読売新聞「関西万博7割が50歳以上。高齢者の万博」 [633746646]
読売新聞
大阪・関西万博の来場者、7割強が50歳以上…子育て世代の呼び込みカギ
人工島・夢洲(大阪市此花区)で開催されている大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、7割強が50歳以上と推計されることが、スマートフォンの位置情報を分析する会社「クロスロケーションズ」(東京)の調査でわかった。来場者を増やすには、子育て世代の呼び込みがカギを握りそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eedfbbade799d0d346ac29be9d0cbe4e3ae6272 関連スレ
辛坊治郎「関西万博、リアルに高齢者が全然いない、なんでメディアは報じないのか」 [633746646]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745800441/ 調査会社より辛坊治郎のほうが正しいに決まってるだろ
今の50代って暇なのか まだバリバリ働いてる世代だろ
老害が古き良き日本をもう一度してんだな
必要ないからさっさと死ねよ
正直子供が来てもあんまりおもしろくないと思う
子連れだったらUSJ行った方がいいだろ
あれだけバカ高いとそんなもんだろ
むしろ余裕のある層中心に想定してるはずだ
ただ子供をタダで強制連行してる実態とは矛盾
高齢者がいっちゃいかんのか
若者が行く方が尊いのか
辛坊治郎がおかしい
50代で万博行きたがる連中とか
普段どんな生活してんだろうな
>>1 落ち着いた万博ってことだな
子供がギャーギャー騒ぐこともあんまりなさそうだ
平均年齢もっと上か
まあでもそうだよね日本の人口分布がそうなんだもん
日本の官製イベントってもうそれだけで「ダサい」ものじゃん
若者が寄りつくわけないんだよ
オールドメディアは嘘を書くな!!
辛坊先生が、高齢者はいないって言ってる。さっさと廃刊しろ!!
移動費宿泊費がね
キャンパス全国版くらいないと高杉
年寄りの方が旅行自慢するからな。
マウント取りに行ってんだろ
だが往復運賃だけで大人一人3万円はハードルが高いなと思う
何かのスレで毎日万博行くとか行ってるババアの画像あったな
それだけ暇人が行くってことなんだろうけど
家族連れで行ってるのなんてタダ券もらったやつらくらいやろ
意外とテレビ番組で万博を特集してるもんな
万博を推進する土人や維新を拝む土人はオールドメディアに感謝しろや
兵庫県知事選の時にお前らがバカにしてた連中だけどなw
どっちが正しいのか知らんけど頭お花畑の国民はもうそんなにおらんよ
>>70 世界一の老人国だから仕方無かろう
しかも、マスゴミは軒並み昭和100年と騒いでるし
テレビ番組も昭和特集が数年前から目立つようになって来たな
>>81 今日含む平日の9時~10時頃のライブカメラみると
学徒動員が大量にいる
無料招待はカウントしないという条件があるのかもしれん
子連れであれば楽しさや珍しさはもちろん安全性も考慮に入れるのが当然だしな
そりゃメタンガスで爆発事故起こしてるようなところには行かないだろ
4月なんか赤ちゃん〜大卒新入社員ぐらいまでの若者にはそもそも暇ないでしょ
見た目が若く見える人が多いだけで50歳以上ばかりはガチだと思う。
今の日本の40代以下のほとんどは上世代と比べて科学や文化に興味ない。
ちいかわやアニキャラ、vtuberパビリオンあったら殺到しただろうけど万博の品格下げるから結局若い日本人イラネ。中国人に期待
若者ばっかりじゃなかったの?高齢化社会では50なんてまだまだ若造か
.//./../././././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の雑.〇共はよ〇.ねよゴ〇^^お前ら雑.〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下../〇./生./物./だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑.〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@.〇omo〇huai←▽中.華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
しかもスタッフを入れた数字で50歳以上が76%
よくこんなデータを無批判に記事にできるな
そこに驚く
学徒!出陣!🫵😤
タータータータッタタッタター♪ザッザッザッ
>>95 兵庫県の問題でも反斎藤記事を書きまくり
日本のメディアなんて全部同じ穴のムジナ
この記事、維新ジャーに効きすぎて笑う
高齢者来てくれるだけ有難いだろうに
>>97 どの属性、思想からも批判されてるのが不思議?
それは斎藤がシンプルに倫理にもとることをしてるからだよ
>>98 そいつら国会でNHKの要求する予算に
自民公明維新と一緒に賛成してるぞ
企業が再雇用した高齢者を買わされたチケットを消化するために行かせてるんじゃないの
若い社員行かすと業務に支障をきたすだろうしw
>>105 辛抱の方が正しい
行ってみた肌感覚としては
ジジババの年金がしっかり経済に回ってるならむしろ良いのでは?
辛坊治郎「関西万博、リアルに高齢者が全然いない、なんでメディアは報じないのか」 [633746646]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745800441/ うむ