X



証券大手8社、全て証券口座を乗っ取られる すべてすべてすべて [963243619]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d75d-XG6U)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:45:37.29ID:/w27FoUl0●?PLT(16001)

金融庁によると、証券口座が乗っ取られたのは、楽天証券、野村証券、SBI証券、SMBC日興証券、マネックス証券、松井証券、大和証券、三菱UFJ eスマート証券の計8社です。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3748c59b0d31ce5e9896166babde517214c7a07f&preview=auto
2025/04/28(月) 22:46:27.20ID:w4yLYdFr0
どう思う??
2025/04/28(月) 22:46:28.74ID:Fhfec1emM
コンプリートや!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17cb-JDGx)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:46:28.73ID:0Bn2MCEm0
なんで知ってんの? なんで知ってんの、なんで知ってんの、なんで知ってんの、なんで知ってんの、なんで知ってんの、なんで知ってんの、証券口座と暗証番号!
5(ヽ´ん`) (ワッチョイ 7f9b-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:46:33.10ID:1jg2BqCm0
すべてはすべて
2025/04/28(月) 22:46:33.71ID:w4yLYdFr0
いいだろ!!
7志位和夫 (ワッチョイW ff31-cF0v)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:47:00.53ID:fdJ1sdk50
>>1
減税を許さないのが日本共産党
https://i.imgur.com/Of6LxgQ.jpeg

裏金しまくりなのが日本共産党
https://i.imgur.com/L0Cke3U.jpeg
https://i.imgur.com/DNT4sRL.jpeg

【殺人組織】なのが日本共産党

・白鳥事件…北海道札幌市で発生した、日本共産党による警察官射殺事件

・査問……日本共産党中央委員であった小畑達夫を査問とよばれるリンチにかけ殺害

・爆弾の作り方を解説した冊子を広めるのが日本共産党

・そもそも憲法9条の成立に反対してた


◎日本共産党の特徴◎

常習的に女子トイレでの盗撮を働いているほか、
女子大生の自転車に精子をぶっかけてかごに手紙を入れる

〈僕の精液をたっぷりかけておいたよ〉
〈いまみんなで君のレイプ計画を立てています。楽しみにしてて〉
〈後ろからずっとついて行ってるのに全然気づいてくれないんだもん〉
〈君のエロい姿をいつも撮影しています。お尻も脚もエッチすぎてたまらない〉
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf1c-j+aV)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:47:02.89ID:GBJg/ieB0
all of all.
2025/04/28(月) 22:47:12.75ID:gEm5rQ/90
楽天証券めんどくさくなりすぎ
電話かけなあかん
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf1c-j+aV)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:47:30.70ID:GBJg/ieB0
別に…いいだろ!!
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 579d-GgkM)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:47:31.91ID:/Xrs8QVA0
はー
2025/04/28(月) 22:47:49.32ID:uxL9+2fK0
アベノミクスの果実
13(ヽ´ん`) (ワッチョイ 7f9b-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:48:11.47ID:1jg2BqCm0
>>9
そりゃめんどいな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-bah/)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:48:21.02ID:XwZdN8Y/0
まあいいだろ!!そういうの
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f78-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:48:36.14ID:DbEjsuVk0
原因分かったん?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-3L3Y)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:48:45.35ID:flapY+u70
二段階認証対策いれてからもあんまり減ってないしなんか別でも漏れてんちゃうの
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa0-vvTl)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:48:57.51ID:R0RPW7xW0
大袈裟だよ
2025/04/28(月) 22:49:06.41ID:KurV2d5J0
よくないですよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4c-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:49:21.39ID:ePC+4vKR0
フィッシングで乗っ取られた個人の責任なのか
業者のセキュリティに穴があって乗っ取られたのか
どっちだよ
2025/04/28(月) 22:49:57.30ID:adxUXdr10
被害額千億はやばい
2025/04/28(月) 22:49:57.38ID:nx+xieHZM
よくないですよ!
2025/04/28(月) 22:49:58.17ID:t5gJPFkn0
PW変更して株のサイトとツールしか開かないPC用意すれば大丈夫だろ
二段階認証とかめんどすぎ
2025/04/28(月) 22:50:04.50ID:ABPGRD6m0
>>9
昭和の売買かよ
2025/04/28(月) 22:50:13.46ID:BTmrqAvg0
まぁいいじゃんそういうの
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b727-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:50:18.01ID:F6m4GxC30
システムは同じ企業が開発したのかな?
2025/04/28(月) 22:50:19.27ID:GgofdIe20
フィッシングじゃないとしたらマルウエアにでも感染してんじゃないの
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-DnG1)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:50:22.92ID:57Y9ptrZ0
>>1
だから中国は殺しとけと言ったろ


あとシナは雇うな

重要な仕事はさせるな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b746-cYhm)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:50:26.75ID:xQ0jG02D0
楽天毎回パズルみたいなのする羽目になった
2025/04/28(月) 22:51:11.15ID:Jp6GPKLL0
SBIがFIDOを求めるようになってめちゃくちゃ使いにくくなった。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-WPoB)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:51:21.57ID:+gkym/QP0
いいだろ!
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b735-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:51:27.16ID:JIcZZFDj0
約款変更やばいな。お前ら会社から漏れた場合も約款だとしらねーって感じになるのかよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1713-bVd2)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:51:35.90ID:26jyqDhh0
フィッシングに引っかかっただけやろ
他に考えられん
フィッシングじゃないならもっと被害者が多いはず
2025/04/28(月) 22:51:53.11ID:yXy34pViH
フッシンクが原因じゃなくてシステムのせいだなら
補償問題で大騒ぎだろうな
2025/04/28(月) 22:52:06.22ID:adxUXdr10
アンドロイドのセキュリティがカス
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f30-C4Zp)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:52:15.41ID:GZ8cCKsx0
AIがIDとパスワードを総当たりしてくるから今だにネット銀行使ってる奴は危機感持った方がいい
2025/04/28(月) 22:52:28.87ID:1pIn1zbW0
やっぱりGMO クリック証券だな
2025/04/28(月) 22:52:45.74ID:/PzNetQh0
話題になってから証券会社から気を付けろのメール来てたけど
それに混ざって偽メール混ざってたから、ここで一気に持ってかれたやつ多いと思う
2025/04/28(月) 22:52:58.92ID:LlED/Uef0
楽天、二段階認証は届いたメールに2枚の絵が描かれてて、ログイン画面でそれを選択する形
絶対破られんよな?この方式なら
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-NxL8)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:53:00.56ID:vlowetKa0
>>9
ワンタイムキーになったな
老人とZ世代がフィッシングされとるからの
なんでメールのURLを踏むかね
踏んだら即pc乗っ取り成功なのに
(´・_・`)
2025/04/28(月) 22:53:02.81ID:hkoauJfa0
結局手口わかってないのかよ
被害者のパソコン調べりゃわかるのになんでやらんの?
2025/04/28(月) 22:53:05.14ID:+VRCY28O0
ありがとうGMOクリック
2025/04/28(月) 22:53:09.50ID:UL+2eipeM
これ保障とかあんの?
靴磨き予備軍でホランプ退場したら新NISA始めようかと思ってたんだが
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-ed3D)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:53:12.19ID:rF189gmL0
これもっと社会問題になるべきだろ
フィッシングじゃないぞ二段階認証突破されてるんだよな
2025/04/28(月) 22:53:14.41ID:/N/+9EdW0
これどうなるの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 973f-nPMj)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:54:12.73ID:2hu6zuvm0
コンプ癖のある犯人だな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9788-S8T3)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:54:24.43ID:sp55z1Pi0
IT後進国の末路や…
2025/04/28(月) 22:54:38.41ID:2ePZjasz0
間抜けすぎね?
2025/04/28(月) 22:54:43.84ID:Od2rMLPa0
メール止めた方が良いだろ
アプリのメッセージとかでやった方が良い
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 576d-WPoB)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:54:47.27ID:UJesKge80
詐欺メールめっちゃ来てるわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-FngO)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:54:54.59ID:lEdn8s9U0
ある程度放置しておいて
大金が口座にあったら
弄っていつの間にか中国の株を買って
金奪われてるってことか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4d-j7MX)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:54:56.70ID:Em7eBJQY0
紐付けでやられたのかな?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78c-vgGG)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:54:58.83ID:lvw8Ypce0
いいだろ!!
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfcd-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:55:08.28ID:NkkO21ql0
証券会社って古い組織だからか意外とセキュリティガバガバなのあまり知られてないよね
大手でもロクに二段階認証実装してなかったりするし(あったとしてもアプリからは認証求められないとかザル仕様)
割とマジで任天堂とかソニーのどうでもいいゲームアカウントの方がセキュリティしっかりしてると思う
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17ab-Z2Lu)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:55:09.81ID:BlPCUTV+0
乗っ取ったっていいだろ!
2025/04/28(月) 22:55:24.09ID:HAoHlA7I0
証券会社のくせにまさかパスワード長20文字ちょいが限度の雑魚システムおらんよな?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff5a-nPMj)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:55:26.85ID:7tKNtWfd0
なんでもスマホで出来ちゃう大手がやられてんじゃん
マイナー証券のがパスとか緩いよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-KrOn)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:55:38.33ID:DqFjdIrMd
>>50
最近は日本のしょぼ株に変更されてるらしい
2025/04/28(月) 22:55:44.93ID:3SOpvQAp0
保証はないだろうね
企業側の漏洩じゃないし
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb3-S8T3)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:55:45.39ID:Ymm9BZ/+0
>>51
ああ漏れどころがマイナンバーからなら
あんまり報道されないのもあり得るな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7798-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:56:16.71ID:1nwIjUH90
結局どういう経路なんだ?X見てると最近増えてる偽基地局怪しんでる人もいたりするし
取りあえずなんか怖いからスマホは課金した常にVPNオンにしてるは
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37a2-SU1j)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:56:18.24ID:zZWhg9kx0
みずほ証券「あの」
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb8-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:57:16.46ID:r/UADP660
被害者の共通点とかあるはずなんだよな
端末とかさ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9757-ZuX3)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:57:37.47ID:BKOP5mCI0
PCでやってない
全てiOSアプリからだから漏れる要素がわからん
乗っ取られたアカウントは顔認証突破されてんの?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-ed3D)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:57:40.57ID:rF189gmL0
>>59
絶対に報道できない漏れ所じゃないか😭
65安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf73-4OXt)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:57:42.50ID:plbruzLv0
いいだろ!
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d75d-XG6U)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:57:43.16ID:/w27FoUl0?PLT(15001)

アカウントを乗っ取るんじゃなくて
ユーザーの身体を乗っ取れば手っ取り早いんじゃね?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:58:00.29ID:+emKC0CH0
詐欺メールからフィッシング引っ掛かる間抜けだけだろこんなん引っ掛かるの😅
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b751-HeUQ)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:58:00.37ID:KaVGHpPH0
All of all. The complete all. What do you think? イイダロ!!
2025/04/28(月) 22:58:00.97ID:adxUXdr10
自衛のためにアドガードは必須
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3d-Ht0f)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:58:24.56ID:3q/+BF4+0
談合か?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ffb-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:59:00.24ID:UX5aL4tp0
今日日ガキでも引っかからないようなフィッシング詐欺に引っかかったんだろうな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f08-gig0)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:59:01.73ID:8YYohh/K0
高値で売ってる奴が犯人なんだから
何で特定できないの?
マジで理解出来ん
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f20-dwrS)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:59:05.58ID:1AtDkytG0
老人とZの共通点は
ネットがゴミになってから参入してること
俺等はネットがゴミになる過程を知ってるからゴミへの嗅覚がかなりある
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3736-+GYd)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:59:30.06ID:sHaoI4OG0
情弱のくせに普段使いのPCやスマホで証券口座いじってるガイジしか被害に遭ってない
オンラインバンキングもだけどギリ健商売はつれぇわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-JzpU)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:59:31.90ID:c2KyV3rF0
これもう春の中国株キャンペーンだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7e8-JzpU)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:59:33.32ID:KypkfVRf0
意味わからんのだが簡単に教えてくれや
スカート捲りしたらノーパンだったってか?おまんこベローンな
アホな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-FngO)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:59:52.06ID:lEdn8s9U0
気をつけて

楽天証券そっくりのフィッシングサイト
・楽天証券のソース丸写しで見た目の差異がない
・ログインIDやパスワード以外のリンクは本物と同じで、楽天モバイルも純正サイトに飛ぶ
・ソフトウェアキーボードも使える
・入力ボタンは無効で、ログインIDやパスワードを回収する
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-h41U)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:59:59.89ID:JOwO9R+HM
452 可愛い奥様 sage 2025/04/27(日) 22:25:26.56

還付金返還するから口座情報教えてって電話にお母様教えちゃったんだって
で何か怪しいって思ってお友達に電話で相談したらそれ特殊詐欺だよって言われて気づいた
ATMには行ってなくて、お金は取られてないからセーフと思ったけど娘には口座が詐欺に使われるかもしれないから新しく作り直しなさいと言われお母様はそうする気だった
で翌日銀行から口座の件でと電話が掛かってきたので、今から銀行行くところでした窓口で詳しく話しますと電話切って窓口まで行ったら、銀行からはそんな電話してないって言われたんだって
銀行からの電話ってのも特殊詐欺グループからだったのよお母様が窓口で話すって電話切らなかったら詐欺に引っ掛かってたって話
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfcd-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:00:07.19ID:NkkO21ql0
>>38
楽天証券の二段階認証ってアプリ認証とかじゃなくてこの独自認証のやつだろ?
これよく見てどういう認証なのか考えてほしいんだけどw

2種類の絵文字を順番に選ぶってことは、10×9の90通りしかないわけよ
俺がハッカーでIDとパスワードだけ知ってる立場だったら、90回手動で試せば60%の確率で突破できる
こういう風にセキュリティクッソガバガバだから楽天とか使わんほうがいいんだよ
https://i.imgur.com/ycQIJkh.png
2025/04/28(月) 23:00:25.81ID:ioRDkLs8
>>46
これまではフィッシングメールと言ってもあからさまい文言がおかしい、日本人が書いていなかったり、書いてる日本人が高卒でまともにビジネス文言も使えないような奴に書かせていたりで、まあ文面を見ていればおおかた察しがついていたのだが
去年くらいからその壁を越えた感じで、完全に日本人を標的にしたものが出回るようになってきた感はある

つまり、文面や体裁だけでは容易に判別のつかない、本物のフィッシングメールの脅威に、多くの日本人は21世紀も24年目の今頃になって初めて直面しているわけだ
2025/04/28(月) 23:00:28.09ID:hkoauJfa0
SBIはパスワードをハッシュでなく生で保存してやがるって話題になってたよな以前
2025/04/28(月) 23:00:39.15ID:D0z4e/SF0
お前らまったく記事読んでないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何か証券会社の方を疑ってる奴多いけど
ちゃんと読むと使い手に問題があると書いてある

IDとパスワードをセルフでお漏らしして乗っ取られてるだけだぞ

ただそれだけで売買できないように認証踏むように対策したぞって意味だ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0a-KasK)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:00:51.26ID:9mkBzeOx0
ぜんぶぜんぶ書きなさい
2025/04/28(月) 23:01:03.35ID:hXrEzU+b0
家計簿アプリで自動的に口座残高取ってくる設定にしてるやつが
被害にあったのかと思うぐらいコンプリートされてるな
2025/04/28(月) 23:01:19.03ID:gEm5rQ/90
>>79
いや
その絵のパターンがごっそりかわる
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d73b-+hwI)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:01:53.32ID:vbNh9fQ90
じゃあやっぱりフィッシング詐欺かパスワード使い回しのせいだろ
2025/04/28(月) 23:02:00.90ID:BTmrqAvg0
>>79
ロックあるやろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f13-UmIi)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:02:04.99ID:Zqd2NMjf0
あーもうだめじゃん
2025/04/28(月) 23:02:15.11ID:Tqk3uA8Q0
フィッシング以外あるか?
特定の証券会社だけじゃないならお漏らしではないよな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf12-GvFP)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:02:21.78ID:5cEYuC6M0
ジャップのITレベルってなんでこうも低いの
ビックリするくらい低いよね
2025/04/28(月) 23:02:40.26ID:adxUXdr10
今はAI使ってるから日本語もまともになってしまったからなあ
2025/04/28(月) 23:02:52.36ID:ioRDkLs8
その上で、

メールの差出人くらい見てないの?
メールのヘッダ情報くらい見ようよ
遷移先のホストがあからさまにおかしいのに、なんでアカウント情報入力しちゃうの?これ泥棒が見てる目の前で自分で入力してるんだよ?ぜんぶ教えてるんだよ?自分で。

…などという指摘に対して、「いくら自衛と言っても、そんな専門的な所まで見なければならない状態がおかしい」「私にそんなパソコンオタクみたいな真似をしろというのか!バカにするな!」などといった反応を示すようなユーザーから狩られてゆく
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff1d-OjDH)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:02:58.85ID:368UJ6eX0
銀行口座は乗っ取られていないんだろうな
94安倍晋三 (ワッチョイW 9728-iMQZ)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:03:05.85ID:FYECP5tg0
結局フィッシングだったんだろ?
AIがそう言ってたぞ?
マヌケの自業自得
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0a-KasK)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:03:08.99ID:9mkBzeOx0
>>89
なんかの紐づけのところがやられた疑惑
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c6-secZ)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:03:29.10ID:bxX4bHdz0
別のMACアドレスでログインしようとしたら最初に飼ったペットの名前聞かれたわ
2025/04/28(月) 23:03:35.95ID:iRLzvrGD0
だめだろ!!
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:03:43.56ID:+emKC0CH0
>>82
だよな
全部フィッシングメールに引っ掛かる年寄りとチショウだけやぞ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:04:00.61ID:qHg5VXaK0
知りたいのはどういう経路で乗っ取られたのかなんだけどさっさと突き止めろよ
こっちは資産見るの怖くて証券会社にログインできねえから確認できねえんだぞしっかりせい
2025/04/28(月) 23:04:01.58ID:gEm5rQ/90
日本人に足りないのはDMARKの認知度だな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff68-AZhy)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:04:02.74ID:RH66bR6A0
乗っ取られて中国株買わされた方が儲かったってのが一番面白い
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfcd-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:04:03.81ID:NkkO21ql0
>>85
絵のパターンが変わるって、だから何?
まず不正アクセスする側の立場になって考えてみて欲しい
IDとパスワードを入力したらこの画面が出てきました
当てずっぽうで2種類絵文字を入力します、90分の1の確率で突破できます
ってことだよこれ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9757-ZuX3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:04:05.90ID:BKOP5mCI0
>>82
そうなのか
もう証券口座開く前に知能テストしろよ
ギリ健やネットリテラシーがない奴に口座を与えるな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-ZsR1)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:04:16.46ID:7ZXVRYpE0
テレビで全然やらんね
特集組んでいいレベルなのに
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f20-dwrS)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:04:31.26ID:1AtDkytG0
本質的リテラシーの無い奴には
何を装備させても勝手に脱ぐから意味ないな
2025/04/28(月) 23:04:32.41ID:cya5jEeM0
メールなんて開かんから追加認証なんてしてない
2025/04/28(月) 23:04:34.76ID:q1M1Jy9/0
全ての悪事は安倍晋三に通じてるんだからまずはそこを調べろよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0a-KasK)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:04:52.08ID:9mkBzeOx0
>>104
なんのために広告出してるのよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 777e-L2R9)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:04:53.23ID:y0b5qJK00
株やってるやつ全員バカです
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-SFlx)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:04:58.13ID:RL/MrrtbH
>>82
ログインパスとは別に取引きパスワードがあるのにそれまでお漏らししてるならアホすぎだよなぁ
つか下がってるから気絶したいのに念の為金額確認しなきゃならないの勘弁して🥲
2025/04/28(月) 23:05:06.38ID:gEm5rQ/90
>>102
できないよ
その後に電話かける必要がある
登録してある番号から
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa4-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:05:13.40ID:o5VRGNgE0
結局漏れた方法わかってないんでしょ
2025/04/28(月) 23:05:26.63ID:ioRDkLs8
これ、フィッシングサイトに誘導されて自分でアカウント情報一切ぜんぶ自分で入力した連中は、今この時点でもなお、自分がフィッシングサイトに連れ込まれて泥棒の見ている目の前で一切合切ぜんぶ書き出して教えて来た…とは、夢にも思っていないから。
正規のログインを促されて、そのまま正しく入力してきたので自分に非はない、と今でも思い込んでいるよ

救えないナントカとは正に
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:05:44.96ID:Hpf3Lbir0
>>102
試行回数に制限はある
ある程度失敗するとロックされる
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-3+vo)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:05:52.30ID:/1VGpIP60
なんで犯人の追跡や逮捕しないんだよ
無能か
116顔デカ安倍晋三🏺🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 9795-1Byi)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:06:01.90ID:piYBgL5u0
ジャアアアアアアアップ
2025/04/28(月) 23:06:19.18ID:7QqCYqi40
なんか使ってるシステムにバックドアでもあんじゃないの
2025/04/28(月) 23:06:28.72ID:hkoauJfa0
マネーフォワードみたいなのでログインできるようにしておくのめっちゃ危険だよな
119安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1ff0-iOyE)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:06:30.32ID:AhzMnyC90
ジャップはなにができんのよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d79b-Gg4b)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:06:36.74ID:oG2Aq/8F0
sbiとか楽天とか大手は保障しないってさ
やられたら終わりだぞ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:06:59.38ID:Hpf3Lbir0
これだけ色んな証券会社被害出てたら証券会社からお漏らしって可能性は低い
むしろカビューとかマネーフォワードとかの資産管理アプリが怪しい
122安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97d2-4jgk)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:07:06.12ID:0ZZT0ukx0
いいだろ!
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 570d-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:07:10.76ID:IC6zMWGU0
どうやって乗っ取ってんだよ恐ろしい
フィッシングみたいな手じゃないんだろ?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc1-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:07:13.82ID:Yz4nkqry0
どうせ全部フィッシングにやられてるよ
取引パスまで漏れてる時点でさ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:07:42.81ID:9AJSUrU50
インフォスティーラーだよ

感染源は怪しいサイト閲覧、ブラウザ拡張機能、フィッシング
GPUベースで動くから既存のアンチウィルスでも検出されにくい
126🏺安倍晋三 (ワッチョイW 9f92-qO8W)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:08:01.60ID:esjxh5uS0
コイツ等かな
https://i.imgur.com/E6jh6WP.jpeg
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d76d-fv38)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:08:04.63ID:4zx8PGw+0
いいだろ!
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-FngO)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:08:08.94ID:lEdn8s9U0
情報抜き取られた
心当たりある人はパスワード変更した方がいいだろね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfcd-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:08:22.13ID:NkkO21ql0
>>114
仮に5回だったとして確率は1-(89/90)^5で5.4%くらいの確率で突破される
だからザルなんだって楽天は
2025/04/28(月) 23:08:41.62ID:f8OQNBr/0
楽天はブラウザじゃなくてマケスピからだと追加認証ないんだが大丈夫なのかこれ?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9776-M1fK)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:08:41.72ID:9hXcZTZR0
いいだろ!!
2025/04/28(月) 23:08:57.02ID:ioRDkLs8
>>105
結局これ。

多段階認証やセキュリティトークン、パスキー認証などの堅くて安全な手段を何段階講じようと、バカはその一切合切をすべてフィッシングサイトに入力して自分から教えて来て、自分が何をしでかしたか自覚していないし
なんなら泥棒がパスキー端末を追加したり、追加のセキュリティトークンやシードを得る手続きさえ、フィッシングサイト上で促されるまま自分の手続きだと思って追加の手伝いまでしてくるよ。そして自分がやらかしたとは夢にも思わない

バカにつける薬など無いのだ…根本的な頭の作りというか、認知の違いは糺しようがない
2025/04/28(月) 23:09:04.68ID:ZPwayzYK0
>>80
AIのおかげでフィッシングメールの文面も自然になった
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f26-C4Zp)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:09:04.93ID:osIT67u10
投資を無駄に緊張感持たせてくれて父さんありがとう
2025/04/28(月) 23:09:16.24ID:Tqk3uA8Q0
そっくりの詐欺サイトとかで入力したんじゃないか
パス抜いたあとで本物のサイトに繋ぐようにしたらわからない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2b-KuxS)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:09:19.10ID:mdz8dNyWM
よくないですよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ffc-P8Vm)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:09:24.80ID:rcVL3cb50
なんでIP紐付けしねぇんだよ
有料ダウンローダーでも紐付けあるのに
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:09:25.19ID:Hpf3Lbir0
楽天はリスクベース認証を導入してからある程度不正アクセスされる可能性は下がった
2025/04/28(月) 23:09:30.05ID:Ig5C2mEp0
>>27
中国人社員がいねえと日本の大企業の多くの現場回らないんだよ。なんで今の日本人て偏差値高い大学出ててもしょーもないのばかりなんだ。
おかげで取引先と飲み会したりスケジュール管理したり実務に関係ない講習会受けたりリモートやめて出社しろと叫ぶという重要な仕事ばかり日本人がやっとるよ。
日本人(東大&早慶卒)の多くは英語もあまりできないから中国人が英語や中国語を日本語に翻訳して日本人に説明してやってる。わかるか?
2025/04/28(月) 23:09:34.60ID:BMqUFZBQ0
エロサイトで抜いたら抜かれたって可能性もありそうだな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hbb-ykI9)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:09:47.00ID:aLT6xn2+H
フィッシングに強いのはカスペルスキーだと思う
もう使ってないけど
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:10:01.09ID:9AJSUrU50
対策はエロサイト、違法アップロードサイトを踏まない
使わない拡張機能は削除

感染してると思われるなら、OS初期化

あと中古PCや中古パーツも危ない
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d747-lgPv)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:10:16.85ID:U9F8yLCD0
SBIのはデバイス認証というけど見てるのはただのCookieかなんかだろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfcd-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:10:31.48ID:NkkO21ql0
>>111
今は電話必須になったんだ?
まぁでも電話番号乗っ取られたら結局同じことだからな
電話番号乗っ取りとかそうそうないだろと思うかもしれんが結構ある
特に楽天モバイルはマイページの二段階認証もサポートに連絡で本人確認無しで解除できたりするくらいだから
2025/04/28(月) 23:10:36.16ID:IlJfmLtD0
>>93
身分証明書を偽造して携帯キャリアにSIM再発行で電話番号乗っ取りを足掛かりに、口座乗っ取り起きてたやろ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-FngO)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:10:44.75ID:lEdn8s9U0
パスワード管理アプリ作られて
そこに楽天証券とかのパスワードとか書いて
それがアプリ開発者に漏れてたら
もう終わりやん
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d761-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:11:08.36ID:rcqylQIr0
分かったからさ
とりあえず専用アプリ入れさせようとすんのやめてくれないかな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hcf-GnuF)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:11:21.08ID:S4fPI75kH
>約506億円の不正売却と、約448億円の不正買付が確認されています。

売り越されててワロタ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f05-E0HX)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:11:26.76ID:ABwX6+X50
銀行はセーフで証券会社だけアウトな時点で完全に色々とおかしい
どうでもいい株を勝手に買えないように対策すれば即解決なのに証券会社が放置してるのもわざとだろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2b-KuxS)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:11:42.19ID:mdz8dNyWM
【すべて】【すべて】
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74e-4Npw)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:11:43.22ID:0XZlW6tI0
もう終わりだよこの国
2025/04/28(月) 23:12:21.45ID:adxUXdr10
マネーフォワード怪しいよなあ
2025/04/28(月) 23:12:25.30ID:Tqk3uA8Q0
楽天はマネーブリッジあるから銀行の預金も根こそぎクソ株買わされるぞ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfcd-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:12:50.02ID:NkkO21ql0
パスキー、とは言わんまでもせめて認証アプリの設定くらいできるようにして欲しい
オナニーみたいな独自認証はかえって危険だからやめろ
認証アプリまともに使えるところってマネックス証券くらいか?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:13:10.76ID:Hpf3Lbir0
二要素認証でもメールとかSMSとかだと端末にマルウェア仕込まれてたら意味があまりないよな
セキュリティ強度が高いのは生体認証とかログイン端末とは別の認証器を使った方式なのかな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f39-b2Wp)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:13:21.47ID:xvx2t4UI0
要するにこちらは東京特許許可局です
あなたの肛門が乗っ取られました
すぐに口座止めないといけないから
暗証番号教えてってレベルのあれなの?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a2-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:13:29.87ID:YkoIffkG0
日本人から天才ホワイトハッカーが生まれる未来が見えない
2025/04/28(月) 23:13:30.63ID:BTmrqAvg0
>>152
うむこれだけ大規模だと怪しいよな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3787-XYuc)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:13:35.02ID:An7RQoZh0
今フィッシングメールが大量に来てるな
フィルタすり抜けて
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd0-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:14:01.68ID:JuYkL89y0
>>53
任天堂はともかくソニーは過去にやらかしてボロクソになったからな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-3L3Y)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:14:04.37ID:flapY+u70
売ってその資金で買われるらしいからNISA口座とか一定期間ロック機能とか欲しいわ
頻繁に売買しないし特定口座と同じ銘柄でたまに間違いそうになる
2025/04/28(月) 23:14:14.92ID:gEm5rQ/90
>>159
メーラーどこ?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:14:35.72ID:Hpf3Lbir0
上でも書いたけどマネフォとかは怪しいと思う
こんだけ色んな証券会社で被害が出てるのは一元管理してる場所から盗まれたと考えるのは割と当たり前
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:14:37.57ID:lK5EngyN0
スマホ自体がセキュリティーがばがばなんだよな
本当はスマホで株取引なんてするべきじゃないが、でもそうなると顧客の大部分を失うスマホ依存社会でそれは言えない
2025/04/28(月) 23:14:50.27ID:x6pH8IAoH
IT後進国だからセキュリティも弱い
2025/04/28(月) 23:14:56.71ID:rH11ImGG0
株も現物で取引できないかな
窓口に100万ぐらい持っていってS&P買えるだけ!って
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f26-C4Zp)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:15:02.62ID:osIT67u10
これ日本だけじゃなく世界中で流行ってる見たいだな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f48-yksE)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:15:12.88ID:2rNoHEYc0
>>9
それだけ乗っ取られにくいってことだからむしろちゃんとしてる
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4c-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:15:21.24ID:hc0eB63H0
俺んとこフィッシングメールこないんだけど仲間はずれなん?
2025/04/28(月) 23:15:33.72ID:3rpMcwUj0
株野郎座間
171安倍晋三 (ワッチョイW 17a2-MByf)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:15:38.35ID:jRnz5yf40
>>126
あってるけど

フリーメイソンの現場舞台はチャイニーズフリーメイソン(中国系反社カルト)だからね

これはブッシュあたりからずっとそう
ネオコンカルトは実行部隊にチャイニーズフリーメイソンを使う

このハッキング事件でネトウヨや統一が騒がないと言うことは
そういう事だろうね
2025/04/28(月) 23:15:40.38ID:ioRDkLs8
多段階認証も、何段階追加しようと、バカはフィッシングサイトで逐一全部入力するし
なんなら泥棒の端末にシードやパスキーを設定する手続きさえ、自分でログインして自分で許可してお手伝いしてしまうよ

バカにつける薬はない
バカがihponeだろうがmacだろうが何つかっても全部ダダ漏れ。自分で一切合切書いて出す
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f05-E0HX)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:16:10.37ID:ABwX6+X50
デイトレーダー以外は電話番号に通知が来て承認しないと売り買いできないようにすれば即解決やん
なんでこんなことすらできないの?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfcd-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:16:27.96ID:NkkO21ql0
>>160
ソニーってなんかあったっけ?
ソニーは知らんが任天堂はログイン時に認証アプリ使えるからそこらの証券会社よりセキュリティちゃんとしてる
2025/04/28(月) 23:16:28.72ID:ioRDkLs8
>>159
gmailにするだけで99割くらいはフィルタされるのでgmailマジでお勧め
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7774-O84R)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:16:44.86ID:WncEbUML0
あの違法電波車はセッションハイジャックとかもしてんのかね
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-yksE)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:16:46.45ID:Z1xwloS4r
てか全証券会社は二段階認証必須にしたら良いだろ
それなら乗っ取り被害なんてほとんど無くなる
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5756-SSrE)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:17:07.18ID:MQZyCjde0
銀行はセーフ?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7d7-NCjE)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:17:21.15ID:Fs/yWjdG0
犯人側になって考えてみよう

ログインIDとメールアドレスが漏れてたらパスワード変更手続きからなりすまされて突破されるとかか?
2025/04/28(月) 23:17:27.42ID:yi9rdVVr0
SBI証券の口座開設してないけど頻繁にメールが来る
取引内容に関する重要なお知らせだって
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd3f-18yV)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:17:36.09ID:GIsBhpstd
>>82
メディアが報じないと言ってる奴らがいるくらいだからな
リンク先なんて見てねーよw
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:17:41.50ID:lK5EngyN0
例えば操作補助アプリ
マクロアプリとかクリックアプリとかゲームによく使われるけど
あれ入力情報を監視する仕組みだと使ってないときもバックグラウンドに常駐して
パスワードとか抜いてるかもしれない
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f26-C4Zp)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:17:46.16ID:osIT67u10
>>173
水戸証券かよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb5-koa4)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:17:55.73ID:CB2aCosi0
素人はお気に入り以外からはアクセスするなよ
185安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 17af-/dnZ)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:18:12.08ID:GTHxsQfx0
俺の口座勝手に動かして神運用してくれよ🤪🤘
2025/04/28(月) 23:18:17.75ID:3TwuYUxV0
>>163
確かに
マネフォってあらゆる銀行口座も証券口座も管理できるもんな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4b-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:18:22.69ID:S/Sc/L7T0
ちゃんと生体認証しとけや
自分の金やぞ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:18:24.70ID:+emKC0CH0
>>163
ないな

マネフォは取引パスワードは登録しないから無理やろ

フィッシングメールだって
アホが引っ掛かったのが恥ずかしいから証券会社のせいにして騒いでるだけなww
2025/04/28(月) 23:18:31.01ID:ZPf1wYMB0
>>163
確かに怪しいな
証券会社まとめて一元管理とか危ねえだろって思って使って無いわ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fcc-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:18:35.40ID:aRpw20e50
さすがに迷惑メールとかじゃない規模だよなこれ
2025/04/28(月) 23:18:47.42ID:rFEjhJC00
証券会社に限らず
日本人がアカウントのセキュリティ設定で
二段階認証を有効にしてる割合ってどれくらいなんやろ?
ワイは全体の20%も無いと思ってる
2025/04/28(月) 23:18:51.62ID:cUXJu+Zb0
山一證券は乗っ取られなかったんだね
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0a-KasK)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:19:17.55ID:9mkBzeOx0
>>176
ガチならすごい話だ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd3f-18yV)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:19:36.61ID:GIsBhpstd
海外は個人口座狙われたりしてないのか?
日本だけ?
2025/04/28(月) 23:19:45.86ID:ioRDkLs8
基本中の基本だけど、証券会社や金融機関の連絡用に使うメールアドレスは、他のショッピングや会員登録等に使うアドレスとは分けた方がいい、というか分けていない奴は基本的なリテラシーからunkちゃんです

訳わかんねー会員サイトの登録に使ったアドレスなんて管理もデタラメで、漏れるならまだしも売られたりまでするからな
そんなアドレスにフィッシングメールがやって来る
大変だセキュリティアラートだって親切な証券会社さんだな早速確認しようポチー ← チョロすぎ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-yksE)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:20:23.00ID:Z1xwloS4r
乗っ取られたら困るアカウントは二段階認証必須にしとけ
というか楽天とかも証券は二段階認証必須にしとけよ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-3L3Y)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:20:27.66ID:flapY+u70
証券口座って出金が名義同じじゃないとダメだから二段階認証入れずにノーガードの奴多そうだったんだよな
そこを狙われた感じ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d747-lgPv)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:21:19.49ID:U9F8yLCD0
素直に二段階目はSMS認証とかがいいんだけど
いちいちアプリ増やさすな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:21:32.43ID:+emKC0CH0
>>191
二段階認証、生体認証、文字数ギリギリの記号交えたランダムパスワード
これが基本よな

年寄りとかアホは使い回しの誕生日とか名前のアホパスワードとかにしとんやろ^_^
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1b-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:21:32.88ID:B825WX/xa
FXは大丈夫そうだな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:21:45.20ID:qHg5VXaK0
>>188
恥ずかしいんじゃなくてアホだからほんとにまだ気づいてないんだと思うね
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfcd-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:21:51.01ID:NkkO21ql0
フィッシングサイトに引っかかる奴はバカとか言ってる奴のほうがバカに近いと思うわ
警戒していようが引っかかるときは引っかかるんだよ
2025/04/28(月) 23:22:23.61ID:HoXe36sf0
>>15
貯蓄から投資へ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f18-nPMj)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:22:25.45ID:Ue4DrmXX0
なぜか中国資本のMOOMOO証券だけ被害ゼロ

わかりやすい
2025/04/28(月) 23:22:44.12ID:ioRDkLs8
公開鍵暗号をまともに扱えるだけのリテラシーを涵養できる人材は、日本では人口の1割にも満たないだろう…とは思っていたが
二段階認証さえも、1割すら怪しいのかもしれん…ニッポンはとんでもないバカチン市国だったのだ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd3f-18yV)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:23:03.31ID:GIsBhpstd
振り込め詐欺に引っ掛かったやつのほとんどが
自分は大丈夫だと思ってた言うからな
自信過剰はダメなんよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f22-2Pa0)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:23:08.46ID:ClcIFGDV0
フィッシングに関しては二段階認証も安全じゃないんだならパスキーとかも早く対応して欲しいわ
本当のウェブサイトとデータやり取りする偽サイト作られてワンタイムの情報も取られたりする
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-+XWn)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:23:18.83ID:OZBSx5Mr0
俺のも盗まれてるのか
やばいな確認するか
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:23:20.75ID:Hpf3Lbir0
>>188
確かに取引パスワードがあるのか
じゃあやっぱり基本フィッシングサイトからの流失がメインなのか
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b732-wt0H)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:23:43.21ID:s1xD8n/m0
出金は自分の口座にしかできないのに意味あるのか
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf11-11Lc)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:23:43.42ID:VnF/EV+/0
仮にマネフォとかの資産管理系からぶっこ抜けるとしても取引パスまでは割れんのでは?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 771a-bdYd)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:23:57.49ID:jp7MDyck0
ジジババがこれに引っ掛かって資産0近くになったりしてるみたいだな
馬鹿すぎ😂
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 770d-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:24:15.84ID:L01kQWe+0
これだけ広範囲だとフィッシングだな
ネット弱者は何の疑いもせずにメールのリンクを踏んでしまう
214顔デカ安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7751-/FRq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:24:42.90ID:44qyT4qG0
最近いいだろ!くん見ないけどいる?
スレ伸びなくなってたから見逃しているだけかな🤔
2025/04/28(月) 23:24:59.91ID:pZwkOXqG0
スマホの暗証番号保存してんのとか抜かれてんだろ
2025/04/28(月) 23:25:21.81ID:cCy39wxB0
本来馬鹿にネットは難しいのに一般的になり過ぎた
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77e2-SIqg)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:25:27.01ID:0BGbOy9B0
恐ろしい話だよ全く
2025/04/28(月) 23:25:35.71ID:ioRDkLs8
ソーシャルハックまで含めた標的型のフィッシングはガチでキメられたら政府や軍事レベルの人間でもやられるので、民間人、それも個人では抵抗などほぼ無意味だが
バラマキ型のフィッシングに引っかかる奴は基本的なリテラシーからなってないアホが100%

ただそのアホが身近に居る、お前は良くても、たとえばお前の親や子供が餌食になる
2025/04/28(月) 23:25:47.41ID:0PMtDCEJ0
よくないですよ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-W+Ek)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:25:47.73ID:Noa4fLLP0
今日俺の持ち株にも来たわ気付いた時には急騰して急落して元通りの株価に戻ってたわ
2025/04/28(月) 23:25:49.40ID:Ui3OACJW0
全額口座から出した、暴落に巻き込まれなくて済んだ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0a-KasK)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:25:53.17ID:9mkBzeOx0
>>210
だから仕込んで糞株ワッショイさせて売り抜けるんだろう
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-3+vo)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:25:54.65ID:HfQTVtrr0
マーケットスピードではまだ売買は簡単にできる
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:25:59.58ID:Hpf3Lbir0
>>210
出金は出来ないけど中国株とか日本株の低位株を無理矢理買い上げさせられてるんだよ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9c-xJLD)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:26:18.89ID:Vo4pO5tf0
IMEのオンライン予測変換やsimejiの学習からだったりして
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hbb-ykI9)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:26:33.00ID:aLT6xn2+H
>>210
勝手に中国の株を買わされた人がいた
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f18-nPMj)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:27:25.02ID:Ue4DrmXX0
100%シナの組織的犯罪
中国資本のMOOMOO証券だけ被害ゼロ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b732-wt0H)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:27:26.41ID:s1xD8n/m0
>>222
>>224
仕手筋みたいな事するのか
なるほど
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:27:38.12ID:+emKC0CH0
>>202
な、この手のバカがカモられるのよwww

フィッシングメールなんてメールの認証情報見ればアホで分かるわwww
まあそんな知識すら無いんだろうけど^_^
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f26-C4Zp)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:28:43.74ID:osIT67u10
Gmailだとフィッシングメールなんて弾かれるけどキャリアメール使ってる人が引っかかってる?
2025/04/28(月) 23:28:46.03ID:ioRDkLs8
パスキー自体の盗用は原理上ほぼ無理だと思っていいが、
パスキー端末を追加する手続きをさせて泥棒側の端末を追加することは造作もない

バカはなんの疑いもなく、そこがフィッシングサイトだとも思わず促されるままに自分自身でパスキー端末を追加する手続きを始め、承認してしまうだけ

どれだけ高度な認証システムがあっても、バカはかならず突破する。自分自身で。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:28:55.56ID:+emKC0CH0
>>210
たしか嫌がらせ目的で、クソな中国株を大量に買わされるてやつだったはず^_^
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-iexN)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:29:02.64ID:DeQmISv10
下手な強盗なんかよりよっぽど義賊だよな
自分のカネすらまともに守る知能もないガイジから身の丈に合わない余分なカネを巻き上げてる
証券口座にあるカネは無くなってもいい余剰資金なんだからなw
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5708-xjUz)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:29:03.96ID:Vng+d6KV0
勝手に買われた株が上がって売り抜けて利益出たら自分の利益で良いんだよな?
2025/04/28(月) 23:29:26.33ID:+QTO5qg10
たぶん偽基地局で知らんうちに抜かれてるんだろうな
2025/04/28(月) 23:29:29.87ID:GQftWItm0
>>232
嫌がらせだと思ってて笑う
国境超えた資金洗浄なだけだぞ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff40-Bz30)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:30:06.82ID:g19Kq4Gi0
フィッシングで取引パスワードまで漏らすかなあ????🤔💦
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-cvLx)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:30:43.71ID:ZzYXWO9UM
広告除去アプリ…サイト改竄、Cookieセッション奪取
VPNアプリ…通信丸見え

怪しいアプリは使わないほうがいい
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd3-3+vo)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:30:45.37ID:iXoLiHEO0
一円もいれてないけど松井証券はあるなあ
2025/04/28(月) 23:31:04.82ID:n/wmA7y70
インデックス買って本当に気絶してるとどえらいことになるな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3736-+GYd)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:31:15.05ID:sHaoI4OG0
>>237
ガイジの愚かさ舐めたらあかんでぇ
健常がまさかと思うことを平気でやるからな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-+XWn)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:31:15.90ID:OZBSx5Mr0
なんか匿名の電話がワン切りでかかってきてたけど
ひょっとしたらこれの伏線なのかな?
心配だから口座チェックしてみるか
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:31:19.24ID:Hpf3Lbir0
>>237
楽天のフィッシングサイトはログインID/パスワード入力後に取引番号入力させられてた
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc1-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:31:35.64ID:Yz4nkqry0
>>237
取引パスワードは証券サイトの色んなところで要求されるから自然に取られるぞ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8b-WUHq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:31:44.64ID:KWfATYhUp
補償額どえらいことになりそう
246安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b781-HhCt)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:32:01.02ID:gqzbB4ji0
ツイッターで不正アクセスされたとか言ってたのは
結局フィッシングにあっただけだったんだろうか
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-tYU2)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:32:22.25ID:L9F1oe9H0
フィッシングなら二段階認証とか余裕で突破できるわ
2025/04/28(月) 23:32:32.28ID:9C1/Qtaw0
copilotに聞いた

### **📌 流行っているトロイの木馬(2025年版)**
🔴 **GoldPickaxe** – 顔認証データやSMSを盗む
🔴 **GoldDigger & GoldDiggerPlus** – Androidのアクセシビリティを悪用
🔴 **Chameleon** – Androidの設定に紛れ込んでユーザーを監視
🔴 **SpyLoan** – 偽ローンアプリで個人情報を抜き取る
🔴 **Gigabud** – 銀行アプリの認証を突破
🔴 **Anubis** – キーロガー&アカウント乗っ取り

### **🛡 有効な対策**
✅ **不審なアプリをインストールしない**(公式ストアのみ利用)
✅ **アプリの権限を慎重に確認**(特にカメラ、マイク、SMS)
✅ **「プロファイルとデバイス管理」で怪しい設定をチェック**
✅ **ワンタイムパスワードを利用してログインを強化**
✅ **公共Wi-FiではVPNを使用して通信を保護**
✅ **OSとアプリを最新バージョンにアップデート**
✅ **不審なSMSやリンクを開かない**
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7f6-WPoB)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:32:40.57ID:mMH3vZzD0
中国製のカメラ付き耳かき買ったら専用アプリが必要で、インスコしたら「使用する為には個人情報の収集することに同意してください」とか普通に言ってきて草
なんで耳かきに個人情報が必要やねん
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d79b-Gg4b)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:32:51.80ID:oG2Aq/8F0
>>245
大手は補償しないって規約変えたぞ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:33:14.47ID:Hpf3Lbir0
>>245
どこまで補償するんかね
漏洩元がフィッシングサイトなら証券会社の瑕疵担保外な気がするけど
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:33:14.82ID:9AJSUrU50
ワンタイムパスワードも取引番号も
リアルタイムフィッシングで盗られるからあんま意味ない
2025/04/28(月) 23:33:30.46ID:Tqk3uA8Q0
フィッシングサイトに遭遇しないんだが?
unchiburiburi abesinzoとか入力したいのに
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3736-+GYd)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:33:44.40ID:sHaoI4OG0
>>202,229
フィッシング対策のみに焦点あてるならDMARCも信用せずメールのリンクは無視してブラウザのブックマークかアプリから直接飛ぶのが一番良い
DMARCも万が一送り元が乗っ取られてたら用をなさないし信頼するべきじゃない
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f18-nPMj)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:33:45.00ID:Ue4DrmXX0
補填しないようだから素人は一気に株から去るだろうね
2025/04/28(月) 23:34:02.54ID:bz68fu+f0
最近の中国人が送ってくるスパムも証券関係ばっかになったよな
ジャップがちょろいことがバレた
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8b-WUHq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:34:26.86ID:/ujmMHiTp
>>250
国がすでに補償について言ってるから規約変えたところで無理でしょ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5708-xjUz)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:34:33.30ID:Vng+d6KV0
まず最低限メアド確認しような
送られてくるフィッシング詐欺メールのアドレスめちゃくちゃだから直ぐ分かるぞ
偽装されてるのは殆どないそ
2025/04/28(月) 23:34:35.31ID:WBoc7+GF0
>>237
最近はこういう手口らしい

アドレスクリックする

本物そっくりの偽サイトに飛ばされる
(半分偽物半分本物みたいなサイトも確認されてる)

ログインするとCookie情報抜いて本物のサイトにリダイレクト

本人は本物のサイトで手続き完了

フィッシング側が本物のサイトにログイン

Cookie情報でパスワード不要のままログイン
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7798-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:34:53.60ID:1nwIjUH90
>>238
有名所のVPN課金して使ってるけどあまりイクナイんか?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:34:56.71ID:+emKC0CH0
>>254
まあ基本だわな
ブラウザか証券アプリからしか開いてないわ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-tYU2)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:35:09.49ID:L9F1oe9H0
二段階認証とか言ってるアホがいる限り被害は減らないな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f1b-VlwA)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:35:34.90ID:27Wv+pvV0
電話めんどくさい
本人確認のメールも何回もきてうざい
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:35:41.48ID:Hpf3Lbir0
>>262
二段階認証の方式に依るだろ
2025/04/28(月) 23:36:03.78ID:6Q1FR+Nk0
>>129
それを20アカウントでリバースブルートフォースでやれば1つくらいログインできるな
2025/04/28(月) 23:36:50.20ID:kJ9Re1yW0
PCならともかく
スマホでインストールするアプリのPGP署名まで確認するやつも多くないだろうし
なんでもかんでもスマホで済ませてるやつの方が圧倒的に騙しやすい
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe3-Sqq7)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:37:20.70ID:vQTwc7jy0
>>257
玄関の鍵を自分で渡したのに等しいんだよ
なのに玄関から入った空き巣に盗まれたって契約してたセコムを訴えるのか?
補償する義務は皆無だよ
2025/04/28(月) 23:38:11.48ID:O3qpcyug0
ネット証券使わず店舗最強
2025/04/28(月) 23:38:31.27ID:tlAoY6kyd
>>259
取引パスぬけるんか?それ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37c6-4Js7)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:38:46.71ID:cdVPqFtr0
俺の金の入って無い口座にも大量の中国株を保持してくれるんか?
2025/04/28(月) 23:38:50.84ID:upokvpMEd
>>168
ようやっとる
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd0-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:39:18.33ID:JuYkL89y0
>>174
ソニーは10年くらい前だけどPSN乗っ取りで情報流出した上で3ヶ月くらいサーバーが止まった
2025/04/28(月) 23:39:23.66ID:THY6JOeq0
スマホでフィッシングされた率知りたいとこ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:39:31.70ID:Hpf3Lbir0
>>259
ブラウザのセキュリティレベルが上がってるから3rdパーティーのCookieは参照できなくね?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7b-6Wla)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:39:35.03ID:B6eVwUhWH
借金チャラにするとかそういうことやれよ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:39:48.80ID:+emKC0CH0
あからさまな詐欺メールに騙される老人とか池沼いる限り被害は無くならないだろね
ぱっと見ホンモノ偽装のメールだと老人世代は騙されるのも無理はない
セキュリティ設定とかデフォルトのままだろし
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9c-xJLD)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:40:14.73ID:Vo4pO5tf0
色々難しいことするよりIP制限かけられるようにしてくれれはいいのに
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd3f-18yV)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:40:15.62ID:GIsBhpstd
でも保証しちゃうとちゃんとセキュリティ対策しなくなりそうw
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff9-1MVf)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:40:40.37ID:kLk/eUyf0
割と殆どの人が浸透されてて被害受けてんのな
メールを迂闊に信用とか今は激ヤバだからホント地雷よな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f44-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:40:43.87ID:jP72hd+S0
岸田 ぼくは株やってないから🤓キシシ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa4-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:40:56.06ID:o5VRGNgE0
早く被害者の環境分析してどうやって漏れたか調べてよぉ
2025/04/28(月) 23:40:58.68ID:wMwgAhwI0
なんかのんびりしすぎじゃね?
普通に自作自演かと疑うが
頭おかしいが
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-ZO7n)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:41:09.64ID:yDtwYrqS0
いいね!
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7f1-U3sS)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:41:14.56ID:jeHa5oyj0
マネフォ
2025/04/28(月) 23:41:15.85ID:upokvpMEd
>>259
クリックしたらもうアウトやね
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-cyg5)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:41:26.91ID:cmC/JqWR0
>>6
いいかなぁ🥺
2025/04/28(月) 23:41:36.99ID:mhf6Sg6r0
フィッシングメールが一通も来ないんだけど
どのサイトに登録したらフィッシングメールが来るんだよ
2025/04/28(月) 23:41:46.53ID:A57572X40
無能ジャップども理系を散々イジメた結果がこれw
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d70d-3ixg)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:41:54.09ID:3ZKtTD9e0
マイナとかだからやめるべき
290安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 77ed-EYnS)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:42:19.76ID:mp4De6QM0
ジャップって何が出来るの?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5708-xjUz)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:42:21.90ID:Vng+d6KV0
気絶投資してればフィッシングに引っかかる事もない
ログイン通知メール設定だけしとけば直ぐに気付ける
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe3-Sqq7)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:42:38.97ID:vQTwc7jy0
>>287
たぶんだけどStripChatとかおすすめ
293安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 77ed-EYnS)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:42:40.94ID:mp4De6QM0
>>288
勉強よりコミュ力の方が大事だし
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fce-WPoB)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:43:22.79ID:CqzRZR160
インフォスティーラーとかいうのどうやって防ぐねんな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b734-O84R)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:43:33.32ID:Y+YnWM2Y0
サイバー攻撃だろ!!
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:43:38.94ID:+emKC0CH0
>>289
何言ってんのオマエw
流石に仕組みわかってなさすぎて、、投資さえやってなさそうww
2025/04/28(月) 23:43:44.59ID:mhf6Sg6r0
>>292
もうすでに中華の色々な業者にメールアドレス知られてるんだよね
それなのにフィッシングメールが来ない
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f26-C4Zp)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:44:20.04ID:osIT67u10
>>290
日本だけの問題じゃないけど
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 775a-ZNuv)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:45:39.82ID:0JZS3x0A0
>>39
フィッシングじゃないって話やん
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff9-1MVf)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:45:42.94ID:kLk/eUyf0
ミャンマーの拠点やられてチャイナの犯罪組織もノルマ集めに必死なんよ
だからゴッソリ行かれるでコレ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f19-KK8w)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:45:48.46ID:38iGG4G20
解約させないようにめんどくせえアナウンスしやがって
使ってねえ口座なんだよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb5-8hfa)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:46:26.77ID:in1kti5z0
🤓なぜSBIネオトレード証券にしないんだい?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hbb-ykI9)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:46:35.87ID:aLT6xn2+H
思いついた

証券会社からの「重要なお知らせ」を確認しないと取引が出来なくなる

確認しない

犯人が確認して既読にする

やっぱ駄目だ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:46:57.39ID:Hpf3Lbir0
日本の証券会社のセキュリティレベルが低いのは技術力の遅れというより経営側のセキュリティ意識が低いせいだろ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d74e-ZYeX)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:47:13.57ID:M66Lp4a00
詐欺に引っかかってると思い込んでたら被害者全く減らないだろうな
メールを開くのは情弱wwwとか言いながら中国株買わされてるんでしょ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1728-R4aH)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:49:54.49ID:LGNJhWpo0
中間者攻撃の可能性もあるのかもしれない
2025/04/28(月) 23:50:19.16ID:qDw073aW0
音符他人のネタパクってるな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77ee-fkJ8)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:50:40.88ID:Gw4Wdn100
いいだろ!
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:50:47.47ID:9AJSUrU50
証券会社のセキュリティがーとか言ってるようじゃ被害は減らないだろうな
自分のどういう行為がマルウェア感染に繋がってるか気づかないと
スマホポチポチしてるようじゃリテラシーは養えない
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hcf-GnuF)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:51:27.98ID:S4fPI75kH
セキュリティ研究者の調査によると、ダークウェブ上のマーケットプレイスでは「楽天証券アカウント情報」として、ログインID、メインパスワード、取引用パスワード(4桁数字)、登録電話番号、メールアドレスなどがセットになったデータが販売されていることが発覚しています。
これらの情報セットは標準的なフィッシング攻撃では収集困難なデータを含んでおり、特にブラウザに保存された認証情報を一括窃取できるInfoStealer型マルウェア(RedLine Stealer、Raccoonなど)による攻撃である可能性が極めて高いです。
被害者の多くは、マルウェア感染から情報窃取、不正アクセスまでの間にセキュリティ警告を受け取っておらず、気づいた時には既に資産が流出している状況でした。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5708-xjUz)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:51:56.35ID:Vng+d6KV0
>>304
て言うより手数料とかの価格競争でコスト掛けられないんだろ
携帯からだとフリーダイヤルにならない証券会社増えて一昔前なら考えられんセコさ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f26-C4Zp)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:53:49.85ID:osIT67u10
低位株少しずつ買って指値入れとけばワンチャンあるやろ
2025/04/28(月) 23:54:41.32ID:mhf6Sg6r0
>>310
インフォスティーラーはブラウザにパスワード記憶させなきゃ大丈夫なのか?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:55:11.24ID:K2HNTXiB0
まぁ、ワイは被害にあってないから、多分だけど、クライアント側で
なにかのアプリでパスが盗まれてるだけでは?
LINEとか入れてる奴とか
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:55:18.62ID:Hpf3Lbir0
>>311
まぁそうだな
SBIとか手数料は下がったけどシステム的な投資額は明らかに下げてる印象だわ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b719-Lty4)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:56:44.42ID:REw/AR9C0
これ続報ないよなぁ
こんなに規模でかいならマルウェア感染経緯とかふんわりでもわかったりしないもんかね
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:56:56.08ID:K2HNTXiB0
うさんくさ系のアプリは画面キャプしてる可能性あるし
キーロガーも入ってるだろうからモロバレだぞ
Simejiとかな
あとゲーム系は全般
銀行証券系扱う端末にこれ系は入れない方が良い
ってのは割と常識レベなんだけど
セキュリティ界隈では
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5766-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:57:47.32ID:UKUM1Vuw0
>>259
リアルタイムで偽画面を表示して本物の画面には攻撃者が入力するMITMみたいなやつ?
MFAも本物を被害者に認証させて突破するんだっけ?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37a2-cLaQ)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:57:56.92ID:im+cYxiE0
>>232
糞株を元から大量に保有してる富豪が黒幕で
犯罪グループに依頼してバカ日本人に買わせて儲けてる構図だぞ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77f1-pTMC)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:58:59.02ID:8Aj88ZU10
>>1
株券、紙に戻そう!
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (000000W b7d7-NCjE)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:00:00.99ID:HPmFgX+O0000000
まさかだけどよ、第三者がメアド変更→パスワード変更って流れで簡単に突破出来るとかじゃないよな?
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff5a-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:00:56.17ID:0ps33BjT0
MMOでゲームハック遭ったからフィッシングには敏感だわ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:01:07.30ID:krcD2nei0
大多数の証券会社はパスワードをハッシュ化して保存してるだろうから証券会社からの流出の可能性は低いんだよ
対してマネフォとか平文でないとしてもパスワードを可逆的な形式で保存してるだろうから危険なんだよな
324安倍晋三🏺 (ワッチョイ bf30-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:01:13.44ID:orESnRDU0
この時代の逆行感うんこだね
まあいくら技術は進んでも人間は猿のままだったということか
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf19-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:01:22.24ID:GOREMfpo0
最近やたらフィッシングメール届くわ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:01:26.41ID:TAxTbpi40
まぁ、アホな奴って「スマホ一つで出来たら便利だろ😤」みたいに言うけど
便利なのお前だけじゃなくてこういう乗っ取り犯も便利だからな🤣

まぁ、想像力の問題っていうか
ぶっちゃけアホくさい
2025/04/29(火) 00:01:54.26ID:B1Pon3p40
今どきパスワードだけのシステム作ったのどこのSIerだ?晒せや
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d70d-Bbb6)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:02:15.80ID:sQBs4W+E0
何でもかんでも紐付けやめろ
2025/04/29(火) 00:03:31.99ID:zTfK2Owo0
被害額500億円はどこかから漏れてるとしか思えん
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:03:52.93ID:TAxTbpi40
>>328
はい
河野太郎反逆罪🤣
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:05:19.49ID:31D91grC0
逮捕者0人の逮捕率0%、警察何してんの?
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fe5-ZWGZ)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:05:34.64ID:VcpNDBvW0
おっかねえから俺はもう直接アプリからしかサイトに飛ばね
2025/04/29(火) 00:06:11.45ID:lI76vZF60
フィッシングで取引暗証番号まで取れる?やっぱりマルウエアじゃね
2025/04/29(火) 00:06:39.33ID:bHVA2LXaH
パスワード流用だろ
もはやホワイトハッカーが流出パスワードとの一致を前もって確かめて変更しておくとかしないとあかんやろな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-cvLx)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:07:39.47ID:oM8rQJMUM
>>313
ブラウザにあるログイン情報のセッションやクッキーを盗むからパスワードとか必要ない
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfbd-Zk07)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:07:50.71ID:DinT0epa0
証券口座なんか持ってるブルジョワジーは全員死ねばいい
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:08:16.52ID:TAxTbpi40
まぁ、サーバー側のハッキングなら割と検知技術あるから気づきやすいし
ホスト側で対処しやすいんだけどね
クライアント端末側が乗っ取られてて取り放題の場合はまぁ、ユーザーの自己責任だからね
ここまで無警戒にスパイアプリをインストールさせてる国も日本以外では珍しいんじゃないか?
政治がアホなんだけどさ
ぶっちゃ毛🤣
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5756-YYUX)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:09:12.03ID:zItbJoFI0
今ものすごい数のフィッシングメール送られてるからな
全世界のフィッシングメールの8割以上が日本向け
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f72-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:10:10.56ID:DmKYj0G30
正直今までこんなザルなセキュリティでヤラれなかったのが不思議だった
出金できないから最悪全部は取られないだろうけど

ヤバイのは次はFX業者で起こると思うわ
お前ら出金しといたほうがいい
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-OOOl)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:10:13.81ID:mVuhM+w+0
ウィルスのせいにしたいのは分かるけど被害者はフィッシングサイトに引っかかったと認めろよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 779e-V65L)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:11:01.69ID:EIRPd3PU0
松井から電話かかってきたけどこれじゃないよな
変な番号には出ないようにしてるので無視したけど
2025/04/29(火) 00:11:02.31ID:jD8Nwlii0
>>335
じゃあもう感染したら防ぎようがないじゃん…
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd3f-18yV)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:12:04.32ID:fht66Xptd
ウィルスなら世界的に被害が起きそうだけど
そういうもんちゃうの?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-cF0v)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:12:22.79ID:fTT8rqKX0
こんなのフィッシングかウィルスに感染してるかのどっちかなんだよな
もしくはパスワードの使い回しとかもあり得るか
証券会社からの情報流出はあり得ないから本人の管理の問題でしかない
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-3+vo)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:12:54.00ID:NJkQiXya0
windowsのセキュリティでは検知されてないけどアンチウイルスソフトで解らないのもあるかもしれないな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:13:29.55ID:TAxTbpi40
まぁ、多分サイトだけじゃないと思うけどなぁ
スパイアプリのせいだと思うよ
この規模だと
どこかの大手のアプリから抜かれてると思うよ
多分LINEとSimejiあたりが臭いと思うけど
前科持ちだからね
君らよくインスコするよなって思うけど
無知のなせる業か
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b75f-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:14:58.79ID:D3UotgAg0
フィッシングじゃないって自信満々だったやつなんなのw
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:15:03.33ID:5tj8vJvA0
>>340
これよな
やたら陰謀説に持っていきたいアホ居るけどw
セキュリティ設定デフォルトのままでフィッシングメール引っ掛かるレベルの奴らがカモられてるだけw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-D/Uw)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:15:45.77ID:4qDTpYQQ0
フィッシング詐欺に引っかかっても安全に使えるようにするのがサービス提供者の役目
ユーザーがアホであることを前提にセキュリティが見直されてるのはいいことよ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:18:01.44ID:TAxTbpi40
>>349←なんかすごい奴が現れたぞ🙄

まぁ、無知な政治家がほざきそうな文言だなと思うけど
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:19:11.96ID:krcD2nei0
>>349
事実既に各社セキュリティ機能の見直し入ってるから大多数のユーザからしてみれば結果的に良かったよな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-iexN)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:19:17.34ID:4oHLdcN50
財務大臣の加藤とかいうゲェジが法的根拠もなく証券会社に補償しろとか命令してるのがやばい
振り込め詐欺に遭ったジジババに銀行が補償したことあるのか?
ほんときめぇ国だわ
2025/04/29(火) 00:19:42.88ID:YPkrq2VU0
今までは幸か不幸か日本語とかいう2バイト文字が参入障壁になって
英語圏からの不正アクセスや悪意のある攻撃の対象になりづらかったけど
AIのおかげで言語の壁が破られちゃったから
IT後進国のジャップの財布が一斉に狙われてる感あるな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fb7-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:19:55.51ID:dtDp4eGr0
今週から楽天証券のログインいちいちフリーダイヤルに電話かけろみたいになってクッソめんどい
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-D/Uw)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:20:52.76ID:4qDTpYQQ0
>>350
普段からどれだけ消費者や労働者は法に守られてると思ってんだ
それが今回はシステムに守られるというだけ
何でもかんでも自己責任じゃねーんだよタコ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7b-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:21:32.40ID:7NV3TpdxH
>>79
無限トライとか出来ないでしょうに
3回程度でエラーだろ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 779f-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:21:59.49ID:LoLgIfxG0
楽天証券なんだがノーポジでもマネーブリッジで楽天銀行の預金使われるってこと?
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d70d-Bbb6)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:23:16.93ID:sQBs4W+E0
もっとシンプルでしょ
どうせ下請け孫請けが漏らしてる
どうせ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9795-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:24:10.68ID:rgc1ZWUW0
ハッシュ化ってなに?暗号化とは違うの
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:24:19.59ID:TAxTbpi40
>>355
まぁ、やってる奴は法の外の人間だからな
多分、中国人かウクライナ人だよ
タイミング的にはウクライナかなと思うけど
トランプが支援ケチったから癇癪起こしたと見るね
ヨーロッパにも停電攻撃加えてるし
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:24:39.02ID:krcD2nei0
>>358
パスワードがハッシュ化されてるからそもそも持ち出しても意味がない
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c8-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:25:15.87ID:SzRAlZg50
>>356
1日1回を90日
それをID、パスワード漏れた複数人で行うと突破されるでしょ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5b-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:25:38.98ID:4cJOH6CXM
>>1
馬鹿みたいな管理システムだな何時も
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:25:46.54ID:krcD2nei0
>>359
可逆的かどうかの違い
2025/04/29(火) 00:25:58.07ID:gbVtXe+P0
>>89
投資管理アプリから漏洩とかありえるぞ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f19-KK8w)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:26:26.28ID:5KSbkDqj0
解約させてくれよお
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:26:43.90ID:5tj8vJvA0
>>358
だから単純にフィッシングメールに引っ掛かってるだけ

下請けがパスワード漏らしたところで二段階認証やら端末認証は突破できんだろ😅
2025/04/29(火) 00:28:37.90ID:gbVtXe+P0
>>367
何年もログインせず放置してたようなアカウントまでやられてるんだからフィッシングじゃないと思うよ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf85-cTix)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:29:39.35ID:5yUn4DNT0
>>357
そうだよ
使ってない証券口座だから安全という話ではない
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7b-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:29:52.73ID:7NV3TpdxH
>>362
1日1回なら一発勝負と変わらんやんけ
ログインパズルの正しい組み合わせは発行されてから数十分程度だろ
その時間内に限られたトライ回数で計画的に正解引き当てるのは無理じゃね
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-tYU2)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:30:50.50ID:0RlJU4bZ0
>>358
パスワード漏らすなんて不可能だろ
372 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW bf25-geUg)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:31:43.50ID:fJ4Y8JBS0
クソジャップのセキュリティって全然ダメダメじゃんwww(´・ω・`)
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5766-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:31:56.17ID:YYieGN8H0
>>367
パスワードリスト攻撃かも
スマホアプリが認証器を兼ねてるタイプで訳わからんタイミングに出てきた認証要求をポンポン押しちゃう人もいるらしいよ
374 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW bf25-geUg)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:32:44.93ID:fJ4Y8JBS0
飛行機も作れねーわ、米もマトモに準備出来ねーわ、逆に何がジャップに出来るん?(´・ω・`)
2025/04/29(火) 00:33:03.92ID:bW8eBID4d
>>297
文字数滅茶長い?
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:33:58.49ID:5tj8vJvA0
>>371
だよなあ
記号+大文字小文字数字のパスワードがハッシュ化されて保存されてるんだから流出復元とか無理だろw
まあマネフォとかLINEとかのせいにしたがってる訳分からんやつとかおるけどw
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:34:25.19ID:TAxTbpi40
まぁ、ブラウザハック程度じゃこの被害は無理だろうな
せいぜい数千件がやっと
この規模の攻撃をするにはファイルへの権限が必要だから
必然的にクライアントへのインストールが必要と思う
そうなると大手のインストールアプリが怪しいなって話になる訳
ルートキットが入ってる奴ら
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7b-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:35:37.21ID:7NV3TpdxH
>>377
こわい、どうすればいいの?
初期アプリだけで過ごせばいいの?
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d70d-Bbb6)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:36:16.88ID:sQBs4W+E0
なんにせよ必要なのはリスク分散で
全部一つにしてたらその時点でゲームセットよ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb7-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:36:19.01ID:33/sOZRc0
乗っ取られた口座数を公表しろ
0.01%にも満たないならそれは特殊事例でしかない
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:36:41.65ID:TAxTbpi40
>>378
まぁ、基本的には
泥もやめたほうがいいかもね
出来れば素のiPhoneが望ましい
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 971b-ZKTN)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:36:57.28ID:Kf0hgfd90
google tag managerてブロックしたほうがよい❓🤔
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17fe-YYUX)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:37:30.76ID:gj84acNL0
監視カメラとかも怪しいよな
普通にカメラ越しから見られてんじゃねえのか?w
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f72-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:37:36.51ID:DmKYj0G30
でもヤラれた人全員が不審なことに気づかないってありえんのかね
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c8-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:37:59.42ID:SzRAlZg50
>>370
だからこの「一発勝負」を繰り返して、たまたま突破できた所から根こそぎ盗んでいくんだろ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:38:00.63ID:TAxTbpi40
まぁ、大手全部やられて金融庁が発狂してる事から見て万単位だろな
そうじゃなきゃ落ち着いて注意喚起で無かったことにしてると思うよ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb7-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:38:04.03ID:33/sOZRc0
そもそもユーザーに何の落ち度もなく口座が乗っ取られるなら
銀行口座でもできてしまう話だろ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ff5-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:38:20.01ID:nhIEl8i60
こういうのってログイン時にVPNの場合は拒否
海外からの接続の場合は更に特殊な認証が必要にすればいいだけなじゃないの?
国内からの不正アクセスの場合は別の方法で防ぐ必要あるけど
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 777d-FTco)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:38:41.26ID:8DSlHyvR0
被害数も証券口座全体からしたら大した数じゃないし
フィッシングで説明できる気がするけどね
2025/04/29(火) 00:38:58.49ID:J0qJ/ARG0
https://i.imgur.com/hCzZGdG.png

被害額1000億円以上、被害件数2000件以上って
マジでジャップええ鴨やな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7b-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:39:32.35ID:7NV3TpdxH
>>381
おぃ、これぇ

iPhoneに新機能「iSpy」が登場か?極秘の会話やセックス中の音声を勝手に盗聴、録音して第三者へ送信する便利機能
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745843480/
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:39:46.99ID:TAxTbpi40
>>385
それだとサーバ側にエラーが数千回は起きるからバレて対策されると思う
クライアントから盗んでるよ
多分ね
2025/04/29(火) 00:40:31.76ID:CV90aWhO0
これ何?フィッシング?
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7b-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:40:50.06ID:7NV3TpdxH
>>388
ここまで大規模な被害だと
日本国内の踏み台回線なんかも余裕で用意できそうだが
2025/04/29(火) 00:40:57.75ID:kF+rhpNG0
セキュリティ担当って大変だよな
ガチで狙われたら対応できん
2025/04/29(火) 00:41:30.27ID:WS/yh8xc0
https://i.imgur.com/U4RQYxP.png
https://i.imgur.com/PsvlAlZ.png

デバイス認証を設定していても解除されて売られてるから
セッションごと抜かれたら終わりやね
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5766-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:42:19.55ID:YYieGN8H0
>>377
規模が大きいのは乗っ取った連中=相場操縦をした連中じゃないのかもしれないね
個々の手法での乗っ取りは数千件程度でそれをまとめて買った連中が相場操縦をしたとか?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb7-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:43:47.96ID:33/sOZRc0
>>390
ネット証券だけで数千万口座あるから2000件の被害ならそんなに多いとは言えないが
これは今年に起こった件数なのか
これまでの累計でなく
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:44:16.12ID:TAxTbpi40
まぁ、きわめて短時間にやってるみたいだから、何かの政治工作だろうね
やってる事も勝手な売り買いだし、ただのイヤガラセだからね
カネ目的ではないよ 政治混乱が目的 もっと言えば屈服させたい
今のタイミングでそれを狙う奴って誰かなって思うと一人しか思い当たらないんだけど
2025/04/29(火) 00:44:18.00ID:jD8Nwlii0
>>396
これやっぱフィッシングじゃなくてマルウェアかなんかのせいでしょ
2025/04/29(火) 00:45:49.73ID:M/XhuGO40
>>39
ワンタイムキーが画像パターンでHTMLメールで送ってくるアホなんよね
俺はメールは全部テキストモードにしてんのにユーザーのセキュリティーをなんだと思ってるんだ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff5a-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:46:20.44ID:0ps33BjT0
昔なくて最近増えたのが証券アプリだからアプリも関係してると思ってる
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:46:52.05ID:TAxTbpi40
>>397
相場いじるにはゴミクソ過ぎるだろ個人投資家の口座なんて
だったらゴールドマンとか銀行のサーバーを落とした方が早い
ただの混乱を狙ったイヤガラセだよ
2025/04/29(火) 00:46:59.48ID:NFtUpMGR0
みずほ一人勝ちで笑う
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57fe-rQ3Q)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:47:49.19ID:cgA1GGJK0
ネット証券から対面証券に回帰する時代が来るか?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f72-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:47:58.80ID:DmKYj0G30
デバイス認証しててもやられるのか
どうやってセッションを盗んでるんだろう
2025/04/29(火) 00:48:03.52ID:U29EzxeL0
>>403
中国のゴミクズ株が延命されてるだけでも相場操作だろ
2025/04/29(火) 00:48:16.07ID:y6u8lLpX0
インフォスティーラーだからサイトは関係ないぞ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d6-H7Wr)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:48:16.18ID:krcD2nei0
>>376
だからマネフォはハッシュ化してないって…
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c8-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:48:16.68ID:SzRAlZg50
>>396
これ出金指示してるけど、二段階認証のメール来てないから
単純に二段階認証してないから突破されたて事じゃね?
2025/04/29(火) 00:48:53.39ID:bW8eBID4d
増税メガネ「キシシww」
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7b-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:49:59.02ID:7NV3TpdxH
>>401
あー、うん
言われてみればそうだな
たしかに
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7b1-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:50:27.62ID:WO4QMeB90
売買にワンタイムパスワード必須にしろよ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-tYU2)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:50:35.30ID:0RlJU4bZ0
>>376
クライアント側がマルウェア感染したとかかな
あり得るのは
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb7-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:52:02.07ID:33/sOZRc0
乗っ取られた原因は何なんだ
自らパスワードやIDをニセサイトに入力してばらしてるのか
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-tYU2)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:52:37.54ID:0RlJU4bZ0
>>404
評判の悪いみずほ銀行とみずほ証券では成り立ちが違うからな
2025/04/29(火) 00:52:50.34ID:auyN6fXl0
ハッシュ化されてないとこあるよ
SBIから「お前のパスワード弱いから変えろ」って連絡来たからな
ハッシュ化してたらそんな連絡は来るはずがない
2025/04/29(火) 00:52:51.78ID:wI18j0NB0
どんだけセキュリティザルなん
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfcd-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:53:25.09ID:EtKSYgqm0
PC丸ごと遠隔操作するみたいなマルウェアなんて今どきあるのか?
Windowsに弾かれない?
2025/04/29(火) 00:53:29.35ID:jD8Nwlii0
>>417
まさか平文で管理してたりすんのか?w
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5766-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:53:31.65ID:YYieGN8H0
>>403
個人投資家の口座が相場操縦に向いてるかは俺にはわかんないよw
ただソース元で証取委が相場操縦を疑ってるって書いてあるから俺も書いただけ
2025/04/29(火) 00:53:44.56ID:wI18j0NB0
色んなメールが来てるけど
こうなると金抜いて触らないのが最適解やな思ってるわ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf85-cTix)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:54:03.97ID:5yUn4DNT0
>>417
実はそれフィッシングメールかもよ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-tYU2)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:54:04.84ID:0RlJU4bZ0
>>405
ネット証券で1000万以上の取引ができるのがおかしいんだよなあ
リスク高すぎる
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c8-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:55:05.67ID:SzRAlZg50
>>396
あとSBIのデバイス認証は
対象:WEBサイト、スマホサイト

スマホアプリ、PCツールはFIDO(生体認証みたいなの)と別になってるけど

まさかスマホアプリで新しく登録したら突破されるとかないよな??
2025/04/29(火) 00:55:34.02ID:xET7vqYF0
スレタイ草
2025/04/29(火) 00:56:27.62ID:wI18j0NB0
最初楽天だけバカにされてたけど
ジャップ全部馬鹿でした
2025/04/29(火) 00:57:34.33ID:IQoj1L5Z0
証券会社だけじゃなく日本の企業で二段階認証導入してる会社少なくない?
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1761-wi9P)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:58:01.31ID:QDkYNgGt0
IIJ、31万件の漏えい確認 サイバー攻撃で顧客情報流出(時事通信)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/b5fe2f82fc474e4f83237130fbe34311175a38c5

iijは関係ない?
2025/04/29(火) 00:58:03.89ID:auyN6fXl0
>>423
有名な話だよ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7798-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:58:46.07ID:K2klTakb0
海外の大手証券会社でもこういうのはあるんか?
それとももっとセキュリティがすごいんか
2025/04/29(火) 00:58:48.54ID:ZZfXD8Lf0
マネックスは取引パスワードもあるじゃん
2025/04/29(火) 00:58:52.63ID:1fzjM/AZ0
ああゲイ証券は大丈夫なんだな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 972d-C4Zp)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:58:54.71ID:34hu7MO70
ブラウザに重要パスワード保存されすぎなんだよな
なんか脆弱性あって根こそぎ抜かれてらおしまいだわ
2025/04/29(火) 01:00:29.62ID:IQoj1L5Z0
Googleのアプリで認証させて欲しい
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:02:44.29ID:TAxTbpi40
>>407
単に犯人に仕立て上げてるだけに見えるけどな
分かりやすい偽の証拠を残して行くのはこの手の犯罪の常だよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c8-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:02:51.13ID:SzRAlZg50
>>431
海外は銀行でも
一平「ぼく大谷」で突破されたからガバガバでしょ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:03:48.66ID:TAxTbpi40
まぁ、つまり逆側に本当の犯人は居るって事なんだけどね
こないだ中国とモメた奴居ただろ
何人か
その中の一人が犯人なんだろうな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:04:04.47ID:5tj8vJvA0
>>409
だからマネフォに取引パスワードは保存されてないんだって..
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfeb-v3Rr)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:04:26.82ID:vobsPabB0
>>414
ふつうにフィッシングだよアホ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97fa-aVa1)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:05:45.86ID:SMGvKFqK0
ネット銀行が無事なのがますますわからん
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfeb-v3Rr)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:06:26.42ID:vobsPabB0
>>441
マネロン説もあるからなぁ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7b7-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:06:28.86ID:yeRpP5590
証券会社のインターネット取引サービスにおける不正アクセス・不正取引被害は、2025年に入り急増している。
https://www.dlri.co.jp/report/ld/441951.html

今年から急増したんなら犯罪者が何か画期的な方法を編み出したのかもしれんな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:07:19.18ID:TAxTbpi40
単にトランプ政権が誕生したからかもしれんよw
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d0-Tb6O)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:08:45.08ID:TvRwKlSr0
無能すぎる
もう3カ月くらい経ってても原因わからないのか
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:08:51.54ID:5tj8vJvA0
>>417
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/69bfa2e85813690ca79372017ace488207921d0f?utm_source=perplexity

嘘こくなよ
SBIも楽天もハッシュ化保存と明言されてるぞ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f52-aaGi)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:09:10.16ID:H3vBB5Sh0
なんか中国株を勝手に買われた事件の時必死にユーザー側のミスだぁぁ!!って言ってるやつおったよな
あっ…😅
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0d-mwaf)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:09:17.23ID:j3aVbX220
割とパスワード使い回してる俺だけど金融と公的機関とAmazonと楽天は超ガチでやってる
楽天は不正ログインっぽいことがあった(気のせいかも)
2025/04/29(火) 01:10:05.74ID:auyN6fXl0
>>446
そうなのか
ならなんでパスワード弱いの知ってたんだ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0d-mwaf)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:10:16.33ID:j3aVbX220
楽天は大量にメルマガ出てるからそれに紛れてフィッシングはありえると思う
2025/04/29(火) 01:10:16.65ID:InWKf99f0
二段階認証破られてるから
新手のマルウェアだろ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff22-dCfl)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:10:43.44ID:XToHsTs40
日本、ザル過ぎる
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:10:59.10ID:5tj8vJvA0
>>448
だな、文字数ギリギリのランダムパスワードよな
2025/04/29(火) 01:11:10.09ID:auyN6fXl0
被害者がパソコンだけで使ってた人かスマホだけ使ってた人か知りたい
2025/04/29(火) 01:11:15.85ID:tfKPxYKf0
PayPay証券のしわざ?
456安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW bf4d-Ll2t)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:11:28.08ID:tUlu5Dxj0
PayPay証券にするわ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c8-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:11:46.30ID:SzRAlZg50
>>449
ハッキング被害が話題になったから
全員に同じ文章で送ってるだけでしょ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfeb-v3Rr)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:12:13.67ID:vobsPabB0
>>451
いや最近まで多要素認証なかったでしょ😅
2025/04/29(火) 01:12:27.94ID:iSwIq44A0
>>441
セキュリティに対する規制のレベルが違う
銀行だと昔から当たり前に振込用のハードウェアトークン配ってたりするからな
客の自己責任で逃げ切るのが最適解の証券会社のようにはいかんのだろう
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f94-JDGx)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:12:48.52ID:7VonqCpU0
>>96
アクセス先にMACアドレスが…?
妙だな…
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:12:49.07ID:TAxTbpi40
>>421
まぁ、証券口座で相場操縦はできんよ
そもそも個人は直接東証の株式を買えない
証券会社の保有株を買った事になってるだけ
市場に直接の注文を出すのは証券会社だから全く別の話になる
>>1がそう書いてるなら、まぁ、単に>>1が無知なんだろうけど
2025/04/29(火) 01:13:34.93ID:auyN6fXl0
>>457
メール来たの1年くらい前だけどな
来てる人たくさんいたしここにもスレ立ってた
2025/04/29(火) 01:13:36.89ID:M/XhuGO40
>>441
対テロ関連で銀行間送金は主要国では監視対象になってる
2025/04/29(火) 01:13:38.40ID:e9H19yLy0
>>451
二段階認証って具体的に何?
SMS?電話?
2025/04/29(火) 01:14:07.29ID:iSwIq44A0
>>458
楽天の二段階は総当りで突破報告出てる
2025/04/29(火) 01:14:38.06ID:wI18j0NB0
だいたいブラウザがパスワード記憶するやん
フィッシングサイトに騙されて誘導されてもノートン先生教えてくれるし長い覚えられないパスワードを手入力する訳ないから騙されないやん普通
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a8-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:14:46.55ID:O5rtdpek0
日本人は何も分からないままやってるやつ多いしなあw
2025/04/29(火) 01:15:13.79ID:auyN6fXl0
>>461
とんでもない大嘘つくな
個人の注文は証券取引所に行ってるよ
店頭FXと勘違いしてるだろ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5766-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:15:25.66ID:YYieGN8H0
>>441
ログインのID/パスだけじゃなくて取引前にトランザクション認証してるからかも
2025/04/29(火) 01:15:48.32ID:iSwIq44A0
SBIのfidoも別端末であっさり解除出来るらしい
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9702-2AfF)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:17:53.53ID:1IZWymX00
俺はこの口座全て作ってるが全く問題ないけど
乗っ取られてるやつとの違いは何?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f50-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:18:23.94ID:n//HJQxg0
>>471
2025/04/29(火) 01:19:25.67ID:e9H19yLy0
これやってもダメなの?

デバイス認証・FIDO(スマホ認証)の設定をお願いします
https://www.sbi-moneyplaza.co.jp/press/20250421-01/

「デバイス認証」はお客さまご利用の端末を認証することにより、当社WEBサイトにログインできる端末を制限するログイン認証方式です。
当社サーバーからお客さまの端末へ識別情報を発行し、ログイン時にその識別情報を確認することで、ログイン認証を行います。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f50-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:19:42.16ID:n//HJQxg0
>>459
ハードウェアトークン止めたそうにしてるとこ多いけどね
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97f5-3L3Y)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:19:46.85ID:wdHJDcyM0
証券口座も銀行みたいにデフォルト1日50万しか取引できないとかだったらカスみたいな被害しかないだろうし
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-cLaQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:19:46.96ID:oLZwf2620
じぇんぶ!じぇんぶ!じぇんぶ差し出しなさい!
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:19:59.04ID:5tj8vJvA0
>>462
登録時の文字数少ない人に送っとんちゃうの

自分はSBIで20文字の記号、英数字パスワードだけどそんなメール来たことないわ
2025/04/29(火) 01:20:42.85ID:h0uw8ZOT0
ちなみに不正ログインされて金抜き取られても
証券会社は1円も保証しないってつい最近規約書き換えやがったからな
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f50-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:20:43.37ID:n//HJQxg0
Chromeのパス保存が雑だからGoogleのパスマネ使ってると抜かれてる説はあるな
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f50-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:21:13.20ID:n//HJQxg0
>>478
金融庁が補償しろって最近言い出してるからどうなるかなってとこ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f50-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:21:58.93ID:n//HJQxg0
乗っ取る垢と自分の垢で低位株売り買いして利益出してるから口座追っかけたら目星はつくはずではあるけどな
2025/04/29(火) 01:22:05.06ID:iSwIq44A0
>>474
今は切り替わってきてるね
あくまでそれくらい意識が高いと言う話
2025/04/29(火) 01:22:25.07ID:auyN6fXl0
>>477
ハッシュ化すると文字数は同じになるんだよ
SHA256なら元のパスワードが何文字たまろうが64文字になる
2025/04/29(火) 01:22:38.55ID:i8g0EgdA0
日興見てきたけど新規登録口座登録廃止ってあった
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5766-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:23:15.30ID:YYieGN8H0
>>451
最近のフィッシングじゃね?
偽サイトに打たせた情報を使ってリアルタイムで攻撃者が本物のサイトにアクセスして、本物のサイトが出した多要素認証の要求をユーザーが認証しちゃうやつ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c8-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:25:07.81ID:SzRAlZg50
>>473
これ
PCサイト、スマホサイト→ 端末登録
PCツーツ、スマホアプリ→ FIDO と別になってるけど

FIDO登録したら自動的にPCサイト、スマホサイトからはログインできない
とかになってるんかな??
それとも端末登録もFIDOも両方設定しておかないと、もう片方から突破されるとかないよな??
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:25:41.35ID:TAxTbpi40
>>468
今回乗っ取られたような個人口座は行ってないだろ
証券会社に注文出すだけだし
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffbb-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:27:02.67ID:b+3fpdSm0
>>417
データベースに入ってるのはハッシュ化されてたとしてもログイン時の認証処理のところでハッシュ化前のパスワード自体は受け付けるわけだからそのタイミングで文字数カウントしたり強弱判定したりは出来る
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7db-2AfF)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:27:23.40ID:bndkLIGn0
フィッシングメールとかも見たことないし
どこからやらかしてるのか謎だわ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf54-yDQ+)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:27:26.62ID:SxPkZkkJ0
早くパスキー導入しろよ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f50-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:28:12.45ID:n//HJQxg0
>>487
制度信用とかほふりでの名寄せとかどういう感じで考えてるの?
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-zqK5)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:29:22.61ID:hFBRB6kK0
>>96
こういう馬鹿が引っ掛かる
2025/04/29(火) 01:29:43.50ID:auyN6fXl0
>>488
なるほど~
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b79f-Y1bI)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:29:48.13ID:UORdPUui0
設定で出来高が低い株は取引できない設定とか作ってくれ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:29:56.84ID:5tj8vJvA0
>>490
それは思う
生体認証必須で良いだろ今時
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7780-4Js7)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:30:43.72ID:4IvTpsC80
>>35
じゃ今は何銀行が主流なの_
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7780-4Js7)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:31:01.36ID:4IvTpsC80
俺は8段階認証だから
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe3-Sqq7)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:31:31.57ID:YTnWyx1m0
>>487
証券会社のシステムしらずに思い込みで適当な事言うべきじゃない
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7780-4Js7)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:31:55.23ID:4IvTpsC80
お前らアイデアマンだろ?
どんな認証システムなら突破されないの
いい案をおくれ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7780-4Js7)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:32:20.36ID:4IvTpsC80
クリトリス クリック証券
2025/04/29(火) 01:32:39.55ID:/i+t3nGS0
>>35
なんで明らかに利用者と違う環境から総当たりしてくるの遮断せずに放置すんの?
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:33:02.60ID:5tj8vJvA0
>>499
フィッシングメールに騙されるボケがいる限り無理〜www
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-zqK5)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:33:20.56ID:hFBRB6kK0
>>202
お前の書き込みを読んだらお前が馬鹿を超える大馬鹿だとわかるわ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7780-4Js7)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:33:28.91ID:4IvTpsC80
結局銀行の残高も数字があるだけで実体がない不安
じゃあタンス預金が正解か
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7db-2AfF)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:34:17.22ID:bndkLIGn0
情弱のせいで色々不便になってほんと迷惑だわ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe3-Sqq7)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:34:23.80ID:YTnWyx1m0
>>499
二重認証で十分だよ
ただすごい面倒
逆に言えば自分で口座番号とパスを引き渡す馬鹿にも限度がある
振込み詐欺に騙されるのと同じレベルなんだか
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7780-4Js7)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:34:31.88ID:4IvTpsC80
>>55
ならなんで銀行はいまだに4桁に拘ってんだ?
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:35:25.06ID:TAxTbpi40
>>499
そんなものは無い
形あるものみな壊れる
セキュリティはみな突破される
2025/04/29(火) 01:35:40.76ID:/i+t3nGS0
>>499
ブラウザや端末情報が日ごろのアクセスと違ったらメール認証させる
だけで良いと思うがね
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-zqK5)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:36:08.30ID:hFBRB6kK0
>>259
間違えてるわ
こういう馬鹿が引っ掛かる
2025/04/29(火) 01:36:45.46ID:iSwIq44A0
>>499
認証というか補償義務付け
これが無い時点で楽天みたいな舐めた事するのが出てくる
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:37:36.06ID:TAxTbpi40
まぁ、しいて言えば、一番めんどくさくて突破する価値が無い方法が一番のセキュリティだな
つまりは嫌儲という事だ🙄
2025/04/29(火) 01:37:38.29ID:/i+t3nGS0
それと、リンク先を開いてあれこれして下さいっていってフィッシングメールまんまのメール送ってくんなとw
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe3-Sqq7)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:37:54.45ID:YTnWyx1m0
>>511
こういう馬鹿のせいで不便になっていくんだよな
何も理解していないから何も解決しない
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f72-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:38:52.51ID:DmKYj0G30
被害にあった連中も保証狙いでホントの事言ってないのかもしれん
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5766-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:39:01.02ID:YYieGN8H0
>>499
店頭窓口で生体認証😎
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f50-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:39:24.41ID:n//HJQxg0
アカウント乗っ取りへの警戒メールに見せかけたやつとか
具体的な銘柄名だしてこんな株式売買の取引があなたの口座であったので確認してくださいってフィッシングメールとかなかなか工夫してるよな
2025/04/29(火) 01:39:49.70ID:/i+t3nGS0
フィッシングに引っかかった上に心当たりのないメール認証までワザワザするバカもおらんでしょう
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f50-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:40:35.60ID:n//HJQxg0
フィッシングならまだいいんだけど保存してるパスとかウイルスやマルウェアで抜かれてるとするとちょっと話のレベルが変わってくる
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:41:05.95ID:TAxTbpi40
実は証券取引したあとで村々してエロサイトみてたとか言えないんだろうな
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-zqK5)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:41:49.25ID:hFBRB6kK0
>>507
ここにも馬鹿発見
こういう馬鹿が引っ掛かる
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-zqK5)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:47:52.11ID:hFBRB6kK0
馬鹿の行動パターン

メールにあるリンクを何も考えずにクリックする
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c8-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:50:47.40ID:SzRAlZg50
>>499
SMSで二段階認証
ただし、最初に客がSMS送信→登録されてる電話番号と一緒なら返信来る
客からのSMSない場合はログインできない(適当な番号入れても突破されない)

とかどうよ
これでもフィッシング詐欺だとダメだけど
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fdd-3+vo)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:51:17.46ID:TpqrT31g0
証券会社(自称)からのセキュリティ警告メールが山ほど来るよな
使ってる証券会社からの本物メールもあるから困る
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-rQ3Q)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:52:47.59ID:qh1MB4Hs0
>>35
総当りってAIいるのか?
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-KdII)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:53:19.99ID:I+yswUCb0
いいだろ!
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 01:54:00.42
忍者ノットリくん
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-KdII)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:54:02.07ID:I+yswUCb0
最近いいだろ!スレ見ないな
2025/04/29(火) 01:54:23.66ID:NkeET4Hp0
>>522
ところがな、オオカミ少年の逆パターンでいまだにメール本文のリンククリックさせる正規メール送る企業だらけなんよ
金融系やネットセキュリティですらだよ

これじゃあフィッシング来たらどうぞクリックしてくださいって推奨してるようなもんや
もちろん俺は正規メールでもクリックしないけど
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 971b-ZKTN)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:54:51.56ID:Kf0hgfd90
ああゆう証券会社のログインページにポートスキャンして正面突破するハッカっておるのかな❓🤔
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79d-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:55:58.00ID:5di1PV610
2段階認証のおかげで防げたと思う
ログインしようとするメール来てビビったわ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5714-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:55:58.16ID:cyxpui/E0
SBIとか楽天はともかく松井とか大和のフィッシングサイトとかあるのかもしれんが見たことないし
どっちかというとマルウェアの方が多いのか?
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-zqK5)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:57:14.28ID:hFBRB6kK0
>>524
全部無視するんだよ
そもそも証券会社毎に専用のメルアドを用意して、他の用途には絶対に使わないのが基本中の基本
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 01:59:28.62
SIMスワップされたら死ぬ
2025/04/29(火) 02:00:10.16ID:NkeET4Hp0
>>533
そこまでやってられんわそこまでメメアド作ってられん
いちおう受信をポジティブリストにしてるけどそれすらかいくぐってくるのがあるわ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff91-P3DT)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:01:03.50ID:lB+nu/Nx0
全社同じシステム使ってそうw
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:01:15.07ID:5tj8vJvA0
>>531
それ怖いなw
使い回しのパスワード?
2025/04/29(火) 02:02:04.43ID:auyN6fXl0
>>531
使ってるのはパソコンだけ?
スマホだけ?
メールはフリーメール?
2025/04/29(火) 02:02:13.51ID:NkeET4Hp0
まああれこれ難しく考えるよりフィッシング攻撃やろな
攻撃メール激増が犯罪者の行動パターンとしてそのまんま丸見えやん
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-6Wla)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:02:37.03ID:du98ooCP0
子供も資産も皆で育てる社会になるんや
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-zqK5)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:03:04.98ID:hFBRB6kK0
>>529
そう
クリックなんかしない
それが本当に基本中の基本
2025/04/29(火) 02:03:10.28ID:1HAC3KJd0
>>499
切り取った指
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 02:03:13.42
>>535
DMARCとDKIMヘッダで振り分ければいいよ
544安倍晋三 (ワッチョイW 97c7-MByf)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:04:24.65ID:eMYAT7440
日本の右翼保守派が中国の事なのにだんまり
なぜなのか?
2025/04/29(火) 02:04:35.45ID:NkeET4Hp0
使い回しパスワードはマジであかんな
前にカジュアル用のパスワードで東南アジアでログインされたって通知来て全部パスワード変更するのに骨が折れたわ
カジュアル用だったのは幸い
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-zqK5)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:04:52.86ID:hFBRB6kK0
>>535
運用している金額を考えればそのくらいの手間を惜しまないことだ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 02:05:37.15
>>545
おれなんて全サービス同じパスワードだぜ
多要素認証でガード
2025/04/29(火) 02:06:59.53ID:NkeET4Hp0
>>541
さっきからずっと上から目線だからいちおう聞いてみるけど、ブックマークはどう思う?
いつか突破されて不正に書き換えられると思うか?
もちろんそんな原始的なブラウザの欠陥はとうの昔につぶしてるとは思うけど
2025/04/29(火) 02:08:52.60ID:K3Bvoehq0
野村證券しか勝たん
2025/04/29(火) 02:10:01.94ID:/i+t3nGS0
>>529
笑うよなw
客にばっか負担押し付けで自分らは頭全く働かせてないのw
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-zqK5)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:13:06.62ID:hFBRB6kK0
>>548
お前さんはまともそうだから教えよう
ブックマークなんか使わない
リンク先のテキストファイルを作っておいてそこでしか飛ばない
検索結果でクリックするのもダメ
そもそも専用のPCを用意し、他の用途には使わない、ファイアウォールでルーターだけと通信する
当たり前のことだらけだ
これで突破されてから回線乗っ取りや証券会社から漏れたと疑う
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f50-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:13:38.66ID:n//HJQxg0
>>549
>>1に入ってるぞ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe3-Sqq7)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:13:49.32ID:YTnWyx1m0
https://i.imgur.com/4nQUpM4.png
まあ頭の弱いやつは騙されるわな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 171d-6Tsx)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:14:46.51ID:FFfdKLBC0
俺のSBIネオトレード証券は無事だったのか!
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 02:15:26.43
そんなことしなくても、ドメイン名と証明書で正規サイトかどうか確認できるからブックマークからでOK
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 02:16:43.59
>>553
気合いが足りないフィッシングだな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffbb-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:17:27.48ID:b+3fpdSm0
ブラウザがIDパスを覚えているサイトなら本物、覚えてない場合に最大警戒するっていうのが1番楽
とにかくポイントは自分の手でパスワードを入力しない事
あとブラウザの拡張機能は多少不便でも最小限にする
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-zqK5)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:18:33.71ID:hFBRB6kK0
>>555
錯覚に騙される馬鹿発見
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-zqK5)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:20:06.60ID:hFBRB6kK0
次から次へと騙されそうな馬鹿ばっかで呆れる
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 02:20:38.14
>>558
ブックマーク書き換えられる時点で他の対策も無意味
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 02:21:56.09
>>559
SIMスワップとセッションハイジャック対策を教えてよ
ちなみに家はFortigate入れてるレベル
2025/04/29(火) 02:22:05.87ID:UaWWzyhQ0
保障範囲を最小限にする対応日本の企業と思えんほど爆速で行われたよな
2025/04/29(火) 02:24:26.73ID:/i+t3nGS0
>>560
ブックマーク書き換えられるみたいな実際発生もしていない限りなくゼロのリスクと、フィッシングのようなよくあるリスクの混同はいかんよな
企業側も一緒くたにして対応しようとしてるが、そうやって幅を広めると本当のリスクへの対応がおろそかになる
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-zqK5)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:26:27.78ID:hFBRB6kK0
>>561
Fortigateをどう使っているかによる
2025/04/29(火) 02:27:06.60ID:auyN6fXl0
>>561
Fotiは脆弱性の宝庫やでぇ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 02:28:09.88
>>565
放置ゲートさんパネェ
2025/04/29(火) 02:28:50.98ID:ow87tHRu0
💩
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 02:29:55.39
EDRでも防御してるから家は完璧だ
569安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 77ed-EYnS)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:30:59.75ID:wb/iQiF40
ジャップ終わってしまう・・・
2025/04/29(火) 02:31:03.43ID:juiIAilw0
https://slashnext.com/blog/astaroth-a-new-2fa-phishing-kit-targeting-gmail-yahoo-aol-o365-and-3rd-party-logins/
アスタロトの仕組み
Astaroth の概要と、従来のセキュリティ対策を回避する革新的なアプローチについて説明した後、このフィッシングキットが攻撃のコンテキスト内でどのように動作するかを詳しく見ていきましょう。
攻撃は、被害者がフィッシングURLをクリックすることで始まります。被害者は、リバースプロキシとして動作する悪意のあるサーバーにリダイレクトされます。このサーバーは、標的ドメインの外観と機能を模倣しながら、被害者と正規のログインページ間のトラフィックを中継します。

フィッシングドメインにSSL証明書が発行されているため、被害者はセキュリティ警告が表示されず、本物のサイトにアクセスしていると思い込んでしまいます。Astarothは、ユーザーのリクエストを正規のサービスに転送しながら、レスポンスと機密データを密かに傍受します。

被害者がフィッシングページでログイン認証情報(ユーザー名とパスワード)、ユーザーエージェント文字列、IPアドレスを入力すると、Astarothはリクエストを正規サーバーに転送する前にこれらを取得します。
ユーザーエージェントとIPアドレスにより、攻撃者は被害者のセッション環境を再現し、ログイン時の検出リスクを軽減することができます。

2FA(SMSコード、認証アプリ、プッシュ通知など)が常に使用されるため、Astarothは2FAトークンの入力をリアルタイムで自動的にキャプチャします。また、被害者が入力したトークンは即座に傍受され、攻撃者はWebパネルインターフェースとTelegram通知を通じて即座に警告を受けます。

最後のステップは、認証成功後に正規サーバーから発行されるセッションCookieの取得です。AstarothはこれらのCookieを傍受して攻撃者に渡します。
攻撃者は、手動でヘッダーを変更するか、Burp Suiteなどのツールを使用して、これらのCookieをブラウザに挿入できます。これにより2FAが完全に回避されます。
セッションは既に認証されているため、追加の認証情報は必要ありません。Astarothは、主要な傍受方法に加えて、耐久性と脅威アクターにとっての魅力を高めることを目的とした追加機能を備えています。
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-zqK5)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:31:15.55ID:hFBRB6kK0
ちなみに俺は特定されて狙われたら何をやっていようが乗っ取られると思っている
しかし、あまりに当たり前の対策をせずにネット証券とか使ってる人達を見て自業自得だと思っているわけだ
簡単に引っ掛かるカモがいる限りある程度の対策をしていればこっちには来ないという考え方
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fbc-WV0V)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:31:30.52ID:7XSbTC6J0
ひとまずデイトレに必要な金額以外は証券口座から移した
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:31:45.48ID:TAxTbpi40
まー最大手ってのは逆に狙われやすいんだよね
攻撃側からしたら、1度のアタックでなるべく多く手に入れたい
やり方が一緒の方が効率が良いから、できるだけ同じ方法が使える方が良い
セキュリティ的には、信頼できる物で2番手や3番手でマイナーな物の方が
逆に狙われにくい
攻撃側からはめんどくさくてやる気にならないから
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 02:33:51.05
>>571
情弱ほど金持ってるからいいんじゃね別に
2025/04/29(火) 02:34:07.73ID:0dBAWYOO0
被害にあったのは個人投資家だけ?
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 02:34:45.04
フィッシングに引っ掛かるポンコツ機関はおらんやろ
2025/04/29(火) 02:36:16.05ID:InWKf99f0
>>549
社員が顧客に強盗するような会社だぞ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f88-GIdh)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:37:09.12ID:Yj105fIj0
フーン、そこにお金入れてなくてよかったよかった
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 02:37:15.29
SIMスワップだけはマヂムリだからやめて
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:38:17.54ID:TAxTbpi40
んでまぁ、これだけ手広くやるってのも金銭目的じゃないなって感じが強い
何かの作戦だね 軍事的、政治的な心理作戦
利益はついでなんだろうな

大臣の口ぶりから察するにおそらく数百万程度の少額口座じゃないかなと思うんだけど
主に小口株か投信だろ?補填しろって言うレベルのショボいやつ
ま、大臣が動くって事は上級も巻き込まれたんだろうけど 多分専業主婦とか子供あたり
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:41:45.52ID:TAxTbpi40
まぁ、NISAとかそんなトコだろうけど
そういやこないだマイナが漏れてたけど
気のせいだよなw
さすがにそこまでじゃないよなwアハハ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f88-GIdh)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:43:22.57ID:Yj105fIj0
株豚がどうなろうと知ったことでないな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf54-yDQ+)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:47:53.52ID:SxPkZkkJ0
フィッシング詐欺でここまで被害拡大するわけねーだろバカが。
マルウェアに決まってんだろ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f52-GvFP)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:48:51.97ID:GY7AuCSu0
どうせフィッシングだろうけどそれだと自己責任保証無しだからごねてるだけでは
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc7-joUE)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:50:05.56ID:XmZ45EQg0
自己責任でオk!?
2025/04/29(火) 02:50:18.55ID:0dBAWYOO0
俺は証券会社からの顧客情報流出を疑うわ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 02:51:40.00
日本はお漏らしに対して罰則がないから懲りない
2025/04/29(火) 02:52:02.92ID:bJDh98X5M
あんな古典的なメールに引っかかるやつなんていんのかよ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e8-DbU6)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:52:33.63ID:22XTsbBL0
GMOはセーフなのか
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc7-joUE)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:53:09.01ID:XmZ45EQg0
Aiウイルスとか!?

新手のウイルスか!?
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 02:54:43.54
>>588
いまだに屋根壊れてます詐欺来てるから引っ掛かる奴いるんでしょ
2025/04/29(火) 02:55:50.15ID:3ubaL/r40
よくない
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-cLaQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:56:29.71ID:oLZwf2620
>>499
身分証持って店頭で本人確認
指紋と虹彩も登録しとく
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc7-joUE)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:58:01.68ID:XmZ45EQg0
国策で投資に誘導してるのにダメじゃん
セキュリティ疎いやつも岸田に騙されてやってんだろ
ジミタがなんとかしないと
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 770a-jH72)
垢版 |
2025/04/29(火) 02:58:07.34ID:crcqeyE00
>>3
ムームー証券「ムームー」
2025/04/29(火) 02:58:59.07ID:bW8eBID4d
>>594
岸田「自己責任だぞ(真顔)」
2025/04/29(火) 03:00:01.65ID:hf6B9UR40
ユーザー設定で低位株は指定年数絶対に買えなく出来るようにすればとりあえず凌げない?
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-cLaQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:00:22.30ID:oLZwf2620
ムームーが一番得してんだよなこの事件
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f89-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:01:17.60ID:g7lw4+4e0
金ってのは賢い奴に集まる
泡銭を手に入れた馬鹿は吸われて当然の摂理
2025/04/29(火) 03:01:55.79ID:FX9shz1x0
セッション乗っ取りが主な手口ってまじ?
2025/04/29(火) 03:04:39.52ID:mK4er4uyM
最近家のネットも落ちる時あるんだが
海外からアノニマス来ちゃってんのかな?
2025/04/29(火) 03:08:40.81ID:r2EmiGOZ0
しつこく釣りメール出すもんだな
すごい簡単に引っかかるやん
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57f5-8hfa)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:10:36.84ID:pN1+lAdK0
日本のセキュリティ昔からゴミだしな
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7b7-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:11:30.68ID:yeRpP5590
けっきょくニセサイトにパスワード入力したアホが乗っ取られてるだけなのか
2025/04/29(火) 03:12:24.39ID:FX9shz1x0
>>598
なんで?
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-zkSH)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:13:32.05ID:AsmcXwVp0
フィッシングだよ
毎日特殊詐欺被害がありましたと注意喚起されてるだろ
人口密度高いところに住んでるやつは知ってる
情弱と痴呆からの所得移転だよ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-cLaQ)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:17:26.60ID:oLZwf2620
>>605
セキュリティ甘いとこからは金が逃げ出すんだよ?
608 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ff46-5zHd)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:19:04.16ID:JhM56PsC0
もう買うことはできても売ることはそれなりの手続きが必要な設定くれ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1736-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:20:27.80ID:zy/L8Z8d0
NISA売られたら取り返しつかないよ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/29(火) 03:21:35.13
>>600
多要素認証突破するにはリアルタイムフィッシング必須
2025/04/29(火) 03:22:01.00ID:DscNdoLP0
長期投資のくせにどんだけ口座見てんの?
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 770a-jH72)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:22:24.21ID:crcqeyE00
日本のハッキング被害って全然楽勝だった

隣の国では国民の何10%かがハッキング被害かな?
エグいでこれ🤣
https://x.com/xhrl_tokki/status/1915805538526585015?s=46
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f53-8Ryl)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:26:23.95ID:2Ja9DaSy0
GWなのに大変だな
2025/04/29(火) 03:29:45.22ID:MGEvqoYf0
偽基地局で情報抜き取ってるよ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8f-lGXz)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:31:30.55ID:K7T2T/WrH
原因はスマホのアプリだろ
個人情報ガンガン漏れてる
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f22-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:33:14.34ID:Rak+qhy30
財務大臣が急に「補償しろ」とか言い出したのもフィッシングに引っかかった馬鹿の中に上級がいたんだろうな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8f-lGXz)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:34:14.76ID:K7T2T/WrH
仕事終業と同時にメールガンガン来るのがマジ怖い
位置情報とか漏れまくってんだろうな
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-NxL8)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:35:28.90ID:49ImVnB5r
全てが全てになる
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17fa-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:38:01.40ID:s/uXreWt0
昨晩から今日にかけてまだ尾登見てない気がする
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:38:18.72ID:zLp9iy7CM
パスワードや暗証番号を脳内で一文字ずつ読み上げると盗聴され盗まれる
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8f-lGXz)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:40:57.60ID:K7T2T/WrH
スマホは個人情報盗聴器だからね
ハゲで検索したら育毛剤のステルス広告表示されるようになったし
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc2-P/qx)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:46:56.55ID:oxB1znYe0
集団レイプみたいなものか
2025/04/29(火) 03:59:55.24ID:xpjT/HsIH
みずほ証券が残ってる
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5756-B22l)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:00:58.06ID:gmtH3rEb0
仮想通貨取引所は大丈夫なの?
2025/04/29(火) 04:03:22.91ID:xpjT/HsIH
日本では証券電子化って早すぎたんだよ
希望者には紙の株券発行して欲しい
どうせあんま取引しないし
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f22-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:04:59.77ID:Rak+qhy30
>>515
これ
安易に補償なんかすると、フィッシングに引っ掛かったけど自分の非を認めたくないがために「フィッシングじゃない」って言い張ってる馬鹿以外に
被害に遭ってなくても自分で取引して損失出した分を今回の騒動に乗じて補償しろって言いだすやつ、ジャップの民度だと出てきそうだね

偽装肉返金事件みたいに
2025/04/29(火) 04:06:05.12ID:xKHYdyEd0
不正利用されたせいにしてこっそりと米国債売ればセーフ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f63-QHlu)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:07:22.39ID:fMPPGzc10
これハッキングされてパスが流出してるんだと思うぞ
629🏺ひらめん🏺 (ワッチョイW bff6-T7Mj)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:15:48.63ID:LGmqJDaj0
三村「全部かよ!」
2025/04/29(火) 04:16:19.20ID:FlouNLBU0
証券会社のメールとか開くのがどうかしてるからな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfeb-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:16:34.45ID:5UGM30WB0
とりあえずnisaは売れないように設定させて欲しいけどログインされて設定変えられたら意味ないか
2025/04/29(火) 04:19:40.05ID:MsSj5vPO0
やばすぎだろwどうなんてんだこいつらのセキュリティ
まさか全部同じシステムなのかw
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 773a-6SsI)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:25:41.34ID:8gWPF1NR0
ニコニコがやられた時
こういうのが今後続くだろうと思いました
ジャッペのセキュリティゴミだから
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe1-3+vo)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:28:16.72ID:qNbOyb6Z0
>>632
さすがにそんなわけないでしょ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f9c-5oe4)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:38:24.81ID:YhhUqWHe0
chromeのパスワードマネージャーにパスワード登録ってさあれ危険じゃない?他のブラウザから何の認証もせずエクスポートされちゃうけども例えばブラウザ風を装ったマルウェアが抜き取れないかこれ?
2025/04/29(火) 04:40:24.47ID:A8lvnkHR0
なんならまともに出来んだよ
2025/04/29(火) 04:42:11.09ID:si5OtYfG0
アプリも二段階認証入りだしたけどアホかってぐらい認証切れ期間短すぎて使い辛い
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7ae-zldr)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:43:46.45ID:FWML4zqk0
>>1
音符は嫌儲から出ていけ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-kqxN)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:51:13.54ID:z5DNSaPX0
>>27
暇空茜とか好きそう
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1753-h8sd)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:53:02.25ID:YlHg1XDb0
俺の岡三オンライン証券が、無事で良かった😊
2025/04/29(火) 04:53:37.64ID:MFP3ltLg0
>>53
フィッシングだと関係ない
20段認証ですら相手に教えたらそれで終わり
2025/04/29(火) 04:55:06.60ID:KK7Lbp4X0
銀行の被害が報告されないのはなぜ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bff9-apGF)
垢版 |
2025/04/29(火) 04:55:46.71ID:tChr0/FY0
生体認証は漏れてけど昔ながらの「いの6、ろの8」みたいな暗号表使ったログインは突破されなかった
スーパーハッカーに対抗できるのはアナログだけだ
2025/04/29(火) 04:57:07.13ID:MFP3ltLg0
>>642
銀行は日常的フィッシング被害がある
向こうは出金だけどこっちは勝手に買われるだからニュースになりやすい
2025/04/29(火) 04:59:18.23ID:MFP3ltLg0
>>588
いるんだよ
恥ずかしいけど身内がフィッシングで2段階パスまで教えて出金させられた経験あり
2025/04/29(火) 05:00:33.47ID:5lgMGXqx0
証券会社「どう思う??」
被害者「いいたろ!!」
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f49-P8Vm)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:07:56.27ID:cle+zCeD0
すべてすべてすべて
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9751-eTUk)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:10:53.27ID:S5OvxBKR0
シナ人って倫理観とかないわけ?
2025/04/29(火) 05:12:02.95ID:adibo0Pw0
じじい「さて20年放置してた新NISAそろそろお金にするか」
650安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1fc1-Y5nJ)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:16:34.81ID:5HhVwz3c0
カビューとかでログインパスとか入れてるのも怖くねーのかな
651ABC🏺Z (ワッチョイW 978f-m/+1)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:24:27.76ID:bm1hxv3L0
フィッシング詐欺なんだが
巧妙化してて引っかかる気持ちも分からんでもないわ
652安倍晋三🏺顔デカ (ワッチョイW 77fb-IioY)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:30:18.35ID:F08xIOEp0
手数料高いけど地銀でよかったわ😁
2025/04/29(火) 05:32:04.79ID:vvyhPCFx0
フィッシングではなく、ブラウザにパスワード記憶させて外のWifiで取引したりしてると、そこから漏れるようだね
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf6c-eTUk)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:36:02.11ID:66pLYHj10
2Gの偽基地局経由だろ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf06-hVIU)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:41:08.87ID:3QLvR28K0
楽天は自分から報告と注意喚起したけど他もしてるんだろうな
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b768-xhQk)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:42:04.63ID:B61qkaYn0
偽装メールの被害者だろ?
657ABC🏺Z (ワッチョイW 978f-m/+1)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:43:51.20ID:bm1hxv3L0
信用取引開いてるやつは悲惨だっただろうな
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa5-PTo4)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:44:14.06ID:tWVcjKeD0
>>525
(1から始めるより人気の数字から始めた方が効率的やな…)とか
(記号てんこ盛りにしてる奴少ないから総当りでも後回しにしよう…)とか
AIで考えてる
2025/04/29(火) 05:46:11.59ID:IImp23VJ0
そういう詐欺メールずっと来るしな
迷惑メール行きにしてもくる
音符お前のスレ立てもそうなの?
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf98-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:48:59.58ID:ZoQBZI3/0
フィッシングじゃ説明つかないじゃん🤣
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b742-jiHv)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:51:01.52ID:RqLcDWHo0
TVで「フィッシングには気をつけてたからフィッシングじゃない!😠」
って言ってた被害者も、多分フィッシングだと思うわ
662ABC🏺Z (ワッチョイW 978f-m/+1)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:51:39.78ID:bm1hxv3L0
二段階認証もあれ確率超低いだけで防げる可能性100%じゃないしな
663ABC🏺Z (ワッチョイW 978f-m/+1)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:02:59.30ID:bm1hxv3L0
マルウェア?かねえ
ネット情弱だけど
ここ最近のAIの発達かわからんが
フィッシングメールとかたまに来てみると見分けつかないくらい精巧になってるから
偽サイトも
公式と思い込んだままフィッシングサイトではないって思ってる人もいるかもしれんな
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b742-jiHv)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:07:01.82ID:RqLcDWHo0
詐欺広告がやりたい放題だった頃(今もそうだが)
証券会社を検索したときの一番上が.ruの偽サイトとかあったからな
メールだけじゃない
665ABC🏺Z (ワッチョイW 978f-m/+1)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:10:05.75ID:bm1hxv3L0
公式サイトはブックマーク
スマホもホームに公式サイト追加

メールからリンク飛ばないほうがいいかもな
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b73e-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:13:27.26ID:YPT7aO+K0
ブルートフォースならログイン回数制限されてるからパスワード固定でメアド総当たりだけど効率悪いし
普通に二段階認証を設定してない人がフィッシングに釣られたんじゃないの
667ABC🏺Z (ワッチョイW 978f-m/+1)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:17:54.13ID:bm1hxv3L0
取り敢えずパスキー必須にすべきではあるな
すべてのネット証券
正直営業マンが好き勝手に売買するから対面もそうしたほうがいいけど
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3f-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:19:02.77ID:+uxv1RVP0
>>666
二段階認証設定しててもフィッシングサイトに打ち込まれた情報をリアルタイムで本家サイトに転送するプログラムなら
二段階設定してても容易に突破されるな
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f9b-sxyw)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:21:10.08ID:UHLbuevE0
タスケテ、タスケテ、タスケテ、
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:22:42.20ID:yK1lABWz0
これこそすぐ自民党が危機感を持って直ちに対策打ち出さないといけない大問題だろ
米問題といい不正口座といいほんと自民党は何もしないな
なんのための政治家だよ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffd-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:25:01.81ID:0dBAWYOO0
自民党にのせられて貯蓄から投資へ なんてやった報いだな
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77a8-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:25:15.54ID:RRyb745w0
普通にフィッシングっしょ
釣られた自覚がないだけでメールやSMSのリンク踏む人は遅かれ早かれ偽リンク踏むことになる
メールSMSのリンクは一切踏むなって鉄則だろうに
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fad-QZ+o)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:28:38.33ID:P+ZiO1tb0
特定電子メール法違反を放置した末路
メールというツールがリスクしかないゴミになった
2025/04/29(火) 06:29:04.58ID:uJI/nlUAd
助けて晋さん・・・
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 174a-O/OD)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:29:58.09ID:vpMz9j6j0
中国株爆上げの波に乗り遅れるな!
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fad-QZ+o)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:30:34.03ID:P+ZiO1tb0
国税庁語るメールとか普通に国家転覆罪もとい内乱罪だろ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f1b-Dliv)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:32:48.86ID:qcPL4vfy0
証券会社なんて社員がやってても驚かねえよ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fff-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:33:45.77ID:/qXCTcWs0
>>672
企業も悪いね、これだけフィッシングが横行してるのにいまだにメールにリンク載せてるからねぇ
メールリンクから遷移させるのやめて各自のブラウザブックマークからログインさせる流れに全然ならない
2025/04/29(火) 06:33:48.40ID:/i+t3nGS0
フィッシングサイトに一度でも引っかかったやつはネットを通した金銭のやり取り禁止にすればいいんじゃね?w
2025/04/29(火) 06:33:58.17ID:UffTuwlP0
>>1
音符は万博斎藤維新勝共統一に魂を乗っ取られてんじゃん
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffd-5rsl)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:35:29.96ID:WoxiWIen0
一部の間抜けのせいでめちゃ不便になる。スマホ認証必須になるから、スマホ壊れたら何もできなくなって大損こく。
682ABC🏺Z (ワッチョイW 978f-m/+1)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:35:58.76ID:bm1hxv3L0
>>678
あと大企業が個人情報の扱いザルすぎる
普通に情報共有してたり
流出しても直接的被害がなかったからセーフ的な感じでなあなあになってた
あれ普通にフィッシングメールとかバンバン来る要因だから
安易に登録とかしたくないんだよな
メアドを教えたくないわ
メアド必須だけど大抵
2025/04/29(火) 06:38:42.57ID:/i+t3nGS0
フィッシングじゃないけどアマプラ押した記憶ないのに勝手に体験に入れられた事が一度あったな
えっ?てなって瞬時に切ったけどどこまで巧妙に体験ボタン押させる細工してやがるんだあれw
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8f-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:39:46.82ID:fFj/t1uMH
企業A「まぁこれはフィッシングっしょ」
企業B「たし🦀」
685ABC🏺Z (ワッチョイW 978f-m/+1)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:42:43.28ID:bm1hxv3L0
>>683
あの手のデフォルトでオンとか体験する入会するってなってるから
適当にタップして次へ進むって癖がついてると知らん間に体験になってることあるぞ
まあ大半が惰性で次へ進むやるからしかたないが
Googleフォトのバックアップしてくれってやつも
非常にしつこい
一度タップしてオフにしないとデフォルトがオンだから
知らん間に勝手にバックアップしてて容量足りんぞクラウド有料にしろってくる
それでクラウド削除するとデータも削除される謎仕様だし
一括で元に戻すができないからアプリからじゃなくGoogleフォトのブラウザから逐一削除しないといけない
これが結構問題になっててそのうち独占禁止法とかにひっかかるとおもってる
686ABC🏺Z (ワッチョイW 978f-m/+1)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:43:48.58ID:bm1hxv3L0
まあこんだけ色々あると補填あるだろうな
中国株とかかえる証券会社はちょっと注意だな
2025/04/29(火) 06:45:35.17ID:0dBAWYOO0
>>683
アマゾンで買い物して、進むボタンを押したら入っちゃうんだよね
2025/04/29(火) 06:51:42.66ID:ENxmOrcDM
引っかかった奴の住所とか、使用スマホとか統計で調べてほしい
2025/04/29(火) 06:53:06.45ID:L8/oUnGw0
野村證券なら安心だあ🥰
690安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 9fec-nXg6)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:53:13.20ID:k2tBY6Vn0
結局「勝手に売られて」「勝手に中国株買われた」のはハッキングされた会社の責任ってことじゃないの?
2025/04/29(火) 06:53:33.88ID:J3X5cxuw0
HTMLメールやめーや
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf52-uLWN)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:55:03.29ID:qFcsTg3I0
証券口座を持ってない俺に死角は無かった
どんだけ被害が出ようが低みの見物や
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9795-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:55:09.41ID:QjUvc3Lw0
メールやSMSにリンク貼るの禁止にするべきだな
公式ページやお気に入りから飛ぶだけでフィッシングは防げるからね
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8a-5vd2)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:55:21.81ID:WTK/5kyV0
>>9
電話かけるのってどのタイミングなの?
取引するときかな?
2025/04/29(火) 06:57:37.20ID:L8/oUnGw0
古くからのけんもみんはURLは踏まない
踏むなら細心の注意を払う
2025/04/29(火) 06:58:11.64ID:dvWLgEI+0
>>683
スマホアプリ入れて最初の画面が「サービスを開始しますか?」で「開始する」のボタンしかなくてアプリの利用規約の同意みたいな印象を与える
ボタンを押すとアマプラに入る
アマプラなんて一言も書かれてなくて、あれは本当に頭に来た
2025/04/29(火) 06:59:18.85ID:dvWLgEI+0
>>694
ログインするとき
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-FngO)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:00:38.18ID:cdFZace60
UBIソフトも個人情報オフラインなのに
個人情報集めてるの問題になったし
何があるかわからんな
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:00:49.19ID:qeYcLjV00
>>690
サーバーハッキングや社員が漏洩させた形跡あるなら補償だけど
その形跡が一切ないならユーザー側の漏洩と判断されて補償ないんじゃね
2025/04/29(火) 07:04:41.66ID:J3X5cxuw0
取引パスワードすら抜かれてる状況なのは本人か本人以外が漏らしたぐらいしかねーべな
2025/04/29(火) 07:10:32.64ID:W+4RpwKz0
everything everything
everything everything
I'm invisible I'm invisible
2025/04/29(火) 07:10:51.39ID:3s+vf50W0
突破されないように対策するのも必要だけど、突破されても被害が最小限になるようにする必要がある

たとえば出来高に比べて大量注文や株価と乖離した注文は電話確認必須とか

まあそれはそれで売り時買い時を逃した言われそうだけど。
大量注文はようやくほとんどの証券会社でできないようになったみたいだけど
703ABC🏺Z (ワッチョイW 978f-m/+1)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:13:35.24ID:bm1hxv3L0
クレジットカードの不正利用
イオンとかが特に酷かったらしいし話題なってた
ネットの詐欺の被害額とか件数って膨大だよな
普通に犯罪増えてるわ認知とか把握できてないだけで
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b724-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:18:02.49ID:qGb36CLi0
windowsやchromeのセキュリティ優秀だから
いまどきやばそうなアダルトサイト踏んだぐらいじゃマルウェア感染なんかしないし
フィッシングか怪しいスマホアプリを入れちゃったとかじゃねーの どうせ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf52-uLWN)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:19:45.36ID:qFcsTg3I0
ギャハハw
楽して儲けようとか株に手を出した奴は大損しろ
いい気味過ぎて朝から缶チュー旨すぎw
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97b3-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:27:24.05ID:+mqU35mG0
みずほ証券が入ってないとか、証券のほうは有能なのか
707कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ (ワッチョイW 9751-9pzx)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:30:39.05ID:9EbRYsaQ0
いいだろ!
よくないですよ!
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f21-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:33:14.90ID:OsFaZRA+0
ねらーは2ちゃん時代からメールリンクは踏むなってわりと周知されてたけど
一般社会はまだまだメールリンクから普通に飛んでログインしちゃってるのかね?
2025/04/29(火) 07:39:08.12ID:RivPLTuV0
もう仮想通貨でいいよな
仮想通貨取引所はちゃんと補填されるし
証券のカスみたいな利回りのためにリスク取る意味ないわ
710कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ (ワッチョイW 9751-9pzx)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:41:54.18ID:9EbRYsaQ0
>>588
古典的でもその人にとっては初めて遭遇する詐欺なので
一定数引っ掛かる
2025/04/29(火) 07:43:40.86ID:gbVtXe+P0
>>446
「ハッシュ化して保存してる」とは書いてあるが「平文は保存してない」とは書いてないじゃん
データベースのどっかに昔保存してた平文のパスワードの残骸が残ってるかもしれんぞ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8a-5vd2)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:45:56.75ID:WTK/5kyV0
>>697
そうなんだ
ログインしてみたけど電話せずにできたけどなんで違うんだろう…
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-E/Ge)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:53:23.45ID:qq5HVBUBM
ブラウザに保存したパスワードが漏れてるかもな
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f62-Nh+M)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:55:53.39ID:RwWZvQC20
なんか暗号資産並みに危ういことになってんね
715\(^o^)/オワタ🏺 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MM1b-lgPv)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:57:08.05ID:ZYWJAQb+M
>>499
gメールの中のリンクを無効にしたいんだけど出来なかたや。ON/OFFできるといいのに
ちなAndroid
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf22-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:57:25.24ID:mz8qqILI0
もうブラウザ禁止にしてスマホアプリ限定にしたほうがいいな
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:57:39.82ID:TAxTbpi40
まぁ、サーバー側の問題なら特定の通信を遮断すれば対策可能だから
問題はクライアント側だろ
クライアントの通信を完全に偽装できてるから遮断できない

で、この工作の結果もたらされる対策は何かとなると「中国株の売買の規制」という話になる訳で
それを狙う奴の犯行という分かりやすい答えだよな
逆側が犯人な訳だな
こないだ和平会議に出席したメンバーだよ
わかりやすいな
2025/04/29(火) 08:03:50.16ID:RivPLTuV0
>>624
仮想通貨取引所は二段階認証を設定しないと使えなくなってる
証券口座は二段階認証なしで使えてしまう
しかも証券会社はTOTPじゃなくて自社独自の二段階認証使ってる安全性も疑問
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b76e-zISk)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:06:27.51ID:BLFNyCvd0
フィッシング詐欺に引っ掛かる奴が多すぎる
そもそもスマホのメールアドレスに毎日100通くらいフィッシング詐欺メールが届く事が異常なんだが何かしら対策出来ないのかね?
2025/04/29(火) 08:09:36.27ID:hgllT6Yd0
>>202
ごめんなさい出来ないのに偉そうにほざく馬鹿が吠えても説得力ねーよ
721安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f0d-aODw)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:12:48.81ID:Irq81dOu0
>>6
よくないですよ
722安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f0d-aODw)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:13:40.54ID:Irq81dOu0
責任が軽すぎる

普通に考えたら役員全員減俸半額5年ぐらいだろこれ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:23:07.65ID:uBUIFrPk0
未だに原因不明なのが怖すぎる
とりあえず中国株を買えなくする、
または買えない設定、変更時は指定の連絡先に情報が飛ぶとか
ひと手間ふた手間ふやしてでも防止してほしい
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ff7-glx5)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:25:33.45ID:wPeVdG2P0
>>202
上手いこと言おうとして全く言えてないの笑える
馬鹿が無理すんなよw
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff54-eTUk)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:26:43.36ID:EhZYhJ/b0
ミームのペニー株しか持ってないから被害に遭っても気付かないかもしれない
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:27:36.94ID:TAxTbpi40
まぁ、法的根拠もなく大臣直々に補填を言い出してる時点で怪しさ爆発だな
アイツラ多分犯人知ってるよ
事前に報告来るらしいからなそういうの
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57f3-u5lq)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:28:12.13ID:blULO+p50
IDpassは暗号化のうえドキュメントフォルダに置いといたんだけど
winupateで知らぬ間にonedriveにアップされてた
そういうのやめろよ
2025/04/29(火) 08:31:10.03ID:0dBAWYOO0
>>726
信用不安から顧客が一斉に逃げ出して証券会社が潰れたら
もっと大きな被害が出るから
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:33:38.99ID:5tj8vJvA0
>>661
これな
これ以外ありえん
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57f3-u5lq)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:34:32.49ID:blULO+p50
アグリゲーションサービスから漏れたとしても取引PWはわからないはず
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ff8-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:35:33.23ID:ioEmEW1e0
 
ネット証券 → いつのまにか保有株が売られ謎の中国株買わされる

対面証券  → 直接家に来て睡眠薬を飲まされ、現金奪われ家に放火される

貸金庫   → いつのまにか中身抜かれる

自宅に保管 → 闇バイトに強盗される
 
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:36:06.57ID:vz8dLo2Z0
☆いいじゃん☆
☆スゲーじゃん☆
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5788-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:42:04.48ID:0sRBlfmr0
複数社が同時期にハッキングされたり漏洩起こすとも思えんし普通にフィッシングくさいな
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:44:38.82ID:yK1lABWz0
海外先進国の証券会社はIP変更時の再認証10年前から常識なんだって
日本の証券会社だけセキュリティ意識が低いのは
利益最優先でセキュリティに金かけてこなかったんじゃないか?
自民党と金融庁は危機感を持って緊急に対処してくれよ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:51:53.56ID:5tj8vJvA0
https://i.imgur.com/bw05HGJ.jpeg

このてのフィッシングメールを送信元アドレスも認証情報も確認しない、お年寄りや情弱が引っ掛かってるだけのこと
本人は本物メールだと思い込んでるから証券会社が漏らした!証券会社が悪い!とキレてるだけのこと
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b6-TRBY)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:52:59.63ID:+HPHIKQV0
GMOは今のところ大丈夫なん?
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 574c-fH16)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:56:01.29ID:khcJBZCP0
証券会社がキャンペーンのしょうもないメールを普段から送ってくるのが悪い
あんなんアプリから通知しろ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf22-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:56:36.82ID:mz8qqILI0
>>734
それIPアドレスコロコロの日本のインターネット環境の問題じゃないかな
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffd-5rsl)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:56:44.32ID:WoxiWIen0
電話認証、スマホ認証必須になるので面倒くさすぎてもう取引縮小する。
出金200万づつしかできないから2社400万出金手続きした。1週間毎日出金だ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8a-5vd2)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:58:24.75ID:WTK/5kyV0
>>727
こわすぎる
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 08:59:32.80ID:TAxTbpi40
>>735
3250
サぎニゴ注意
って事か
2025/04/29(火) 09:04:06.99ID:MQVBUiCcM
>>719
gmailに切り替える。
ホントか?思うぐらいに迷惑メール来ないわ
その分危機感なくなって、逆に怖いけどな
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f15-OPb6)
垢版 |
2025/04/29(火) 09:12:50.77ID:hW5rKSJA0
社員は悪苦ありません😭
744安倍晋三 (ワッチョイW 972b-EAfb)
垢版 |
2025/04/29(火) 09:20:32.59ID:4NpG1qd10
取引パスは全部指紋認証にしろよ
iPhoneは知らん
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf57-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 09:21:34.11ID:nUpzS10N0
フィッシングだから補償なしか
ご愁傷様
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f89-OOOl)
垢版 |
2025/04/29(火) 09:24:35.13ID:JmqVBBGT0
>>396
ヤフーメール使っててフィッシングじゃないとか言われても説得力ないんよな
2025/04/29(火) 09:35:25.58ID:Hg1CHv5w0
各社総契約数の何%ずつぐらい被害受けているんだ? 契約者数からの被害者数の%くらいは公開してほしい。極端に被害多いところあるのなら利用者だけじゃなくてシステム的にも脆い可能性出てくるし
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfe1-AsGU)
垢版 |
2025/04/29(火) 09:37:38.87ID:Hg1CHv5w0
>>731
2と4は命まで奪われるから危険度高いな
しかも4なんて相手が不特定多数だしな
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfe1-AsGU)
垢版 |
2025/04/29(火) 09:37:39.85ID:Hg1CHv5w0
>>731
2と4は命まで奪われるから危険度高いな
しかも4なんて相手が不特定多数だしな
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7f1-C4Zp)
垢版 |
2025/04/29(火) 09:41:31.62ID:+7RrrPsF0
ウィブルとmoomoo最強すぎる
2025/04/29(火) 09:48:19.56ID:69L+6e5/0
超弩級のアホのせいでみんなが迷惑するという
2025/04/29(火) 09:48:48.44ID:juiIAilw0
>>731
753番組の途中ですが🏺アフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5734-AyfC)
垢版 |
2025/04/29(火) 09:51:51.16ID:5PXmo8cX0
毎回ログインするの認証アプリ経由になったのは これのせいか
2025/04/29(火) 09:52:09.93ID:HcSn7Qc40
あれ
2025/04/29(火) 09:53:21.43ID:MQVBUiCcM
>>751
まあでも、どこの端末からでも ID とパスワードでログインできて 取引パスワードで売買が成立する。
というのは危険ではあるよな。
ネット銀行や クレジットカードのウェブページでも「異なる環境からログインです」で2段階認証させるから、それぐらいは付けて欲しいところ。
2025/04/29(火) 09:57:52.42ID:HcSn7Qc40
諸悪の根源はメールソフトがhtml文を許可してる事、メールなんてシンプルなテキストで困らない
ボタンに悪質なリンク先埋め込まれたら誰にもわからない

HTMLメールで得するのは企業の宣伝と詐欺師集団だけだし
757安倍晋三 (ワッチョイW 17a2-MByf)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:18:15.06ID:TrhAmGPs0
中国の犯罪反社組織がやってるのに
日本の右翼保守派ネトウヨが騒がないってことは
中国の反社組織=西側の右翼保守派反共カルトなんだな
そういう事なんだね

ネトウヨが全然騒がない
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7aa-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:19:44.42ID:Aib1cNFU0
a要素は埋め込まずにURL表記させるかプレーン表示できるようにするとかメーラー側にも工夫が欲しいところではあるな
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:20:06.81ID:TAxTbpi40
まぁ、自己責任で擁護までしてるしほぼ確実だろうね
自分らがやってるから犯人たたきはブーメランになるから
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-aVa1)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:22:57.30ID:83BdLKCna
>>756
未だに企業もリンク張ってるしな
詐欺幇助以外の何物でもない
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-+6/j)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:23:39.21ID:Oyf+OJQj0
>>741
確かに親世代の年寄りや情弱なら引っ掛かるだろうね
手当たり次第数十万件とか送信してるんだろうし
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5766-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:27:03.16ID:wi3EEiCG0
楽天証券の口座持ってないのに楽天証券からメールが来てた
その手のメールは以前は明らかに怪しい日本語だったが
その楽天証券のメールはすごく自然で文面だけ見ると怪しさは全くない
ただ差出人のメールアドレスが楽天証券ではなさそうだから開くことはないと思うけど
差出人も偽装されたら見分けのつけようがないと思う
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 574c-uh3y)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:30:28.58ID:khcJBZCP0
>>751
証券会社のセキュリティがガバガバなのをなんで利用者の責任にするのか
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7aa-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:47:58.87ID:Aib1cNFU0
>>762
返事させる目的じゃなくリンク踏ませることになってるから
FromもReturn-Pathも正規のアドレス使ってるの結構前からあるから
Fromだけで判断するのも危ない

https://i.imgur.com/C2KnxbL.png
https://i.imgur.com/EWLQdUX.png
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7797-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:48:48.49ID:uGWM+kbD0
コワてかバカ杉
2025/04/29(火) 11:02:34.52ID:juiIAilw0
フィッシング詐欺にご注意ください
フィッシング詐欺にご注意くださいにご注意ください
フィッシング詐欺にご注意くださいにご注意くださいにご注意ください


もうどうしろと
2025/04/29(火) 11:26:04.51ID:61vqbqCL0
>>614
中国人の仕事だな買わされてる株も中国のやつだし最近中国人悪さしすぎ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 975f-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:31:52.70ID:bua6Ar7f0
すごい勢いでフィッシングのメール来てるわ
2025/04/29(火) 11:36:41.50ID:HcSn7Qc40
昔の2ちゃんなら、フィッシングサイトとか悪意の塊のサイトはDos攻撃とかタシーロ砲でやっつける
フィッシングサイトはウソのログイン情報で埋めつくすとかグレーな攻撃法あるけど
いまは規制が厳しくなったし
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77a0-nSla)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:50:10.95ID:nXxyU4Lu0
自分名義の銀行口座にしか出勤できないはずだから油断はしてたと思います
ほんとうにやばいなら銀行もやばいだろw
でも銀行は暗証番号を打つこむ時に、文字に変換するタイプになってるだろ それならウイルスでもわからないだろ
フィッシング対策はしなきゃならんけどw
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78a-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:52:47.19ID:8UX1oVTt0
フィッシングメール対策として証券会社用のメールアドレスを定期的に変更する必要があるよね
プロバイダーのメールなら複数所有できるしアドレスの変更もできるよね
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77a0-nSla)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:54:09.71ID:nXxyU4Lu0
メールのリンクから飛ぶのはとっくにやめている
最近のメールは、本物っぽいからなw 見分けようとするのはめんどいから、メールのリンクからアクセスしない癖をつけたほうがいいです
2025/04/29(火) 11:55:52.91ID:LKIDJXfT0
よし、DMM証券はセーフ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7797-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:01:34.11ID:uGWM+kbD0NIKU
SMSでも来るぴょんよ
てか最近SMSでやたら来る
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bff3-sBB7)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:03:52.68ID:voyeWJVu0NIKU
マネーフォワードは確かに微妙に怪しい
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b74c-XbQB)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:04:26.16ID:Wi1GIVEM0NIKU
セキュリティ強化はわかるけど
何日までにSBIみたいに同意しないと口座凍結
何日までに二段階認証入れないと出金させないとかされたから
もう株全部売って楽天に切り替えたわ
2025/04/29(火) 12:04:49.82ID:L8/oUnGw0NIKU
>>772
これな本当に必要なことは手紙で来るから
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9fa2-FngO)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:11:46.35ID:cdFZace60NIKU
別のスマホとか違う端末からログインすると
自分のメールに本人かどうかの確認もあるのに
それすらも破って株の操作をして
中国株買われるとか怖すぎだろ
2025/04/29(火) 12:14:47.44ID:0dBAWYOO0NIKU
>>773
DMMって、北〇鮮のハッキングで仮想通貨取られたばかりでは
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7f44-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:19:03.52ID:GAOv2+oW0NIKU
>>74
決済とか金融関係専門のpcやスマホ使ってるの?
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0Hdf-jiHv)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:24:24.71ID:OXIBE2yZHNIKU
この前知ったけど知らない電話番号から電話あった時に一旦スルーして番号をググって安全か確認するやり方は詐欺師に騙されるんだと
今は警察の代表電話の番号を通知して詐欺師が電話してくるんだってさ 
NHKで新宿署の代表電話の番号を通知して詐欺ろうとしてきた事件を報道してる
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b774-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:25:44.12ID:5KCV0Kux0NIKU
意味のない投資だよ
2025/04/29(火) 12:26:14.59ID:AzH8E09h0NIKU
つい押したメールのログインボタンだけど
ノートンが止めてくれたわ
念の為に入れておいて助かったよ
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:29:39.82ID:TAxTbpi40NIKU
こういう時も安心だよ

そうiPhoneならね
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:31:06.32ID:TAxTbpi40NIKU
ワイ「そうiPhoneならね」

泥&ドザ「ムッキー!!😡😡😡」
2025/04/29(火) 12:31:17.50ID:X/sy/YpU0NIKU
パスワード使いまわしだろ

最近どこかで、大規模な会員情報の漏洩がなかったか?
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM7f-SFlx)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:31:32.54ID:7U0W9xXZMNIKU
>>781
いや別に確認するから騙される、って話じゃないだろ
ググってなんかの勧誘とかセールスって報告あれば分かるし
仮に役所や警察の公式ならこっちからかけて用があるか確認すればいいだけ
発信で番号を偽装することは出来ても相手からかけられたら対応することは出来ない
あなたのように言われたことをなんとなく漠然と理解した気になって自分で考えられない人は危ないと思うけど
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9743-diQd)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:33:24.43ID:0GG+T3kH0NIKU
被害者はスマホかPCかわかってるの?
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d74e-ZYeX)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:35:44.50ID:DvG/Iu130NIKU
口座ある2証券にピンポイントで同じ時刻に釣りメール来てる事からもマイナンバー辺りから漏れてるんじゃ?
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 77cf-BVKj)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:38:05.54ID:1D4pviNE0NIKU
AIで言語の壁がなくなったからカモみたいなもんや日本
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b78a-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:40:06.68ID:8UX1oVTt0NIKU
Z世代が海外に連れて行かれて闇バイトやらされてるってニュースあったじゃん
文章が自然になったのはZ世代が関わってるんじゃないかな
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:40:24.05ID:5tj8vJvA0NIKU
>>789
どこの証券会社使ってるかは分かるだろうけどパスワードや取引パスワードは紐付けされてないだろ
2025/04/29(火) 12:44:26.79ID:0dBAWYOO0NIKU
中国で優秀なデジタル人材がリストラされて
ネトゲのチーターになったりする話はよく聞くけど
これも、そんな話かも
映画化させるんじゃないかな
2025/04/29(火) 12:47:52.91ID:DYs9anQwHNIKU
>>789
ヤフーメールなら証券大手の名でメール来るけど分散してるな
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0Hdf-jiHv)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:13:18.40ID:OXIBE2yZHNIKU
>>787
ひどい😭
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMbf-N8b5)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:30:20.66ID:Mpem9zurMNIKU
楽天証券電話でロックしたわ
2025/04/29(火) 13:41:09.09ID:iSwIq44A0NIKU
>>750
moomooは電話かけて来てLINE誘導するの気持ち悪い
しかもホームページにLINEアカウント載せてないし
サポートに聞いて本物だって確認したけどずーっと気持ち悪い
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/29(火) 14:05:25.48ID:TAxTbpi40NIKU
moonmoon
2025/04/29(火) 14:57:54.23ID:iKNumN6+MNIKU
メールで、
今すぐクリックしてポイントゲット!
ポチッ
な人が狙われる。ポイント乞食は要注意な
2025/04/29(火) 16:10:48.91ID:naItX2390NIKU
>>139
・全ての小学校の教員を全員大学院卒にする
・英語科教員には1年以上の留学(英語圏の語学学校に限る)経験を義務付ける
・教員の非正規採用を禁止し、常に教員が余り気味になっている状態を国の責任で維持する
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM5b-hErH)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:49:08.75ID:5O5iJGsQMNIKU
やっぱハッキングされてたのか
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1b-aVa1)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:51:52.00ID:83BdLKCnaNIKU
どうして銀行は無事なの?
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1fd4-lcNh)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:27:50.00ID:/GfI8LF70NIKU
>>802
実はやろうと思えば銀行も狙えるんじゃないかな

銀行の場合は1日に振り込み可能な金額が低くいし
振込先として飛ばしの口座を大量に用意しないといけないから
回りくどい方法をしても証券口座の方がコスパいいのかもしれない
2025/04/29(火) 17:40:58.74ID:iKNumN6+MNIKU
>>803
ネット銀行は 基本 本人認証済みのアプリ 使わないと振込できないから。
パソコンから振り込もうと思ってもワンタイムパスワード いるし
乱数表 使って振り込む場合は 翌日振込みになるし
2025/04/29(火) 22:08:35.78ID:HcSn7Qc40NIKU
乱数表でよかったのに各社やめてしまった
普段と違う端末、出金のときとか、疑わしい時だけ乱数表要求するようにしたらそこそこのセキュリティでよかた
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9756-sINv)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:18:11.88ID:1VUDEVrS0NIKU
sbiはもうあかん
デバイス認証してもfido認証しても、米株アプリやHYPERsbi1やバックアップサイトから簡単に不正ログインされる
現状ノーガード
2025/04/29(火) 22:55:02.49ID:PVb5alSN0NIKU
>>175
分な、アホが
2025/04/30(水) 00:24:53.72ID:iegLufDa0
SBIは保証しないとかゴミ言い出したからもうここ契約する価値無い
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:28:38.35ID:x5REhNyv0
SBIは成長投資枠や特定口座の投信も毎日積立できるから移管する気は全くないな
フィッシングさえ引っ掛からなけりゃ詐欺られたりせんし
2025/04/30(水) 01:48:59.49ID:ZQ0wA2kUH
フィッシングって決まったわけじゃない無いんだけどね
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97ff-PpRf)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:53:34.85ID:4G0Qx4eP0
どっかでお漏らししたとしか思えないなあ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1757-DJHl)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:58:54.86ID:Zj9TQvZS0
SBIも楽天もパスワードはハッシュ保存してるんだからフィッシングメールで抜かれた以外あり得んだろ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd7-ATED)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:59:41.46ID:gp8sk+sa0
当初楽天が多くて悪者にされてたけど、やっぱりユーザーの落ち度やん
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f19-8SS3)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:47:50.04ID:6jC3+iee0
>>78
重要なことは必ず郵送の書面で届くからな
メールと電話はガン無視するのが鉄則よ
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/04/30(水) 02:52:30.84ID:sm5w8Krt0
そういや、還付金といえばなんかクレカの払い過ぎが返ってきますとかほざいてる
のも居るけどそれ関連かな?
そうやってマイナ情報とか洗いざらい調べて別業者に流してみたいな
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4f-QL6p)
垢版 |
2025/04/30(水) 03:44:57.08ID:8Tx/HSFM0
保証してくれる証券会社はどこなの?
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f13-817r)
垢版 |
2025/04/30(水) 07:28:16.45ID:lsd8L69W0
>>49
不正ログイン防止のためにこちらからセキュリティ設定を変更してくださいっていうフィッシングメールがきてる
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-3mGd)
垢版 |
2025/04/30(水) 07:32:12.07ID:jOP979c/d
メールでなんかするっていうシステムをそろそろ無くせ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d0-4Js7)
垢版 |
2025/04/30(水) 08:29:00.67ID:+YMhRoWO0
>>812
第二パスワードまで求められたことがないっていう証言多数なんだが
ここまでくるとウイルス系だよ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/30(水) 08:33:58.65ID:x5REhNyv0
>>819
多数???
ソースは?
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d0-4Js7)
垢版 |
2025/04/30(水) 08:49:09.08ID:+YMhRoWO0
>>814
じゃあ詐欺側は手紙で攻めればいいってことだな
2025/04/30(水) 08:58:01.58ID:9CTITlx70
初期に楽天だけ食らってる!SBIは安全!とかなってた気がするけど今どんな気持ちなんだろう
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/30(水) 09:00:15.38ID:x5REhNyv0
>>822
どっちも使ってるけど
ああ、情弱が詐欺メールに引っかかってらあwwって気持ち🥴
2025/04/30(水) 09:47:13.87ID:IkMKYnrV0
去年から数か月おきにずーっとメール来てるけど
楽天カードに電話したらお知らせは全て本物でカードを作り直してくれとのことだった
https://i.imgur.com/zgpqhjG.png

内容一切教えてくれないから漏洩の有無もどこで何の情報がどのくらい漏洩したかもわかんないんだけど
限定商品なんかの予約も全部キャンセルになるから作り直せないでいる
今似たようなフィッシングメール来たら引っかかる自信あるわ
2025/04/30(水) 09:48:58.22ID:xdXajRcq0
大手はみんな乗っ取られてるってことはまずありえないから
なんかの詐欺に引っかかったんだろうねまあ
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/30(水) 10:03:30.19ID:x5REhNyv0
>>824
送信元アドレスや認証情報確認しなかったんか?
本物か詐欺か一発で分かるだろ....
2025/04/30(水) 10:38:57.36ID:2uTJrKfs
送信元なんていくらでも詐称できる

なんなら大抵のMUAで表示されるアドレスすら、偽装する方法など幾つもある

発信者(振り出したサーバ)のみならずその経路も見なければ無意味
でもメールのヘッダ情報の確認みたいな「専門的で、オタクくさい」事なんかやらされるのは御免なんだろ?
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-FBhq)
垢版 |
2025/04/30(水) 11:45:42.50ID:x5REhNyv0
>>827
そこまでやってるフィッシングメール一回も来たこと無いけど???
SBIと楽天の詐欺メール多数くるけど文面は巧妙になってるけどな
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/04/30(水) 12:09:21.39
>>827
DMARCとDKIM知らない情弱
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17ee-Ks7E)
垢版 |
2025/04/30(水) 12:15:23.95ID:njt2MZTR0
全部じゃん
2025/04/30(水) 12:15:51.22ID:sl1z+SvL0
嫌儲、まじでDMARC知らないんだろうな
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0c-QL6p)
垢版 |
2025/04/30(水) 12:26:23.53ID:8Tx/HSFM0
IDとパスワード入れる画面で「10」とか「1000」とかIDのとこに出てて、後はブラウザの保存データから入れさせようと
誘導が有るけどこれが詐欺の手口かな?
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-nGbd)
垢版 |
2025/04/30(水) 12:48:05.41ID:uniaU//V0
htmlメール止めればいい
2025/04/30(水) 12:51:43.36ID:Ds6cGR4I0
DMARCで振り分けしたら普通のメールも大量にゴミ箱に捨てられたんだが
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-nGbd)
垢版 |
2025/04/30(水) 12:55:32.12ID:uniaU//V0
ドメイン認証って送信側が自前でDNSも立ててるってこと?
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-XbQB)
垢版 |
2025/04/30(水) 13:19:48.42ID:w22SO2zo0
SBI<不正利用?じゃあ出金強制制限だ!

犯罪予防利用して自分達の都合のいいように仕向ける
自民党かよ
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-Fin3)
垢版 |
2025/04/30(水) 14:00:17.34ID:R+7ZoQCC0
口座が乗っ取られたことにすれば秘密警察がマイナンバーや個人情報を悪用してもセーフ
そういう国策
証券会社が一斉に個人情報を抜かれるとか、セキュリティ上ありえない
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-rK8R)
垢版 |
2025/04/30(水) 14:09:37.24ID:Gd5ypc/e0
出たよ 何でもかんでも国の陰謀にしたがるバカがw
これだけフィッシングメール増えてたら老人や情弱が詐欺られてるだけだろうに()苦笑
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8c-6pTe)
垢版 |
2025/04/30(水) 14:16:22.24ID:5qUJZNSK0
>>259
なんか君間違ってない?
2025/04/30(水) 19:27:10.84ID:auE0eCte0
>>821
昔は郵送の詐欺があったけど、コストがかかるのと効率が悪いのでなくなった
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b769-E9BI)
垢版 |
2025/04/30(水) 23:23:47.77ID:DCRjyO+U0
ジャップの悪い奴は、SNSで買い煽りを仕掛けて相場操縦して売り抜けるか、抜け駆けで自分だけ重要情報仕入れてインサイダー取引するか
中国の悪い奴は、お目当ての中国株式銘柄を買って寝かせておいて、ジャップの株式売買アカウントを乗っ取ってお目当て中国株式銘柄を買わせまくって株価を吊り上げたところで売り逃げ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hbb-lGXz)
垢版 |
2025/05/01(木) 03:37:42.61ID:1pKGeuP7H
フィッシングメールの100%がヤフーメールだわ
他のメールは来ない
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf52-bRAV)
垢版 |
2025/05/01(木) 09:32:27.13ID:+wqw8U1O0
テスタが乗っ取られたとか言い出してる
大問題化しつつある
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 064f-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 11:14:28.30ID:SU74YZ3v6
資産億超えの人間がやられ始めてるから単純なフィッシングでもなさそうだな

もう終わりだよ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3708-vZ4D)
垢版 |
2025/05/01(木) 11:15:41.91ID:D9ijuXon0
テスタやべえな
846安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1f8c-Kwe3)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:16:10.33ID:hdzUZq+Y0
これさ
中国の通信機器が原因じゃね?
2025/05/01(木) 13:19:49.51ID:8bhw2Q/9d
貧乏人故、何も持ってなくてよかった
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbb-3vGp)
垢版 |
2025/05/01(木) 15:29:20.00ID:b+BCD4foM
人間「勝手に自分で考えて金稼いできて」
🤖「ワカリマシタ」

ハッキング被害

真面目にこれやと思う
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-nPMj)
垢版 |
2025/05/01(木) 15:35:32.35ID:entyntQN0
まぁ、んなの高値で売り抜けた奴が犯人ってモロバレだろ
そんなくだらない事するかね
フィッシングなんて分からない様にする犯人が

そういう矛盾に気づかない無能だらけで笑う
詐欺に逢いやすいんだねキミタチ🥺
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbb-3vGp)
垢版 |
2025/05/01(木) 15:48:07.95ID:b+BCD4foM
フィッシング詐欺でよくできた偽サイトに飛ばされるみたいな話よく聞くけど
偽サイトを仲介させて本物のサイト見せてるから内容は本物のサイトと全く同じなんだよ
だから偽サイトでログインもできるし取引もできるしパスワード変更もできる
偽サイトならログイン失敗するはずだからそんなことなったことないし大丈夫と思いこんでるやつばっかりでしょ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbb-3vGp)
垢版 |
2025/05/01(木) 15:58:54.40ID:b+BCD4foM
あとブックマークからアクセスしてるから大丈夫とか言ってるやついるけど
DNSサーバーが改ざんされてたらそれでもアウトだし見分けるのは不可能に近い
わけのわからん広告ブロックのDNSサーバーとか使ってるような情強ぶったアホは一発で終わり
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-xJLD)
垢版 |
2025/05/01(木) 16:05:16.73ID:TpPPmL+h0
>>4
みんなたなけいになる
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-xJLD)
垢版 |
2025/05/01(木) 16:08:02.63ID:TpPPmL+h0
皆たなちゅうになればいいと思うよ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 577f-nPMj)
垢版 |
2025/05/01(木) 16:18:51.61ID:/mjL6LrZ0
楽して金儲けしたかっただけなのに
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9756-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 18:43:34.68ID:xfl0GShg0
こんなもん責任取ってくれないって言うんだったら
手持ちの株全部売って証券会社から出金するしか個人で出来ることねーな
カネ全部引き上げて事件が解決するまでしばらく株触るのやめることにしたよ
証券会社がこの問題に対してまで投資は自己責任って言うことは証券会社はカネ置いといたらアカン所って言ってるようなもんだよなw
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfc4-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 21:18:04.27ID:ZVCZDS1u0
金に目がくらんだ情弱ジジババが引っかかってるだけだろ。
2025/05/01(木) 21:20:05.34ID:wlz/Yaxg0
どうせ保証されないと思うんだが

どう思う?
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-O84R)
垢版 |
2025/05/01(木) 21:20:40.74ID:1IAc9Bt+H
>>849
アカウント乗っ取れるなら匿名で使える口座くらい持ってるのでは
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-VDOd)
垢版 |
2025/05/01(木) 21:47:29.51ID:entyntQN0
>>858
下ろす時足が付く
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-KrOn)
垢版 |
2025/05/01(木) 21:57:47.26ID:q435BH8Nd
これで破産する輩いるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況