万博の自称空飛ぶクルマ「モームリ!しばらく運行出来ない」 理由を説明せず運行やめた模様 [633746646]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
4月28日(月)以降の空飛ぶクルマの運航について
4月28日(月)以降の空飛ぶクルマの運航につきましては、しばらくの間、運休することとなりましたのでお知らせします。楽しみにされていた皆様に、深くお詫び申し上げます。
今後の運航予定につきましては、あらためてお知らせいたします。
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250427-03/ 無理というのはですね嘘吐きの言葉なんです途中で止めてしまうから無理になるんですよ(´・ω・`)
型式認証(だっけ?)取れてないんじゃないの?デモとは言え公式の場で飛ばしていいんだっけ
はい最初からつもりでした
さんざん公金チューチューして「計画を断念しました」
映像 空飛ぶクルマ部品落下の瞬間
ps://news.yahoo.co.jp/pickup/6536873
そもそも未来感のないコイツを目玉にする意味がわからんしな…
2年前の維新吉村「空飛ぶクルマに客乗せて大阪梅田や神戸三ノ宮から万博会場までピストン輸送します!」
↑
これほんとアホやな
この万博、それは起きないだろってことが全部起きるな
会場大爆発で死者多数が本気で起きるんじゃないか
プロペラ6個壊れても問題無いんだろ?
5個壊れるまで飛ばせよ
つーかこれを車と言うならヘリもオスプレイも車じゃんか
まず車とは何か?って話ですよ
今回は暫定の許可証で飛んでて部品落下でそれは取り消しで、
正式の許可証は半年後になるのではないか
ってネットで見たわ
そら飛んでる最中に部品がバチーンしたんやから重大インシデントやろ
ちゃんと報告書かいてもろて原因しらべて再発防止策ゆってもらわなあかん
ちょこっと直してはい再開とか趣味のラジコンやないんやから( ´ ▽ ` )ノ
70年前ですらちゃんとゼロ戦が飛んでたのに
しかもプロペラの回転の隙間を縫って機銃撃ってたんだろ?
昔の方がモノづくり出来たんじゃねえの
これが今回の万博で一番の目玉👀なんでしょ?
しっかりしなさいよ
これ以上遅らせることはできないから一か八かで飛ばしたんだろうな
まあでも3つか4つの事業体の空飛ぶクルマあってそのなかのひとつがバチーンしたんやろ
ほかの会社のはええんとちゃう?
だめなん?( ´ ▽ ` )ノ
ドク:あー故障するわけだ、こいつは Made in USA だ
マーティー:何言ってんだい!ドク、中国製が最高なんだぜ
ドク:は~とても信じられん
>>105 プロペラがもげるとか遅れた云々の話じゃないだろ
整備してねえのかよ
部品落下とか欠陥品だろ
また飛ばすらしいけどまた部品落下して死人でるんじゃねこれ
>>101 割と有名だが零式戦闘機のプロペラは米ハミルトンスタンダードのライセンス生産品
壊れたのはアメリカ製なんでしょ
日本製のでデモフライトすればいいんじゃね
中国の空飛ぶクルマを大至急輸入したらいいんじゃね?
10月まであるんだから全然間に合うだろ
空飛ぶクルマを作らなければいけないという強迫観念のせい
そもそもアホなお上がドローン禁止法で技術衰退を招いたんだからしょうがない
そもそもクルマでもないのに、さらに空も飛べなくなったら何が残るんや?
>>108 これはアメリカのリフト・エアクラフト社が開発製造した機体
中國さん関係ありません
死人なんてでたら風神雷神を思い出す人もいるだろうなあ
>>124 しかもデモフライトで1ヶ月持たなかったんだから
モームリだな
こういうのって事前にテストにテストを重ねるんじゃないんだ
プロペラ吹っ飛んでたしあんなの墜落しなかったのが不思議なくらいでしょ
正直これのどこが新しいのかさっぱりわからん
1984のロサンゼルスオリンピックのジェットパックより退化しとる
ただドローン浮かすだけでプロペラ折れて慌てて運行停止
これをよく実用化するとか景気よくぶち上げてたよな
万博でこんな凄いことできるとこ見せますって出してた直近の未来予想図がほとんど実現できてないの日本の将来象徴してるな
どう見ても空飛ぶクルマ感ゼロだったから要らない
座席をドローンで吊るして飛ばすとか風船オジサンか鬼太郎のガラスコプターな乗り物
天候悪いと飛べまへん
髭モジャがイキリ手放しでローターバキバキ
未来の車って。。。
>>122 中国のEVメーカーのは車っぽいデザインなのでこっちのが
いいですね
ps://www.youtube.com/shorts/vOB4hRQDfrM
風船にトミカをくくりつけるとか
色々代替案はあるだろ考えろよ無能が
有人ドローン()がトラブルで動かせなくなったのは仕方ないが、とにかく維新=安倍自民万博は
秘密主義、隠蔽主義がひどすぎる
持ち上げてるのが某知事推しと共通のクソカルトネトウヨばっかりというのもさもありなんだ
中国のEVメーカーのはパラシュート開く設計になってます
意図的に動力止めてパラシュート開いて着陸してる映像。中に人乗ってますが無傷です
s://www.youtube.com/shorts/8KG8aqZoJI4
維新信者が「フェイルセーフであることを証明した」とか言ってたけど
隣り合うプロペラが3個くらい壊れたらもう水平飛行できなくない?
アメリカの会社のやつだってみたぞ
日本製じゃないからセーフ
>>144 これがアメリカの実力だよ
中国製を買いなさい
端から運航なんてしてないのに事実誤認させる様な言い回ししくさってからに
お披露目から1月もせずに故障してりゃ、
一般向けの商用運行とかキツイな
デモンストレーションであっても、
吉村、松井、橋下みたいなのは乗らんわけだ
いっぱい公金チューチューして本気で開発する気なんてゼロやねん
最終的にはアメリカで認可おりたものをそのまま使う気なんだよ
中国のイーハンなら商用無人ドローンタクシー運用してるんだが
むしろ維新のクソ虫共が運行強行させると思ってたけど
現場は頑張ってよく休止にしたな
大事故起きてからじゃ遅いからな
維新の中抜きドローン
ハリボテなので飛ぶはずもなく
>>83 空飛ぶクルマというならスロバキアのエアカーくらいやってくれないとな
そもそも商用運航を断念した時点でホントはやる気無いのバレとるからな
>>160 でもさ
割とマジデ普通のヘリに車輪付けて、回転軸を接続したらそれで同じ機能にならね?
チヌークなんて絶対に可能でしょ
もともと重量持ち上げることできるんだし
空飛ぶクルマ⇒飛びません
実はアメリカ製でした
ジャップは一体何ならできるの?
まだ国産のヘリコプターみたいなのあったやろそれ飛ばせ
もしくは中国に頭下げてホンモノ持ってきてもらえ
反重力装置で空飛ぶ車を作れよ
プロペラ回して空飛ぶとかいらねー
これ製造してるアメリカのLIFT AIRCRAFT社が説明してる利点は
軽量で低高度・短距離移動で急患輸送・捜索救難に使えるよ
くらいで陸を走るなんてとんでもないんだが
すでに量産段階に入ってるエアモビリティ商品持ってきて「そらとぶくるまで~すw」って万博の目玉にしようとすることがまず見る方をバカにしてるってことをわかっていない
空飛ぶクルマです⇒ヘリです
飛びます⇒故障して飛びません
日本の技術⇒実はアメリカ製でした
ジャップは一体何ならできるの?😂
空飛ぶクルマが実用化されたら今回の様な事故が日常的にしかも俺らの頭の上で起こる様になるんだよな
>>1 空飛ぶヘリコプターもどきは
プロペラが飛んでいる時にバキッと折れて壊れたからな
こんなのに数十億
>>159 イベント的にはそっちの方が大問題になるけど分かってんのかな
マルチコプターを空飛ぶクルマと称するのなんなんやろな?
姿勢制御しやすくてパイロットの訓練時間を短くできるってことなのだろうか?
固定ピッチで単純な構造だから素人目線には壊れにくそうだけど実際に飛ばしてみるとコレ
モノレールのガワを自動車風にしてなんちゃって空飛ぶクルマにすればええやん
やってる感でるやん
そもそも日本製でも何でもないから壊れたらメンテも出来ない🤣
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
俺以外の雑../〇.//..共はよ〇.ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下./.〇./.生./.物./.だろ(´^ω^`)それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w././.雑.../../〇./../共./(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@hfafapfapf73088
@.〇omo〇huai←▽中.華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
@hfafapfapf73088
展示飛行すらできないってこれの関係者どもは今まで何をやってたんだろうね(´・ω・`)
>>62 本当にひど過ぎるわ
こんな舐め腐った知事をいつまでやらせてるんや大阪は
もうあいつら人間じゃないだろ
あれじゃ
空飛んでも かっこ悪いだろ みんなに笑われるよ
丸紅の商社マンが世界中駆けずり回って買ってきた空クルが壊れるわけねーだろ
デマやめろや
>>188 完全自動操縦で人は荷物として乗せるだけだった気がする
まさか半月ほどで消えるとは想定してなかったで
万博の目玉が早くも…
良かったな
客乗せるのやめといて
ハーン唯一の英断やろ
だいたい 何処まで飛べるんだよ
100メートルくらいか飛べないだろ
アトラクションにもなりゃしない
乗れるわけでも無いし
(飛ばない理由を考えるのではなく!)
シンさん…!?
飛行機やヘリやドローンが飛んでる世の中で車が空を飛ぶことのどこが未来技術なのかと
そんなのを目玉にすること自体終わってる
まぁそもそも鉄火場を作るのが目的なんだろうから別にいいのかもw
税金チューチュー期間が終わったからもう用無しなんだろ
しばらくどころかもう二度とやらないと思う
空飛ぶクルマの変遷
客を乗せて会場内を移動
↓
デモ飛行のみ
↓
模型展示のみ
機体破損により飛行中止 ←NEW!!
嘘つくな売国ハゲ
お前が税金で堂々とペテン工作してるだけじゃなく 反日ペテンクソ土人が売国と共に押し寄せてきてる意味がわからない
お前がしてる性犯罪の自己紹介とか架空の性遊びだの かと思ったらホモだのなんだの 矛盾だらけのペテン工作してんじゃねえよ
こっちはそもそももう8年ぐらい人と関わっていない
売国ハゲの人を騙すためのペテン工作のブラフやマッチポンプはいらない
お前のしてる工作全部が嘘だよ
税金堂々と使ってペテン工作してんじゃねえよ売国ハゲ
お前の責任逃れのためのペテン工作のために税金が延々と使われ続ける必要性が無いから
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば
すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな
それは新しい
嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
お前が性犯罪者のチンコハゲだよ
で マッチポンプ勝ち馬乗り工作に気をつけて(民衆から相手にされなくなるのを防ぐために ペテン工作をして信用性がなくなったあとに 勝った側に乗っかるように勝ち馬乗りペテン工作をする行為)
ペテン工作をして負けた後に人を褒めて その後何食わぬ顔で平然と元通りのペテン工作を続ける行為のこと
嘘つきは売国奴とクソ外人のはじまりです
追記
乞食の売国ハゲが逆のことを主張して税金で人員動員して工作をさせてます
釣られると 売国とペテン工作をもっと続けるって性質を持ってます
クソハゲの逆張り乙です
お前の発言はブーメランでしかない 嘘つき乞食売国ハゲ老人
ご臨終しとけハゲ
お前はキツネでタヌキで売国税金嘘つきハゲジジイでしょ
嘘つくなハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
クソもらしオムツハゲ老人の自己紹介がなんだって
痴呆ハゲはご臨終してどうぞ
クソハゲの分際で偉そうに国家に寄生虫してること自体が罪だな
そんなに税金でペテン工作したけりゃ国から出てけばいい
ハゲたボケ老人の集まりは都合の悪いこと全てを人になすりつける
これは国家に巣くった乞食の集まりです(しかも反日騒動のツケで 国民に対して逆恨みしか持っていない)
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/ インスタ更新しました ちゃんと定期的に見て下さいね
車言ってんだから
もちろん アレで道路走る気だぞ
大迷惑だろ おまー
ローターが止まっちゃっただけならまだ「6つまでなら止まっても飛行に支障ない」と言いわけもできるけどバキっと折れてるもんなぁ
>>62 コレ今から見返すと
完全な「集金詐欺」だよなぁw
空飛ぶクルマが空を飛ばないし車じゃないし、じゃあこれは何なんだよ
vipチケット販売してw
最寄りの空港からヘリで会場直行とかした方が配信者とか話題狙いで買うんじゃね?w
帰宅も空港まで直行なw
プロペラ18個もついてんのか
部品が増えれば増えるだけ故障のリスクも増えるだろ
ていうか今回それが起きたんだが
なんとかしてブルーインパルスで現実逃避できないか?
ネトウヨ「空飛ぶ車、さすがわーくに誇らしい😤」
↓
部品脱落後のネトウヨ「アメリカ製だから…」
米リフト・エアクラフトの1人乗り機体「ヘクサ」(全長4・5メートル、高さ2・6メートル)のデモ飛行中、機体の一部が落下した。
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250427-OYT1T50058/ >>222 会場内どころか神戸や和歌山からの運行もぶち上げてた
>>53 ほんと毎回これで笑う
なぜ嫌儲はいつもきちんと先が見えているのか
まあ衆人環視のなかで壊れちゃったらしょうがないよね
>>248 日本製じゃなかったのかよwww
もう駄目猫の国
>>249 ワロタ
何mか浮かぶだけで精一杯なのに?
一体どういうシミュレーションしてんだろ
万博ってその国の科学の集大成じゃないの?
なんでアメリカ製でパイロットも外人なの?
飛行中にバキッっていうて羽が取れたからヤンケ
まーた隠蔽しとんのけ?カス維新
小学生のおゆうぎ会の方がまだマシなんじゃないか?(´・ω・`)
あんなにたくさんペラあっても一個で駄目になるのか
飛行機見習えよ
万博擁護マンはなんで擁護しないんだよ
金貰ってんだろ?これじゃ契約違反だろ
空飛ぶクルマ→クルマじゃない
商業飛行→できない
デモフライト→浮くだけ
運航→破損して中止、予定未定
なにこれ
ゴルゴの仕事だな
プロペラ1個だけ壊れるわけがない
おれはこの件から身を引く
>>62 2人くらいしか乗れないのにピストンしたってなぁ…
仮に出来てたとしてもしょぼいわ
>>255 安倍晋三「私が特例でなんとかします」
の予定だった
>>222の空飛ぶ車は根本的に国産の機体を特例で飛ばす予定だったはず
トヨタ関連のベンチャーだっけ
いつの間にアメリカ産にw
>>270 安倍さんさあ
マジで法を超越しすぎでしょ
もうさ
ドローン飛ばして「これは日本にしかない技術」とか言い張ったり
ゾイドを歩かせて「二足歩行」とか言い張れば?
ぶっちゃけ維新支持者とかウヨ属性の人って
ファクトとか気にしないでしょ
>>62 わずか2年で目標地点と到達地点がここまで違うこととかある?
それなら多額の費用も仕方ないなとか思ってた人たちもいただろうし
壊れた瞬間の映像見るとプロペラが付いてるフレームの強度不足が原因ぽいな
根本的な設計ミスだろうけどここに補強入れたら今度は重量が増えて飛べなくなりそう
正直に「運転中にプロペラが破損する事故が起きたためです」って言えよ
アレが道の向こうから 走ってきたら
殺す気かと思うだろ
空飛ばない理由を説明するのではなく(ここで一度振り返る)
ただのデモ飛行を「運航」って言い張ってるの草
運航じゃなくてウンコだろお前らは
>>62 イソジン、ワクチン、空飛ぶクルマ
流石は大阪、笑いが絶えない
客乗せるのは諦めてデモ飛行見せるだけになってたのにそれすら出来なくなっったの?
じゃあ何がやれるんだよ…
せめて理由くらいちゃんと説明しろよ
クズすぎるだろ
>>285 笑いで済ましたら駄目だわ
全部の責任を取らさないと
今回の万博にも大阪ワクチンのアンジェスの代表が関わってるんだろ
その辺も全部洗い出して欲しい
こんな怖いものに乗りたくねーよ。
一気に萎びたなwwww
国産の空飛ぶクルマ開発してたトヨタ出身者のスカイドライブ社はどこいったんだろ
マジでいつの間にアメリカ製の既製品に?
と思ったら去年の6月に開発やめたのか
>スカイドライブ、大阪万博「空飛ぶクルマ」商用飛行断念
日本経済新聞
https://www.nikkei.com › article
2024/06/14 — スカイドライブ(愛知県豊田市)は14日、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)での「空飛ぶクルマ」の運航について、乗客を乗せた商用飛行を見送ると発表 ...
数少ない自称目玉展示?すらまともに出来ないとかマジお笑いのレベル高過ぎるだろ
真摯に仕事してたとは言いがたいよな
まあ最初からわかってたけど
あんな喧伝してたのに……どうして……
よしアメカスのせいにしようぜw
>>184 実用化されたときには中国製の「クルマ」だろうから大丈夫じゃない?
アレだけ大きい事ほざいていざ走らせて見たらポンコツでそもそも走る能力すら無くて……
まるで維新みてぇな企画だな
二人乗りのヘリなんて1970年の万博でも未来感ゼロでショボイって言われるよな
>>70 休日のイオンモールじゃないんだから・・・
>>204 バイトしてる飲食店の横でウォータースライダーの事故が起きて
顛末をずっと見てたわ
>>143 実際人乗せてやってるのかよ・・・
そりゃ日本は敵わないわ
空飛ぶ車→飛行ドローン
大屋根リング→大床リング
他ある?
大阪湾を遊覧飛行するとか当初の計画で言ってたのにお粗末すぎる
まあそもそも空飛ぶってほど飛んでなかったよな
浮いてるレベル
どの国の万博にも行ってる万博マニアの外人がガチ酷評してたな
プロペラ一個壊れても安全に着陸できてすごいってホルホルしてる奴が気持ち悪い
一個壊れても姿勢崩れないのは大量にプロペラつけてるからだろうけど、大量にプロペラつけてるせいでぶっ壊れて部品落下するリスク上がってたら使い物にならねーだろ
>>236 出資金詐欺でも最初のうちは配当だしたりするからこっちの方が酷いかも
飛べなくなりましたって
まさに維新と大阪の象徴だなw
あれで
道走る時は プロペラゆっくり上下に動いて
猛スピードで回転して向かってくるそわ
強度計算が甘いのか地獄のように酷使したのか
まあ無意味な展示が終わってよかったな
>>290 来場者のデータ取るヤベーパビリオンやってるな
今回の万博は他国の文物やらお食事以外の見どころがことごとくカスってことが日に日に伝わってきて大笑い
無理矢理飛ばす可能性あるか?
国土交通省がさすがに責任とれんから認めないか?
大阪ワクチンといいちゅーちゅーするだけですわ
まあMRJやら日本全体がそうだからどうしようもないけど
>>62 完全に詐欺師だな
クズの吉村は事故後にコメントの一つも出したのかね
>>62目標を高く設定することで、そこへ向かって頑張るようになるみたいなヨタ話でも実践したのか
自分は口だけで現場のこと何も考えずに
アメリカ製じゃなく中国製使っとけば
よかったのに
反中ネトウヨのせい
博覧会協会によると、
機体のフレーム1本と、18あるプロペラのうち1つが破損したということです。
そもそも飛行する物でバードストライクとかにフレームが耐えきれない段階で強度と安全不足や
只の大きいドローン
結局何一つ良いとこ無しだったな空飛ぶクルマ
良い機会だから全ての計画を凍結しよう無駄金
せや!空飛ぶヘリコプターにダウンタウン乗せて盛大に復帰を祝うでぇ!とかやれよ大坂ならさ
壊れても飛んでるスゴい!試作機だから成功!
これも増えてる
万博前はあれだけ目玉企画だって言っていたのにモー報道しないでやんの
>>100 これ
人乗せてるしどこに落ちるかもわからんし
空を飛ばないクルマ(走行しない)か
現代アート的にはいいじゃん
まあ無理に空飛ばす必要は無かったよね、クルマはやっぱり地に足がついてないといけないってことよ
>>337 ダウンタウンなんて浮いてるだけだろ
ああ、つまり飛ぶ車ってことか
何で?
アメリカのやつ羽根2つ3つ動かなくても飛べそうじゃん
逆に安心だと思うわ
>>347 パーツが落ちても安全なのは乗組員だけ。
5メートルくらいをフラフラ飛行してるから忘れそうだけど
本来はこれを人の頭の上で飛ばすんだよ
>>349 ヘリコプターと差別化出来るのはそういう所の筈だったんだよな本来は
人口が減ってるのに短距離移動で空を飛ぶ理由もわからんな
ずっと万博の「売り」にしてきたんだから
何らかの説明責任はあると思うのよ
DJIの農業用ドローンの大きいサイズの買って適当に座席つけて飛ばしとけよw
これって高空でバッテリー破壊とか起きて電源全遮断したらオートローテーションできるの?
>>62 これはイソジンレベルの一生の恥なのによくまだやってられるなって感心する
>>57 >大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」の部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損
ヒェ
中国の空飛ぶ車はローター一個止まったらどーすんだよ
>>307 高度5mで4分浮いてたって報道されてたけど悲しすぎる
デモフライトまでは無理か
メイドインジャパン押し出してた会社どこいったの?
いつの間にか丸紅が連れてきたアメリカの会社のもん飛ばしてはしゃいでるけど…
大阪のお笑いを常に提供しようと必死だなw
次はメガトン級のやつたのんますわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています