GW初日の大阪万博界会場さん、限界突破 [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
会さん…
予約制で来場人数は予め決まってるんだろ?
それでなんで行列になるの
>>6 開場前に並ぶ人がたくさんいるから
万博は行きたい人が多いからなぁ
関東の人が嫉妬でネガキャンしても
この盛況は止められない
入場時間くぎったら並ぶやろその時間に集中するんだから
デマ音符必死すぎでしょう
来場者のうち、まともにチケット買ったやつどんだけいるんだ?w
どうかこれ以上死人が出ませんように
ミャクミャク様どうかお鎮まりくださいませ
今日も天気悪いっぽいの草
お天道様は見とるんやなあ
>>36 ゆっくり目に行って夜までいるのがいいぞ
今日は花火も上がる
死人まで出たのに何で行こうとするんだろうな
医療体制やガス問題が解決するまで一旦中止すればいいのに
>>31 GWなら昼から夜狙いで行きゃいいのに何のための可視化なのやらほんと草
>>41 行く層のほとんどが家族連れや高齢者だからだろ
>>40 1日10万人も毎日来てたら心臓疾患で急死する人とかは普通に出るやろ
ディズニーとかもたまに死んでるよ
ライブカメラ東エントランス広場見るとそうでもないな初日は超えられなそう
橋下はさすがにそろそろ万博行くんだろうな?行ってないのにすごいすごい言うバカいないもんな
>>47 音符さんはちゃんと改善するように言っておけよ
347 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a633-Oh5B)[] 投稿日:2025/04/22(火) 12:03:22.55 ID:vOymZsbn0 [17/34]
山田 けんた 枚方市の大阪府議会議員 @YamaKen_HiraP
#万博 子どもの学校参加。子どもたちがバス降りて散々あるかされた後、
アスファルトの上で、日陰もなく待たされるわけですよ。
力及ばず申し訳ないです。万博協会は至急改善しないと。
//pbs.twimg.com/media/GpGv1qla4AAon0x.jpg
動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1914502222563696640/vid/avc1/1080x1920/SRDbaqPnO6l2WMPF.mp4?tag=16 ホラ吹きまくってたから混んでても空いててもツッコまれる
(ヽ‘ん`) よーし今日はいっちょ万国博覧会と洒落込んで、人生の思い出に残る日にするかー
ゴールデンウィーク初日で人来なかったら終わりやろってのは置いといてもせめて明日なって正式な数でてからイキってくれ
>>50 西ゲートなら日陰用のパラソルエリアたくさんあるよ
俺も西ゲートから行くからよくわかる
安売りしてた開幕券の入場期限が今日までだから混むわな
>>55 バスターミナルから1km弱歩かされるんだから児童だけゲート近くでバスの乗り降りできないもんかね
夏場はきついぞ
休日は学徒動員がないから平日より少なくなったら笑える
>>1-10 オ メ に ち は ~ オ メ に ち は ~
音 符 の ~ オ メ ~ チ ョ ~
>>61 バスターミナルからゲートまで1km弱もねえよ
バスターミナル目の前が西ゲート
なんでそんな嘘を書くのか分からん
>>47 こいつと一緒に遺族の前でそれ言ってこいや
万博で心肺停止の50代の女性が死亡 [426433463]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745588310/ 113 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ a670-Oh5B) 2025/04/25(金) 22:48:48.80 ID:QSzib4Nj0
>>96 このかたには申し訳ないが、当然のこと
分母が多すぎるだけ
>>69 1日平均15万人という目標を考えると
微妙な感じはするな
>>72 そもそも死因分かっとんのけ?
行ってきた印象としては大阪の人が多い
アプリと予約サイトが使い物にならないので予約なしで並ぶだけの方が分かりやすい
>>6 予約した人の中で先着順になる
それなんで並ぶことになる
あと単純に開場前は入れない
>>41 昼が一番きついよ
朝と夜の方が人が少ない
だんだん来場者も増えてるじゃん
大阪・関西万博来場者数(関係者以外)
・4月13日:12万4339人
・4月14日:5万3660人
・4月15日:4万7781人
・4月16日:5万8703人
・4月17日:6万7652人
・4月18日:7万8721人
・4月19日:9万4081人
・4月20日:7万6000人(暫定値)
・4月21日:7万9000人(暫定値)
・4月22日:8万3000人(暫定値)
・4月23日:7万8000人(暫定値)
・4月24日:8万8000人(暫定値)
>>82 そりゃ増えないと不味いだろな
目標はまだ遠い
>>71 万博のバスターミナルから西ゲートまでの距離は、一般的に約1km(徒歩約15分)です。ただし、駅シャトルバスを利用する場合は、西ゲートに近い夢洲第1交通ターミナルで降車でき、距離は150m程度と短くなります。らしいけど
どっちも間違ってないから61も嘘ではないよね
tekamou
GWnanokayo
///
furue
GWが最後の花火だろ
オリンピックとちがって金メダルブーストもなく、この先なんにも変化がない
GW後の5月6月7月なんて悲惨な数字になると思うよ
>>88 夏は音楽フェスがしょっちゅうあるし
ジャパンエキスポとかもあるしイベントめっちゃ増えていくよ
学徒JKがいた!GWまで駆り出されるなんて可哀そうに😭
ライブカメラの映像見てると
本当に子供がいないな……
画質が悪いから来場者の年齢層まではわからないけど
子供は身長でわかる
子連れ家族がほぼいない
子供を連れて行きたいと思う人がいないのか
今の子育てファミリーは万博へ行くような経済的余裕がないのか
人がいっぱいいるから関係者増員して対応しなきゃ!!🤓
>>91 夏までの5月6月7月が悲惨なことになるの変わりないじゃん(笑)
>>31 こんな状況で連日10万近く来てるって信じられんな
いやこの入場者が200近いパビリオンやら2キロリングやらに散るんだから実質スカスカよ
いい加減行列待ち用のテントぐらい設置したればいいのに
学徒動員ドーピングがない土日は伸びない
今日もダメだ もうこの時間でゲートはスカスカ
これじゃゴールデンウイーク中に一度も15万人を超えない
あ、暇アノンだ😮
https://i.imgur.com/87SfE8T.jpeg 暇空さんの監査請求が認められ、東京都監査事務局から東京都へ勧告 2 [359572271]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672294365/40 👇
> 40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sadd-JnVi)
> 2022/12/29(木) 15:23:01.58 ID:db7lizYXaNIKU ?PLT(15001)
> シャブ漬けセックスしたような団体にも国から補助出てたんだもん
> どう見てもザルやわな
またお前ら負けたんか?
何回負けるねん WWWWWWWWWWW
夏死亡者出るくらい暑いのに
並ぶところに日陰造らない謎
入場予約が完了したならッ!
その時スデに入場は終わってるんだッ
>>93 アニメや特撮のイベントもおばさんとジジイまみれだよねー
今の子ってyoutubeしか興味ない印象あるわ
山梨のコストコがオープンしたときこんな感じやったで
えっ、ガラガラとか言ってたお前らどうすんのこれ・・・
>>71 小中が利用する団体用のバスターミナルからは1km弱あるんだっての
>>71 団体用のバスターミナルから最短で950m
なんで前から問題になってたこと知らねーんだよ万博エアプかよw
ttps://x.com/aomurasaki_ll/status/1819530722958536834
児童が長距離歩かされるなんて開幕前から問題視されてたのに知らないってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています