GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
一目で20万人ぐらいいるな⎛´・ω・`⎞
うちの親が万博いきたいて言ってるんだが
実際予約してないとパビリオン入るの難しい?
7月に予定してんだが
ケンモメンは最初から万博を応援していたから誇らしいな
会社や学校からチケット配られるんだから平日に行くだろ普通
まあこれくらい余裕ある方がいいんでない
俺も行ってみてえな~
>>51 人気パビリオンは予約してないと行列覚悟じゃないと無理
夜までいればそこそこの人気パビリオンでも待たずに入れる
19時以降に噴水ショーあるからそっちに人が固まる時がチャンス
>>51 人気ないパビリオンは入れるぞコモンズとか
それよりも暑さに注意してちゃんと熱中症対策するんや
ネガキャンしていた共産党悔しそう
来場者数どんどん右肩上がり
>>1 なんか勢い減った気がするな
にさんにちまえの方が人いた気がする
.//./../././././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
気温的にも涼しくて今日はかなり条件いいはずなんだけどなあ
>>51 予約5個までできるけど予約全部外れる人も多い
混雑してる日でも人気パビリオンに予約なしで入れるけどその場合2、3時間は待つよ
俺以外の雑.〇共はよ〇.ねよゴ〇^^お前ら雑.〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下../〇./生./物./だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑.〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@.〇omo〇huai←▽中.華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
御殿場プレミアム・アウトレットは年間の来場者数が1000万人らしいがそこよりもスカスカみたいだけど
もうぐだぐだ
関係者を入れて
とか不自然な伝え方するし
100万人の件な
いわかんあんだろ
アンチは負けるために生まれてきた人間やからね
むしろ負けを喜んでるまであるやろこれ
昨日スーパーで半額で買ったウインナーとポテトを食いながらドジャースの試合を見てる俺の方が勝ち組だな
>>74 不幸なおばちゃんが死んだとかくらいしか話題ないし
むしろ音符やら例の基地外やらが些細なことに怒り狂って盛り上げてる
また嫌儲が負けたのか
ケンモメンであることが恥ずかしいよ😭
>>103 なんやこのYouTubeというやつは目が腐ってやがる
ディズニーより広いんだぞ
もしぎゅうぎゅうになったら100万人はいるわw
やってる事がゲハカスとかまとめ動画とかと一緒なんだわ
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
まーた維珍ガイジの混んでる(ホントは目標にも届かない閑散っぷり)デマかw
>>103 >>109 GW初日の土曜でこれは…維新ハーンはそろそろ危機管理持ったほうがいい😡
何だかんだ言って筑波万博以来の集客歴代最高記録になりそうなんだよな。外国人の評価もめちゃくちゃ高い。
ゴールデンウイークガラガラは良い宣伝になるな
これから愛・地球博みたいな超絶右肩上がりになったほうが面白い
キノピ男 (EXPO)@kinopio2025
入場枠爆増量の理由わかりました🌸#EXPO2025
10:00入場予約
9:50並ぶ
10:10入国 【20分間大合格💯】
QRコードをもう1人追加、パソコン読み取り💻で早さ2倍だから9時台枠もこれから取れやすいね٩(^‿^)۶
⚠顔認証の意味が半分無くなるので必ず落とさないように
https://i.imgur.com/cUXoeQZ.jpeg 言ってることはわからないけど、とにかく入場が爆速になったみたい
ソースは毎日行ってる一般人
GW 休日客プラス 学徒マイナス
平日 学徒プラス 休日客マイナス
でもまあ税金客じゃない分マシなんじゃね?
>>109 こんなガラガラなのにパビリオン並ばないと入れないてどう言うからくりなん?
>>109 …効率的に捌けるようになっただかだから🤬
>>128 この為だけに作ったようなクソ垢の話なんてどうでも良い
>>62 初日でそもそもそんなキャパないのわかっちゃったし
予約予約って並ばないためじゃなくて本当はボトルネックごまかすためなんじゃないか
今はまだ4月だからいいけど
夏とか入場どうするんだろうな
これの2倍くらいは増える予定なんやろ?
連日足を運んでいるけれど全く飽きないな。これはかなりのリピーターが出そうな予感がする。
ここで書き込みバイト(笑)やってる間抜け共はさっさと通期パス買ってゲートで反復横飛び10000回やってこい言ってるだろwww
「不参加続出」
↓
「工期間に合わず」
↓
「チケット不振・赤字」
↓
「飲食高い」
↓
「メタンガス」
↓
「関係者カウント」
次はどんなネギキャンでいこかーん?
このクソスレ毎日ちょい人気の公園くらいの混み方で草生える
興味ないんだがwまぁ赤字になんないなら良いんじゃないw不手際発生したら面白可笑しく批判するけどねwww
万博の来場者数の報道で
一般人、関係者あわせて今日は数万人とかやってるけど関係者ってなんだよ?
関係者とやらで数合わせしてんのか?
>>1 並ばない万博が実現してるのに、何が不満だんだろ
>>69 マスクで顔隠しババアやオバサンも目に入るからな~
ゴールデウィークって、そんなに増えるん?
大阪人は近くだからGWにあまり行かないし、学校行事で行かない。遠くからわざわざ万博見に来る人そんなに多いか。。
やはりGWが本番だったか
ファミリー層のための祭りだもんな
初日の大雨の日に大失敗扱いしてたやつバカ丸出しで笑える
大阪万博大成功じゃんww
>>109 こんな季節のいい時にこんなガラガラじゃ真夏は悲惨なことになるぞ
>>51 人気のいくつか以外はいける
それ以上に動線が終わってて炎天下を歩く距離がヤバいから考慮した方がいい
GW初日?と思ったがトヨタカレンダーだと10連休か
今日は快適な気温でお出かけ日よりって聞いたんだけど‥
ライブカメラ見たけどどっちのエントランスもスッカスカ
休日の昼でこれってヤバくないか
10万人ってほんとかよ
>>51 悪いこと言わないから死にたくなきゃやめとけ
>>119 アンチのアンチって子供っぽいから
アンチの影響力で毎日2~3万人でガラガラ~(これがアンチのアンチの脳内でのアンチの買った状態www
ないからw
愛知万博超えや!(スタッフ含む
数日後
18000万人でも成功や!
wwwwwwwwwwww
多分在阪メディアのテレビしか見てなくて家から出会ない奴なんだなきっと
実際に言った人はみんな満足して帰っている。口コミで来場者増えそうだし、混んでこないうちに言っとかないと機会逃すと思う。
単に今日こらアニメ・コスプレショーを万博内で開催してるからキモオタ連中が来てるだけだぞ
>>157 でも日本人バカだから夏にこういうところ行っちゃうんだよ
間違いなく行くなら今なんだけどな。最悪五月中
>>159 工場関連以外はまだゴールデンウイークじゃないよなぁ?
ジャパンエキスポバフで今日明日は20万人超えが確定してる
昨日行ったが
フランスパビリオン予約なしで20分並べば入れたぞ
ロダンの彫刻たくさん見れたよ
https://i.imgur.com/tUhO25D.jpeg 日本人の大半が楽しんでる國の祭りに難癖付けてんの明らかに敵国の異邦人なの丸わかり
日本から出ていけよw日本語使うなwww
昨日行ったけどアメリカとイタリアが大人気だったよ
予約無しだと夕方でも1時間半とか2時間待ちとか言われたから諦めた
万博大成功で草
アンチ涙目www国に帰れ馬鹿野郎www
目標平均15万って聞いたら10万が大した事ない感じがしちゃう😥
開幕券は4000円だけどそれ以降は平日のみ入れるのが6000円休日も入れるのが7500円
利用者からしたら空いてる方がありがたいだろうね
ヨシムラハーンたちはしらんがw
そらみんな明日のホロライブ見に行くに決まってるぺこじゃん🐰
>>155 >>109 雨降ったほうが良かったんじゃね?w
>>182 ああ今日最安4000円チケブーストの最終日なのか
夏パスブーストまでちょっと遠いけど大丈夫か
>>179 イタリアはTwitterで宣伝されてたがアメリカにもなんかあるんだ
月の石?
>>1 8割関係者
くら寿司スタッフも入場者に含まれてる
チケットなしでどこまでいけるの? ゲート前まで行けるの?
GW初日に混むわけ無いだろ
普通は明日明後日がピーク
日本人は祭り好きなんだからなんだかんだ大好評で成功に導けると睨んだ吉村氏は国民のことをよく分かってる優秀な政治家
割と空いてるな
今日の21時から紫シオンちゃんの卒業ライブだからな
深呼吸しとけ
1日平均15万だからな
GWで毎日50万くればなんとかなるか
関係者ってボラ含んでるんじゃない?
割合はわからんけど何で報道しないんだろうね
>>191 ネガキャンつってもネットだけ。テレビ屋は問題も申し訳程度に軽く触れるだけだし
ネットのネガキャン対策はそれを上回るポジキャンとネガキャン潰しをネットでやるだけ
万博行ったから分かるが
入場時間指定だから12時から17時は誰も並ばんよ
これでも最低ラインなんよな
その最低ラインでさえ黒字は無理で経済効果レベルでも赤字という
全く興味無かったんだけど、梅雨の時期の平日にでも行ってみようかな
ちょっと気になるもの
サウジアラビアのガチ料理
ドイツのソーセージ盛り合わせ
イギリスのレストランの塩接客
>>195 知らん
さすがにアメリカだけあって立地はよかった
朝から夕方までずっとなげー列があったっぽい
これだけの規模のイベントだから毎日、関係者も相当数くるのは理解できるけど
さすがに毎日万単位はおかしくね?それを入場者数に入れるのも違うくねーか
学徒動員がない土日は意外と伸びない
平日は客の3割が学徒動員
学徒動員があるから逆に子供連れ家族が来ないし
トンキン民だがテレビのニュースで流れてはいるがこっちは全然盛り上がってないぞ
ニュースでもGWがスタートとか言ってるけど飛び飛び過ぎて全然ゴールデンじゃないんだから無理して盛り上げないで欲しい
立てた本人はこういうノリが面白いと思ってんだろうなあ
何でGW価格倍にしなかったんだ、ホテルは自動的に上がる方式とってるとこあるのに、最先端ちゃうんか
>>131 明日からかもね
今日は大阪への移動と宿泊かもしれんな
https://pbs.twimg.com/media/GpbtGgrbEAM6d_e.jpg 悲報
万博大盛況すぎて大屋根リングのエスカレーターに行列・・・wwwwww
これ入場規制はじまりそう
だんだん来場者も増えてるじゃん
大阪・関西万博来場者数(関係者以外)
・4月13日(日):12万4339人
・4月14日(月):5万3660人
・4月15日(火):4万7781人
・4月16日(水):5万8703人
・4月17日(木):6万7652人
・4月18日(金):7万8721人
・4月19日(土):9万4081人
・4月20日(日):7万6000人(暫定値)
・4月21日(月):7万9000人(暫定値)
・4月22日(火):8万3000人(暫定値)
・4月23日(水):7万8000人(暫定値)
・4月24日:(木):8万8000人(暫定値)
・4月25日:(金):8万9000人(暫定値)
10万人 入って救急車 1日数台なら少ない方 なんじゃないの 俺の町 なんか もっと多く出動してると思う
俺は24日に行ったけど 1台 救急車 来たな
だだっ広い所を延々歩くのきついわ
入場ゲート行くまでに疲れそう
やっぱサクっと入場出来て歩き回らなくてよくて冷暖房完備の海遊館がいいな
>>255 歩数自慢してるやつは2-3万行ってるwwwww
なかなかないで
大阪万博大成功でアンチ涙目www
ざまぁwwwwww
>>257 わざわざ万博で歩数稼ぐぐらいなら近所かちょっと遠出して遊んだ方が満足感ありそう
>>252 モビリティ貸出しあるみたいだけど入場者全員に欲しいよな
座って移動できるだけで疲労が全然違うし
「パビリオンより目立つ一般人」会場ジャックする“承認欲求モンスター”たち
https://trendbuzz.net/6866/ 愛・地球博の時もアンチ共大負けしたし、愚者は歴史で学べないんだなw
いつもの-Oh5B
朝から晩まで数百レスのお仕事お仕事
>>261 なんで俺が「歩数すごい」って行っただけで「わざわざ万博で歩数稼ぐぐらいなら」ってなるの?
万博に歩きに行ってるの?
印象に残ったのは
・意外と素朴なアラブ首長国連邦
・やっぱ金あるのか自動ドアがいくつも設置されてるサウジアラビア
・万博なのにヴィトンとかディオールとか置いてておもくそ商業主義なフランス
・色々な事情で国名を全く出せずICチップが得意なテックワールドと名乗っている台湾
・地面から霧が吹き出すところガチで前が見えないレベルの濃さだったので歩くのもヤバい
基本はまあみんなが思ってる通りで普通
予約無しで早く回れそうなところだけ行ったのてこれだけで元が取れると言われてるらしいイタリアと好評らしいアメリカを見てないのでアレだが…
あとおみやげが日本人感覚だと鬼高い
普通サイズのミャクミャクぬいぐるみが4000円とか6000円とか平気でする
海外基準だと普通なのかもしれない
結局催しやってれば来るのが日本人
國民のこと真に理解してる吉村氏は優れた政治家
GUに行くのは微妙やけど
8月9月クソ暑い
10月は最後ってことで激混みやから5、6月に行っておいた方がエエで
>>271 サウジ人気密かにあるね、次バズるのここかもしれない
>>221 大丈夫
嫌儲けの奴が毎日関係者人数合算しているから主催者発表からそれを抜こうか
ていうかもう決まってるんだろ、数決まってるから×日数で
ていうか実質じゃなくて、関係者込みで1800万人でもOK!っていう設定から
関係者の延べ人数200数十万抜いたらかなり低くなっちゃうから
さすがに、関係者以外の来場者で1800万でOKとかいってんだろな?コレ
>>248 このエレベーターはたびたび炎上してるな
リングの動線が破綻している
>>248 エスカレーター何基あるの?
てか少なすぎんじゃね?
>>277 カジノの工事だよ
博覧会国際事務局長から万博中に工事すんなと言われたのに無視してやってる
>>283 https://i.imgur.com/C4NWfAp.jpeg 5だな(階段とエレベーターもあり)
ガンガンあげすぎちゃうと、今度は上で人が溢れて大変そう・・・
ゴールデンウィークは万博に行ったほうがいいよ
みんな自宅で引きこもってるから 行楽地と観光地はガラガラだよ
ゴールデンウィーク明けにみんな万博に殺到するから注意
>>285 本命のカジノでは万博みたいに遅れは許されないからな
>>288 連休最終日、GW3日目の東京ディズニーシーもあり得ないくらいガラガラです。
ソアリン65分、センター40分
タワテラ15分、レイジング20分
ディズニーは毎年情報戦が繰り広げられてるなwwww
「GWは混むから行かない」って人が増えすぎてガラガラに
万博の評判が糞なのは知っててもそれでも行きたいのが多いってことかね
https://pbs.twimg.com/media/Gpbjt_AbEAMWc6e.jpg めっちゃ天気いい芝生に寝転がって
生ライブ🎙ミワさんのドラえもん聞いてる〜
ギターも上手いしかわいいですね〜🫶💕
万博に行ってもいいかな、って人はポジティブな情報を収集しようと努めるからね
ネガネガしてる人たちの言葉なんか響かないよ
>>290 たぶん万博だけ混んでusjやディズニーや観光地は
ガラガラだよ 京都の清水寺や嵐山もガラガラだった
さすがにカジノ建設作業員は関係者に入ってないよね?
数日間千人づつ関係者増えてるけど
>>297 京都は外国人がなぁ・・・GW関係なさそう
関西人なら立地的によくわかるんだけどあそこ行く用事がないのよな
もうちょい大阪市内寄りならついでに覗いてみるかとなるんだけど
>>1 あんま増えなかったな
とゆうか先週の土曜日のが多いかも
そろそろ一週間程度でいいから年齢層や国籍発表してほしい
>>299 たぶん万博以外はガラガラよ 万博はもう行かないほうがいい
万博がガラガラって聞いて来る人が多くなってるじゃね?
大阪万博が開催された時usjと万博記念公園はガラガラだった
他の観光地はガラガだよ
スッカスカに見えるんだがこれで大混雑とか平日ヤベーじゃん
>>299 最近みんなゴ―ルデンウィークは混むから
外に出かけなくなってる 日本人貧乏人が増えてるから旅行にも行かないし
去年京都の清水寺やディズニーとかガラガラだったよ
新幹線も電車もガラガラだった
昼下がりのこの時間帯でスカスカガラガラやね
ソースはライブカメラ
>>299 万博に集まってるから他の観光地はガラガラと
思う
ま、まあGW初日は自宅でゆっくりする人が多いから・・・
ゴールデンウィーク明けの平日は人が多いから
注意な みんなが自宅に引きこもってるゴールデンウィーク中に
出かけろ
並ぶの15分が限界な自分は入場してもパビリオンの待ち発生ですぐ帰ることになるから行けないな
>>285 遅延損害金を出さない人達に要請、指図する資格は無いだろ
子持ちの現役世帯は5万のSwitch2買わないといけないからな
iPhoneも高くなったし…
今年日本人向けの観光地はどこも厳しくなる
これヤバいんじゃないの?
ヨシムラバーンも内心滝汗でビビりまくってるやろ
愛・地球博より完全に下やん
>>312 それだとライブカメラ見て賑わいがバレちゃう
もっと上手く工作しろよどアホ
>>318 別に空いてるところを選べば入れるよ
先週の土曜日に行ったけど、人気上位のフランス館でも予約なしで15分待ちだった
バーレーン館とか予約なしでも5分もかからなかったな
>>313 TV的には世間の人間は全員4日休んでるって設定だから11連休よw
>>321 吉村はん、どんどんハードル下げて予防線貼りまくってるけど、
内心は愛・地球博みたいな後半のいかついブーストを期待してるんだと思うよ
いくらお祭り好きの日本人とはいえ連日20万越えはさすがに厳しいんじゃないかと思うが
>>323 お前がライブカメラ見てないのバレてて笑う
初日はこんなもんじゃなかった
これ行ってるの関西民だけでしょ
夢洲から近い尼崎から三宮のホテルがガラガラだし
近場の人しか行ってないでしょ
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
今日は気分を変えて お隣の豊中市に出没w
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール オレオレ詐欺かw
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでwwww
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 お気に入りの小学校低学年男児&女児にだけ へばりついて一緒に登校するけど
他の児童はガン無視して 何の世話もせん とよつ第二小学校の草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの
変な草加集団すっとか〜のおっちゃんがおるで
ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよったけど ええんかな
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
何故か 椅子に座った窓辺の真正面とか
エレベーター到着した真ん前の道路とか
とにかく人の目の前の真正面の 目の前につくとこに
このいい年こいた弱虫卑怯者おっさんすっとか〜ず おるんやけど
感想は
「あっ、いつもの ま ぬ け な おっちゃんや〜 またおるわ〜(爆笑)」
いつもいつも 怖がらせるどころか めっちゃ笑われながら
集団すっと〜かご苦労さんやでwww
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png
毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すとのこのこ出て来るよ!
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる創価ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ s://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30〜19:30
通報・拡散・見物 お願いしますw
スタッフも習熟してきて行列になる前に客を捌けるようになったんだな
完全に俺たちケンモメンが予測していた通り
とうとう死亡事故を出したよね
昨日は記事が削除されたけど
どうする?5B君
混雑してたら都合が悪いみたいなやつがいるな
批判する部分はあるにしても
始まった以上はいっぱい客が来た方がいいだろ
>>335 >>332のグラフは関係者無しと関係者有りを分けてる
関係者無しで愛知の1.27倍という話
万博の駐車場はタイムズがいいぞ
1日400円や500円だから 万博周辺か近くのタイムズに駐車しろ
万博専用の駐車場は高すぎる1日5500円とか
関西空港周辺のホテルは
宿泊したらホテルが車を1週間から20日間ぐらい
無料で預かってるサービスをしてますよ。
ホテル代も激安ですよ。
関西空港周辺のホテルは
宿泊したら1日1000円で車を止めれますよ
>>326 あれ
トヨタがケツ持ちなのと
日本のピークって1997前後だって言うんだけど2000一けた台前半なんてまだピークアウトしてから数年しかたってなくて
今の段階後期高齢者が中年壮年で若くてその子供も若い、日本全体が若いうえに
愛知の方がもう大阪より経済規模デカいうえに、経済的にも日本斜陽してないし
あとこの”孤島”人20万も来たら阿鼻叫喚になる
>>338 愛知は関係者もゲートから入場させて最初から分けるという概念が無かったから
関係者無しの数字が出せない
https://i.imgur.com/F1SEGta.jpeg 悲報
ニコニコ超会議にひろゆき降臨wwwwこっちの方が行きたいwwww
昨日駅の新幹線券売機で使い方わからなかった中国のお姉さんの代わりにきっぷ取ってあげたわ
すげー可愛かった!
「グリーン券て何ですか?」とか聞かれて
裕木奈江そっくり
>>346 新大阪までのきっぷ
万博とか行くのかね
>>287 あー
5つあればまあ及第点かな
しゃーないわな
>>342 日本人口推移 終戦直後7000万人 2008年1億2800万人
2024年1億2000万人 2039年1億人 2094年3000万人から4000万人
200年後1000万人
>>341 関空周辺から万博会場まで遠いんですけどね
立地関係把握してる?
>>337 そうやってまた税金を食い潰していくの見てるのか?
じゃあいつ政治が国民のほうを向くようになるんだ?
維新はカジノ作るついでに万博で支持率稼いで一石二鳥くらいに思ってんだろうが
失敗しても成功した雰囲気だけ醸成して今後も愚行が継続されるより
ここで大ゴケしたほうが将来のため
>>337 そういうのは混雑してから言ってください
ゴ―ルデンウィーク中はもう万博に行かない方がいいわ
みんなが万博に集結してる間に他の観光地に行ったほうがいい
usjも万博の近くだから止めておけ
>>350 関空から夢洲行きの船出てるでしょ
船ガラガラらしいぞ
堺市からの船もガラガラらしい
尼崎のホテルヒューイット甲子園さんは
宿泊したら1日1000円で駐車場に止めれますよ。
夢洲まで近いですよ。
ノルマ1日12万人から15万人 1800万枚以下で赤字 残り営業日数180日(半年)
売れた前売り券の枚数1100万枚 残り700万枚 1日最低15万人ぐらい必要らしい
13日(日)14万6426人(一般:12万4159人 関係者:2万2087人)
14日(月)7万0488人(一般:5万3660人 関係者:1万6828人)
15日(火)6万3719人(一般:4万7781人 関係者:1万5938人)
16日(水)7万3869人(一般:5万8703人 関係者:1万5166人)
17日(木)8万2692人(一般:6万7652人 関係者:1万5040人)
18日(金)9万3908人(一般:7万8721人 関係者:1万5187人)
19日(土)10万8773人(一般:9万4081人 関係者:1万4692人)
20日(日)9万2000人(一般:7万6000人 関係者:1万6000人)
21日(月)9万6000人(一般:7万9000人 関係者:1万7000人)
22日(火)10万人(一般:8万3000人 関係者:1万7000人)
明日は
万博 + ホロライブ(大阪)
vs
ニコニコ超会議(千葉)
vs
斉藤慎二のバームクーヘン(群馬)
ホテルは尼崎や西宮や芦屋や三宮がいい 昔の日本のホテル価格だし
駐車場は夢洲の駐車場はぼったくり価格だから 1日5500円とか5000円だし
尼崎や西宮のタイムズに停めたらいい 平日1日400円や500円
>>360 こんな風に不幸を願うようになったら人間として終わりだな
>>344 だれから教えられた?その理屈
んなもん
運営なんだから、多少の誤差はともかく毎日丼くらいの人数出てるかわかるんだろ
行きたいって人に対して行くなバカとか言うのはなんか違うと思うんだよな
ワクチン打ちたきゃ打てばいいじゃない嫌なら打たなくていいじゃない的な様子見派だった立場からこのスレ見るとやっぱ変な感じするわ
ガッツリ暦通りなんでこういうのをGW初日とか言うのはおかしいと思いますよ(´・ω・`)
>>346 台湾人じゃなくて?
なんかお洒落なのは台湾人のイメージがある
まあ
小紅書とかの
インフルエンサーとかだとめっちゃ可愛いくてお洒落だけど
まあ半ばタレントみたいなもんだからなあんなん
神戸空港や芦屋港や西宮港や尼崎港や関西空港や堺港から
もっと夢洲行きの船たくさん出せばいいのにな
>>366 普通に公式が発表してる
関係者も全員通期パス持たされて正門から出入りするシステムだった
愛知万博当時もニュー速で来場者数関連のスレ立っててそういう水増しの話をしていたくらいだからさ
「あー、愛知博ってそんなコスイ事してたんだ」って書いた記憶もあるくらいだ
>>373 ねらー歴長いwww
しねw
じじい!wwwww
まあ愛知万博も一部の関係者を来場者に含んでたからな
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250425/GE00065247.shtml >■愛知万博は「一部の関係者が含まれていた」
>同関係者によりますと、「愛・地球博」では、関係者を除いた来場者数を発表していましたが、その中には無料券で入場した会場内イベント参加者など一部の関係者もカウントされていたということです。
>(大阪・関西万博では、同様の来場者は関係者のカウントとなります)
>>372 採算や利益を見込めるなら放っておいても勝手に参入してくる
参入がないってことはそういうことだ
>>377 はじめ神戸空港や関西空港や芦屋や西宮や尼崎から夢洲までのドローン飛ばすって言ってたのにね
そういやペット連れはいないのか
うんこ落としてないの
本当は大喰らいのくせきこれ読んどけ
維新がやりたいの事はコレ
犯罪のサポート
勝ちには課税されないから犯罪マネロン天国になる予定
https://www.mag2.com/p/money/505239 中国人ギャンブラーが減少している
その最大の理由は中国人ギャンブラーの減少である。
実は、マカオやシンガポールのカジノで大枚を投じていたのは、中国の党や政府の幹部たちであった。
その実態は資金洗浄であり、事前に胴元とすり合わせをしており、裏金を渡した上で、「勝った、負けた」の振りをしながら、最終的に利益を懐に入れて帰国する仕掛け。
個人マネーではなく公金であるため、1回の掛け金も100万円や200万円は当たり前。
そうした洗浄資金ありきのカジノブームであった。
ところが、習近平国家主席が綱紀粛正を掲げ、幹部の腐敗を徹底的に取り締まるようになったため、カジノを訪れる公金持参の中国人は激減。
その結果、マカオもシンガポールもカジノは閑古鳥が鳴く有様。
もちろん、少額の掛け金でスロットマシーンやルーレットを楽しむ個人客はいるが、投じられるお金は微々たるものだ。
MGMはラスベガスって事になってるけど
実態はほぼ中国マカオの会社だぞ
パンジー・ホーとスタンレー・ホーは中国香港台湾では反社業界でトップ中のトップの有名人
万博は今混んでるけどusjがガラガラみたいだね
今はもう万博とusjには行かない方がいい
それ以外の場所は閑古鳥が鳴いてるはず
大混雑?🤔
www.youtube.com/watch?v=mBI46hMnUT0
>>373 そもそもネットに出てる愛知万博の関係者数少なすぎるから一般入場者数に関係者が含まれてるのは明白なんだ
これくらいなら入場での待ち時間は少ないということでいいか?
>>384 羨ましいか?アンチなんてやめて万博行こうぜ!
中継とか見てると見込んでたろう外国人が少ない印象
いまの観光客って無料な所周ったりや安い飯でお金ぜんぜん落とさないしな
借金返済どころか貯金までいけるんじゃねえの知らんけど
>>1 >>374 これ踊ってるの関係者だけじゃん
まかり間違って入ってくと飛んだ恥かくぞ
>>398 そりゃ海外旅行行った時に万博やってても行かないな・・・www
入場者の内訳は最終報告書で細かく出るんじゃないの?
無料招待分とか団体割引分とか
さすがにその数値をごまかす…とは思いたくない
>>398 スーパー行ったら邪魔なキャリケース持った中年白人夫婦がもやし数袋だけ持ってレジ並んでたわ
ほんとなにしに日本来てんだろあいつらw
盛況でも不況でもいいけど赤字負担は大阪だけにしてくれよな
>>413 全員関係者っぽいからリハーサルにしかみえない
無駄に広いから電動チャリないときついわ これ
これから日に日に暑くなるし
>>376 詳細を追加しておくと
愛知万博でカウントされた関係者っていうのは
ミューチップ入りの無料招待券で入場した出展関係者や来賓のこと
トータルの交付枚数が9.9万枚でその内の入場者数は不明
大阪万博の関係者カウントであるAD証に相当するのは入場許可証というもので
こちらは専用ゲートにてミューチップに無い許可証を目視確認するため定時の入場者数カウントには技術的に含められなかった
ちなみに大阪万博でも無料招待券が発行されていて
それはAD証とは別の入場券扱いであって通常の入場券と同様にカウントされていると思われる
ps://i.imgur.com/YelAD9c.png
ps://i.imgur.com/0EsYEYe.png
利益含めた建設費とか維持費経営費とか全部大阪持ちでいいんじゃねえの?
足りない場合は維新の借金ということで給料から差し引けよ
>>419 いや交換前提だから9.9万枚でいいのか
>>420 いや、前に誰か未交換分含むトータル枚数貼ってたな
どれだっけ
で、見所あるの?
あるなら行くけどどうせないんだろ?
>>179 自分語りするならもっと価値のある情報提供しなよ
これじゃお前ただのバカじゃん
中国館に月の裏側で採取した砂があるとか
インドは月の南極から採ってきてはないのかな
なにか違いはあるのだろうか
ソーシャルディスタンス守ってて偉い
日本の大和魂を感じる
これで混雑?
上野公園の花見客の方が遥かに混んでるわ
裸眼で巨大ホログラムが見れるとかなら行く価値あるけど
ドローンだプロジェクションマッピングだとか散々こすられたやつはもういいわ
まじで人いねーな
赤字とかそういうレベルじゃ収まらんだろ
スカスカで笑うwww
気候の良いGWでこれっていつ人入るんだよw
>>127 だからなんないよ
老人死んでるし、爆発したところに行きたがるもの好きはいない
東京ドーム33個分の敷地だからな
人多くてもスカスカには見えるわな
>>445 小4くらいかな?面積あたりってのを考えられない人が多すぎる
万博会場どこを見ても肩がぶつかるくらいぎゅうぎゅうだったらやばいぞw
>>389 >>447 ずっとライブカメラ見てるの?俺より好きじゃん・・・
gwは関東民も万博行ってくれないかな
中央道の渋滞が本当にイヤ
>>1 世の中にはスレタイだけ見て真に受けるガイジがいるんだぞ
無料でもお断りワロタ🤣
【万博トップガチギレ!】大阪万博で前代未聞の子供招待全キャンセル!爆発危険の会場に2兆5000億円税金投入の末路
https://m.youtube.com/watch?v=HzOsV64Oi14 >>460 じゃあ俺の勝ちだ
ずっと「万博側においで」って言い続けたのに
未だアンチやってるやつは発達障害だろ・・・
>>461 お前の負けだよw
団体用のバスターミナルから最短で950m
ttps://x.com/aomurasaki_ll/status/1819530722958536834
71 返答 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-jTKR)[] 投稿日:2025/04/26(土) 09:27:00.25 ID:12TOaLwN0 [8/9] ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif >>61 バスターミナルからゲートまで1km弱もねえよ
バスターミナル目の前が西ゲート
なんでそんな嘘を書くのか分からん
>>398 元の想定でも外国人は3割くらいだよ
日本で万博なかったらこれの前がドバイだったって知ってる日本人ほぼいないでしょ、国外からはそれくらいのイベント
ケンモメンはカジノなら賛成だよね?パチンコ消えるだろうし
一回思い出作りにカジノ行ってみたいって人も多いやろ
>>465 マジでそろそろ敗北を知りたいわ
勝ち続けるのも暇なんでな
お前ら大阪が万博やってたとしても天下の東京人からしたらなんか関西でやってるな〜程度なんだが?
>>470 お前は俺とやり合うのは無理
ID:LbSqwATF0
NGで
>>467 こんだけ万博の事書き込んでるのに
団体バス乗降口から1kmあるの知らんとか
ほんま渡された画像等で業務としてやってる感じだな
>>411 毎日嫌儲に張り付いて
お前はいつ行くんだ?w
>>475 俺は行ったかもしれないし行ってないかもしれない
今大屋根リングから書き込んでるかもしれないし、書き込んでないかもしれない
開催中ずっと朝から晩まで擁護とか
金絡んでないと余裕で精神病むやろなw
>>476 また計画立ててんの?w
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744993040/389 389 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3f-hOzi) 2025/04/19(土) 02:39:06.67 ID:h+r1Tju70
GWが分岐点かな・・・
GW後に人が伸びそうな一方、梅雨もめんどい
その後の酷暑もしんどい
どこがいいかなー
>>478 大屋根リングの上、潮風が気持ちいいなー
ライブカメラとかに映ってないかな
今ニュースで一般来場者が100万人を超えたと言ってた
じゃあこないだの表彰は何だったんだという…
>>472 なんで「12万」て書いたのwww
GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745638509/444 444 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a646-Oh5B) 2025/04/26(土) 15:27:44.36 ID:7aGtnJ9q0
443
爆発したところに行きたがるもの好きはいないところに今日も12万人
もの好き多いんだね
万博+1235875
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745648327/ >>374 あれこれ4000人規模でギネス目指すやつ終わったん?
>>484 これは吉本でやってる激面白イベントで、
ギネスは7月26日
GWと夏休みは連日15万人オーバーぐらいじゃないと施設として価値が無い
「検査場は人でギュウギュウ」GW初日、万博大賑わい 前日には“チケット”来場者数100万人を突破
https://www.youtube.com/watch?v=5c8xombi5VU