X

日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f9-QX6n)
垢版 |
2025/05/01(木) 11:03:23.34ID:X8L1k+qR0?2BP(1500)

何がしたいのか?
https://i.imgur.com/HrDenlf.jpeg
http://5ch.net
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7ba-YnnQ)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:26:17.81ID:DmadW+ff0
今は休むしかないから
やる事ないので休んでる状態
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a6-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:26:31.05ID:to9+1l9w0
>>247
その時期に減っていったんだぞ。週休二日が中小零細企業まで行き渡ったのがやっとその頃。
大企業なんてもっと前から週休二日だったらしいからな。
おまけに、一日8時間じゃなくてもっと短かった会社も多いらしい。
9時-5時半とか9時-5時とか
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b76f-fbJx)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:26:48.34ID:hBW+gBhe0
工場とか土建屋は日当だから働きたいって
何が正解かわからんな
正社員も日当の方がやる気出るんじゃないかな
1日働けば2 万支給とかの方が
2025/05/01(木) 12:27:05.37ID:22X4r+Qz0
>>415
この国色々馬鹿正直すぎていつも丸腰でやられてるよな
それが美徳だという人が多いが
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b750-VEY1)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:27:45.49ID:WFbeGU4k0
今朝も会社から電話来たけど無視して無言ブロック
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f68-aHxO)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:29:12.88ID:8yRU49MT0
160時間×12ヶ月でも1920時間だし
単に残業してないとかそういうレベルじゃないな

ただでさえ労働者人口が少ないのにパートタイマーばっかりって
そりゃ国も衰退するわ
422安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9fb9-WPoB)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:30:46.20ID:YfU1N2Ub0
休んでも、消費もしないで家にこもってるだけだしな。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-6Wla)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:31:47.10ID:YWU61Qspa
今の世の中の中心はサービス業だからむしろ休みは減ってるが??
2025/05/01(木) 12:33:34.29ID:oDSHrnNdd
寝そべり族でいいじゃん。
素晴らしい。
2025/05/01(木) 12:33:38.70ID:LHys5z2q0
>>422
家で読み終わってない漫画読んでダラダラしてえわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f68-aHxO)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:33:42.51ID:8yRU49MT0
>>423
減ってないって結果が>>1だろ
統計データよりアホみたいな自分の感覚を優先させるなよ頭悪いな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-ss/n)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:37:05.05ID:GBbSUdBIM
祝日多すぎに尽きる
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f02-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:37:35.96ID:OcPanHqD0
甘えるなよお前ら
2025/05/01(木) 12:38:20.64ID:FCtxlcf/0
でも有給つかえないから
祝日なくなっていいから海外みたく有給つかって一ヵ月連続で休みたい
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f51-6hNU)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:39:25.26ID:YuJ4wf+r0
年間休日120日で8時間労働したら245日×8h/日=1960hになるのに350hも少ないってことは平均下げてるやつが大量にいるな
2025/05/01(木) 12:40:22.33ID:gLwQ+5JLd
>>1
毎日労働するという概念がプロテスタントで始まったわけで(1517年)。
しかもそれは金を稼ぐためだという。

世界中、プロテスタント以外は皆、ゆっくりしているよ。
(つまり、カトリック、仏教、イスラム)
2025/05/01(木) 12:41:26.88ID:2DQ20qTQ0
日本人は勤勉とか働きすぎとか自画自賛してたけど事実はただの怠け者
2025/05/01(木) 12:42:38.45ID:vJP16BwB0
仕事で脳も体もクタクタなんだからGWと正月くらい休ませて欲しい
2025/05/01(木) 12:43:07.63ID:FwkAu08ad
別に休日仕事下からって衰退が止まるわけじゃないし
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3756-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:46:40.09ID:Jmc0tvz20
バブル弾けてから残業代ろくに払わなかったり昇給させない企業が増えたせいで
一生懸命働いたら負けな社会になったから仕方なくない???

労働基準法を正しく守らない企業が増えたのが悪いよ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57cb-hMDO)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:49:21.41ID:RfvM8/fx0
>>52
これなぁ
仕事も適当だったから楽だったよね
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-v7c5)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:50:54.90ID:IgMYyTQdd
段々イタリア化してきたな
2025/05/01(木) 12:51:35.16ID:4LERBDDHa
まともに働きもせず
調査でもアメリカ中韓に年間労働時間ボロ負け
なのに減税すれば豊かになると思い込んでるキチガイ
2025/05/01(木) 12:52:15.42ID:RzQH+SS50
>>344
おう、やってみなされ
裁判所は会社のアホな規定より公序良俗を優先するから育児で不利益出るような規定は無効になる可能性が高い
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-etKq)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:54:01.31ID:qg5Ii7OvM
今の老人が得をする世の中を変えるだけで爆上げすんのになんでやらん
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0c-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:55:03.33ID:OFZs8jC30
働いてもこの国衰退してるからね
なるべく自分が一番幸せな生き方を追求した方が得
国なんて気にしてる場合じゃない
2025/05/01(木) 12:55:34.26ID:VKBKqKgC0
金を使う休みは必要
休みがなかったら内需がゴリゴリ減るのでGDP無茶苦茶下がる
1番GDP上げる方法は税金チューチューを減らすこと
2025/05/01(木) 12:55:37.69ID:4LERBDDHa
日本人の労働時間はしっかり統計にでてます
昔は年間2000h
今は年間1600h
ちゃんと数字に残さないとこうやって嘘つくゴミがでるからな
444(ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW bf7c-IIOR)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:56:24.73ID:LIvPA00X0
>>443
バカメスが働いてないだけで男は働いてるだろ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5779-WFX4)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:56:26.93ID:iavckXDB0
>>125
労働時間は長くないけど通勤時間が長いからな
2025/05/01(木) 12:56:55.33ID:nG9Sv6A90
働いても税金で半分取られるからやる気出ないんだわ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 574a-Fl5t)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:58:21.54ID:ouw0MCIO0
コロンビアすげえ
2025/05/01(木) 12:59:17.45ID:4LERBDDHa
日本人の労働時間はイタリアより少ない
イタリアに失礼
>>437
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3787-lGXz)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:00:21.32ID:qLOMIwFV0
社会や国や会社のために働くとか馬鹿だろ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f63-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:02:03.76ID:C/Mvmsbu0
よく分からんけどそんなに長時間働くような仕事何があるんだ
納期調整はするし無理なら断るよ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b2-ALrx)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:03:43.41ID:k1zR1zai0
働かなくてもいいから消費はしろ
2025/05/01(木) 13:04:24.78ID:LHys5z2q0
>>450
仕事は作れ😤
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcb-k0RW)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:05:04.59ID:apFonqrIH
消費税があるので一定以上の消費はできなくなる、つまり生産もできない
454安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9702-RL2F)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:05:58.03ID:JSPcfsEr0
いっぱい働いたって国が掻っ攫って
手取り増えないし
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/05/01(木) 13:07:54.26
>>1
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」

こういうブラック企業気質が日本を衰退させた
どうせ衰退国家だから休みまくりたくもなるわな
2025/05/01(木) 13:09:25.74ID:LHys5z2q0
>>449
君Zとかマンコなの?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 976d-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:09:56.85ID:TACL1cXx0
メキシコって1980年代からずっと新自由主義路線だが貧富の差が開き国民の大半はずっと貧乏なままだ
人口も同じくらいだし資源のない国だしアメリカの属国だし日本と似てる部分も多い
この表から分かることは、労働時間増やして賃金上げなかったらメキシコになるってことだけだな
2025/05/01(木) 13:10:00.39ID:ClhbmJNz0
休まなくても衰退した時期が長かったからな
無駄な抵抗って気付いたんだろ
2025/05/01(木) 13:10:23.18ID:4LERBDDHa
これで日本より下のドイツだけみて
ドイツを見習え
もっと怠けさせろとなるのが衰退国日本
ドイツはEUを植民地にしていて
日本で言ったら中国の市場を植民地にして楽してるようなチートしてるだけだから
2025/05/01(木) 13:11:04.24ID:FlMCUKb/0
真面目とか努力とか一生懸命働けば経済成長するなんて発想もつのは一体どうなってんだろうな
2025/05/01(木) 13:11:55.89ID:/fEG2Edb0
平日の昼間からこんなところにいるお前らに言われたらそりゃ衰退するわな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3d-3+vo)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:13:29.90ID:ibDpVWlK0
働けば経済成長すると思ってる人

消費の重要さ
わからんのかね
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff83-6bHF)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:14:24.01ID:a/6AI06f0
休みまくります、資源もありません
ジャップさぁ…
464安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1fc0-iOyE)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:14:27.54ID:GX8b/ttY0
今までが異常だったしジャップに無駄に時間与えても無駄遣いしかしないんだからいんだよ
まず時間の使い方覚えてからそういう話しろ
2025/05/01(木) 13:14:46.82ID:tEViP8Sx0
むしろこれだけの労働時間で労働人口あたりのGDP高いのはすごいことなんじゃないか?
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7b7-WPoB)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:15:01.32ID:C+lAsSUQ0
休みまくるから衰退してるともいえる
アリとキリギリスのキリギリスをやってるのが日本
2025/05/01(木) 13:15:15.94ID:l6o+xuy+0
仕事ないだけだろう
2025/05/01(木) 13:17:42.78ID:lhGBSpvH0
アメリカ人は怠け者って今でも真顔で書くやついるけど今の日本人ってそのアメリカ人より働いてないからな
しかももっと休日増やせ労働時間は短くしろと真顔で熱弁するっていう
そのくせ給料が安いとブチ切れてるから面白い
2025/05/01(木) 13:18:25.31ID:87JhL7Bd0
>>344
ガキもちが嫌儲くんなよ
おまえの子育ての井戸端トーク用の板あんだろ
2025/05/01(木) 13:18:52.64ID:lhGBSpvH0
>>462
へ~
で、労働時間は減り続けてるのに消費は増えたの?
471安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1fc0-iOyE)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:18:57.90ID:GX8b/ttY0
休みが多いから競走に負けるとかいってるのクソ老害かクソニートだろ
問題はトップが無能揃いだからだぞ働いてたらわかること
2025/05/01(木) 13:20:57.17ID:lhGBSpvH0
>>465
ていうかさ
これだけ労働時間が減少しても賃金が変わらないっていうなら時間単位の賃金はちゃんと右肩上がりで増えてるってことだよな
時間単位の賃金は上がってるのに働かないから賃金が増えてないってだけかもしれんよ?
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 976d-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:22:04.43ID:TACL1cXx0
労働時間はドイツの方が短いのに一人当たりGDPはドイツの方が高い
つまり日本人の人間としての能力がドイツ人に劣っているか、もしくは仕事の効率が悪いかどちらかだな
日本は国際学力調査 PISAで国数理全てにおいて5位以内に入ってるし、IQは世界一だの言われてるから末端の人員の能力がイツ人と比較してそれほど劣ってるとも思えない、おそらく後者
人的資源の配分がうまく行ってないか、やる気を出すが下手なのか、能力管理ができてないか、いづれにしても経営者が無能なんだよ
2025/05/01(木) 13:22:12.78ID:lhGBSpvH0
>>471
半分正解半分不正解だな
トップが無能なうえに下っ端が怠け者ってことだ
そりゃ負けるわな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97a6-uBMP)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:23:36.40ID:ClhbmJNz0
00年代くらいまではまだ景気回復するだろうから低賃金重労働に耐えようみたいな空気あったけど、
10年代辺りからこれもう無理だなみたいな感じなったよな
2025/05/01(木) 13:24:31.06ID:lhGBSpvH0
>>473
マジレスすると産業構造だろうな
無駄な中抜が多すぎるんよ
発注から納品まで間に不要な中間業者が入るとその分の手間が余計なコストになる
まぁその不要な中間業者も雇用の受け皿になってらから一長一短ではあるが
2025/05/01(木) 13:25:22.40ID:hPRIAc880
休むのは自由だけどそれで生活苦しいのは自己責任だろう
自由には責任が伴うもの
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff77-XINB)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:25:46.05ID:63WZnHRC0
>>1
自民党議員は不況で国難なのに外遊しまくってるんだぜ
2025/05/01(木) 13:25:49.18ID:yJKzOFy70
ジャップ国衰退とか
知ったことか😢
2025/05/01(木) 13:26:30.29ID:ypCikVjd0
>>1
日本のサービス残業500時間
ドーン!
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff29-ZNuv)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:26:57.87ID:mHsUx6Kv0
景気悪いからしゃあない
働きたくても仕事が少ない
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3d-3+vo)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:27:11.62ID:ibDpVWlK0
>>470
日本は国を老人だらけにする失策をやってるから消費低迷だな
483安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1fc0-iOyE)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:27:32.86ID:GX8b/ttY0
>>474
要するにトップの無能が招いてるということですね
怠け者が出るって会社に問題があるとしかおもわん
効率の悪いやり方を強要されたり従業員の士気が下がるようなことばかりなんだろう
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff77-XINB)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:28:08.86ID:63WZnHRC0
>>482
年取る前にさっさと死ねよお前w
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3d-3+vo)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:28:16.86ID:ibDpVWlK0
>>473
日本はめちゃくちゃ老人が多くて働いている老人も多いから一人当たりGDPは低く出る
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7720-u5oR)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:29:07.86ID:aVkka2vU0
足の引っ張り合いを休んでる
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff77-XINB)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:30:37.87ID:63WZnHRC0
GDP,カルフォルニア州にも抜かれたし
働かないとGDPはどんどん下がっていくばっかだからな
もうじき韓国にも抜かれる資産でてるし
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57d3-YcwD)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:33:08.57ID:itbwMH720
東名高速アホみたいに混んでた
物価高と増税で苦しむ国金とか嘘だろ
2025/05/01(木) 13:33:45.13ID:n6cAwvcE0
まあ良いじゃんそういうの
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfb7-3PjD)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:34:31.02ID:YANgaxDo0
上位中南米4カ国はなんで?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d9-cLaQ)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:37:38.54ID:tBJ7DDmn0
街は外人だらけだ、ホビットは滅びる(´・ω・`)
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-hNb8)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:38:45.04ID:9DyQe/hQ0
官製不況だからな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:39:55.01ID:VjmYZiCk0
リベラル「お国の為に働け!公益公益公共の福祉!税を納めろ!」←どうしてこうなっちゃったの?
494安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 77ed-EYnS)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:40:55.10ID:tx10G0d20
ジャップって休みすぎだよな
三連休多すぎ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d3-hNb8)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:41:43.81ID:MtOhH1Rv0
公務員とかだろ
この年間労働時間
民間ならもっと働いてるわ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1778-0Grl)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:43:29.02ID:QlcAxJlh0
>>485
少子高齢化してるのは日本だけじゃないしそれを考慮しても低すぎる
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57b1-NMKh)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:45:19.43ID:fkIMEHvw0
日本人休みまくり終わり
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7772-8NtD)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:45:30.99ID:LwyTGEfQ0
国は労働時間を強制的に減らしたら企業は嫌でも効率よく働かせようってなると思ってたんだろうな
ところがどっこい企業は純粋に無能だったってワケ😉
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5714-JzpU)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:45:50.64ID:C/zka/Em0
がむしゃらに働く必要ない
イタリアとかスペインみたいにのらりくらりとやっていこうぜ
2025/05/01(木) 13:47:07.77ID:skAUbpVvd
>>276
漫画しか知らないとそう見えるかもね
リアルタイムを描いた城山三郎の短編小説でも読んでみろ
2025/05/01(木) 13:47:50.49ID:lhGBSpvH0
>>483
こういう他責思考が増えるのも衰退の原因だろうな
2025/05/01(木) 13:48:50.12ID:Cjphg1PF0
>>294
昔から北米は土日完全オープン(酒などは州による)
ドイツやイギリス等は日曜営業規制があったけどかなり前に撤廃された
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7755-uBMP)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:50:29.37ID:tqjUETeD0
景気良かった時代って24時間営業とかまだ少なかったよな
2025/05/01(木) 13:51:11.85ID:Cjphg1PF0
>>341
銀行員は15時退勤と信じてそう
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM4f-g5U5)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:55:48.42ID:pi/bE4ooM
落ちてくる隕石を個人で止められるかって話よ
寝よ寝よ
2025/05/01(木) 13:57:07.88ID:Q6GaqcCF0
そりゃ働きまくって成長したんだから労働時間が減りまくったらその頃よりは衰退してくわな
当たり前なことに過ぎんよこんなの
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf1e-jLNi)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:58:09.55ID:SzYaAOgS0
残業規制して副業解禁してるから
正規が残業せずよその非正規を働かせて正規はどこかで非正規してくるんだろ
バカの国だよ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5b-UWTD)
垢版 |
2025/05/01(木) 14:00:49.68ID:9No3NFqGM
>>1の時間はパートやアルバイトも含めてのものだろうからあまり参考にならないのでは
完全週休2日+各種休日が取れるものとして、年間労働日数はざっと250日
1日8時間労働で250×8=2000になるんだから
2025/05/01(木) 14:02:02.45ID:Yj+c+q4C0
>>473
仕事の効率云々ではなく同じ時間でどれだけ高価な物を作れるかだろ
2025/05/01(木) 14:03:06.87ID:Q6GaqcCF0
年間の労働時間なんか500時間くらいでいいだろ
なんだよ1500時間とか2000時間て
働きすぎなんだよ
2025/05/01(木) 14:07:06.00ID:Yn4RYCVh0
>>494
祝日を月曜にして三連休にしたときの与党はどこだ?
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 976d-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 14:07:13.26ID:TACL1cXx0
「長く働いている=評価される」構造が、生産性向上の妨げになってんだと思うわ
犠牲出しまくって日清戦争で勝った日本軍が、その後の太平洋戦争で〇〇万人殺せばここを落とせる、そんな無手勝流の根性論で戦って大負けしたのと同じ
誤った成功体験があるせいで今の体たらくがあるんだと思うわ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f26-C4Zp)
垢版 |
2025/05/01(木) 14:08:36.59ID:Lr3hpEq20
俺以外は死ぬ気で頑張って欲しい
ニートも働いてくれよ
2025/05/01(木) 14:08:37.19ID:Yn4RYCVh0
>>512
そういう気合いと根性を見せるのはジャップにとっては大切なんだが
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9751-WPoB)
垢版 |
2025/05/01(木) 14:10:46.00ID:Lkt/MShK0
怠け者で生産性も低いゴミクヅにゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況