【石破悲報】三冠牝馬リバティアイランド香港で安楽死 [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
來源網址 : 馬場密探048鍵琴高奏輕取女皇盃 | 星島頭條
もう1頭のリバティアイランドはレース中に足を痛めた疑いがあり、レース後に安楽死させられたと報じられている。
https://www.stheadline.com/realtime-racing/3450665/馬場密探048鍵琴高奏輕取女皇盃
頭条日報は香港の三大無料新聞である。星島新聞グループによって発行され、香港で最も発行部数が多い紙媒体。ニュース、経済、エンターテインメント、旅行、グルメなどの情報が掲載されている。月曜日から土曜日までの朝に主に香港鉄路駅の周りで配布している。
😭
用済みになったら殺処分って、虐待どころの話じゃないよな
調教師があまりにも無能すぎる
普通じゃ考えれないようなローテーションを組んでリバティアイランドを酷使した
競馬のシステム凄いよな
全員が同じリスク背負ってるから
分け隔てなくこういう名牝も死ぬ
>>13 馬主のエゴもくそ
国内路線なら死なずに済んだ
牡馬だったらとんでもないことになってたな
貴重なドゥラメンテ産駒だし
ピクシーナイトは紙一重で助かったけど
今回は流石に無理だったな
川田がホクトベガの時のノリハゲ化しそうだな
当面海外では乗らなくなる筈
>15
幕がかかる瞬間靴下のラインに段差出来てるからきれいに隠れてるだけ
牝馬は繁殖上がってナンボだから最悪だな
去年で上げたらよかったのに
なんで5歳になってまで超優良牝馬が走ってんだよ
リバティなんて3歳終わったら繁殖で充分だろ
>>25 牡馬みたいに莫大には稼げないから、牝馬は長く走らせる傾向ある(多分)
>>34 クラブ馬だからな
それでは出資者が納得しないし納得させるためには相場をめっちゃ下げるしかない
>>35 クラブ馬だからクラブの規定では
今年末で強制引退だった
未だソース待ちの奴が多いのに
嫌儲は香港の新聞見つけてくる奴がいるんか
ドウデュースもだけど国内で強いって言われてるタイプはあんま海外向かないよな
レース間隔短いけど稼げるだけ稼ごう精神だったのか?
>>25 馬で義足の例ってポニーとか小さい品種では無いこともないけど
サラブレッドとかでかい馬だと無理
X見る感じ、まだ確定したわけじゃないぽいな
なんにしろ気分が重たくなるわ
>>36 馬刺しにならないように薬剤で安楽死させる
Xで幕下しての動画上げてる人けど、これはこっこうきついわ
でも牧場かえれても孕み袋やからな
サラブレッドなんてどう生きようが悲惨な末路しかない
レース決めてるの馬主の吉田でしょ。1口馬主だから出資者喜ばせようと酷使された。
もちまる飼い主を擁護するつもりはないが馬主はもちまる飼い主より外道だよな
救急車にのるときに既にブルーシートにくるまれてるね…
犬や猫の孕み袋は5,6歳で引退してペットで余生とかあるけど
サラブレッドは金を産む卵として死ぬまで孕み袋させられるからな
レース中に死ぬほうが遥かに幸せかもしれん
牝馬はどこの牧場も個人馬主に売りたがらないんだわ
中には引退後は生産牧場に必ず戻してくれる律儀な奴もいるけど
自分で牧場を作ってそこで繋養したりとか
ライバルの牧場や海外に売り払う奴とか
色々とアレな奴がいるから
売らずに自分の所で開設した一口クラブに所属させて
引退後は必ず自分の牧場に戻す様にする訳
ただ一口クラブは馬主の所有と言うわけではなく
あくまで所属馬は金融商品なので
金を稼げるうちは走らせ続けないといけないので
往々にして他の強いクラブ馬とは別路線を歩ませて
こういう感じで海外ドサ周りローテなんてのも
起こりがちなんだわな
いわゆる使い分けって奴だな
クラブ馬を何頭も同じレースに出して負け続けたら
それは一口出資者への背信行為になっちゃうからね
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
キンペ「香港を「リバティアイランド」にだと・・?不穏分子だな」
ふざけたスレタイやめーやと思って開いたのに
まじかよ…
成績見たけどスティルインラブ程度じゃん、これ
騒ぐほどじゃねーよ
>>71 トウカイテイオーみたいに血が途絶えそうだな
欧州だと
勝ち逃げ上等!
ってレベルで速攻で引退させるからな
特に3冠馬や
ビッグレースを勝った馬なんかだとさ
まぁあれもアレでつまらない訳なんだが
>>78 これをフェイク扱いしてたゴミども謝罪もしないのな
ススス死んだ秋天生で見てたけど会場どえらい空気になったで
>>78 両側を支えられながら肩を落として向こうに去っていくのは川田かな😢
他の産駒もよく怪我あるしドゥラメンテ産駒ってなんか体質的に弱くね?
>>91 んなわけない
そんな奴ならとっくに騎手辞めてるわ
タスティエーラがG1勝つと予後不良が出るのかわいそう
>>78 騎手が落ち込んでるな サイレンススズカの武豊みたいや
>>97 ススズの時の武は馬房の中で一人で泣きながら朝まで酒飲んでたんだよな
今だに「引きずってる」と言ってるしな
牝馬三冠という実績があるのにこの糞遠征ローテ
最近パッとしなかったし勝てるような状況でもなかったろうにな
>>87 生で見てたのにススズじゃなくてスススって言うんだね
最近wikipediaで読んだけど
目黒競馬場の初日に故障馬が出て
観客の目の前で眉間を銃で撃ったらしいな
100年で暗幕+薬殺までしか進化してない
これも競馬だというなら競馬はもうやめるべきかもしれないな
去年で引退させてればなぁ
3冠牝馬の最期がこんなのは悲しすぎる😢
4月ドバイで5月香港
これ日本に返してたりとかしたん?
ウマ娘で美談にするんだろ
ライスシャワーとかサイレンススズカみたいに
倫理観ぶっ壊れてるだろあの界隈
>>78 これ最後に立ち上がったのは薬に反応してなのか……
ttps://pbs.twimg.com/media/GpiV_dVbwAA2c7U.jpg
イクイノックスと一緒に引退してイクイノックスの子供産ん出でたら5億以上で売れたんじゃ…😣
中2週で走らせるって条件戦の馬みたいなことなんでやらしたのこれ。
>>129 虐待でもあんなデカい図体でエサ食べさせるだけにいかんしなあ
お金稼がないと馬産という産業自体が成り立たない
ちょくちょく走る気がなくなったのな走らす牝馬虐待あるよな
無理なローテ組ませて予後不良ってサンデー何したいのマジで
まあ生かしたところでサクラスターオーになるだけだろうし
本当はもっと小金持ちも
個人馬主をやれる世の中にすればいいんだけどね
バブルの頃までは市井の町医者位の奴でも
個人馬主をやっていた位だったんだよな
JRAによる出走手当等の金払いが非常に良かったからね
ただそんな状況にも関わらず競馬場を新設出来ない縛り等もあるので
既存の競馬場だけではレース開催数を増やせず
馬ばかり多くて希望するレースに登録しても
除外されて走れない事ばかりなのが問題となって
JRAが出走手当をガッツリ減らしたら
小金持ち程度の個人馬主はみんな馬主を辞めてしまったので
現在の様な一口クラブに依存する格好となっちゃった
ちなみに個人馬主資格を持った奴同士で共同出資して
馬を走らせる制度もあるんだが
本当はこれをもっと流行らせて増やすべきなんだよな
実は俺も社台グループオーナーズで
数頭走らせているんだけどさ
吉田照哉名義とか吉田勝己名義の馬の大半は
こういうオーナーズでの共同出資馬だったりする
オーナーズの馬の場合は照哉名義だと
引退後は社台ファームに戻るし
勝己名義の馬の場合はノーザンファームに戻るし
晴哉名義だと追分ファーム等に戻る
生産者も満足だし個人馬主も走る馬を持てるし
牧場に戻った元持ち馬の仔を
優先的に庭先取引で売って貰えるしで
ウィンウィンなんだわな
>>23 うちの近所で子猫が産まれたから下がったぞ
>>132 中2週でエリ女→JCのデアリングタクトをリスペクト
>>135 サンエイサンキューの悲劇再びだ
あれはとち狂ったオーナーの責任だけど
競馬は温暖化で春のレースが毎年過酷になってる印象ある
春天とダービーは死闘だよな
>>119 ライスは声優がやらかしたから安楽死やろ
「自力で馬運車に乗った映像があるから絶望的とか嘘つくな承認欲求野郎!」
ってXで喚き散らしてたのが何人もいたけど、どっちが承認欲求野郎だったのかはっきりしたな
昔のワンマン成金馬主でもあるまいに
マジでなんでこんな使い方したのか意味不明
>>131 毎日いらなくなったサラブレッドが肥育牧場に送られて居酒屋で馬刺しになってるんやで
有名な馬が死んだときだけ悲しいとか矛盾してると思わんか?
馬死ぬのが嫌なら競馬を禁止にしてサラブレッドを絶滅させるしかないんやぞ
調教師や騎手を責めるのはお門違い
応援してたファン競馬ファンも間接的に虐待に加担してるからな
パトロール映像みたけどローテは関係ないだろ
不利受けてそのままバランス崩しただけじゃん
>>149 サラブレッドは薬殺なのと、筋張ってとても食べれたものではないので人の口には入らない
競馬始めれば1年くらいで知る事なんだけど。
>>142 タヴァラがシャブに溺れた遠因でもあったな
人間が死んだっていうニュース聞いても平気な顔してる奴が馬の死で騒いでるのって異常だと思う
所詮は畜生だよ馬なんて
まずは人間を大切にしろよ
クラブの馬だけ海外でこき使って吉田一族の馬は国内で荒稼ぎ
こういう印象しかないんだよね
馬の売買、子馬の売買で何億円もの金と名誉が動く
それに乗っかってるすごい緩慢な興行なんだよね>競馬
>>153 塩化カリウムじゃないのん?アレってそんな毒物か?
最近の流行りの血統の早熟系の馬だったからもったいないな
大昔とは違ってそこそこ通用した牝馬からは結構化け物レベルに繋がっていく傾向あっただけに
ダビスタで競馬にハマりかけたけどすぐ嫌いになったのがこの予後不良というシステムだったのを今思い出した
人間の都合で酷使して怪我したから頃すとか当時小3くらいの俺には理解できないし今も理解できない
骨折した馬を生かし続けても地獄になるのはわかるが、そもそも馬が骨折するような使い方をしている競馬そのものが無くなればいいだけだろ
競馬が無くなってほしい
>>153 ハマノパレードって宝塚記念勝った馬がおってな…
最近は海外でも5歳とかまで走らせるから日本みたいになってきたなと思ってたけど
三冠牝馬なんてもうその時点で引退させればいいのにな
昔は女は出る古馬になったらレースがないからさっさと引退してたのに
>>150 (二足歩行して、体重人並み、それにしゃべれるのになぜ予後不良?)
薬殺の瞬間初めて見たが
のけぞっててめちゃくちゃ苦しそうやん
>>162 ハマノパレードはもう50年近く前だろ…
>>149 レースに勝った有名馬が死ぬのと勝てなかった無名馬が死ぬのじゃ違うだろ
何かを成した有名人が死んだら悲しまれるけどお前が死んでも誰も悲しまないのと同じ
陣営のクソローテの被害者じゃねーか
もうこういうのいい加減やめろよ
JCで競走馬として決着ついてたんだしここで引退するべきだったな
>>156 ウマ娘に感化されて競馬始めた奴らは現実の競走馬は事故があって当たり前って分別が出来てないから喚くんでしょ(毒)
ナリタブライアンは引退出来て運が良かったな
と言ってもその後すぐ死んだけど😞
会津の馬肉はサラブレッドだぞ、ちゃんと明記されてる
太らせないと行けないからさすがに予後不良の馬は出てこないが
>>172 ケンモメンってそんな小学生でも気付くことをマジで理解してないのがビビるよな
これは悲しい
最上なんとかの死なんか何とも思わない
貴重なドゥラメンテ後継が…
ってか5歳まで走らせてんのかよ血統も悪くないはずなのに
もったいねー
欲かいて三冠馬の血を途絶えさせるとか
本来は足が折れたら終わりだからか馬の足は太いらしいな
それを早く走らせるために足がすぐ折れる品種を作り出してムチでシバき倒して足が折れたら殺処分
よくこんなんに金かけて夢がどうたらほざいてるな
>>167 注射針が絶対に折れない様にと
結構太いからな
人間の糞ガキなんかは
小児科でワクチン注射をする時も
細い注射針でも泣き叫ぶ位なんだから
動物ならそりゃ多少暴れるわ
筋弛緩剤等だから10秒位で逝く筈だけどね
魂がリバティになってどうすんだよ
縁起の悪い馬名だなあ
>>164 飛行機の座席に座ってドバイまで来てただろという
>>8 薬物での安楽死、そもそも薬物で安楽死するのは食用肉に出来ないようにするためでもある、ハマノパレードで検索
競馬関係者にとって所詮馬は金を生み出す為の道具ということ
能力的に3歳ピークだったのに欲張って走らせるのイクイノックス陣営見習えよ
>>129 内需産業だからな
来週京都で天皇賞あるからいってみるといいよ
昔の京都や日本人の風情が残ってる
そもそも無事に引退できたところで孕み袋やからな
保護犬とか繁殖上がり多いけど、孕み袋時代をよく頑張ったねと悲惨な体験として扱われる
競争成績はパッとしなくて繁殖には上がれなかったけど生産牧場の好意で飼い馬として引き取られるくらいがサラブレッドで一番いいコースやろね
>>129 家畜だから、ならお前はヴィーガンなんだな?それなら納得
エネイブルとかも6歳あたりまで毎年凱旋門出てたじゃん?あれはなんなんだろうな
やっぱりオスとはビジネスとしての規模が違いすぎるから少しは回収しておこうと思うのかな
タスティエーラとプログノーシスの馬連ワイドが両方的中したのに喜べないこの空気はなんなの
リバティなんて競走馬としはもう終わってたのに
>>167 立ってる状態から倒れこむんだから左前故障してるし
苦しくなくてものけ反るような感じにはなる
鬼畜イギリス人が世界に広めて明治天皇が日本に根付かせた文化だからな
そりゃ極悪非道よ
生産者が5歳になったら買い戻す方式にすれば良いのに
長らく、ぜんぜん競馬してないけど、これは大ごとだな。
とはいえ競走成績が名牝が、繁殖でも名牝のケースってあんまり記憶にないな
クラシックを勝った牝馬がクラシックの勝ち馬を生んだのって
ベガくらいしか思いつかない。
こんな疑惑の学歴厩舎に無茶なローテ組まされて死んだのかわいそうすぎる
リバティアイランドが安楽死処置されましたね……ご冥福をお祈りします……
そこでウマ娘民のみんなにお願いがあります。
リバティアイランドをプリティーダービーとしてウマ娘に実装して貰えるように要望を出しませんか?
皆さん一人一人が出すことできっと実装されると思うんです。
拡散お願いします
>>199 ボバ=オス ヒンバ=メス センバ=オカマ
中内田の学歴みたいに何とかならなかったのか?殺処分なんてあんまりすぎる
走れなくなったら馬を助けようとした人は大勢いるが、みんな腐って苦しんで死んでいく
優れた学歴と薬物知識で助けられなかったのかな三冠牝馬が殺処分なんて聞いたことない
>>200 日本にも遠征してきたウィジャボードなんかは
元々がとんでもない安馬だったから
繁殖牝馬としての価値も低く見られていて
現役で走り続けただけじゃなく
わざわざ極東までドサ周りしてきたりしたんだな
まぁそれでもあれだけ強かった馬だから
産駒でちゃんとダービー馬を出せて
種馬としてもそこそこ成功している位だからな
中内田って藤田菜七子の指導もできなかった無能じゃねえか
G1馬の安楽死なんて激レアじゃん
観ていた人にとって語り草になるな
>>208 近年だとシーザリオが名牝といっていいかな
最近競馬やってないけど中内田っていまだに古馬でG1勝ったことないと言えるのか
学歴あるように見せても駄目だこりゃ
>>153 セイウンスカイ父は食肉になったって競馬初めて1年目に知ったけど?
ダービーくらいの時期に週刊誌が報道してた
予後不良の馬なんて珍しくないけどこういう三冠だのG1だの勝った馬の時は
普段競馬に興味ない連中までギャアギャア騒ぐから面倒だな
なんか既視感あると思ったらワンピースの白ひげと黒ひげだ
>>166 それは元競走馬じゃなくて売れ残った仔馬の時点から肥育したやつだぞ
年取った競走馬を馬肉にしてるわけじゃない
昔スーパー競馬で有名馬の安楽死処分のニュースが伝えられた時だったかな、田原が「活躍できずに人知れず引退・処分されてく馬の存在も忘れないで欲しい」みたいなコメントしてて見直した記憶がある
>>224 日本の競馬史上初
海外予後不良はホクトベガ以来二頭目
>>208 アパパネ、ジェンティルドンナはG1馬出してるから名牝でも良いかと
>>223 シェリフズスターは肉にはなってなかったんじゃなかった?
用途変更だけどなんか助かってたんだよな
クラシック三冠馬の予後不良は日本競馬史上初じゃないかな
G1を4勝してるというのも初かもしれない
>>184 まぁ人間だって無理矢理太らせて成人病まっしぐらなのに
そこから無理矢理ぶつからせて膝も内臓もボロボロで早死にする仕事とかあるしな
皆生きるのに必死なんだろう
>>223 各国別だとラフィアンぐらい?
競走成績も下降線の三冠牝馬を壊すのは前代未聞だよ
繁殖馬選定レースなんだろ、もう三冠の価値ないよ
>>234 ホクトベガのときはたてがみだけ持って帰れたらしい
牡馬なら去年で引退してたんだろうけどね
クラブ馬で牝馬だからピーク過ぎても走らされてた
むしろこんな牝馬なら早々に繁殖に上げるモンなんだけどクラブ馬かぁ…
リッジウッドパールなんてイギリス1000ギニー勝ってもう引退してたのに
ローテ見るとずっと大事に使われてきたのに
今月になってドバイから中2週香港か
これは上の御達しなのか?
>>13 ドバイ→香港のローテ自体は定番
ただ最近走る気無くしてた感じなのになぜ引退させなかったという
ドバイで走ってそのまま香港に転戦とかさすがに使い方どうにかならなかったのかよ
>>221 おー シーザリオはすごいな
>>232 三冠牝馬の繁殖成績調べてみたけど、思ったより打率高いのな
リバティアイランドも惜しいことしたかもなぁ
クリフジ → イチジヨウ(クモハタ記念) ヤマイチ(桜花賞・オークス)
メジロラモーヌ → 重賞勝馬なし
スティルインラブ → 重賞勝馬なし
アパパネ → アカイトリノムスメ(秋華賞・クイーンカップ)
ジェンティルドンナ → ジェラルディーナ(オールカマー・エリザベス女王杯)
アーモンドアイ →
デアリングタクト →
リバティアイランド →
>>225 人間にも貴賎があるし
お馬さんにも貴賎があるからね
世の中は平等じゃないから楽しく素晴らしい
こういう悲劇も起こったりするけどね
ただリバティアイランドの様に
皆に死が悲しまれる人間なんて
そう滅多に居ないからな
そういう意味ではそこいらのうだつの上がらぬ奴より
貴いお馬さんだったし
稼いだ金額もそこいらのうだつの上がらぬダメ人間より
遙かに多かったし
>>219 テンポイント サクラスターオー ホクトベガ ライスシャワー
サイレンススズカ マティリアル ゴールドシチー
>>87 俺は三連単買ってたからウハウハだったわ。500万勝った
>>230 エアグルーヴもそうだね!
ベガとほぼ近い世代で自分も競馬やってたころなのに 馬名が出てこなかった
やっぱ古馬で結果出してないから無理に使ったの?
三冠牝馬って一見すごいけど牝馬の同世代相手に無双してただけの馬なのに牡馬一線級相手に簡単に勝てるわけないだろ
義足履かせたらアカンのか?
動画で見た事があるけど
現役の三冠馬が予後不良で安楽死って、競馬界的には大事件じゃないの???
>>247 もう血統のことあまり分からなくなってきたけど
表見るとミスプロいてサンデーもいてノーザンもいて
割とつけられる種牡馬が限られてたとか?
>>247 もう血統のことあまり分からなくなってきたけど
表見るとミスプロいてサンデーもいてノーザンもいて
割とつけられる種牡馬が限られてたとか?
検疫の関係で遺骨は日本に返せないから香港に埋めるんかな
強い牝馬は消耗してるから強い仔を作らないからな
なんで動物愛護団体が騒がないのか。残酷な世界なのに
>>253 3連単どころか3連複すらない時代なのにすげーな
>>255 故障の原因はレース中のアクシデントなので
多重落馬だったビクシーナイトの時等と殆ど一緒
競馬板辺りの低学歴なキチガイは
ここぞとばかりに
糞ローテガー
とか言うと思うけどなw
むしろジオグリフの連闘の方が遙かに糞ローテだった
>>259 最近はサンデーの3×3とか普通に走ってるぞ
生きてたらイクイノックスとか付けてたんじゃないかな
>>256 お前みたいなアホがこういうスレある度にくだらないこと書いてるけどいい加減死ねよ
レスすんな
>>270 お前もウザい
いちいちアホみたいなレスすんなお前の脚切断しろ
>>32 もち○以上の虐待だけど、オールドメディアは金もらってるからダンマリ
競馬好きって普段は馬しばいてるの楽しんでるくせに死んだら悲しむふりするからな
オマケに翌週には普通に賭けて楽しんどる
まさに偽善者という言葉にピッタリ
早熟血統に早熟調教師の掛け合わせだからな
さっさと引退させるべきやった
ばんえいの競りとかすごいらしい
ばんえい関係者が走りそうな馬みつけてもそういう立派な馬格の馬は食肉業者が競り落とすことがあるとか
>>269 頭の悪い子に無理矢理私立受験させるのも虐待だし
才能がない子ややる気のない子に
ピアノを習わせたりスイミングスクールに通わせたりするのも
完全に虐待だよな
この世は虐待に満ちているわw
>>156 そこらの見知らぬおっさんの価値が億稼いでる畜生より上なワケないだろ
>>265 競馬は欧米の貴族・上流のお遊びだから
環境団体に寄付してくれるお得意様を怒らせちゃう
塩化カリの死因は心臓麻痺になるから
決して「安楽」では無いんだよなぁ…
>>283 で?俺は三連単とったんだが。そういや裏メニューだったわ三連単
お前らとは縁のない話だね
>>256 ポニーにはあったが馬はかなりきつい
義足が付いてるストレスでいく
体重の負担が別の脚がにかかっていく
すんごく上手く行っても延命は2、3年
あと馬は馬でもサラブレッドは予後が良くない
>>256 義足はわからんが、ボルトを入れたりすることはできるかもね
でも、当然もうレースには出れないし繁殖も難しいんで生かす価値がないね
かわいそうだけど
>>35 普通は逆 牝馬は繁殖に上げやすいから良血の牝馬はすぐ引退する
狭き門で種牡馬に上がれる見込みの薄い牡馬は長く走る
>>283 なつかしいな
そのレース、サイレンススズカとグルメフロンティアの馬連1点に絞って勝負したのは
一生自慢できる馬券だわ
一口馬主ってレースで稼いだ金と引退で買い取りの時に発生する金しか分配されないのか
そりゃ長く現役続けさせろってなるよな
レースの動画あるけど最後の直線で揉まれてる時に明らかに足グギッってやってるだろ
競馬は馬さんの虐待だと思うのですぐに廃止しなければおかしいと思いました
また日本は仏教国なので仏教では殺生は禁止されているので
罪もない動物を殺すのは許されないのではと思います
結局金儲けというのが根底にあるからこういう事は無くならないだろうね
馬は可哀想だけど
>>287 ノミのヤクザからでも買ってたんかw
ぐうの音も出ないほど論破されてるのにゴリ押しすんなよ
こういっては申し訳ないと思いますが競馬をやっている人と肉を食っている僧侶と仏教徒
は死後地獄に落ちると思います
日本は仏教国として殺生禁止を前面に出して動物愛護大国として世界をリードしてほしいと思いました
日本には精進料理もあり健康にもいいとされていると思います
世界中に動物愛護の精神と精進料理を広めてほしいと思いました
最後立とうとしてたんだな
youtube.com/shorts/MRrd7QQSpeQ?feature=share
>>276 ほんと気持ち悪い連中ですよ
負けたら馬刺し食いに行くくらいの奴ならわかる
競馬カスが悲しいとか泣けるとか言ってるの滑稽だよな
競馬に金落としてる時点でお前も間接的に殺しに関与してるんだよ
お前も一緒になってリバティアイランドを殺したんだよ
これもうちょっと、医療の進歩でなんとかなんねぇの?
本気出して改善させようとしたらなんとかなるんじゃねぇの??
脚逝ったら終了とか何十年も放置するなよ
>>300 筋弛緩剤による生理的反射
安楽死する瞬間や
>>300 泣けますね、個人的にはこの世は地獄そのものだと思います
地獄の鬼は人類のことだと思います、閻魔大王は行政のトップ
を指すと思っています
地獄の鬼にも寿命が設定されていて地獄の鬼は散々ひどいことをした仕打ちに
来世では同じことを地獄の鬼にされるのではと思っています
>>306 お前ウザいんだよ
同じようなスレで何度も何度も論破されてるような内容のレスをいちいちすんな
死ね
>>306 死んだらその肉を食ってやろうという日本の鬼たちがよだれを垂らして待ち構えている
と思うのでそのようなことは起こらないと思います
ホクトベガやサイレンススズカはもし無事に走ってたらというロマンがあるがリバティの場合はもう終わった馬でそんなに語られる事もないだろう
これそんなに有名な馬なのか?
馬主は悔しいだろうな
>>6 日本では毎年7000頭の馬が
「走るのが遅い」という理由で殺処分されてます
え、安楽死ってその場で薬殺すんの?
形だけでも治療をやって今は無理でも将来救えるようにするための方法を探ったりしないの?
>>312 牡馬も牝馬も三冠馬なんて数えるほどしか居ねえからな
日本人は明治まで食肉禁止だったのに明治政府が解禁したせいでいろいろな罪もない動物が食べられてしまうようになり
本当に悲しいと思います
日本人はその業の深さから滅亡する運命だったのかもしれないなと改めて思いました
ホクトベガがドバイワールドカップで散った時に号泣したこと思い出した
因果応報、天網恢恢疎にして漏らさずといいます
悪人は甘んじて報いを受けてほしいと思いました
ゴールドシップみたくほんとにキツいって時は梃子でも走らんって勇気が必要だね
>>316 馬運車で運べるようなレベルの怪我ならそりゃ全力を尽くすでしょうよ
もうその場から動かす事すら出来ない重体って話
自分は府中でスキルウィングが目の前で倒れた以来競馬辞めたし全く興味が無くなった
屈腱炎なんかは既に腱の移植手術などで
現役復帰させられるレベルになったし
競走馬や繁殖馬として認めるかは別としても
将来的にIPS細胞技術を用いる事で
完全になかった事に出来るまで治せる筈だけど
馬の骨折治療に関しては獣医学がどんだけ進歩しても
かなり難しい筈だわな
極端な話サラブレッドをご先祖様のアラブ馬の様な
ぶっとい脚に品種改良したところで
やはり折れる時は折れるし
>>211 すまんが、こんな○に方して関係者みんなショックでかいのにキャラ化は無理だよ。
生き物が○んだ瞬間に悲しめないのはダメ。
空気は読まなあかんで。
三冠牝馬が後継を残せないとか社台の汚点だな 反省して
>>129 ちょっと真面目にやりゃ義足ぐらい絶対作れると思うけど
もうシステムになっちゃってんだろうな
>>325 馬名すら間違えてる時点で競馬好きじゃなかったんだろうしお前みたいなニワカはどんどん消えろ
ちなみに中東から香港に空輸するより
美浦トレセンから馬運車で小倉競馬場まで
連れて行く方が遙かに酷だったりする
馬運車は広末涼子の様に
140km/hでぶっ飛ばす事が出来ないんでw
>>330 だからお前しつこい
くだらねえレスする前に首吊れ
一口馬主だろうがレースの賞金稼ぐのは馬主をやってるやつは競馬の本質を理解してないアホ
競馬というのは強い馬の血を繋いでいくのが目的のスポーツ兼芸術みたいなもんで賞金なんてのはただのオマケ
一定の実績ある下降線の馬を使い潰した馬主は追放するぐらいのルールは競馬の品位のためにも必要
>>330 ちょっと真面目にやってテリーマンみたいな義足が作れるなら
毎年何十億も稼いでくれるサンデーサイレンスを見殺しにはしないよ
国内で勝てないからって海外で無理なスケジュールやって案の定これ
サンデーはアフォ
競走馬は馬肉にならないって勘違いしてるやつほんと減らんなぁ
会津の業者は別に隠してないから調べれば肉にしてますって記事すぐ出てくるのにな
ちなみに骨折も折れ方や部位によっては
なんとか出来るケースもある
ヤマニングローバルなんかは
折れた部位と折れ方に救われて
ボルトで繋いで処置出来て
その後も競走馬として活躍出来た程に回復出来た
ただ今回は粉砕骨折だった筈なので
少なくとも現在の獣医学では無理
動物虐待で感動とかさすがにキモすぎだろヘドが出る
戦争を美化して売り物にしてるガンダムの方がなんぼかはマシに見えるレベルで
>>342 三冠馬が現役中に予後不良になったのは日本競馬史上でも初だよ
>>339 今回は内側と外側の靭帯が両方ブチ切れて球節から下がプラプラの状態
川田はソダシも引退に追い込んだからなあ
主戦の吉田隼人がレース見てブチ切れてテレビにリモコン投げつけて騎乗停止くらったレベル
>>344 そのレベルだと人間でもカタワ化不可避レベルだからね
人工関節を使ってもどうにもならず
切れた神経を全部ちゃんと繋げる事も出来ないから
人間ならスパッと切断しちゃって
乙武的なマシーンにする所
こんなんで感動!とか言うんだから笑わせる
遅くても怪我しても死なされるのに動物虐待以外なんでもねーだろ
って書くとすぐ競馬オッサン達に叩かれるんよな
藤田もさ
こんな悪趣味なんてやめてそろそろF1にも金使ってくれよ
AbemaでSFの無料配信してるから全く興味がないというわけではないってことは分かってるしな
フェラーリは無理でもハースのスポンサーになってくれないかな
>>211 ファンを装ってこういうこと言うカスが一番終わってるわ
こういうのお涙頂戴動画でオススメに出てくるから困るわ
しょせんは経済動物
走らない馬はもっとガンガン殺されてんだよ
馬にキモい感情移入してないでジャップはもっと人権を重視しろ
>>327 キッショこいつ嫌儲で伏せ字使ってんじゃねえよアフィカスが
母の母の父がxaalとか軽い衝撃受けたわ
もうそんな昔なのか
>>349 拡散お願いします
とか言っちゃう所をみると
確実に生産性皆無で
何の役にも立たない糖質だと思うわ
SDGsの観点からもとっとと自殺させるべきだわな
ダメな人間の頭数を減らす事が
地球や動植物にとって
非常に有益な事なんだよね
動物虐待の是非よりも遙かに重要な事
>>353 牝系はオーストラリアだからね
あそこは結構世代が進むのが早いんだよね
なんでここまで海外ぶん回したのか
国内牝馬戦全然出てないし
>>256 いいよ
でも金にならんからね
殺すしかないんだよこの世界は
愛なんて無い金金金
>>329 誰だよサラブレッドは馬刺しにならないって言ってた連中
レガレイラをぶっ壊し
ジオグリフをぶっ壊し
リバティを殺し
サンデーの責任者はちゃんと出てきて説明しろや
サンデーレーシングの責任者は責任取れよ
クソローテのせいだろ
>>345 吉田の騎乗停止ってそんな理由だったの?
ソダシ降ろされておかしくなって洗面所の鏡とか破壊したんじゃないのか
たまにはファン感で騎手がマイル走ってみたらいいのにね
金も賭けさせてくれたら盛り上がりそう
>>316 無理に治療しても余計に苦しませるだけなんだよ
国内外でそういう前例がいくつもある
前走のドバイは猛暑で馬にはキツイ環境で
ラマダンでいつもより1週遅れてて
間隔短くなってんのに転戦させる糞ローテ
>>368 反論してみろカス
義足でどうにかなると思ってるおめでたいバカはいいね~w
そもそも貧弱ローテしてたくらいなんだからなんで海外連戦とかしたんだろうな
リバティアイランドとデアリングタクトがごっちゃになってたわ
俺がアンカつけたのは明らかにおかしなレスしてるやつらだけだしおれの指摘に対して一切反論できないんだから自身がおかしなレスしていて負けた自覚があるんだろ
バカなんだから最初からレスしなきゃいいのに
>>311 ホクトベガはドバイが引退レースの予定だったんだよ
リバティがピーク過ぎているのは同意だけど
損失がハンパねえぐらいやべえな
繁殖に回ってれば10億以上は余裕で稼げだろ
馬も殺して人にまで死ねいうやつが
自分はまともだと思ってるお花畑
牝馬三冠って所詮はクラシック二冠だから競走馬としてはさほど価値を認めないが
繁殖としては惜しいな
>>125 メンバーオンリー公開しちゃって大丈夫なんか?
>>125 これ一口でも持ってたら仔馬優先的に買えたりするの?
あの二匹さん苦しそうだから安楽死させてあげたいよね
義足で繁殖入りすることはできなかったのか
できないからなんだろうけど。妹はいるかもしれないな
香港のTVで何言ってるかわからんけどやたら競馬のニュース流れると思ったらこれなのか
>>15 苦しくて立ってるしかできない感じか?
つれぇ
【大河ドラマ】スペシャルウィーク
スペシャルウィーク:横浜流星
グラスワンダー:新田真剣佑
エルコンドルパサー:佐藤健
サイレンススズカ:小栗旬
キャンペーンガール (生母):仲間由紀恵
花風 (乳母馬のばん馬):稲村亜美
プライス・ティナ (牧場厩務員):広瀬アリス
白井調教師:大森南朋
武豊:大沢たかお
シーザリオ:橋本環奈
ブエナビスタ:今田美桜
レッドデザイア:河合優実
ウオッカ:綾瀬はるか
ダイワスカーレット:長澤まさみ
>>196を生贄にすれば
競走馬が生き返るシステムならいいのにな…
>>330 レースで走れない競走馬はただの肉塊で生かす価値ないんだろう
競馬ファンが惜しんでるのもレースで興奮させてくれたからで、クラファンで金集めて走れなくなった馬の面倒見たりはしない
つまらんけど有力馬が余力を残して引退する流れは止まらんわな
何億の損失だよって話
下手に助けようとしても長い間苦しんで死んだサンエイサンキューみたいなことになるぞ
何が可哀想ってこの後キモいアニメキャラにされるかもってとこやろな
家畜でしょ
騒ぐなよジャップ
お馬さんがかわいそうじゃねえよ
>>196 現実はこれみたいだね
繁殖上がっても何年もの出産でボロボロになって、体重増加で足元に負荷がかかり弱ってく
引退馬で繁殖上がりを見てると、名前教えられんとか、脚がひどいとか、なんかつらくなる。結局繁殖用なしになればお肉だし
ID:zEYdfg3N0
いったいどういう育てられ方したらこんなモンスターになるんだ?
馬も牛みたいに受精卵移植とか人工授精解禁してもよくね?
特にこういう貴重な馬はもったいないだろ
サンデーレーシングクラブだっけ?
ドバイからほぼ休ませず香港でしょ
無茶させすぎでサンデーレーシングの責任もあるんじゃないの?
>>210 過去に手術して無理矢理延命したケースはあったけど結局ダメだったんだが?しかも余計に苦しませるって知ってるから動物愛護団体とかも薬殺についてはむしろ早くしろと言っている。
あと、ハマノパレード事件以降予後不良診断が出たら食肉として使わせないため原則として薬物投与の安楽死にすることとなった。もちろん馬主とか調教師も即決即断で決めることになるけど。
走れないなら何匹か子供産ませれば良かったのに
母親の強さは関係ないんか
命を軽視する興行は時代錯誤的であると言わざる負えない
今後は競馬廃止の議論が社会的にますます加速するだろう
競馬廃止へのプロセスを現実的に想定してみるとすれば…
競馬界で働く生業の人々への合理的配慮を鑑みながら産業の段階的な規模縮小を行いつつ徐々に廃止の方向へと移行するのが妥当か
他人が乗ったケダモノに金賭けるとか
よくそこまで信用できるな…
>>354 地球や動植物にとってとか言い出したらヒトカスがさっさと滅ぶべきだな
>>329 ラブ馬.jpってトンカツ屋の看板の笑顔の豚イラストみたいだな
久々に海外競馬できるからと思っていろいろ考えながら馬券買ってたけどこの馬一番人気だったな
ワイはテンポイントが死んで競馬を辞めたから
お前らも競馬は辞めて競輪にしろ
>>427 競輪も結構人死ぬだろ
それこそ競馬より人は死んでる
競馬の予後不良と原発事故って似てるよね
どうにかなるっしょ→不運引いてあぼーん
今回は福島クラスの事故だけど
メンヘラ女「あたしが競馬を好きになるキッカケになったリバティ可哀想😭」←こいつは許せる
自己顕示欲高いバカ「リバティ、馬券でお世話になりました!お疲れ様でした!」←こいつはなんなの?
>>87 ダービーや有馬じゃないのにあんまり競馬に興味無い人も話題にしてて天気も良いし浮ついたお祭り感があったね故障発生までは
>>81 いや、単に故障した脚は隠れてるだけ
脚自体は滅茶苦茶になってるが
>>256 それはサラブレッド以外やな
サラブレッドは脚を失った時点で終わり
そう設計されて作られてる
インディ500を見ろよ
競馬なんかより全然面白いぞ
>>125 サンデーレーシングの良血だし
損失デカかったな
ここで殺してあげないと
馬にとっての生き地獄が待ってるからなぁ、、、、
なんとか治せる技術確立してほしいもんやが
切って義足出来そうなもんだけどな
義足の馬の成功例あるし
>>443 体重がなぁ…
ポニーぐらいなら支えられるんだけど
>>442 人間の整形外科の治療ノウハウが応用出来ないかとも思ったけど
馬は脚に荷重かけないと循環がカバー出来ないという決定的な違いがあるからなぁ…
有名じゃない競走馬どころか肉用の馬だって同じ命ど、感謝しる
ドゥラメンテ産駒は虚弱が遺伝しまくるな
生きてても結局キタサンが天下取ってたか
>>167 サラブレッドやめてマッチョマンが小さい騎手乗っけて走るようにすればええな
>>274 まだできてないIRカジノは危険視するけど、公営ギャンブルにはすっかりお世話になってるから批判できないねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています