【悲報】 羽田空港の駐車場、転売ヤーに買い占められるwwwwwwwジャップのモラルが限界突破wwwwwww [197015205]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
羽田空港 駐車場 予約枠買い占め転売か“予約とれない
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250502/k10014795021000.html 羽田空港にある事前予約ができる駐車場をめぐり、去年の大型連休以降すぐに満車になって予約がとれないなどという苦情が相次いで寄せられていることがわかりました。
予約を代行するとうたうサイトが複数みつかり、駐車場の運営事業者は代行業者が予約枠を買い占めて高額で転売しているとみて対策を実施する方針です。
>>464 違法通信かは知らんが
日本旅行用の、中国アプリを日本で通信不可にする可能性も?
中国をみならえ?
転売という商行為を現状の税制のままで放置していると日本経済全体の衰退を加速する要因となるだろう。
クソチャイナいい加減にしろよ
俺もそろそろ反中になるわ
>>563 世の中から犯罪がなくならないのと同じ理由に過ぎんが?
空港側に落ち度があるとするなら転売ヤーの違法行為に対して十分な罰則を課していないという点だろうね
転売ヤーは馬鹿だから販売価格が低いことを問題視するが、価格を抑制するのが市場本来の役割なんだわ
販売価格をあげて転売ヤーを排除するのではなく、厳罰化によって転売コストをあげればよいだけ
時計屋なんか為替の差がある国でロレックス仕入れて売るって普通にやってるだろ
あれだって現地人からしたら転売ヤー
一企業に転売対策の努力をさせようとするのは間違っている。それ自体に余計なコストが掛かる。
転売問題って何かと問題視される割にはこれといった解決策が一向に出てこないのはそれはそれでどうなの感がある
>>572 合法なんだからどうしようもない。一企業でどうにかできる問題ではない。
駐車枠まで転売かよ
ホント中抜き大国だなジャャップ
>>569 で、その民法とやらで処罰しないのは何故かって聞いてんだけど?笑
額にあせして努力して成功って時代じゃないのかもね
楽して騙して蹴落として儲けるのがブームよ
とっくに国が動かないといけない段階に来てると思うのだが、その気配すら見えない。
違法とか規約に違反してるわけじゃないなら別にええやろ
グレーならやっていいってことだ
>>575 制度が追いついていないからだが?
なので転売ヤーの規制を進めるべきと言っているんだが話の流れが読めないレベルで馬鹿なんだね
>>580 追いついてないって、放置されてる理由にはならんのやが
転売税の導入による転売量のコントロールおよび税収アップという社会貢献の強制化。
>>582 放置されているわけではなく普通の卸売行為と区別しづらいので規制しにくいだけ
取り締まりの難易度が高い反社会的行為というだけに過ぎない
需給云々で肯定的に扱えるものではないことは理解できたか?
転売税の導入ができたら、
次は転売商行為が行われている場となっているメルカリ等のプラットフォームへの転売税徴収の義務化だな。
これで脱税も防ぐことができる。
さっきのテレビニュースでやってた
予約開始数秒で全部買い占め
車の番号を変更できないなどの対策するといってたけどうまくいくのかね?
JALカードゴールドとかANAカードゴールド優先の駐車場やればいいだけだろ
ID:GMx4e6Q50
転売税は良いかもしれんね
一企業に転売対策させるとか、いつまでそんな非効率的なことをやっているのか・・・
対策
転売が確認された場合は登録者の利用を停止するほか、システムを改修して利用期間の変更は1回のみ、ナンバーの変更はできないようにするということです。
ヤクザ暴力団があらかた食い物にして美味しい思い、しかしやり過ぎはいかんよやり過ぎは
もうええでしょう
ライブのチケットとかポケモンカードとかはどうでもいいけどこういう生活に関わってくるやつの転売は逮捕でいいだろ
新大阪駅周辺の車の送迎場の出来も悪いので何とかしてほしい
>>591 チケットみたいに、予約代行でぼったくりするだけでは。BOT使ってるんだし。
車種とナンバー事前登録して変更できないようにしとけばいいのでは?
今の日本人てマジでクズになったよね
モラルなんて無いよ
真面目に生きてるだけで損をする
ジャップの衰退の理由が転売と中抜きだと思ってるけど
なんで放置してるの
明日NHKで特集あるみたいだなこれでメスが入ればいいが
宅配便とかでホテルに送るってのもあるしタクシーでもいいし
自家用車必須とまではならないかも
>>600 空港警備なんかは亀井静香の会社らしいですが
駐車場も彼の会社なんでしょうか
トンキンてラビッツやろ?
車の問題とか金持ちやからお前達に関係ないんやないの?w
>>312 そんなんしたら古物商が既得権益化するだけ
対策なんかいくらでもあるだろ
何で中国人にやられるがままなんだよ
8888のナンバーとかゾロ目はむしろ代行してくれて助かるかもなw
>>366 外環繋が繋がったらさらにヤバそう
滑走路じゃなくて駐車場を海上に作るべきじゃねっていう
予約時にナンバー入力と車検証の使用者名入力必須にしたらええんちゃうん?
どうせ中国人かなんかでしょ
そのサイトの予約取り消しにしたらいいのに
AXGaming5070ti
ps://a.aliexpress.com/_oEGBLYz
ps://i.imgur.com/RH5BKZP.png
アリエク
13340円オフクーポン込み
ps://coupon-code-info.com/
87,420円(599ドル)以上のお買い物で
13,135円(90ドル)割引 15.0% OFF
プロモコード▼
コピー▶IFPNUBV
コピー▶IFPDXNF
コピー▶IFPL2H8
コピー▶*IFPRECS 割引対象商品の例
コピー▶*IFPBUIX 割引対象商品の例
コピー▶*IFPETZG 割引対象商品の例
コピー▶*IFPV2DI 割引対象商品の例
AXGaming5070ti
138391円
急げ
>>622 入力するだけなら簡単だろうがチェックするには半端ない人的コストだからな
>>153 羽田、成田両方とも公共交通だな
早朝便をどうしても取るしかないなら終電か片道タクるは
深夜バス、いまなかった気もしたし
>>164 本当にこれ。他にも書いてる人いるけど
ありとあらゆる流通に寄生してきて金吸い取るゴミは殲滅しないと駄目
ログインIDとナンバー紐付けしてして登録してあるナンバー以外は予約不可にすりゃよくね
いま予約のナンバー変更とかできるから転売ヤーに狙われるんだよ
>>572 金かかるから
すべて客が負担してくれるならやるんだろうけれど
てか駐車場は増やさないのに国際線だの便数だけ増やせばこうなるわな
都内は公共交通機関あるから時間帯によっちゃ都内ナンバーは冷遇とかしていいんじゃねえの
>>629 別に金は要らないと思うわ
予約後のナンバー変更不可にするだけでだいぶ変わるだろ
モラルっていうか法のパワーバランスがぶっ壊れてるからこうなる
白も黒も自在にしたら正しくルールが使われなくなった
>>541 こういう混ぜ返ししか能の無い馬鹿は死ねばいいのに
駐車場スペースすら転売って凄え
っていうかここまでやるのは中国人か反社だろ
>>411 俺みたいに羽田から少し離れたところに住んでる人とか駐車場は助かるんよな
早朝便に乗るとか最終便で帰ってくるだとどうしても交通機関は間に合わないし車に頼ることになる
そういう時に都内ナンバー見るとなんだかなぁってなるわ
あんたら電車で来れるし帰れるだろって
嫌儲って完全にネトウヨが占拠してんだな
転売してんのは日本人なのにさ
もうここも終わりだな
馬鹿が多くなりすぎた
>>411 一人だとそれで良いけど、子連れの家族旅行だと車無いと辛いな
真面目に働くより転売や中抜きの方が儲かるもんねこの国
>>70 まだ謝罪はしてなくね?
備蓄米が店頭に並ばない理由を捻り出してるだけで
予約時に登録した車両ナンバーの変更禁止にすればいいだろ対策なんざ簡単だわアホか
そのうち水も買い占められて高い値段で転売ヤーから買わないといけなくなる
5年くらい前かな?マスクが一時品薄になったときワークマンで10枚1000円で買ったことはずっと覚えてるわ
あのときはマスクあるだけで助かったけど良く考えたらおかしい
すげえビジネス考えたぞ
空港からちょっと離れた所に土地買って車預かる
空港まで車で来たら業者に預ける
帰りの便の到着に合わせて事前に車を空港まで持って来てくれる
駐車場より安くいければ成り立つだろ
羽田は周りの地価高いから無理でも成田とか他の地方にある空港ならいけるっしょ
反社が組織的にやってんじゃないの?
難しいよな
締め上げれば締め上げるほど、反社は次から次へとあの手この手でシノギを見つけざるを得ないことになるので、どんどん姑息化、そして闇バイトみたいに凶暴化して行く
押さえつけるバランスが本当に難しいと思う
上級が堂々と中抜き商売やってるんだから底辺がやって何が悪いという意識になってしまうわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています