X

【庶民部】親から毎年贈与税ギリの110万円貰ってる部 [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f02-1pjd)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:23.05ID:nSS8aBcp0?2BP(1000)

「相続税が大変なことになる」と聞いて、息子の家の頭金1000万円を援助しました。今年になって税務署から「贈与税を払うように」と連絡が。なぜでしょうか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec09fed58f152078ed97758e93777f3036cdcbb5
2Moraler (ワッチョイ ffe0-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:54.81ID:M3TZ6/gh0
 
3Moraler (ワッチョイ 9f65-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:55.05ID:JMX/LvNN0
 
4Moraler (ワッチョイ 9fa2-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:55.25ID:Bs6oHAdy0
 
5Moraler (ワッチョイ f77b-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:55.66ID:60ITE1qN0
 
6Moraler (ワッチョイ 17af-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:55.71ID:78NyqMdG0
 
7Moraler (ワッチョイ 3756-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:55.83ID:0g0MIL3l0
 
8Moraler (スプープT Sdbf-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:56.44ID:6CP1OP8Md
 
9Moraler (ワッチョイ 7750-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:56.27ID:093fHXnE0
 
10Moraler (ワッチョイ 1ff5-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:56.34ID:R2VozJV40
 
11Moraler (ワッチョイ d71c-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:58.22ID:hGwMWvdi0
 
12Moraler (ワッチョイ 9f4c-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:58.61ID:q6K7rL4q0
 
13Moraler (ワッチョイ 9f99-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:58.59ID:aq3wdt4R0
 
14Moraler (ワッチョイ 57a9-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:59.64ID:ES75N07V0
 
15Moraler (ワッチョイ 5798-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:59.57ID:jszHkgHv0
 
16Moraler (ワッチョイ 3784-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:00.02ID:OQvXNY4z0
 
17Moraler (ワッチョイ 37a2-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:00.05ID:WOXXiQdk0
 
18Moraler (ワッチョイ 9fc9-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:00.73ID:Nu6/7sMj0
 
19Moraler (ワッチョイ 17af-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:00.82ID:nFxf1aqv0
 
20Moraler (ワッチョイ 5727-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:01.40ID:xSKXi7200
 
21Moraler (ワッチョイ 979c-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:02.18ID:SQ/LiDWi0
 
22Moraler (ワッチョイ 1f45-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:02.66ID:Khq2EC3w0
 
23Moraler (ワッチョイ d7b9-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:03.10ID:L1g5iHkV0
 
24Moraler (ワッチョイ 97d2-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:03.98ID:iGKLbru90
 
25Moraler (ワッチョイ 571b-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:04.16ID:1DF3nja00
 
26Moraler (ワッチョイ 57be-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:04.41ID:oS9ykB7Z0
 
27Moraler (ワッチョイ 770d-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:04.56ID:aaDnIZc30
 
28Moraler (ワッチョイ 9fab-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:04.81ID:Nit0ZMcM0
 
29Moraler (ワッチョイ b7b9-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:05.05ID:mHSMnOYn0
 
30Moraler (ワッチョイ 9fa2-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:06.15ID:BvIj5NSJ0
 
31Moraler (ワッチョイ 57af-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:06.63ID:6s3bhEll0
 
32Moraler (ワッチョイ b79b-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:06.82ID:APIgn3uu0
 
33Moraler (ワッチョイ 771e-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:07.68ID:jNl1tAA20
 
34Moraler (ワッチョイ ffc5-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:08.42ID:mKe89e+O0
 
35Moraler (ワッチョイ 1fe4-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:08.28ID:tbuiKVnK0
 
36Moraler (ワッチョイ ff8f-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:08.56ID:qr0zrDk10
 
37Moraler (ワッチョイ bf0d-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:08.82ID:V1bWbuY20
 
38Moraler (ワッチョイ ff46-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:09.23ID:1emetJyH0
 
39Moraler (ワッチョイ d7ea-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:10.39ID:2bUgZwg+0
 
40Moraler (ワッチョイ 9f64-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:10.65ID:H9n5SyZq0
 
41Moraler (ワッチョイ b7cb-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:10.69ID:CvCw1svX0
 
42Moraler (ワッチョイ d78f-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:11.34ID:TmR2ycnU0
 
43Moraler (ワッチョイ 573e-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:12.28ID:QcJjzRLN0
 
44Moraler (ワッチョイ 9fa1-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:12.83ID:LRWDr97k0
 
45Moraler (スプープT Sd3f-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:13.37ID:xiJXWhQqd
 
46Moraler (ワッチョイ fffd-YwkJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:13:13.51ID:f0oQS2870
 
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37f5-zkEI)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:14:04.07ID:hQNJWt+C0
🤫
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9776-M1fK)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:14:44.86ID:LKc1+Ux40
ぼく
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf08-L2PT)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:15:05.03ID:YzaFKq9t0
税務署「ほーん?」
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97cc-NMKh)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:15:12.89ID:YmYC/4o+0
あげてるが?
2025/04/27(日) 20:15:32.34ID:vL/zYm8U0
貯蓄するんじゃなくて、生活費に使えばいいじゃん
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f38-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:15:40.27ID:XuZgb2K90
プロはほんの少し払うんだぞ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb9-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:16:15.96ID:J95CANB90
定期贈与とみなされて税金取られそう
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f5e-QEPK)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:16:29.85ID:MD9etQlx0
毎年っていうとまずいんじゃなかったっけ
定期的とかどうとかでしょかれてたやついたよな
2025/04/27(日) 20:16:31.96ID:Jc7TQEXs0
公証役場でちゃんと記録残してるか?
ギリギリだとただ110万ギリで生前贈与してるだけだとアウト判定食らうことあるぞ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-5aah)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:16:35.13ID:pptWBjzf0
月々常識的な範囲での生活費はおkっていくらなんだよ
貯金が年110万増えたらアウトってこと?
2025/04/27(日) 20:17:06.39ID:E765RHBL0
何か必要になったら親にねだって買ってもらえば十分じゃないか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb9-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:17:22.54ID:J95CANB90
毎年金額バラバラにすればいいんかね?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf35-t1UT)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:17:46.13ID:ai/oF9Ks0
プロは相続時精算課税使った上で110万やで
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfe3-gLG+)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:17:53.02ID:EzBE74h80
逆に去年から親、妻、子どもに110万円ずつ贈与することにしたわ
年間660万円も移せるからかなりデカい
2025/04/27(日) 20:18:39.40ID:a0a2ewxJM
やり過ぎると来るよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4c-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:19:33.42ID:j8aL8fqS0
特に資産家でもない庶民のこうした生活の知恵にも税務署は介入してくるん?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c3-MtFq)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:20:17.77ID:I+uw983a0
毎年だとアウトだろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9757-ZuX3)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:20:20.72ID:V3JHhXu+0
毎月生活費としてもらえばいいのに
高額の金の流れだから注視されんだよ
2025/04/27(日) 20:20:59.22ID:td/EePhc0
親が散財したふりして百万ずつくらいずっとタンス預金→子にやるでもばれるの?
2025/04/27(日) 20:21:25.15ID:sWH7YVhD0
毎年使い切ってれば問題ない?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c8-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:22:31.89ID:RMfHZm1q0
連年贈与でかっぱがられろ
政治資金団体経由なら全額非課税www
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb9-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:22:51.69ID:J95CANB90
>>65
銀行口座に入れなければバレないんじゃね
急に大金が口座に入ったら流れを調べるやろし
2025/04/27(日) 20:23:11.12ID:+iscGAK50
>>62
あたりまえだろ脱税が許されるのは自民党様だけやぞ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9757-ZuX3)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:23:36.25ID:V3JHhXu+0
>>65
タンス預金しとけ
銀行や証券は見張られてる
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb9-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:23:58.21ID:J95CANB90
ワイも自民党信者になるから
脱税許して
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe7-MWpi)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:24:32.15ID:HOGcq4Z90
>>63
嘘やん…アウトなん?
自分で通帳管理してちょいちょい使ってればセーフやろ?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7bf-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:25:20.26ID:Rxs2lIQH0
110万+家に入れる生活費5万免除されたから毎年170万生前贈与されてる
2025/04/27(日) 20:26:07.29ID:RHFR3Ju80
ばーか
口座経由で送らなきゃわからねえよ
現金で動かせ現金で110万なんて枠に縛られるな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-Ofur)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:26:17.60ID:ZAEsJklid
アルバイトするのアホらしくなるよな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-OPhA)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:26:57.73ID:o/5H+vUCM
現金で隠しとけばバレようがないだろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb9-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:26:58.69ID:J95CANB90
生前贈与なんか親の通帳ごともらって生活費に使えばええよな
自分の金はまるまる貯めて
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c8-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:26:59.36ID:RMfHZm1q0
>>72
通帳についた指紋も、支店での取引時刻の行動も調べてくる
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1723-W8uU)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:26:59.78ID:4xyg33xA0
田舎で貯め込んでる婆ちゃんが懇意にしてる若手証券マンの口車に乗せられて
日生の保険に加入して俺が50過ぎた頃に満期解約で相続税とられずに相続させてやるからなと言われて
とりあえず判だけ押しに行ったなこの前
その金で俺の目利きした株でも買ったほうが余程利率いいよ言おうと思ったけど
婆ちゃん嬉しそうだし素直に従ったわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b732-t1UT)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:28:22.28ID:ZpVuIsG50
庶民は貰うよりむしろ親に金を渡してるんじゃね?
家に金を入れろってここでもよく見るし
2025/04/27(日) 20:28:43.04ID:2KPfD24l0
父ちゃんが死んで遺産も合わせて億いったわ
でも生きてて欲しかった、ありがとう
2025/04/27(日) 20:29:00.81ID:RHFR3Ju80
自分の金でもこれ何の金って犬みたいに嗅ぎ回ってくるんだから親族他人なんてより警戒しろよ
83 警備員[Lv.1][新芽] (JPW 0H4f-KaeE)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:29:02.59ID:YafYBGveH
ちょいと痴呆な親がオレオレ詐欺にあった、という筋書きで
現金下ろしてのタンス化って、
どんくらい有りかな?

警察が本気入れないから現金返ってこねえって
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc2-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:29:25.81ID:Yi4M29LA0
え?きみたちまさか扶養なの?
2025/04/27(日) 20:29:35.73ID:/XhpDLg30
下民は脱税は勿論節税も許されないぞ
上級は政治団体に寄付していただければ実質上限無しで脱税OKですw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7bf-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:29:47.31ID:Rxs2lIQH0
ちな生前贈与は叔母さんからで110万×10年間
しかも7人に対してやってるから毎年770万配ってるお大尽
それが終わったら親からも生前贈与してくれるようだ
2025/04/27(日) 20:31:24.96ID:RHFR3Ju80
社団法人スキームも潰された
2025/04/27(日) 20:32:28.34ID:Jc7TQEXs0
>>62
ほとんど大丈夫
やりすぎな奴と経営者は注意ってくらい
2025/04/27(日) 20:33:46.04ID:cShOGu7b0
普通に家賃払ってもらってるけど、税金払わないといけないのこれ?
2025/04/27(日) 20:33:54.63ID:mcajZWehM
>>54
お尋ねが来てから考えようと思ってるんで、気にせず毎年渡してる
2025/04/27(日) 20:33:56.31ID:RHFR3Ju80
政治団体使えるの狡すぎだろ
2025/04/27(日) 20:33:57.86ID:nBbdt3WA0
年々厳しくなってるわ
親戚も突っ込まれてたわ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f7a-pD5N)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:34:51.62ID:wyduAsFW0
親が2000万年程度の資産しかないならあんまり効果ないぞ
2025/04/27(日) 20:35:34.48ID:RHFR3Ju80
純富裕層から富裕層が増えたから変な財テク流行ってんな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77fd-bFQJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:35:35.92ID:b3zGvAwB0
>>86
もらう相手が別々なら
叔母から110万、親から110万、計年220万もらっても非課税だぞ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe5-W8uU)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:35:38.19ID:ajam2C+30
>>62
孫への贈与を得意げに周囲に言いふらしてた事業畳む寸前の老夫婦が
恐らくそんな周囲からのやっかみで税務署にチクられて調査に入られたって話もあるからな
やるにしても影でコソコソやるのが正解
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-O84R)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:35:59.42ID:nV4TipFx0
そんな親だったら、いいなあ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 779c-N8LA)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:36:17.99ID:g8LStidv0
いらない定期
2025/04/27(日) 20:36:22.43ID:mySMun1n0
>>84
子どもの扶養に入ってますが何か?
2025/04/27(日) 20:37:10.12ID:AA8BXuUy0
現金で下ろして自宅保管しててその後やっぱ口座に入れよーって一気に入れたら税務署の職員が家に来て聞き取りとかしてくるの?
2025/04/27(日) 20:37:12.65ID:QV4jAQAu0
毎年100万親に仕送りしてるんだが?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-Ofur)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:37:17.21ID:ZAEsJklid
半年ぐらい働けって言われたから扶養内の週三で働いてたは今月まで
2025/04/27(日) 20:37:53.65ID:fFpOlz9rH
>>1
住宅取得投資金の贈与は、今、1000万まで非課税だね
ちゃんと申告しなかったんじゃないの?
104安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1708-AZhy)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:38:15.62ID:/vrcxQuV0
タンス預金を新札に入れ替えるのに苦労してるわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 979a-D5y4)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:39:16.19ID:Q1nNypjA0
正直死んでから一辺にくれるより生きてるうちから金くれよと思う
その方が孫の人生も豊かになってジジババ孝行もしやすいのに
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfe3-gLG+)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:39:48.32ID:EzBE74h80
>>95
お前、阿呆だろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c8-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:39:55.99ID:RMfHZm1q0
>>100
同じ口座でも間に印鑑や住所の変更をはさんでいれば嗅ぎ付けてくる
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b735-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:40:33.28ID:DgBduHlG0
どんな貴族だよ。というかよく親とお金の話できるな
2025/04/27(日) 20:40:43.99ID:fFpOlz9rH
ってか株は死ぬ前に株に変えといて欲しい
推定相続人からのお願いです
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe7-MWpi)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:40:49.01ID:HOGcq4Z90
>>95
そうなん?!
それ初めて聞いたわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8f-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:41:22.45ID:8EFcx5EPH
年間110万貰いながらこどおじが最強
同居状態で親が死ねば土地の相続税さえ居住用扱いだから節税可能や
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-S/oy)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:42:07.62ID:wXno3ez70
勝ち組過ぎて草
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37f5-zkEI)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:43:04.25ID:hQNJWt+C0
でも議員は無税なんでしょ…
2025/04/27(日) 20:43:09.63ID:fFpOlz9rH
>>109
株は死ぬ前に日本円に替えといて欲しいの間違いでした
被相続人の方々にお詫びして訂正します
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b70c-Y/K6)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:43:16.39ID:tLhXcKXm0
>>62
庶民は1円の脱税でも軍の特殊作戦部隊レベルのリソース割いて果ての果てまで回収しに来るぞ
2025/04/27(日) 20:44:02.29ID:mcajZWehM
>>110
騙されんなよw
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe7-MWpi)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:46:29.85ID:HOGcq4Z90
>>116
もっと勉強せなあかんな…(´・ω・`)
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9776-M1fK)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:48:18.29ID:LKc1+Ux40
自民党議員の遊興費に消えるだけなんだから相続税なんて極力節税しとけ
2025/04/27(日) 20:49:13.67ID:YrlzA1F7d
仕送りだからセーフ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-Ofur)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:50:37.26ID:ZAEsJklid
首都圏実家住みで
毎月10万入って時間も余ってるから
仕事やめて毎日嫌儲してるわ
2025/04/27(日) 20:52:54.60ID:l7EAZbHa0
>>79
それ介護保険相続のやつだろ
金額大きいなら貴様の選ぶクソ株なんかよりよほど得だと思うよ
2025/04/27(日) 20:56:41.64ID:YrlzA1F7d
>>108
いやそれくらいの節税しろよ
相続税で全部取られるぞw
2025/04/27(日) 21:06:06.55ID:eFOIp7m+0
111万贈与して贈与税1万きっちり払えば税務署も手出し出来ないって聞いたぞ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf11-11Lc)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:06:43.99ID:72pE5VxH0
生前贈与って家庭に余剰キャッシュのある上級のために用意されてる節税スキームだよね
相続税が逆進課税である証だ
2025/04/27(日) 21:06:49.61ID:wPVUoe1N0
7年ルールで7年前の贈与までさかのぼって相続財産になる
単に贈与してるだけだと後で相続税取られるから対策が必要
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf11-11Lc)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:09:17.09ID:72pE5VxH0
生前に110万ずつの贈与が許されるなら相続時に年齢×110万の控除枠があってもいいはずなのにそんな制度はない
相続税は明らかに上流未満層を狙い撃ちにした格差固定制度だ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe5-W8uU)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:10:01.37ID:ajam2C+30
>>121
そうなの?満期で500万戻ってくるみたいな契約内容だったが
パンフ上の数字の利率も眺めてたが、そこまでお得には見えなかったんだよな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b744-xJLD)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:14:32.92ID:XnutPyir0
年間100万程度って厳しいな
家族間の緊急のやり取りでそれぐらいの贈与あるだろうに
これ官僚が家庭という制度をぶち壊そうとしてんだな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c8-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:17:28.30ID:RMfHZm1q0
>>123
0歳の孫が申告してるようだと認めない場合も(わざと8年後にやってくる)
2025/04/27(日) 21:19:08.36ID:B5itdXPI0
>>65、何に使ったか領収書などの証憑証憑や現物が無いと
親族含めた金融機関の入出金履歴(通常7年、悪質だと最長20年)を調査される可能性がある
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb8-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:19:14.41ID:O65QmtOD0
現金で200万もらったけど、100万だけ銀行に入れた。あとはタンス預金
2025/04/27(日) 21:20:53.42ID:l7EAZbHa0
>>127
500万なら、よほど元の財産が多くないなら株のほうが良いと思うわ
その商品は相続税を実質的にゼロにする脱法商品だよ
だから利率はほとんどおまけ
ただし、満期まで資金拘束される
そのうち規制されると思うわ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe5-W8uU)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:24:52.58ID:ajam2C+30
>>132
詳しくありがとう
婆ちゃん元々かなりの安全思考だし株やインデックスなんてもってのほかみたいな思考だから
ある程度証券マンとも話し合った上でこの方式に行き着いたんだろうなと
まぁ50になって臨時ボーナス貰えるまで気長に待つわ
2025/04/27(日) 21:24:53.64ID:l7EAZbHa0
>>127
ごめん、満期まで預ける必要ないわ
その商品は、相続税評価額が0円の期間が数年続き、その後急に100%を超える
0円の期間に保険契約を相続し、100%を超えたら解約すれば相続税なしなのに現金受け取れるという寸法よ
2025/04/27(日) 21:25:18.45ID:VgO9pMTb0
実際は現金ならバレないよ
2025/04/27(日) 21:26:28.49ID:DhO51nTR0
普通にしてりゃ税務署にバレるわけない
細かいこといい出したら車とかもそうなる
2025/04/27(日) 21:27:16.85ID:w7AzghY40
現金で貰ってるけど、銀行口座に入金しなければセーフだよな?
基本キャッシュレスだけど、どうしても現金必要なものにちょくちょく使ってる
なので銀行口座から数年全く下ろしてないがそれは大丈夫?
2025/04/27(日) 21:28:22.90ID:fFpOlz9rH
>>131
相続の時、親の通帳明細調べられて突っ込まれるよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfe3-gLG+)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:29:51.03ID:EzBE74h80
>>123
この場合の贈与税は1000円だよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-ZHs8)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:29:54.75ID:EUFm+JfF0
毎年100万をタンス預金にしたほうがいいよね
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe5-W8uU)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:30:50.32ID:ajam2C+30
>>134
同じような説明は証券マンからも受けた
婆ちゃんまだまだ元気で最低10年は生きそうだし、流石に存命のうちから解約して受け取るのはどうかと思うから
結局なし崩し的に満期近くまで引っ張られそうな気もする
婆ちゃんの娘たるウチの母親も同じ保険に加入させられてるからなかなか下手には動けんしな
2025/04/27(日) 21:33:12.74ID:fFpOlz9rH
>>137
相続は、あげた方の金の流れから調べられる
「◯月✕日に引き出した200万のうち、100万は息子さんに贈与したのなら贈与契約書はありますか?
あとの100万はどこに行ったんですか?」となる
税務署より前に他の相続人に取引明細求められたら揉めるし
2025/04/27(日) 21:36:44.32ID:l7EAZbHa0
>>141
その保険は、相続税評価額0の期間が終わる十年ぐらいしてばーちゃん生きてれば、
その都度ばーちゃんが100パーの解約金を受け取って解約して再契約する、という、使い方をし、
ばーちゃんが亡くなる時に必ず評価額0の保険を子供に相続できるように使うんよ。
だからばーちゃん存命なら、十年ぐらいしたらまた話あると思うよ。

長生きするならばーちゃんは利子分損ではある。
それと、俺はこの保険十年後は新規契約できないと思う。
この保険は死にかけの金持ちに都合が良すぎる。
2025/04/27(日) 21:39:36.84ID:kOFfe/o40
1月から11月まで毎月10万引き落としてる
クルマが親の名義なので仮に突っ込まれてもクルマの維持費を立て替えててる だから
2025/04/27(日) 21:40:01.45ID:w7AzghY40
>>142
なるほど、サンキュー
親がどうやって現金用意してんのか分からんから危ないな
会う度100万単位でくれるからありがたいけど処理に困る
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-W8uU)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:45:00.86ID:uN5joHN8r
>>143
再度詳しくありがとう
受取人も契約名義も俺の名前でサインしたはずだが、10年経っての解約時には婆ちゃんが受け取る算段になってるのかな?
2025/04/27(日) 21:45:48.11ID:kOFfe/o40
>>142
例えば親が5年前に200万引き出してるけど何に使ったんだ?
とか聞かれても「知らん」で終わるだろ
もしかしたらパチンコや風俗やキャバリで知らんうちに散財した裏の顔あるかもしれんし頻繁に旅行行ってたのでその先は知らん になるぞ
2025/04/27(日) 21:48:12.98ID:2+unSc0j0
これとは少し違うが、親の会社で働かせてもらってます
本当に感謝😌
2025/04/27(日) 21:49:09.96ID:kOFfe/o40
>>145
だったら次にクルマ買うときに親の名前で買ってそれを乗らせてくれ と言ってみたら?
仮に親が死んだら相続すりゃいいけどクルマなんて1年たてば半額だろうし
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd1-nJ4e)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:50:18.88ID:9R7MxqV90
オマンコ並の人生イージーモードだな
2025/04/27(日) 21:54:07.66ID:/T2h8ACj0
>>123
税務署が把握してる分かえって危険だわ
後でまとめてドンされる確率が上がる
152安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b781-HhCt)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:54:54.66ID:HaPds14D0
お前らもう渡す側の年齢だろ
2025/04/27(日) 21:57:07.64ID:kOFfe/o40
>>142
そりゃ貰った側が収入ないのに100万入金があったらその出先を怪しまれるだろうけど
死んだ側が200万出金したとして、何の目的で何に使ったのか聞かれても「知らん」と言うしかないだろ
現金隠してると怪しむなら礼状出して家捜しするはず
2025/04/27(日) 22:00:56.53ID:kOFfe/o40
金丸信が逮捕された1992年だかに家宅捜査したら自宅地下室から金地金が出て来たと話題になった
なぜでてきたかというと、貴金属購入は200万までなら現金そのまま身分証なしで買えるからなのよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4c-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:08:46.48ID:j8aL8fqS0
親が死んだら遺体の処理をどうすべきかスレと同じくらい伸びてるよね
お前ら頼りになるわ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f77-wpwR)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:12:57.80ID:jMBwcvuu0
>>1
それ相続税かかるぞ
2025/04/27(日) 22:22:16.95ID:05JsNs2N0
ゴールドの現物とかじゃ駄目なの?
2025/04/27(日) 22:25:32.29ID:l7EAZbHa0
>>146
介護保険の契約なら、契約者はばーちゃん、非保険人と多分死亡時の解約返戻金受取人が君になってると思うが。
2025/04/27(日) 22:29:45.78ID:fFpOlz9rH
>>147
知らんて言われたら、相続人や資産を隠せそうなところを調査する
そいつらの口座だけでなく、普段の金遣いや不相応な車や貴金属購入歴や不動産なども含めて
だから税務署は怖いんだよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-W8uU)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:35:26.40ID:eYCbrRR5r
>>158
介護保険じゃなくて単なる日生の生命保険だったハズなんだわ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hbb-9HR2)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:37:04.50ID:hEYcPGNkH
一括贈与を分割で支払ってるだけと思われたらアウトなんだってな
生活費をもらうなら税金はかからないから、普段使ってる引き落とし口座に毎月振り込んでもらって生活費に使い、自分で稼いだ金は別にして貯めておくのが正解
2025/04/27(日) 22:41:12.25ID:kOFfe/o40
>>159
クルマ→親に買わせてそれを乗る
貴金属→現金購入200万までは匿名で買える
不動産→110万程度を数年貯めたところでそれがどうしたら?だぞ

ちなみにに貴金属はSNを溶かして購入証明書を捨てるの力業はあるけどそうすると原価は売却価格の3%とかで計算されるので売却税の問題が発生する
そこは20年前なら15倍とかになってるから一見あまり関係なく思えるんだが5年たてば合法的に利益50%計算されるし購入証明書がないと非課税目的で分割売却したくても業者は購入証明書が条件になってたりするので匿名200万購入以外は正直メリットがない
2025/04/27(日) 22:43:43.58ID:fFpOlz9rH
>>154
今は、マトモな店は200万以下でも本人確認を取るよ
https://gold.tanaka.co.jp/inquire/buying/identification.html
https://gold.tanaka.co.jp/inquire/buying/store.html
>>162
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfec-ejLZ)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:48:44.57ID:R9lX4BIg0
俺の年収がまさに110万円くらいなんだけど、お前らは俺が一生懸命働いて得だのと同じだけの額を親のおかげでポンと受け取れるんだな
嫌儲ってもっと虐げられた人が集まった掲示板だと思ってたわ
裏切られた思いで今号泣してる。
2025/04/27(日) 22:51:04.54ID:DSXfTS9R0
毎年110万だと計画的って判断されて贈与税徴収されるんじゃなかったっけ?
2025/04/27(日) 22:54:58.65ID:kOFfe/o40
貴金属購入200万ルールって札束抱えて田中貴金属に買い行く
今は17000円前後だから100gしか買えないけど、店の人に「身分証見せてくれ」と言われるけど、そこで見せないで「法律では200万までは提示なしで買える」と言えば普通に札束で買えるという事ね
田中貴金属のHPによると銀座本店は100万以上は小切手振り込みのみと書いてあるから本店では買うなと言うこと
昔はそんな事すら書いてなかったけど
店舗独自のローカルルールを言われたら買わずに店を変えて買える店を探すんだね、どのみち何処で買っても値段同じだし
2025/04/27(日) 23:01:51.60ID:kOFfe/o40
>>163
昔から本人確認は言われるただしそこで法律を言って反論して売らせる、あくまでも店舗ローカルルールでしかない
2025/04/27(日) 23:03:18.25ID:td/EePhc0
>>130
ギャンブルはあかんのか
2025/04/27(日) 23:03:21.61ID:l7EAZbHa0
>>160
それは俺の知ってる相続対策保険とは別のものだね
長々と的はずれな内容済まなかった
2025/04/27(日) 23:08:58.12ID:kOFfe/o40
>>163
>特約店では、一部異なることがありますので各店舗にお問い合わせください。
とあるけどどうしても嫌なら50g(85万)を1つづつ会計すれば合法的に解決する
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-cLaQ)
垢版 |
2025/04/27(日) 23:13:18.84ID:SNRW73qL0
嫉妬で目が真っ赤になって眠れない
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d1-nPMj)
垢版 |
2025/04/27(日) 23:25:01.42ID:PP0wZnfK0
ここでケンモオークションしてるやつ、嘘でも景気の良いこと書いてたら痛くない腹探られるぞ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 23:26:51.88ID:hgsqwXoR0
>>172
わざわざ開示請求してまで調査とか税務署も暇やないだろ
てかまず開示請求通るわけないしww
2025/04/27(日) 23:26:53.45ID:O1kph1z+H
3000万以内なら大して贈与税かからんけど
2025/04/27(日) 23:29:34.73ID:4uztk8hX0
俺は三兄弟の末っ子なんだけど親父死んだときに一番相続少なかった
俺だけ一人で何億も稼いでたのが原因
酷いもんだよ
他の兄弟は貰った不動産で不労所得
俺は年収は一番多いけど全部自力で生きてる
家買うときも俺だけは一切支援してもらえなかった
2025/04/27(日) 23:37:24.77ID:kOFfe/o40
>>174
3000万+(600万×人数)だから3000万じゃ非課税だから心配する必要なし
田舎と違って都会で持ち家ならそれだけで億とか行ったりするので要するにそういう人間の話よ
2025/04/27(日) 23:48:03.12ID:kOFfe/o40
>>173
親にクルマ買わせてそれを乗って年間110万なら税金保険車検その他維持費を立て替えたので徴収してた でそれ以上どう突っ込むのか思い浮かばん
なので110万を心配する奴が自力で自家用車買うとか信じられん
貴金属も記録なしで買ってたらそれから先どうするの?とかなんだよね100万とかだと生活費と区別がつかんだろうし
2025/04/27(日) 23:49:03.66ID:cmHrGYF7H
教育費と生活費名目なら110万以上余裕なんだなぁ
2025/04/27(日) 23:50:51.06ID:B5itdXPI0
>>168、ギャンブルで溶かしたことが合理的に証明できないと追及される


【国税OBが語る】タンス預金をしていてもギャンブルや夜のお店で使ったと言えば調査を回避出来るのか?
https://babylog.co.jp/tansuyokin/
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf02-W8uU)
垢版 |
2025/04/28(月) 00:14:17.33ID:CHWXPNoB0
>>169
いえいえこちらこそ長々とすまん
個人的にもう少し調べてみようと思うわ
2025/04/28(月) 00:17:35.78ID:hkoauJfa0
>>180
わかったら教えて
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc5-VlwA)
垢版 |
2025/04/28(月) 00:19:37.98ID:27Wv+pvV0
>>165
毎年契約書を作ればいい
前にスレで書いてあったのは5年間毎年110万の贈与って手を抜いた契約書だったから550万の贈与が発生した
令和何年は110万贈与ってなってれば問題ないはず
2025/04/28(月) 00:25:59.29ID:SQ+4SSV30
>>179
それタンス預金をしてた側の本人に対してだろ?
110万の贈与税に関してなら何で貰う側が貰う先にギャンブルで使ったかを証明しなきゃいけないんだよ不明な出金があったなら追及する方が証明するだな
2025/04/28(月) 00:28:25.02ID:dncc/69X0
今年制度変更の届出出したらしいんだがぶっちゃけ良く分かってない
2025/04/28(月) 00:29:07.56ID:SQ+4SSV30
>>182
確か法律変わって死ぬ前7年以内は非課税対象外になったはずだぞ
仮に20年やってたら13年は非課税で7年は贈与税対象になる証明書だね
2025/04/28(月) 00:30:02.71ID:dncc/69X0
こどおじの親世代は金持ってるしイメージよりあるでしょこういうの
2025/04/28(月) 00:32:24.15ID:6uffVvAwH
>>167
昔、小分けで買った時も申込書と本人確認やったけど?

ま、いいや、
売ったら譲渡申告が必要だから、結局探られちゃうよ
相続時時価での相続税と、総合課税の譲渡税
あまり有り難くないわさw
2025/04/28(月) 01:03:19.69ID:SQ+4SSV30
>>187
済んだ話だが身分証見せろと言われるけど法律で強制権はないと言って出さないと言ったのか?そこまでセットなんだよ
それに証明書は店頭に行く購入者のな
現金で買ったということは誰が買ったかわからん、あるのは購入証明書のみでどうやって?そりゃ1000万から一括で買ってたらだけど
20年前の1キロは200万で今は1700万だ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 578f-WPoB)
垢版 |
2025/04/28(月) 01:07:21.66ID:wvGfe3JZ0
これまともな親ならみんなそうだと思ってるんだけどちがうんか?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fad-3lUu)
垢版 |
2025/04/28(月) 01:12:06.34ID:hYAFuA200
意味のない節税だよ
はやく納税しろよ
くだらない贈与で終わっちゃったねまた
2025/04/28(月) 01:13:17.01ID:SQ+4SSV30
>>187
むしろ俺からの質問なんだが購入時に申込書のコピーとかくれるのか?想定外の回答が来て興味がでた
購入証明書は売却税や所有期間で税率変わるか必要なんだし
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b73b-Q8Wo)
垢版 |
2025/04/28(月) 01:40:47.50ID:fWZO3/Dz0
81のオヤジ預金5000万、土地5000万くらいあるのに、くれないんご。
ワイ名義で口座作って通帳はオヤジ管理でイイって言ってるのに。
アタマイカれている。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ffc-nPMj)
垢版 |
2025/04/28(月) 01:42:13.96ID:oiwcBRyP0
ナマポチョウセンジン最強やね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fcb-ZLA2)
垢版 |
2025/04/28(月) 01:42:36.89ID:pQtx95VR0
裏金なら4000万まで非課税だろ
2025/04/28(月) 01:47:16.11ID:hkoauJfa0
>>192
お前に渡したらみんな使っちまうだろ!
2025/04/28(月) 01:48:58.11ID:qhJGBidJ0
廃部だろこんなもんそりゃだるまも自殺しますわ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b73b-Q8Wo)
垢版 |
2025/04/28(月) 01:51:57.13ID:fWZO3/Dz0
>>195
使わんわ。

オヤジがしてくれてるのは同居だから生活費全持ちと住民税、健康保険、年金を払ってくれてるくらい。
2025/04/28(月) 01:54:14.47ID:Dogt96th0
>>192
そのやり方はアウトでしょ
普段使いの口座でないと意味ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況