS)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:03:35.94ID:C+z9O3BaH
>>248
スマホで検索すれば分かることだし、回収ボックスも店員に場所を聞けば良いだけだろ
そこまで手取り足取り教えないとダメなのか…
2025/04/26(土) 08:04:25.39ID:1alH5bxy0
>>264
水入れる
2025/04/26(土) 08:04:38.79ID:hmlXQ7K50
核廃棄物もそうだけど
なんで扱いきれないものを普及させちゃうんだろう
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d4-FhWy)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:04:57.48ID:MlnOjB2M0
万博は持ち込み推奨してるよね

炎天下で大丈夫なんかな?
2025/04/26(土) 08:05:14.36ID:WflDL8Z80
何で今まで放置してたの?
272安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6ab3-O+FL)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:05:39.77ID:vnHOJ7t80
回収していると自治体のHPに載っている家電量販店で
BOXも無く店員に言っても断られる、みたいな
生活保護申請の水際対策みたいになってる店あるよな
2025/04/26(土) 08:06:50.01ID:ICausVwj0
埼玉・八潮 道路陥没 埼玉50億円+政府144億円
埼玉・川口 環境センター火災 埼玉67億4千万円

埼玉やばい
2025/04/26(土) 08:07:12.28ID:QlGke63W0
リチウム電池とリチウムイオン電池は違う
勝手に省略しないように
2025/04/26(土) 08:07:14.04ID:a3mCMX+Vd
とっとと回収方法決めて回収しておけば良かったのに
そりゃあ捨て方が分からんかったら適当に捨てられるだろ
お役所仕事過ぎる
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-FTny)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:07:30.45ID:o2DCFJrsr
はい、素晴らしい教訓になりましたね糞ジャップくん
ごみの回収ぐらいちゃんとやりましょうね、取りまくってる税金をつかってな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5a2-skKa)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:07:36.14ID:naIZAghS0
バッテリー膨らみなんて経験0なのに、
なんか既視感、恐怖感あるんよな… (悪夢でも見ているかな?)


スマホ洗ってたら最中に水漏れして、液晶水入り、パカパカになった奴は怪しいけど…
(ドライヤーで温めてもくっつかないので、壊れるの覚悟で瞬間接着剤隅っこに注入して1年以上経つが…)
2025/04/26(土) 08:07:44.55ID:Z6QiCOPv0
>>13
言うて日本人も廃バッテリーの処理は適当
国が悪いんだけど
279🏺 ◆C3g6ph46co (オッペケ Srbd-DBs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:08:31.79ID:+X/Gn/1Dr
まぁいいじゃんそういうの
2025/04/26(土) 08:11:11.39ID:lElhefpC0
>>236
確かにもっと簡単に取り外し可能にすべきだよな
2025/04/26(土) 08:12:28.46ID:E0ZmBhL10
税金ドロボーがあばれて

税金ドロボーが直して

税金が使われていく〜
2025/04/26(土) 08:13:04.89ID:soEqqJWO0
うち街は回収してるけどアホがプラ回収日とか燃えるゴミに出して燃えてる
幸いごみ収集車(800万円)が燃えるだけですんでるけど
2025/04/26(土) 08:13:57.50ID:/Ictrc5F0
こういう時海あり県はいいよな
2025/04/26(土) 08:14:51.52ID:plwLDz3g0
リチウムイオン電池なんて
かなり安価なものも大量に出回ってるけど
処理の仕方については知らんみたいのが結構いるの怖すぎる
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7187-z94H)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:16:38.18ID:QhWuwGIX0
何で川口だけなの?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-VXNn)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:16:54.74ID:j01bdwA10
昔からカメラなんかにリチウム電池使われてたけど当時は何の問題もなかったよね
最近の電池は適当に作ってるのかね
2025/04/26(土) 08:18:14.09ID:D+AnhvV90
>>33
不燃ごみにバッテリーと書いて出す方式に落ち着くとは思うが
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-/R5I)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:18:19.53ID:J9icdLfR0
あれ出火原因はリチウムイオン電池だったのか?
まあ突然燃え出すゴミなんてかなり限られてそうだが
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ea2-002J)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:19:42.57ID:pS6RjuuR0
>>19
>>154
事実に発狂するなよ(笑)
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ea2-002J)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:19:58.22ID:pS6RjuuR0
>>186
事実から逃げるなシナチョン猿
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a22-zMCb)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:20:07.40ID:702kH6ty0
回収方法指定したところで何でも燃えるゴミで出すキチガイは一定数いる
2025/04/26(土) 08:20:14.25ID:/cCzslt00
>>286
リチウム電池じゃなくてリチウムイオン充電池な
まったくの別物
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ac3-xGxu)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:20:51.08ID:c+OQtjt70
>>267
だめだろ普通w
そのぐらい周知しろよw

「ヤマダ電気で回収してます」
いや、ヤマダ電気の何階だよw
何階のどこだよw
そこまで教えろよw
ってなるだろw
2025/04/26(土) 08:21:25.33ID:/cCzslt00
>>288
>>1
火災の原因は不明。
リチウムイオン電池など、何らかの発火物がごみに交じっていたとみられている。
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3e-4e1k)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:22:19.56ID:jhwwalVgH
一般ゴミとして出すやつが一番悪いとして
ちょっと発火性のゴミ混ぜられただけで60億も被害が出るゴミ処理施設のリスク管理もどうよ
2025/04/26(土) 08:22:23.24ID:D+AnhvV90
>>115
ACに入れておけばフジが流すやろ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-2kaO)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:22:25.32ID:UB3TKt2XM
そもそもリチウムとかレアメタルだろ
回収しろや
2025/04/26(土) 08:22:34.92ID:xd6Bt1c+0
え?どう考えても建造費より高くない?
確かに新規に作るより直すほうが費用がかかることもあるとは思うけど
おかしくね?
2025/04/26(土) 08:23:28.80ID:nZJmBjf50
これ半分お手軽テロだろ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9124-kuNH)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:23:55.55ID:PV0u0fe90
単体電池はいいとして問題は電池内蔵の電子機器よ
これ捨てるのくっそめんどい助けて
2025/04/26(土) 08:24:02.17ID:pYPLQdnC0
これケンモウメンだろ


リチウムイオン電池を捨てたら
もれなく前科者になります
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a66-fnwA)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:24:04.35ID:hPiEr/w50
犯人を特定しろ
2025/04/26(土) 08:24:26.76ID:fVCnMlYA0
行政の怠慢だな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3944-WiU4)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:24:34.43ID:O33J6CMv0
アマゾンが乱売しまくってる聞いたこともない中華メーカーのは引き取ってくれなかったよ
協会に加入している大手メーカーの電池だけ回収だったから今の問題になってる
2025/04/26(土) 08:24:54.12ID:FvccG6Ug0
>>241
リチウム電池は使い捨ての充電できないヤツ
2025/04/26(土) 08:27:22.49ID:XzyBAUvE0
市町村で回収させて国で一括再生でもやりゃいい利権になるだろうになんで手を挙げないんだ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8e-6L5H)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:27:23.42ID:BM5ziuwa0
なんで今ってゴミ焼き場やゴミ処理場の名前意味不明なやつにすんだろな
こないだ壊れた石油ストーブ3台捨て行くのにグーグルMapにうちの自治体のゴミ処理場出なくて泡食ったわ
2025/04/26(土) 08:27:33.67ID:epJU3UML0
中国から規制皆無で入れまくった結果がこれ
携帯も個人が交換可能な規格にしてないしな
頭おかしい
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaa2-0INX)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:28:27.03ID:tSFNu8zF0
>>262
爆発してどかーんどかーん
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a13-LrzF)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:28:33.86ID:j9zeX9q40
それよりダンボールのゴミの日がないからずっと捨てれないんだけど雑紙で捨てさせろや
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-rNst)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:28:37.57ID:STPhNaF7d
>>267
本当は回収なんてしたくないけど、こっそり目立たない所に回収ボックス置いて、回収してる感は出しとくかー

こんなんで回収できるわけないやろ
都心の駅の真ん中に回収ボックス置くべきなんだわ
2025/04/26(土) 08:29:10.23ID:fj1EXgU70
内蔵しちゃってるタイプはどうしようもない
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d6d-qWou)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:29:32.45ID:iM/ajWyu0
うっかり置き忘れ最強
2025/04/26(土) 08:30:31.83ID:s1O8pU5D0
川口?聞いたことある町やな
2025/04/26(土) 08:30:42.76ID:wUPgscTUM
家電屋の回収もメーカーチェックして
電池の団体みたいなのに入ってるやつだけだしな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7187-z94H)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:31:06.32ID:QhWuwGIX0
そんなの日本全国どこでもあるはずなのにそこまでの火災になったって聞かない何か川口でよっぽどのもの捨てたんじゃないの川口で
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ac1-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:32:08.98ID:8OqdMSDb0
よく燃えるゴミ
2025/04/26(土) 08:32:38.61ID:xd6Bt1c+0
>>310
自治体で違うだろうけどうちは毎週月曜~金曜のどれかにで決まってるぞ
調べてないだけでは?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a60-LrzF)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:33:14.73ID:30/7/bRm0
>>298
新設で67億じゃ足りな過ぎる
2025/04/26(土) 08:35:12.21ID:zzKuUaFid
まーーーーーた川口か🤷‍♀
なにが起きても不思議じゃないな┐(´д`)┌
321安倍🏺晋三 (ワッチョイW f9a4-sP4g)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:36:16.01ID:1wKPlIRb0
始めからリチウム電池回収してたらこんな無駄な費用掛からなかったのにな
アホすぎる
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-fDNI)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:39:25.78ID:DncCgvq2a
>>292
リチウムイオン電池はかなり前からのあるぞ
https://i.imgur.com/VMDylfD.jpeg
323安倍川 (ワッチョイW 2a7d-v89Y)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:40:00.34ID:J/TtvHBd0
仕組みが悪い
2025/04/26(土) 08:40:05.82ID:l5DqMJfO0
>>125
原子力発電もそうだぞ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a616-/2+U)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:42:21.37ID:211410hm0
>>322
これ配電盤とか操作盤とかに入ってるやつ?
2025/04/26(土) 08:42:28.30ID:V/y8L22Ra
リチウムイオン電池回収業をやったら儲かるんじゃないか?
住宅街を車で巡回して1個500円で引き取る
溜まってきたら穴掘って埋めればいい
2025/04/26(土) 08:42:49.58ID:plwLDz3g0
>>293
どうせ店までいくなら店員に聞けばいいじゃないか
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaa2-c6T7)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:43:04.97ID:qA5XRL180
火災原因は不明だろ
2025/04/26(土) 08:45:27.23ID:1vG3gRBb0
>>286
完全放電状態なら火災にさせるほどの爆発はないから
今までは寿命の電圧ゼロで捨てていたから目立たないだけだったのが

2万mAhクラスの爆弾を満充電で捨てるバカが増えたせいかと
2025/04/26(土) 08:48:02.16ID:XLWlSvel0
62億中抜き
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6afe-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:48:57.38ID:1VZDriB60
ゴミの分別すらちゃんとやらない奴がいるのに、回収しなけりゃ当然こうなるわな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35f1-gfGE)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:50:22.58ID:Wi50b1KI0
モババ回収しとけばいいだけなのに
馬鹿だろ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-qtpD)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:50:33.18ID:E3LWbtez0
チャイナからどんどん来てるからな
関税かけて回収施設作れよ
無能政府
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a6c-qtpD)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:51:04.52ID:+N2Z6SPc0
20000mAhだと工場ひとつ大破させれるほどの威力なの?
にわかには信じがたいな

発火したら火事になるまでは分かるが電池そのものが燃えつきたら火事は消火できる
そもそも焼却炉には消火設備ついてるから

電池1個じゃなくいくつもまとめて捨てたバカがいたんじゃないのか
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-Ynpx)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:51:21.48ID:LSySdVIz0
自治体で回収しないから燃えるゴミに混ぜられるんだろ
2025/04/26(土) 08:51:32.19ID:/RhL1C4k0
回収側から訪ねてこない限り捨てたほうが早い
2025/04/26(土) 08:52:28.72ID:1vG3gRBb0
多分3.8v10,000mAhのスマホやノートPC用でなく
20,000mAh24vや48vのアシスト自転車やモペット用バッテリー原因だと思う
2025/04/26(土) 08:52:58.01ID:1vG3gRBb0
>>334
電圧も見てね
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd3d-QYtt)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:53:24.10ID:rwoLwiE+0
リチウムイオン電池→すべてのスマホに入ってます
でも捨て方はありません

これどうすんの?
340安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8aa2-OKT8)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:53:37.16ID:F3R4XBYN0
リチウムイオン電池を捨てるだけで自治体に嫌がらせできるケンモハック
2025/04/26(土) 08:53:43.34ID:Is/E8SNBd
流石に慌てて回収を始める額だな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H39-eemS)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:54:22.31ID:C+z9O3BaH
1.まだ使えるバッテリーの捨て方
マトモなメーカーのバッテリーはそれらのメーカーが会員になって設立したJBRCというリサイクル団体が回収してくれるよ!

家電量販店やホームセンター、役所などに設置された回収ボックスに捨てられるんだ!
どこに設置されてるか分からないよね?そんな時は「協力店・協力自治体検索 」と検索したら出てくるページで回収ボックスが設置された店舗が分かるよ!便利だね!

ただし、バッテリーは危ないから変な物が捨てられないように表にボックスが置いてないこともあるんだ……でも大丈夫!
恥ずかしがらずに店員さんに「バッテリーを捨てたいです!」って聞いてみようね!対象メーカーで膨らんでなければ回収してくれるよ!

2.膨らんでしまったバッテリーの捨て方
「じゃあ膨らんだバッテリーはどうするの?捨てられないの?」って思うよね!
そういう時は「〇〇市 バッテリー 捨て方」って検索してみてね!
さっき教えたバッテリーの回収ボックスの話の後に
「膨らんだバッテリーを捨てたい時はココに電話してね!」って書いてあるはずだよ!そこに電話したら捨て方を教えてくれるんだ!大抵はゴミ処理場に持ち込み回収だよ!
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-qtpD)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:54:34.33ID:uclFigHEd
クルド他の地域にも拡大しそうで怖いよな
なんで増えてんだあいつら
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMae-NGiN)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:54:48.50ID:ymUwkXN5M
>>334
野良ゴミは燃えるもの。

たまたま火に弱いか消しにくいものが集まってたか防火/監視体制に不備があったのでは
2025/04/26(土) 08:54:57.67ID:V6SR8PG70
海外はどうしてのこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況