パンダ返還が決まった白浜町、パンダの産地との友好都市提携を再三にわたり断り続けていた🐼🐼🐼助けて二階! [838847604]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
~前略~
気になるのは、白浜町と中国側との間でも、以下のようなやりとりが進行中だったことだ。
「昨年以来、県を通じて、パンダの産地として知られる成都市内の、成華区という行政区から、再三、友好都市の関係を結ばないかとの話が来ていました。が、断り続けていたんです。4月には、向こうから共産党の女性幹部が来日したばかりでした。友好都市の話や、白浜からも成華区を訪問してくれなどとのお願いがありました。が、返還の話は全く出なかったですね」
実は大江町長は県議会議員、国会議員時代を通じて、台湾外交がライフワーク。先日は台湾政府から外交功労の叙勲を受けている。今月には、地元の南紀白浜空港から台湾へ、チャーター便を飛ばす企画も控えている。以下ソース
実は町長は県議会議員、国会議員時代を通じて、台湾外交がライフワーク
町長がそういう選択をしたならしょうがないな
町はパンダがいなくなって貧しくなるだろうけど頑張って生きてくれ
>>1 中国からの友好都市提携をかたくなに拒否して
台湾と友好関係に尽力の白浜町
めちゃくちゃ原因これやがなw
パンダ借りているという基本的なこと甘く見たな
パンダなんかいなくても愛国心と水があれば生きていける
やっぱり和歌山なんて土人県にパンダなんか
無理だったんだよ
ニッポンの首都たる東京でないと、こういう
国家絡みの取り引きが絡む動物なんて
飼育できなかった
「もちろんパンダがいなくなるのは大きい。しかし、一方で、パンダがいなかった1994年以前も、白浜は観光の町としてやってこられた、その実績があるわけです。
30年以上昔の話を観光の実績として嬉々と語れるのおもしろいじゃん
人生で唯一和歌山に観光に行く可能性があるのはパンダだけだったのに
これで和歌山に行く可能性はゼロになった
東京の人間でも子供がパンダ好きだからって和歌山まで行く人結構いるのに残念
>>2 大江町長は県議会議員、国会議員時代を通じて、台湾外交がライフワーク。先日は台湾政府から外交功労の叙勲を受けている
ウヨっていそう
和歌山って謎の風土病もあるよな
近づかんほうがよさそう
この市長まともやん
パンダなんか可愛くないからいらんって
上野なんてまともにパンダ見れないのに
ゆっくりパンダを見れた上に温泉もあってラッキーだから人が来てたのに
温泉だけならあえて行く必要ねえだろ
日本で唯一パンダをまともに見れるっていう付加価値舐めすぎ
う~ん バカ殿様
実は大江町長は県議会議員、国会議員時代を通じて、台湾外交がライフワーク。先日は台湾政府から外交功労の叙勲を受けている。今月には、地元の南紀白浜空港から台湾へ、チャーター便を飛ばす企画も控えている。そんな動きも背景にあったのか。
「いや、それが影響してるなんて言えるほど、私自身は大きな政治家ではないですけどね(笑)……。叙勲のパーティーの挨拶で、“私が台湾ばかりやるもんだから、パンダを引き上げられました”と冗談で言ったら、会場はおおいに沸きました」
>>17 残念ながらラッコとアザラシのほうが集客力あるからね
パンダ可愛いには赤ちゃんの時限定
ラッコや他の動物は大人になっても可愛い
これがパンダステマの弊害
1回見たらもういいやって人が大半で海遊館のようにリピーターが少ない
それがパンダ
台湾は中国なんだから中国にまずお伺い立てるべきだったな
海遊館の立ったまま眠るアザラシのほうがパンダより可愛い
これは本当
観光資源のたくさんある白浜なら大丈夫だろ知らんけど
そんな話断るなんて不可解だけどどうせ宗教上の理由だろうな
大勢の人たちの長年にわたる努力を1人のバカが無にする件
仕事で2度ほど和歌山の由良に行ったが想像を絶する田舎でたまげた
これ紀伊半島の先端行ったらどうなってしまうんだと
なんか妙にパンダいらないいらないって書き込みが第一報スレがたった直後から文面がほぼ同じで繰り返されてたから
なにかあるなとは思ってたけどこれかあ
>>43 この時はまだ仲良かったんだな
やっぱトランプって友達いないタイプだわ
>>2 町長がパンダはいらねえって選択したんじゃん
>>45 由良なんて仕事で行くの由良ドックぐらいしかないやろ
由良のホテル安いからたまに使うわ
パンダ町なのに台湾押しで、中共からの友好都市要請を断った??
分裂症か?
反中のガイジだったのか
それでいてパンダは盗むとかジャップらしいな
関東圏、特に東京に可愛いアザラシやラッコ、コアラがいないからパンダのステマがすごい
上野動物園なんか狭い檻に入れられて虐待にしか見えないもん
関東から北に行くほど虐待動物施設が多い
敷地の広い動物園や水族館は西日本ばっかり
関東から東は動物愛が足りてないからパンダのステマばっかりなんだわ
>>31 台湾関係者って本当にウヨが多いからなぁ
まあパンダ来ないのは仕方がない
外交感覚がない町だっただけ
断るにも理由があったんだろう
中国共産党のことだから台湾の交流は禁止だろうし
かわりに台湾ゆかりの政治家安倍晋三の銅像でも建てて観光資源にしよう☺
いうほど和歌山と台湾の繋がりって大切か?
反共精神でしか物事を考えられない人がトップらしいな
上野動物園がもらったパンダで繁殖失敗したせいだろ
和歌山では出来るのに無能すぎた
2019年10月8日、任期満了に伴う白浜町長選挙に無所属で立候補する意向を表明[14]。2020年4月26日、投開票の結果現職の井澗誠に敗れ落選[15][16]。
2023年11月28日、再び白浜町長選挙に無所属で立候補する意向を表明した[17]。翌年4月28日、投開票の結果、現職の井澗らを下し白浜町長に当選した
まあ白浜町民が下した決断だから
しかし僅か町長就任一年半で全てぶっ壊すとか
中国の恩恵をもろに受けてるのにネトウヨ町長が全部ぶっ壊したのかw
当たり前やろ
台湾を選んだところにパンダ🐼貸しとく義理なんてない
vtuberとか声優も仕事無くなるから中国台湾関連は気を付けてる
>「昨年以来、県を通じて、パンダの産地として知られる成都市内の、成華区という行政区から、再三、友好都市の関係を
>結ばないかとの話が来ていました。が、断り続けていたんです。
町長になったのが昨年4月。
これまでのこいつの台湾びいきを警戒した中国側が水を向けたのにまったくの袖にされて
今回の引き上げに相成ったとしか考えられんな。
>>67 腐敗した政治家だけど反共イデオロギーで頭が一杯の政治家ではないからな
>>10 パンダもそうだが来年からシャチとイルカのショーも禁止じゃなかったか?
アドベンチャーワールド死活問題だろ
まさかそんな裏話があったなんて…
>>31もう貸してくれなくて良いだろこんなとこw
まあ白浜町民がこの町長を選んだのならしょうがないわな
ノーパンダでフィニッシュです
2003年9月の民由合併に伴い民主党に移籍。旧民社党出身者ではなかったが、党内では最右派に位置するグループ「民社協会」に所属した。親台派として鳴らし、チャンネル桜による従軍慰安婦問題に関する米下院決議への抗議や、同じくチャンネル桜が制作した南京大虐殺否定説の映画「南京の真実」に賛同者として名を連ねるなど、右派色を前に出した活動を展開していく。2006年9月に右派色の強い安倍政権が発足した際には、実は同政権を応援していること、民主党を辞めたいと思っていることを講演会で漏らしてしまうほどだった。
こんなん町長にした白浜民が悪いわマジで
過疎化が進む人口2万人くらいの市で年間百万人近い来園者を誇るまち唯一って言っていいほどの名所から
目玉がいなくなるんだからな。
経済的な悪影響ははかり知れんな、マジで。
相手の顔につば吐き捨てておきながらパンダは貸してくれは流石に通じんわなw
パンダいなければ台湾人も来ないだろ、大江町長って馬鹿なの?
町長応援してるやつは町に行かないで観光業壊滅しそうw
まあちうごくには色々思うところはあるが
この町長の台湾外交よりはパンダもほうが町にとっては重要だろう
>>67 地元のために動き続けた政治家だからな
自分の地元には恩恵なくとも姿勢は共感するだろ
>>76 あー、幸福なのか
幸福はイスラエル批判してたから壺や幕屋よりはマシだと思うけど
良かったじゃん
台湾からパンダに代わる何かを派遣してもらえ
>>52 そう正解
今まで行ったヤードの中ではかなりマシな部類
>>80 年単位で変わるから風見鶏もいいとこだよ
でも所属していた団体の項目を見ると凄い
思想だけは完全にそっち系なんだもの
いや白浜町がパンダいらないから中国と敵対して台湾と交流するって住民の総意なら構わないけど
パンダで全国的に有名だったアドベンチャーワールドがこれで地方のサファリパークに成り下がる訳で
そんなの望んでる住民がそんなにいるとも思えないんだが
関西からパンダいなくなって残念だったけど住民の選択なら仕方ないか
パンダ見るために白浜行くかってならんやろ
パンダ見たいなら東京行くわ
各種芸能方面の人や音楽関係者の方 全てのそれ方面の方へ
正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います
ただここで言いたいことは
真の敵を倒してほしいと思います
裏の敵を倒さなければ堂々巡りになるし
同じことになってしまうので
民主党の裏にも自民党の裏にも同じ輩が常に居座っていて
ずっと勝ち馬乗りとマッチポンプ行為 自作自演及びミスリードをしてる状態です
それも 常に責任逃れのためと都合の悪いことを人になすりつけるためです
それらすべてが犯罪と売国のために悪用されてるってことも全部それです
こっちは普通に仕事をしようとしただけで妨害されてるような状況です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
で 音楽関係でも歌ってみたでもなんでもそうなんですが
こっちは何もしてません 遊んでませんし
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
応援は届いてますし 伝わってくるので歓迎ですし それはいいんですが
本人がしてもないことを意図的に歌ったり祭り上げたりするのはやめてほしいと思います
正義の歌を歌ってほしいですね
正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います
ただここで言いたいことは
真の敵を倒してほしいと思います
これですね
で 動画サイトや色んなサイトで 都合が悪くなってくると税金ザル(税金で働いてる関係者の集まり)が
人海戦術を使ってペテンの動画を作って自作自演で上にあげたり祭り上げたりします(こんなことに堂々と税金が使われてます)
意味不明なネタや汚いネタを堂々と流して それをあたかも普通の人たちが祭り上げてるかのように見せかける
これが売国ペテンハゲと税金ザルの集まりの得意技で もうずっと昔から政治的理由で使われてるペテン技です
そして強引に民衆をミスリードして全然違う方向に誘導する
そして責任逃れとヘイト話題逸らし 政治的責任をなすりつける
それでも民衆を統治できなくなってくると勝ち馬乗りをしてミスリード(マッチポンプ)技に走ります
ずっとこれの堂々巡りです
犯人はこれです
https://www.instagram.com/fvooo00/ ツイッター(X)でひたすらキチガイじみたアホな工作を税金と人海戦術でトレンドに載せ続けさせたり
そして最近では こいつらは5chでひたすら釣りやブラフ マッチポンプのスレを人海戦術でひたすら乱立してペテン誘導をしてます
こんなバカなことに堂々と税金が使われ続けてます
ひたすら寒いオヤジギャグを使いながらペテン工作を税金で続けてる痴呆クソもらし売国ペテンハゲ乙です 氏ねハゲ
飼育の実績あって関係も良好そうなのに何で契約の更新無さそうなのか不思議だったけどなるほどね
観光は壊滅するだろうけど地元の人間が選んだんだったら仕方ないね
>>55 上野動物園のシロクマが常同行動してて可哀想だったわ
パンダ返還で「飛んだ」分の補填はまず無理だろうからなぁ
バカのことしたなぁ
パンダの恩恵どんだけあると思ってんだ
もう終わりだろこの町
パーティで中国との友好都市を断固として断って台湾と関係を結ぶと言ったら会場は拍手喝采!って
完全にバカウヨの世界じゃん
こんなの自業自得だろ
>パーティーの挨拶で、“私が台湾ばかりやるもんだから、パンダを引き上げられました”と冗談で言ったら、会場はおおいに沸きました
パンダごときで国政が影響を受けるべきではないと思うが
この町レベルの話ならパンダ確保するように動くべきだろう
投票した住民も幸福そうで何より
ざまあとしか
父さんごめん
中国人は嫌いだがパンダは好きだ!
みたいな態度じゃパンダ借りられんだろ
これを期に別の何かを売りにしたらいいんでないの?
パンダが他の動物と一線を画すレベルで魅力を持ってるとも思えんのよな
プロデュースと宣伝次第だろ
年間億単位の金出せるならなんとかならんのか
大局観無いというか自分の行動がどういう結果招くかすら想像できないんだな
金とパンダだけの薄っぺらな関係なんてすぐ切られるだろ
>>119 ちょっと違う
厳密に言えば今までずっと中国との友好都市として提携を結んでたけど
この町長になってから突然中国との友好都市提携を断絶する!と言い始めて
中国が何度も大使を送って関係続けようよと言っても提携断り続けたから
じゃあ友好都市の証として貸してたパンダも返してよってなっただけ
台湾云々は直接的な理由ではない
>>31 中国と縁を切ったってのが実績だと誇りそうだな
パンダに稼がせてもらってた自覚がない村長ってヤバイな
上野もトップは小池だし
中国が踏み絵させるなら今だろうな
>>111 とはいえ30年の契約が終わって再契約の大切な時期にこんな町長を当選させてるんだから
住民の責任は大きいよな、アドベンチャーワールドの飼育員は悔しいだろうけど、白浜町がこんな人を選んだのも事実な訳で
パンダの町はこれで未来永劫なくなったってことだな、次パンダを日本に送るなら上野動物園が濃厚って話だし
わざわざ再契約に向けての地ならしで向こうの自治体の幹部が来てるのに断ってる訳だからな
パンダの話は出なかったっていうけど、本来は契約更新したいと日本側から言うべき話でそれがないんだからガッカリだったろうな
田舎ってほんと嫌だわ
善意は受け取る癖に排他的だから
うーん台湾は関わったらアカンな
これ中国との縁切る工作員みたいなもんだろ
実際問題、年間何億も払ってパンダ飼育するのはコスパ良かったんか?
>>135 いやこんなのパンダ外交でも何でもないやろ
向こうから友好都市提携や白浜からの町長も来てもらって友好関係深めましょうって
誰も損しない話やろ、中国嫌いだから断ってるだけで
>>141 中国の圧力に屈しない町長素晴らしいってヤフコメで絶賛されてるよ
もともと絶滅危惧種で貸し出しが特例だしな。
敵視しておいて、益だけ貰えるわけないわ自業自得と言う他ないな
自業自得やんけ
チャーター便も台湾なんかより中国から飛ばしたほうが客くるやろ
パンダで町が盛り上がるより自分が台湾で勲章貰う方が大切だったんだろ、クズやん
まあ仮にこの町長をクビにしても
今更じゃあまた貸しますとはならんだろうし
もうどうにもならんよ
住民の多くが税金をパンダに使うなと言う民意なら従うのが妥当
パンダについてしか話聞かない県なのに強気すぎんだろ🤣
アホでしょ?
>>144 そいつ等は白浜町民でもなければ和歌山県民ですらないからな
パンダ居なくなる事で税収が減ろうが知ったことでは無いし
結局、馬鹿なのはこいつを町長に選んだ町民だろう
アドベンチャーワールドのパンダは
見るのに並ぶ必要もないし
立ち止まったり座り込んでじっくり観察できるのがいい
上野とか一瞬しか見れなくて酷いだろ
>>143 友好都市提携したって白浜に何の損もないからな
そしてパンダを失うと損だけしかなくて得が1つもない
>>134 反二階の空気が高まってたのと候補者4人で乱立になってたからしゃーない
パンダ借りてるくせにお前とは仲良くしねえよバーカ!
って言ったの?
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw
>>152 ピエロだろ
成華区の幹部もわざわざ時間掛けて白浜まで来て、歓迎されるとおもいきや
お前らとの友好関係なんて結べるかwなんて、まさかの対応されたら、そりゃキレるよなw
大江康弘って国会議員の時は政党を渡り歩いて 幸福実現党に籍をおいてたこともある人だが
今は白浜町長になってたのか
>>159 一応パンダはそんなに推してない感じだったがまあどのくらい来場者落ちるかね
ウヨの頭の悪さは異常
白浜町民もトランプ支持者と同じくらい狂ってるな
>>163 はあ?
パンダ推しまくってたやろ
早速歴史改竄かよ…
>>162 わざわざ中国とパンダで友好関係にあった白浜町の町長選に出るってつまり関係ぶっ壊したかっただけって穿った見方も出来るよな
パンダ縁の交流発展を 和歌山・白浜町が中国・成都市成華区と覚書
中国と友好都市提携するには、まず覚書を交わす必要があり、一定期間の交流実績を積んだうえで提携する。
前町長が友好都市の約束してたのを現町長が反故にしたって事らしい
>>156 パンダ否定はエル・カンターレへの忠誠を誓える、というメリットがあるんだが?
>>165 上野は抽選で当たっても行列の中数十秒チラッと見れるだけwwww
和歌山なら何十分でも快適に見られますwwww
パンダ見るならみんな和歌山へ行こうwwwww
とか散々メディアも使って煽ってたのにな
電車パンダ仕様にしたり滅茶苦茶推してたのにどうすんのこれ…とかなってただろ
あーあー
こらあかんわ
中国に喧嘩売ってるも同然やん
いくら中国がパンダ返還とは関係ないといったところで
内心穏やかなはずがない
二階さんにどう詫びを入れるつもりや
>叙勲のパーティーの挨拶で、“私が台湾ばかりやるもんだから、パンダを引き上げられました”と冗談で言ったら、会場はおおいに沸きました
>再三、友好都市の関係を結ばないかとの話が来ていました。が、断り続けていたんです。
この町長ってサイコパスなのか?
>>1>>2
バカウヨが国を滅ぼすとはちょくちょく歴史的文脈で話題になるけど
こんなに身近なところで現在進行形で発生するとは
>>174 パンダのせいでオーバーツーリズムになってマナーの悪い外国人観光客が増えた!とか怒ってたし
むしろ地元の人も観光客が減ってくれて喜ぶんじゃないの
中国からの借り物のパンダは最大限に利用するけど公人としては台湾との関係の方が大事
これはまあ通らんな
>>175 台湾から勲章をもらったパーティだからなコレ
得意げに語ってやんの
>>170 あの貧相なオッサンに忠誠誓ってご利益あるんか?
神の癖に死にやがって
>>7 宮崎駿「極めてなにか友好都市に対する侮辱を感じます」
宙ぶらりんの紀州家どうにかしてマツケン旗頭にして何かやればええのに
>>131 ていうかわざとでしょこんなの
中国と和歌山の仲を裂くためにわざわざ町長になった
なんで借りたパンダで潤ってるのに貸してるとこを邪険に扱ってんだ…
クソガキムーブすぎる
これで税収が激減しても中国が悪いとか責任転嫁して自分の非を認めないのが目に見えている
>>168 結局選挙で選ばれてるからな
白浜町民はこれで良かったんだろうか
前々からネトウヨはパンダ外交を批判してたからな
この結果は我が意を得たりなんじゃないか
彦根とか桜田門外の変起こした水戸藩の水戸市と姉妹都市になったり
薩摩藩の鹿児島市と友好交流結んだりしてるのを白浜も見習えよ
四川も和歌山も険しい山ばかりという点では共通してるやん
>>193 レッサーパンダでいいよ
あれも可愛いし
こんなのが町長に選ばれることカチンときたのは確かだろうがアドベンチャーワールド側とは
良好な関係を築いていたからせめて友好提携に前向きでさえあったなら貸与は継続できるってのが
相手側の算段だったんだと思うがな。
で、町長がそんな思惑もぶち壊し。
パンダ借りてて断る理由はないよね
ネトウヨかなんかなの
>>130 このおっさんにとって台湾との関係が大事だから中国との関係断たせたんだから直接的な理由じゃない?
パンダ借りてるだけで年4億円かかるんでしょ
まぁ様子見じゃね結果次第
友好都市の内容にもよるけど
ただ
>>31はどうかと思うな
ザッマーwww
非礼な連中にはふさわしい末路だよwww
町長の政治信条のために中国メンツ潰して唯一の観光資源引き上げられるとか
無能すぎん?
鯖江市と姉妹都市になってレッサーパンダ譲ってもらおう
パンダが亡くなった和歌山県はこの先何で食っていくんだ?
>>33 いうてラッコも輸入不可能じゃん
北海道から拉致してくるか?
>>7 これがトトロに発展するのかと思うと感慨深い
>>213 いよいよ和歌山市から南行く理由がなくなるな
>>211 和歌山なんだからクジラ捕まえてきて
生きたクジラが観られる水族館とか作ればどうだろう?
外国人が喜びそう
パンダの飼育員も仕事が無くなって
上野動物園とかに再就職するだろうし
どうするんだろうね
>>202 町長の思惑がそうでも中国側がパンダの返還を決めた理由は別に台湾が理由ではないってこと
白浜が台湾との関係を大事にしようが友好都市提携を結んでたらそのままパンダも貸してくれてた
>>2 まあ台湾か中国かとなったら台湾だわな
嫌儲ならね
町長「パンダについては報道されてから知った」
なんで町長にアドベンチャーワールドからの連絡が無かったのか納得した
>>176 サイコじゃなくて中国ガチアンチなだけ
パンダの税収で台湾支援してる愛国烈士様だぞ
支那の露骨さを笑っていたけどこんな事してたらそりゃパンダ引き上げられるわ
こいつ無能すぎんか…
台湾との交流を重視するのは勝手だがとりあえず中国との友好都市も結んどけよ
外交のために何枚舌でも使い分けろよ
>>217 勝手に中国側の見解言ってて草
病院行け
>>191 私が町長となった暁にはパンダを追放します!中国と断交します!つって立候補したならその理屈も通るけど
違うわけじゃん
こいつは町民をだまして当選した台湾の工作員だ
>>109 東京住みだけど、パンダ見るために白浜へ行くよ
近距離でガラスを通さず時間制限なしでパンダ見れるから
上野じゃ混雑や時間制限でまともに見れなくてイライラする
>>199 友好都市断るって相当メンツ潰してるからな
和歌山はもう無理やろなぁ
引き上げると分かったらパンダパンダってキチガイみたいに喚いて馬鹿みたい
最上級の情報主食民どもめ
>>216 上野からも居なくなるぞ
予定では来年2月
中国はパンダを支配の道具として使ってるから当然こういう帰結になる。
で、これから米中、つまり中国と西側諸国は離間していく流れなんで、友好都市を終了するのは大きな流れに沿った妥当な判断
町長に瑕疵があるとしたら、パンダ返還した場合の代替案の準備をしていない場合
和歌山って陸路は大阪からも名古屋からも遠いから、東京から直行できる白浜空港が観光の要
これからはタイワンザルやタイワンリスとのふれ合いパークでいこう!
田舎伝統右翼ムーブだな
自ら望んで衰退選んでるのがよくわかる
>>234 町民が直接選挙で選んだんだから、総理大臣とかの間接選挙とは違う
一心同体、ただの自殺だろ
>>234 町民が選んだんだから仕方ないね
経歴だけ見たら絶対選ばんわ
>>224 見解もクソも中国側が友好都市提携を迫ってきてそれを白浜が断ったからパンダの返還が決まったというのが事実だけど
ちゃんとニュース見てる?
パンダの居なくなった白浜に台湾人たくさん引き入れて元取れるかな
過剰に親中国名必要はないかと思うが
極端なウヨ町長えらんどるからや
自己責任やな
この町長24年の4月28日に当選してるんか
一年でここまで中国との関係を悪化させるなんて
並みの人間にはできない芸当だな
>>213 梅干しとみかんは認めるけど和歌山まで行く理由がないやん…
>>188 しゃーない
もうパンダの町ぢゃないからね🥺
>>130 なるほど納得
友好都市じゃなくなったからなのね
町民は山狩りしてこのおっさんを追い込め
政治信条を優先して最大の観光資源であるパンダを放棄したと思われてもしゃーないだろ
地元経済界から恨まれることになるのだろうけど今後どうすんだろ
パンダに匹敵するような経済振興策は持ち合わせてるんかね
>>233 全然違うわアホw
大阪こそが要で近畿圏以外からの観光客は2割。その中で更に関東からなんか1割も無いやろう
たしかオスのパンダを貸してもらえるように頼んでたんやろ?
その最中に友好都市の提携を断るとかあり得ない話だよな
>>246 「もちろんパンダがいなくなるのは大きい。しかし、一方で、パンダがいなかった1994年以前も、白浜は観光の町としてやってこられた、その実績があるわけです。パンダが白浜からいなくなる今、改めて、白浜の魅力とは何かを問い直し、町を活性化させる起爆剤としたい。パンダは素晴らしい観光資源でしたが、それをどう扱うかのボールは常に中国側にあります。そしてそこには必ず政治が絡んでくる。不確定な要素が大きいのです。一方で、白浜には、独自の歴史と魅力にあふれる観光名所がたくさんあり、それは何者にも左右されない、今そこにある町の財産です。先人たちが築き上げた貴重な財産のあり方を見直し、活性化させる。その原点に立ち戻りたい。残念ですが、白浜にパンダがもう返ってこない可能性もあるでしょう。それを見据え、これまでの“パンダ依存”を見直し、“ポストパンダ”の目玉として何がアピールできるのか。今回の件を機に、観光の町・白浜の再生をより一層図っていきたいと思います」
>>232 このバカ町長は代替案どころか想定すらしてなかっただろ
>>247 さすがに近畿圏以外からの客のほとんどは関東圏やろ
元彦選んだ兵庫県民並にバカだな
角栄の子分の二階のおかげでパンダがいるってことを知らんかったんやな
超大国の中国様にケンカ売って
パンダ没収されて
泣き喚く日本人さん。。。
>>246 当然これから中国は次の白浜町長や議員に帰化中国人に付け替えるチャンスととらえるから
地元の業者と東京のテレビ局を焚きつけて批判運動をするやろうねw
>>217 変なのに絡まれてて草
中国の対応は文句言われる筋合いないわな
現町長がアホなだけ
台湾は反共カルトの策源地なのでね
其処と結ぼうと云うのはカルトしかいない
>>251 町長閣下は元々あった観光資源で何とかしろといっておられます
>>242 友好を築くのは長い年月が必要だが壊すのはすぐできる
和歌山はこの先のわーくにを示してるんだよ
>>226 一切そういうそぶりが無かったならまだしも 以前から右寄りで反中国的な活動をしてた訳で
別にそういう姿勢を隠してた訳でも無かったよ
アドベンチャーワールドや近辺の施設潰れまくるだろうな、パンダのホテルとか
地方のレジャーランドなんて多くが閉鎖したり閑古鳥鳴いてるよなあ
その中でも決して交通の便もいいといえない田舎のアドベンチャーワールドに
100万の客が来てたのもパンダという特殊性があったからだろ
パンダがいなくなっても白浜には魅力が〜とかいってもわざわざ行くかなあ
凡百の田舎の観光地に戻るだけやん
定期的に通ってくれるパンダファン以上に、パンダ返せ!とか言ってるネトウヨがわざわざ白浜来て金落とすとは思えない
>>169 反中愛国ウヨさん、中国との友好都市を蹴る
そしてパンダを突き返す
並ぶもののない実績を上げたね
>>251 今から見直したって、パンダのいなくなった影響で町が大きく衰退するのは必至
コメント見てもなーんにも考えてなかったのは明白
>>254 新大阪から白浜にアホみたいに特急が出てるけど
それを全部無視して白浜空港だけという都合の良すぎる設定にしたら
全部が関東からとして2割やな
白浜町にとって”要”か?
>>251 そんなこと出来るもんなら地方はこんな衰退してないよな
二階消えたらパンダが消えて高速開通延期
偶然かなぁ
そういえば県議会議員が一人逮捕されたりもしてたな
>>251 自信満々だな
町長にパンダ無き後の観光宣伝部長でもやってもらえばいいんじゃね?
絶対逃げると思うけどな
まあパンダの影響は大きかったけどもともと南紀白浜はブランド力あるし
ただちにおかしくなったりはせんだろ
なんでウヨ町長を飼ってるんだ
べつに田舎の町なんて国際政治関係ないだろw
町民にもそんなヘイターみたいな奴ばっかいるとは思われないし
漠然とした反中感情は日本中蔓延ってるといえばそうかもしれないが
んなふんわりしたもんでな
元々観光業出身の人が町長を務めてて一度はこのイデオロギーバカを退けたんだけど今回はこいつが勝ったんだな
>>275 要とは言わんけど車で来て日帰りで消える客よりは単価高いやろな
大阪人と違ってドケチやないし(笑)
>>272 地方のお前には分からんやろうが白浜の観光客ってパンダ見に来る為の客なんか割合少ないで?w
>>251 94年以前って高度成長期とバブルだろ
崩壊した今で何言ってんだろうな
まず大前提として中国との友好都市提携は1984年からこれまでずっとやってたことだからな
今回新たに結ぼうとしてたわけじゃない
だからパンダも貸してくれてたのに、突然その提携を一方的に反故にしたから中国からしたら長年の友好を打ち切られてコケにされてる
>>251 無策ですと言ってんのと変わらんよなこれ…
どうなることやら
なかなか強気の値段設定だけど
パンダいなかったらこの値段で入らんだろ
大人
18歳~64歳・ 5,100円
中人(中学生・高校生)
12歳~17歳・ 4,100円
小人
4歳~11歳・ 3,100円
シニア
65歳以上 ・ 4,600円
複数の都市と友好結ぶのは普通なら歓迎すべきことなのに袖にするのが馬鹿らしい
>>130 何いってんのこいつ
白浜町が過去に中国と友好都市の提携をしていた事実なんてないけど
>>286 米中対立激化して離間を始めてしまった中国側のこれまでの国際政治のせいよな
白浜に切られた事で逆切れしてる中国政府の頭の悪さよ
アホみたいに不良債権あるなか、年間レンタル料1億を切って更に中国は金無くなる
>>269 そのとおりだね
白浜は温泉と海水浴が揃ってて観光資源には恵まれてる方だが
とにかく大都市からのアクセスが悪すぎる
温泉や海水浴単体なら大都市から近いところにたくさんあるし
それでも100万の観光客が来てたのはやっぱりパンダ
リピーターも多かったし白浜町はかけがえのないものを失った
とんでもないのを町長にしちゃったね
>>286 いや今まで(前市長時代)も中国とは友好都市ではなかったようだが
パンダ関連の土産作ってたところは全部潰れるだろうな
ただただ観光資源失っただけ
馬鹿を選んだ結果
だから選挙に行かなければならない
>>251 パンダとパンダ以外の町の魅力を推すのは両立できるやろ
なんでゼロイチの考え方しかできんのか
ただの契約更新の時期でどうせ新しいパンダ来るんだろと思ってたけど
こりゃマジで来ないなあ
どうすんの和歌山
>>295 年間一億なんてゴミみたいな数字でホルホルしてんの笑うわぁ
そら話通じないわけだわ
視野が終わってる、緑内障や脳卒中疑うといいよ
>>303 嘘でも100回つけば本当になるって韓国の諺があるだろ
>>304 それ友好都市解消したら飼育実績のある有能な所からさっさと引き上げてしまう中国政府に言ってあげたら?w
パンダの代わりにレッドパンダの町ってことで町おこししようぜ
レッドパンダを町に放とう
>>281 元々白浜町出身だったみたいよ
国会議員落選して和歌山県知事に転身しようとしたけど自民党の公認が貰えなくて無所属で町長選に出たみたいな
田舎のジジイって結構ネトウヨ化してるぞ
1人がYouTubeのウヨ動画にハマるとそれを拡めていく
韓国の超人気パンダのドキュメンタリーちょうど見たところなんだけど
中国の方がパンダ暮らしやすそうだったぞ
パンダなんかいらん!白浜には他の魅力がーとか言ってるネトウヨは
ぜひ白浜に足しげく通ってやれよ
ぜったい行かないだろうけど
>>312 じゃあそもそもパンダを中国から出すなという話よなw
パンダも4匹血縁あるメスだったから中国で相性確認したペアと交換したいんだろう
中国もペアならどんどん貸してる
パンダは日本で相性確認するの大変なんでしょう
金ねンだわ
獣一匹に1億積んでる税金で
貧しい子供2000人は救う事が出来る
>>311 このスレにもID真っ赤にしてるアホウヨいるけど冷静に物事を考える事ができないジジイが多いんやろな
和歌山は遠すぎるという方は
関東の白浜こと南房総市白浜までおいでやす
ここも何も無いけとど昔は観光地として栄えていたんですよ
>>325 つまり前の町長が進めてた話をひっくり返したってわけか
自治体長が変わったあるあるやけどそら中国側は怒髪天を衝くで
数多ある貸与先の中でもきわめて良好な健康状態でしかも倍にして返してくれるのはここだけだから
あちらとしても素直に評価してただろうし町長の嫌み「ボール」はどうこうみたいにきまぐれで切れるような
関係ではなかっただろう。
>>324 全部パンダ目当てとは言わんが
100万人×入園料5000円の売上で十分ペイできるな
投資よりもリターンの方が遥かに大きいのにパンダで食ってた人たち路頭に迷うぞ
ネトウヨ知恵遅れだから釣りなのか本気なのかわかんねぇ
これ半分無敵の人だろ
亡くなった和歌山県知事は中国訪問してパンダ貸与頼んだり
アドベンに死んだ永明の献花に行ったりパンダの重要性をわかっていたな
>>325 そもそもパンダが先で覚書が後だから友好都市の証として来たわけでもないしなw
親台を理由に中国との友好都市断る奴がこの先台湾との友好都市条約結べるとは思えん
明らかに政治力が足りてないやん
頭が極端に阿呆なら仕方ないね
ノーパンダでフィニッシュです
>>338 アドベンチャーワールド側に契約延長に政治的な働きかけをしないで欲しいと言われて
その逆を政治的に働きかけちゃってるからな
しかも当人がそれを自覚してない相当の馬鹿しぐさ
ネトウヨはパンダファン以上に白浜に通って金落としてやれよwwww
マジで白浜やべえぞ
Q. パンダが0匹になったら来場者は何%減る?
ChatGPT:20〜30%程度
Grok:約20%減少
パンダ目当ての来園者が全体の約3割を占めるとされている。
国内唯一の繁殖実績を持つ施設としてパンダが目玉だった。
他の動物園との差別化が難しくなり、観光目的の魅力が相対的に低下する。
和歌山が反中で断るのはわかったけど中国側が必死に友好都市になろうとしてるのは何なんだよ
>>315 中国にとって大事な外交のカードだから使えるものは使うでしょ
>>344 今まで別に揉めてなかったんだから
これからもつつがなくパンダ貸し商売続けていきたいやん
>>344 中国側がこういう出方すれば有効提携を断った日本側が悪いという構図つくれるやん
そこは外交よ
>>344 必死というかこれまでずっと仲良くやってこれたのにいきなり強硬に出られたんだからそらなんで?って言いに来るのはおかしくないでしょ
>>330 ほんとこれ
白浜のパンダはアドベンチャーワールドのあの体制と環境があってこそだよね
16頭も子パンダ生まれたし、パンダたちの健康状態もいいから見てて楽しいし
まさかもうじき1頭も見れなくなるなんてなあ
パンダって国のトップの外交だと思ってたが
町長レベルだったってw
アドベンは町長を恨んで潰れるわな
>>344 どんな相手だろうとできるだけ関係を良好に保つのはあらゆる社会での常識だろ
それができない馬鹿が経済的損失を被った
メンツ第一のちうごく、変わってないな
2階最後の仕事や、中国行ってナシつけてこいや
>>156 友好の申し出を断ってやったという優越感と満足感が得られる
>>358 和歌山にあるのは白浜、パンダ、熊野古道だけだ
正直個人の政治的な能力の有無関わらず
中国に適当にいい顔しとけば外交やってる感出せるからコスパは最高なんだよなパンダ外交
自分から外交ルート開拓しなくていいし先人に倣っておけば箔がつく
台湾が絡んでのかー
ややこしいことしやがって
はっきりいってパンダいない白浜なんて誰も行かんぞ
日本はこれからどんどん貧乏になるのにパンダを借りてる余裕はないんじゃないのかね
>>360 そのイージーモードを自ら投げ捨てて大した町長だな
白浜の住民もこの結末を望んでこいつ町長にしたんでしょ
願ったりかなったりじゃん
町全体でパンダに縋ってパンダグッズやらで儲けてた地域だけど
年数十億と言われる経済効果を要らないってんだからもちろん代替策あるでしょう
要するに自分が優先というだけだろう
白浜にとっては損しかしてないが
町長が損をしたわけではないからな
>>363 自分が返り咲いたら何もかも刷新できるみたいな気持ちなんだろう
こういう奴は大抵なにも成し遂げられずに無能現職として次落ちるやつや
これは中国台湾との関係よりむしろ和歌山県庁に顔を泥塗った形になるんじゃねえの
中国がパンダの他にも動物送ってくれたのは中国山東省と和歌山県が友好県省関係で共同研究してたから
白浜町が独自に友好都市だったわけじゃない
それを勝手に拗らせてる
https://www.aws-s.com/panda_breeding_and_research/about/exchanges.html >>364 あー観光公害うぜえわーってやつか
そっち系の仕事やなかったらそうなるか
JR西日本も涙目
パンダのために2編成も特急をパンダ装飾にしたのに
>>368 外国人観光客が多すぎてオーバーツーリズムでシナチョン観光客うぜーってなってる住民もいるみたいだしねぇ
まさにそのことが今日ニュースになってたわ
台湾を推すのは別に構わないんだけどだからといって中国を無碍にすることはないと思うんだよね
一方を上げるためにもう片方を下げるやり方はあんま好きじゃないわ
もう和歌山はいいから東武動物公園にパンダ誘致しろ!!!
これから万博の赤字を身を切って補填させられる大阪府民にも言えることだが
選んだのは自分達だからな
仕方がない
>>3 もう別の都市と友好都市宣言しちゃってるとか
パンダの高額レンタル料なんか無駄
そんなもんに頼るな
アドベンチャーワールドの年間入場者数は約90万人。
白砂の浜・白良浜や日本三古湯のひとつ・白浜温泉などで知られる同町の観光客は年間約300万人
地味にキツいな
観光資源が1/3持ってかれたwww
>>215 なんでそれが存在しないか考えない典型的な頭足らず
どうだろうで作れて採算取れるならクジラ水族館は世界中に存在してる
>>375 アドベンチャーワールドは上野動物園みたいに公営じゃなくて民営や
民営企業に対して貧乏とかお前が心配するようなことじゃない
パンダくらいなくてもいいだろ
代わりにパンダの着ぐるみをおっさんが動かしゃいい
台湾絡みでパンダ返せって話になったのかもってことか
>>3 >>2に書いてあるじゃん
台湾との関係を重視して中国無視したんだよ
二階イヤーってだけで中国パイプ丸々消えちゃったのか
自慢だった道路もアカンくなっていくんだろうな
アメリカのパンダがボロボロになってて反中動物園にぞんざいにされてたんじゃないのとか言われてたことあったな
反中地域にかわいいパンダ預けるとかそりゃ心配にもなるでしょ 実際パンダは中国の象徴だから嫌ってる層がいるのは観察出来るし
>>393 二階が築いた中国との外交パイプは森山が全て掻っ攫っていったよ
二階が和歌山を繁栄させたように次は森山が地元鹿児島に繁栄をもたらすかもな
これからは欧米側よりも中国と仲良くしないといけないってのがよくわかるね
>>387 民営なら無料という話ならそうかもしれないが、年間1億で借りるなら贅沢でしょ
年間ペアで1億は上野だろ
神戸はもっと安かったし、アドベンは中国と共同研究かなんかやってたから
もっと安かったかもしれん
施設によって違うだろ
別に和歌山にパンダあってもいかないしどうでもええわ
町長のせいだったんだ
パンダを借りて散々利用してきたくせに、政治的主義で中国を敵視とかそら無理あるわ
むしろそう言う国ってハッキリ分かって良かったやん
マジで外交で🐼使ってくんならもうさっさと縁切った方がええ
なんならパンダ宣伝してた側なんやし🐼人気支えてた側やって向こうも理解した方がええ
上野も一時期パンダがいなくなってた記憶
でもすぐに新しいの来たよな 当時一億払ってでも借りるのか?って話題になっててでも一億払う価値があるってことだなって思ったわ
>>408 友好都市ごとき断っている国の方が「そういう国」である
友好都市すら断ったらそりゃ貸してくれんわな
社交辞令で友好都市提携ぐらいすりゃいいのに
姉妹都市になりましょうとわざわざ偉いさんが来日しても拒否とかそりゃアウトだな
パンダのいなくなった町としてションボリ暮らせ
固い信念あってパンダを返却したのならそれでええけど
県や街の利益ではなく一個人の政治思想だけだったらアホとしか言いようがない
田舎もんしか居ない地域だから脱パンダ依存体質からの脱却とかどうせ何も考えてないだろ
中国側、少なくとも現場は長年パンダの飼育繁殖で実績のあるアドベンチャーワールドは貴重な動物園だし、
レンタル料もあるから本心は引き上げたくなかったじゃないかな
でもバカ町長が中国側に舐めた対応をした結果、政治面で問題となり引き上げざるを得なくなったと
白浜は台湾派の町長が原因だとしても
上野はなんなんだ?
小池百合子?
>>418 上野はただの返還年齢ってだけ
子パンダはふつう4歳ぐらいで中国に帰る
2008年に上野唯一のパンダだったリンリン(日本に所有権がありレンタルではない)が死亡
その後2011年に福田康夫総理の要請でリーリーとシンシンのペアを年1億の契約でレンタルした
パンダがかわいいのは小さい時限定だからなぁ
いなくなっても全然かまへんかまへんのとちゃう?
>>419 シャンシャンは例外だったのか比較的長く日本にいたな 人気あったから上野が粘ったのかコロナだったからかは知らんけど
地元の市が中国の市と姉妹都市になってるからスタッフ引き抜いてパンダ動物園作ってくれんかな
>>422 パンダのガチファンすげえぞ
年パス買って定期的に通ってる
>>427 シャンシャンが初公開されてから何年も毎日上野に通って写真撮ってるとかいうマニアをテレビで見たことあるわ 今頃は中国に通ってるんだろうか
二階なき白浜はもう諦めて
菅経由でズーラシアにパンダもらおうよ、野毛山でも金沢でもいいけど
大江康弘ってそういやそんなのいたな
非自民の極右といえば他に西村眞悟が浮かぶ
>>422 パンダは大きくなっても無邪気でかわいいよ
良浜(24歳、人間だと70歳相当)の動画見ればわかる
>>371 ジャップは貧乏すぎて旅行も行けないけどなw
和歌山の僻地にクソ綺麗な道路を作りパンダという観光資源をもたらした政治家を選ばなかったからしゃーない
しかし30年に及ぶ契約終了の時期にタイミング悪いな
契約継続するかどうかを選挙の争点にすべきだったな
町民が本気でパンダいらないの選択をするなら仕方ないが
>>381 いや友好都市なんか別になん又でも好きなだけ結んでも構わんし、ほんとなんで断るん?て話だわw
相手に不快な思いをさせたい以外の理由ないよね
>>400 4億(最高7億)払っても余裕でペイできてたんだよ
民間企業に贅沢とか頭おかしいのか?
>>259 東京のテレビ局は東京が一番でないと気が済まないから、白浜町と中国の対立煽ってパンダが二度と白浜町に来ないように画策するわ
今のその辺の田舎の惨状と同じく税収無くなって道ボロボロになってから
取り返しがつかないと咽び泣くんやで
>>1 意味が分からん
>「確かにそうなんです。でも私は、今回の件を、逆に白浜復活のきっかけとして捉えています」
パンダ嫌いの町長が決めたことなんだから、むしろ民意にそってる
民主主義が正常に機能したんだから喜ばしい
>>425 きれいな空気と水、餌となる竹が大量にある環境ならいいけど
町長が元幸福実現党だっけ?
町益<<<エルカンターレなら妥当な判断では
関西にパンダいなくなるからまた神戸に呼べよ
あそこは地元でエサの竹が取れて安上がりだし
パンダ舎もあるし
神戸の唯一のパンダが2024年に死んでしまったけどその後また借りるとかの話は聞いてないな
繁殖実績がないからだろうか
パンダによる入場者効果は年間20〜30万人くらいらしい 神戸という都心部と白浜という田舎では違う話だろうが
>>439 そうしたら台湾から突き上げられるんだろうな
>>324 アドベンチャーワールドは民営だから
税金で借りてるわけじゃない
レンタル料払ってもそれ以上の収益が上がっていたというだけ
やっぱり政治に利用されちゃうんだな
てか政治にしか使われないもんな
野生に少し還して増えてるとは耳にするがパンダに檻以外での自由な日々は永遠にこないんだろうな
>>429 そんな女性の1人が中国でシャンシャンに再会できて見て泣いてるの放送してたよ…🐼
>>17 シャチのオルカの時やな
あとは温泉と海水浴ぐらいか
>>344 アドベンチャーワールドの繁殖実績が半端ないから
>>251 パンダのいない和歌山行くなら那智や熊野古道行く
白浜に用は無い
>>197>>206
レッサーパンダはワシントン条約で保護されてるから無理ですね!
>>284 その割には町役場にデカデカと
「パンダのまち白浜」
って看板掲げてるな
>>444 万博コスプレで炎上してる奴みたいな言い草だなw
先週テレビで散々パンダの返還の話題やってたけどこんな話全然出てこなかったな
アドベンチャーワールドのサイトをみたら、あちこちに
パンダを押し出したサイトになっている。年間 100 万人
くらい来訪するらしいけれど、パンダがなくなると打撃が
大きいだろうな。
>>456 そういう他所から見てもわりといい実績
軽くポイしちゃうの、和歌山らしいんだよね〜
>>31 ひょっとして引き上げられたのこいつのせいじゃね・・・・?
パンダ脱却するのはいいけど
じゃあその後はどうするのかを即答できなきゃダメだろ
パンダなんてどうでも良いが
自己満ネトウヨムーブも大概だな
とにかく政治戦略として浅い
>>385 存在しないも何もアドベンチャーワールドのそばの太地町にあるやんか
これまではネトウヨ的な主張は実生活、とりわけ経済的な
側面には影響を与えないと思われていたから、「スカッと
する」といった “清涼飲料” 的な形で安易に受け入れられ、
結果として社会にはびこるようになったけれど、とうとう
経済的な側面に与える影響も無視できない局面に来たという
ことか。
今後はこのあたりでなんとも形容しにくい対立軸が出来たり
全然別の所に目を向ける(たとえば標的を氷河期世代とか
国内にいて “反撃されにくそう” な所に切り替える)とか、
見苦しいことが起きそうな予感がする。
>>469 「パンダがだめなら人があるじゃない」とかいう明後日の
方向にいかないことを願うばかりだな。
>>31 アドベンチャーワールドが破綻したらコイツのせいだな
コロナ禍もクラウドファンディングで耐え抜いたのに
JRもパンダくろしお どーすんのよ
あー反中ウヨなのか
そりゃめっ!されて全頭返還になりますわ
ここにパンダがやってきたのは二階の口利きなり政治的な思惑の産物だったにしろ
これだけパンダを通じたつながりが深まるとボトムアップ的に「じゃあ自治体レベルで
友好提携しましょうか」なんてごく自然の流れだわな。
却ってそれを町長が政治問題化して冷や水浴びせるんだから無礼ってもんだろ。
相手が中国ならずとも反感を買うわ。
二枚舌しとけばいいのによ
一蓮托生とか松岡洋右かよ
パンダ来る前の田舎の観光地に戻る
しかし当時は、まだ人口も多くバブルの残り香もあった
地方が疲弊し少子高齢化のご時世に
交通の便もよくない小さい田舎町に何で観光客を呼ぶのか
馬鹿だろこいつ
友好都市なんて向こうが思ってくれりゃOKってだけなのに拒否とかキチガイかよ
で観光資源ロスか?頭悪いってレベルじゃねーな
パンダ借りるだけ借りてお友達にはなりませんってさすがにクズすぎてワロタ
ジャイアンでももう少し性格がいいだろ
>>397 平川動物園にホッキョクグマのライトの代わりにパンダを森山が持ってくるって本当ですか
引退した年寄りからしたら観光客なんてウザいだけだからな
若者が減って高齢者だらけの街になると、パンダがいないと観光業ヤバいって現役より
中国嫌いの暇なウヨ老人や穏やかな環境求める老人の要望が通っちゃうっていう
エルカンターレじゃ理屈も通じんわ
こんなもん選んでしまったバカどもの責任や
こんなアホウヨを選んだ地元民がガイジすぎるセルフ経済制裁お疲れ
つーか人のパンダ借りて散々いい思いしてきたのに友好都市すら拒否ってどういう神経なんだろうな
恥知らずのバカウヨだからそんなのも気にしないか
パンダ借りてる街なのに友好都市の打診断り続けるってバカかよ。
台湾重視はいいけどそれなら白浜の町長なんてやるべきじゃないわな。
まあパンダに変わる町おこしの構想あるならそれもありだろうけどな。
ウヨだから人の心が無いのか
人の心が無いからウヨなのか
こんな仕打ちしてたら期限が来た時に機械的な対応されるの当たり前だろ…
白浜って沖縄やハワイに行けない関西貧困層向けのなんちゃってリゾート地ってイメージしかないけど
そんな昭和のノリでこれからも観光業で食べていけるのか?
パンダがいればこそ
街が栄えたのに
まぁ住民が選択したんだから外野があれこれ言うのもなんかな
前和歌山知事はパンダ誘致に積極的だったし
他の和歌山の自治体が誘致しろよ
まぁ完全に中国側のメンツつぶしからの報復だろうけど
友好都市くらいなれよって気持ちや
パンダいるからだからなんだよ
っていう言い知れない複雑な気持ち
正直どうでもいい
パンダ2回見たけどなんの感動もなかったな
マーモットやキバタンは感動したわ
>>251 中国側は特に揺さぶりなんてかけてきてもいないのに勝手にボールが向こうにとか糖質じみた被害妄想で動いたのかよ
返還するにしてもポストパンダの具体的方針決まってからにしろよ
>>34 レッサーパンダ既に居るんだよ
入口の建物に柵もガラスもなく木をつたってウロウロしてるのが間近に見れる
>>497 相手側も世界でも突出したパンダの繁殖実績ある和歌山と善意の友好関係結ぼうとしてたようにしか見えないんだよな
>>33 ラッコ🦦って、今わー国に2羽しかいないんだぜ⁉
しかも減る一方‼
個人的にはパンダって見たところでなんにも思わないんだよな
なんか汚いしサービス悪いし
マレーバクとかの方がうれしい
レッサーパンダの風太くんとかみたかった
って書き込んでて
念のため風太くんで調べたら
まだ生きててマジでたまげた
ウッソだろwwwおまえwwwww
ただのジャップの自己責任案件だったが
どうにか中国ヘイトに結び付けたいジャップたち
ま、こんな町長じゃ田舎は終わりだな
そもそもまともな観光資源がないからパンダに頼る羽目になってたんであって、見直せばもクソも魅力がないという結論が既に出てる事を再確認しても何も変わらないのよ
別に中国が憎いとか嫌いなら最初から関わらなきゃ良いのに、なんでこういう勘違いしてるのか理解に苦しむねぇ
ネトウヨ仕草かよ
町がどうなってもいいのか
貴様の保身のために
町長よくやったーとか言ってるネトウヨなんてどうせ白浜来ねえぞ
ウヨ界隈じゃ称賛が始まっとるな
パンダの脅しにも屈せず中国と闘った国士よ
>>330 3頭貸して17頭を育ててもらったんだもの
貸す側としても損は無いよな
パパンダ永明さんの功績でもあるけど
優秀なスタッフさんと
白浜で産まれ育った良浜との信頼関係も大きい
>>1 パンダをミンチにしてハンバーグにして送り返せ。
台湾みたいなオワコン島を優先して中国との関係を悪化させる無能の極み
>>57 だって戦後東アジアのファシズムの拠点だもの
APACL以来続く
動物園やそれが好きな人達のインタビューはあれど他の住民はどう思ってるか知らんな
パンダのレンタル料だって動物園が出してるわけないだろうし観光客うぜーくらい思ってたかもよ
パンダいなきゃ、あんな僻地の動物園行かないもんなぁ
>>521 > パンダのレンタル料だって動物園が出してるわけないだろうし
アドベンチャーワールド(民営)が払ってるよ
レンタル料を越える収益があがってるから
ビジネスとして成立する
金にもならない台湾外交がライフワークの町長
観光の目玉のパンダを失い観光資源を失う
日本政府も慰安婦像置かれただけで姉妹都市解消とかアホ外交やってる支那
パンダの客寄せ力とレンタル料と維持費考えたときに
パンダってそこまでいるか?とは思ってるけど
>>291 この金額はパンダありきだよなぁ
アドベンチャーワールドいったことあるけど
水族館遊園地動物園併設でまぁ高くなるのも分かるけど
でもクソ田舎だからな
わざわざここ目当てにいかねぇもんな
まぁ白浜町としては海水浴と温泉がメインだと思うので
影響はないんじゃねぇかな
パンダのレンタル料億単位だと思うから
このチケット料まちがいなくパンダ代が1000円とかはいってるから
値下げするべきだよな
パンダ返還惜しむ客 和歌山県白浜の宿泊予約2~3倍
https://news.yahoo.co.jp/articles/8819456728627a9e6330b365d2510c4d74be8335 7月以降、白浜町から観光の目玉のパンダがいなくなることに対し、不安を口にする人もいる。
ある観光関係者は「6月末までの観光客は増えるが、パンダを見るために夏に来る予定を前倒しして来ている人もいる。7月以降の観光客数は未知数だが、マイナスになることは間違いないと思う」と話した。
バカみたいなプレイングだないつも
安倍晋三と同格だよ
>>500 ラッコってそんなレアなんだ
北海道で鳥インフルで死んでたってニュース
数日前にあったし
北海道にいるんだから
北海道で拾ってきたらいいのに
>>9 普通に考えれば台湾と中国の双方と友好関係築くのが一番だと思うだけどそれって難しいのかな?
>>526 パンダ繁殖施設は他に転用できないし
パンダスタッフを解雇するわけにもいかないし
下手するとアドベンチャーワールド自体破綻の可能性
白浜には海と温泉があると言ってもねぇ…
大阪人は
綺麗な海が見たかったら水晶浜(福井)
温泉行きたかったら城崎
名古屋人は
綺麗な海が見たかったら御座白浜(三重)
温泉行きたかったら下呂
なんじゃないの?
エネオス撤退したことに比べりゃ
擦り傷やろ
台湾と仲良くしたいんや
今からでも遅くないから町長を椅子から蹴落として代わりを立てて三跪九叩頭使節団を送ればいいじゃん
属国には鷹揚な中華様だからワンチャンあるかもよ
うーんこれは愛国烈士!普通の日本人は台湾独立を支持します!
でもまぁパンダ返還は中国の都合でありパンダがいなくなってどうなっても白浜町の自己責任だ
友好都市結ぶだけで、おそらく上野よりは安いレンタル料でパンダ貸してもらえて
地元も潤っただろうになあ
アドベンチャーワールドもこのままじゃやばいだろ
白浜町民は本気でパンダいなくなってもいい覚悟で投票したの?
>>529 ラッコってエサ代めちゃくちゃかかるらしいから
経営面で除外してるんじゃねーかなー
あとコアラとパンダも
食ってるもの草なのにエサ代かかる動物の代表なんだよな
んでパンダはさらに中国へのレンタル料もかかるから
経営的にはいなきゃいないでせいせいしそうだけど
パンダのお世話したくて入社した人もいるだろうに
どうすんだろうな
白浜町長を支持するよ
そもそも日本のマスコミが
ジャイアントパンダに異常にこだわり過ぎだった
アドベンチャーワールドの他の動物を上手に宣伝すれば良いよ
パンダって全国レベルの観光資源だろ?
1期しかやってない町長のわがままでぶち壊すって国賊だろ。
>>542 わざわざ5000円以上払ってパンダのいないド田舎の動物園行くか?
>>532 白良浜とか近畿で一番有名な海水浴場ちゃうんけ
>>542 パンダ居なくなってから
君がアドベンチャーワールドへ行って
白浜に宿泊して応援してやってくれ
パンダってのはソフトパワーを使った中国の懐柔戦略だからな
そんなのに乗っかるのはアホ
>>542 一度行ってみろよ
パンダいなきゃ普通の動物園だし高いし行く価値が分からないよ
地元の観光業の人が夏はまだいいけど
ほかの季節どうすんだっていってたわ
な?自ら敵対することを選んで融和する努力をせずに
アメリカに助けてもらえそうに無いから核核喚く。
アメリカに与えられたバイアスを通じてでしか物を考えられない馬鹿が外交してるのが終わってる
まあ住民の選択でもあるから仕方ない
パンダは他の自治体も欲しがっているからそっちに来てもらえばいいよ
パンダじゃなきゃダメとか頭が固いよ
今ではコビトカバやアザラシ幼稚園が流行してるから
どこに金脈があるかは分からんぞ
>>188 パンダのまちだったのかよw
よかったじゃん人間のまちに戻れてw
だれかと思ったら大江康弘かよ
こんなのを町長にした町民の自業自得だな
和歌山ウヨ県は愛国者を動物園で保護して名物にするしか無いな
プルーインパルスも飛ばそう🤣
いやパンダ抜きで滅ぶ街とか
どの道遅かれ早かれ滅ぶだろ…
熱海だってオワコン言われながら頑張って復活してきたんだからよ
逃げたパンダに追いすがらず自力で頑張れや
和歌山は終わり
パンダは茨城がもらう
和歌山は二度とパンダの町を名乗るなよ🤓
>>2 結局日本の内政干渉が原因か
これでパンダレンタル継続は無理やろ常識的に考えて
日本人のコウモリ精神と自己正当化のるつぼやね米中台問題は
ちょっとググってきたけど
幸福実現党でお察しだった
二階の仲間の自民党員だし幸福実現党員だし南京虐殺も従軍慰安婦も否定論者だけどね
2024年に就任した大江が「パンダ」で飯食ってる町なのに台湾に近づいたり中国を逆なでしまくったから
アドベンチャーワールドというか白浜町の自業自得だわね
大江康弘(おおえ やすひろ、1953年(昭和28年)12月4日 ‐ )は、日本の政治家。和歌山県白浜町長(1期)。
和歌山県議会議員(6期)、和歌山県議会副議長、参議院議員(2期)、参議院国土交通委員長、
改革クラブ総務会長兼国会対策委員長、幸福実現党国会対策委員長、自由民主党和歌山県連会長代行などを歴任した。
保守派(反中国・親台湾)の姿勢を掲げ、日華議員懇談会副幹事長や日本・台湾安保経済研究会事務局長、
日華親善協会の理事を務める(「日華」とは日本と台湾のこと)。
「南京大虐殺は虚構・でっち上げ」と主張する映画「南京の真実」の賛同者でもある。
「従軍慰安婦問題」に関して、当時の日本政府・軍による強制はなかったと主張。
アメリカ合衆国下院121号決議に反対した[20]。
パンダで検索すると多分四川の飼育員がパンダを猫可愛がりしてる画像が出てくる
あと日本語のパンダでX検索するとパンダいらない媚中するなという投稿のほうが目立つ
こりゃパンダを預ける信頼に値しないと思われるのはしょうがない
なんだよふたを開けたら原因は白浜町のほうから中国にいやがらせしたからだったのか
蝙蝠外交よりは信頼はあるかと
パンダに俺は全く興味ないけど外交カードとして使えるんだな
戦争被害者の中国の主張は否定します
内政問題で台湾を贔屓します
でもパンダを貸さない中国が悪い
卑しいね日本人は
米中の板挟みは察するがもう少し謙虚になれないのか
まあ行く理由が一つ減っただけでもともと白浜に行ったことないしな
熊野古道巡るには最短ルートかとは思うが、他にも行くべき観光地は全国にあるし
>>188 「パンダがいたまち」に変えたらいい
いっそ廃墟感出していけばサブカル受けしそう
>>460 そういうのを無くしていくのは無駄に経費がかかりそうだな
>>4 石原慎太郎は、レンタル料が1年で一匹あたり一億円かかるからと上野の展示を止めたことがあったんだよな
町長か台湾からキックバック貰ってんじゃねーのかこれ
馬鹿町長のせいで町民はさんざん
夕張のように何も無くなって衰退していくんだろうなこの街も
コロナ前までの上野動物園の年間入場者数は10年平均390万人くらいらしい それがパンダ不在の2008〜2011の間は300万人を割った
パンダがいるとシャンシャンブームとか赤ちゃん産まれるたびに人が集まるからやっぱ年間一億のレンタル代の価値はあるんだろう
100万人来て1万円落としてくれたら100億円だ
アドベンチャーワールドの入園料って5300円もするのかよ
パンダがいなくなったらこんなとこ誰も行かんだろ
>>547 あの石原慎太郎ですら
政治判断として「仕方がないからパンダを借りてやる」だからな
アホなのは白浜だ
>>555>>557
「南京大虐殺は虚構・でっち上げ」と主張する映画「南京の真実」の賛同者でもある。「従軍慰安婦問題」に関して、当時の日本政府・軍による強制は
なかったと主張。アメリカ合衆国下院121号決議に反対した[20]。2006年9月14日の東京都文京区で行われた講演で、「民主党はバラバラでまとまりがなく、
チャンスが到来してもそれを生かすどころか自らピンチへと変える。」と民主党の手法を批判。「民主党には政権を任せられない、この党が政権をとったら一週間で
日本は終わりである」、「本当は私も民主党を辞めたい」とも述べる[21]。
1人になった大江は、2010年5月11日に宗教法人幸福の科学を母体とする幸福実現党への入党を表明し[28]、同月14日付で入党し選挙対策本部長に
就任する[29]。幸福の科学には入信しないと述べ[30]、実際に入信しなかった。同年12月27日、幸福実現党を離党する。同年11月の沖縄県知事選挙で、
幸福実現党が独自候補を擁立したことに反発し、同月上旬に離党届を提出していたという。入党の翌日に選挙対策本部長の肩書きを外す等、入党前とは
違う指示を受けたことをはじめ「政治の現場で経験を生かす」という事がほとんど受け入れられなかったことも離党の原因としている[31]。
所属していた団体・議員連盟
日華議員懇談会
日本会議国会議員懇談会
慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会
人権擁護法案から人権を守る会
憲法調査推進議員連盟
島嶼議員連盟
自然体験活動推進議員連盟
発達障害の支援を考える議員連盟
天皇陛下御即位二十年奉祝国会議員連盟(事務局次長)
白浜・台湾交流協会(会長)
日本台湾心の絆の会(会長)
和歌山県日華親善協会(会長)
マリンスポーツ安全協会(代表理事)
元民社党系で確か百田を招いてメディアのスポンサーに圧力かけて広告を奪えって言ってたときにも賛同してたし
日韓合意直後に(従軍)慰安婦は売春婦とか言ってたやつ
>>403 成都のパンダ繁殖基地から技術支援受たり共同研究してたんだよな
友好都市断った成都と
とんでもない愚か者だなこの町長
>>403 成都のパンダ繁殖基地から技術支援受たり共同研究してたんだよな
友好都市断った成都と
とんでもない愚か者だなこの町長
もうネトウヨが集まる町で推していくしかないだろ…😢
パンダ目当てに白浜来る人は2割くらいだから
客は減るけどパンダのコスト切り替えれば軟着陸はできるんじゃないかな
先日アドベンチャーワールド行ったけどパンダ抜きでも広々とした展示スペースでいい動物園だと思ったよ
パンダ居なくなってわざわざ白浜まで行こうとは思わんが
ホタテのときみたいにネ.ト.ウ.ヨが応援すればいいよ^^^
パンダ返却の理由はこれか
白浜町側が友好都市要求を拒否した結果なんだな
中国から返してくれと言われたかと思ってた
2021年生まれの上野の双子パンダは生誕1年公開半年で経済効果が308億円あったとか
直接の入場料以外にも周辺でパンダグッズ売ったりパンダ商売が成り立つわけだから動物園だけの問題ですまないんだよな
>>584 アドベンチャーワールドは民営だから
白浜町がパンダのコスト見てるわけじゃないし
アドベンチャーワールドの入場者約100万人はほぼパンダ目当てでしょ
白浜町の観光客数300万人のうち、アドベンチャーワールドが無くても白浜町に行くって人がどの程度居るかだね
海水浴場しか無い地域に旅行したことあるけど宿は一軒のみで唯一のスーパーも存続できるかわかんないという過疎りっぷりだったな
なんで友好都市を拒否したのか
和歌山のパンダといえば二階だよな
今の町長は二階とは政治的に対立の関係にあるから?
動物園なら他にもあるけどパンダがいるのは和歌山と上野だけだった
>>542 ネトウヨはこう言うけど
絶対に行かないし、鯨も食べない
苦労して育成ノウハウ積み上げたアドベンチャーワールドがかわいそう
人口流出待ったなし
アドベンチャーワールドとかいう私企業のために税金使ってたの?
いい機会だから一度パンダ外交とやらの総括してくれよ
町民はなんでこいつを当選させたの?
他の候補者がもっとヤベー奴だったのか?
それとも町ぐるみでウヨなの?
親中派二階を落選させて壺セコウを選んだのが和歌山人
「壺の反中国だけどパンダ貸して」は虫が良すぎ
所詮は二階あっての和歌山だった
https://www.oe-yasuhiro.com 公約見てもパンダについては一言も言ってない
幸福実現党関連の履歴も載せてない
芦屋大学の卒業生だったんだ
>>597 > アドベンチャーワールドとかいう私企業のために税金使ってたの?
パンダレンタル料の話なら
民間企業であるアドベンチャーワールドの負担だよ
犬猫の保護活動家が里親をクッソ選別するのと同様にパンダを預ける相手を選別した結果だろう
あるいは衰退日本の反中自治体に中国が阿ることもないと判断したかもな
まともな町長だったな
中国のソフトパワー、パンダぐらいしかないから
断るのは正解
シャンシャンって今でも近況動画が毎日のように上がるし数百のいいねがつくんだな
自治体の主長はまず自分の地域の利益を優先して政治しないといけないということすらわかってないバカ
思想は置いといて町長無能すぎる
パンダでどんだけ街が潤ってきてそれに頼ってきたからわかってないとか
愛国は国を滅ぼす
両国のネトウヨ隔離して皆殺しにしたら平和な世の中になりそうだな
動物を貸してるから、ああしてくれこうしてくれって要望に従わなきゃならないって道理は皆無だろ
>>541 ラッコは絶滅危惧種
パンダは絶滅危急種
ラッコのほうが絶滅危険度ではパンダより上で外国への輸出入はパンダより厳しい
完全に禁止というわけじゃないけど日本の狭い施設だと輸入させてもらえないんじゃないかともいわれてる
>>614 今後も友好な関係築いていきましょうって申し出に"断るっ!"て答えりゃなぁ
もうええわってなるだろ
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, そんなことよりさー
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ パンダくるぞパンダー
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/ よかったなあ。
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
白浜町民が選んだんだから満足だろ
田舎は、観光客減って喜びそう
>>614 覚書を取り交わしてた友好都市を白浜が一方的に蹴っただけで
中国側からなんか要求あったのか?
台湾と仲良くしてるみたいだけど中共と台湾の交流の場を目指すとかできただろうにな
日本政府って立場だとできない外交でも自治体の立場なら小回りが利くのを利用しようとかないのか?
中国の政治利用に惑わされるな!って言うけど、この幸福実現党極右町長の個人的な思想に利用されてんだよなぁ
南京虐殺なんて無かったとか言いながら台湾ド贔屓町長なんて、そら中国も関係終わりにしようと思うわ
そもそもパンダって友好の証しとして貸し出してるもんでしょ
それを仲良くはしないけどパンダだけは貸せって、そら流石にないだろw
こんなん受からせるって逆に白浜の観光業者何やってただろうな
普通中国様に頭上がりませんわって人間しか町長なれないやろ
これ上野のパンダが期限過ぎてもそのままなら、これが原因かもね
町長は寝耳に水とかびっくりしたとかいってるから
ほんとにパンダいなくなるとは思ってなかったんだろな
https://news.yahoo.co.jp/articles/57095392b7c916747c0f5b9c499a2ee096910756 白浜町 大江康弘町長
「我々にとって、パンダというのは、水や空気のような存在で、あって当たり前。
4頭、帰ることも実感として受け止められないのが、2万人の町民の思い。
中国と政治的な関係切ることなんて無理というかそれを無理やりやったとて損するのはこの国なわけだが
まあこの地方都市レベルなら好きにすりゃいいと思うけども好き嫌いで損失を被るとしたらとてもまともな判断とは思えんわな
町民もまさかこんな不義理やるとは思ってないだろ。
アンケートでもしたらいいんじゃないか?
台湾と友好的な町長だったとこがパンダ町起こししてたって運命すぎるな
そりゃ中国に狙われるわ
パンダがいなくなっても和歌山にはまだイルカ虐殺がある😅
>>628 まあ些細なことだし、今からでも友好都市の話し再考します言ってさっさと結んでしまえば元に戻ると思うがねw
言っちゃなんだが人口2万人白浜町と姉妹関係になるなんて外交的な得点になるとは思えんし
経済的なメリットもなし、向こうにとってもわりと純粋に友好や感謝のあらわれだろ。
前町長からのその案件をつぶして善意を踏みにじったわけだからな。
こんなの誰が得するんだ。台湾の人間も喜ばんだろ。
台湾と友好関係結んでるからそこの瓦解狙ってパンダ貸しからの取り上げムーブだろ
台湾絡んでなかったらそもそも貸してもらえてない
サービス期間おわったんだから素直に諦めろ
年間レンタル料が4億か。毎年4億以上の効果出ているんかな?
>>635 https://www.town.shirahama.wakayama.jp/soshiki/somu/kikaku/gyomu/kokusai/2425.html アメリカ合衆国 ハワイ州 ホノルル市
協定締結日:平成16年(2004年)2月13日
大韓民国 京畿道 果川市
協定締結日:平成21年(2009年)6月30日
大韓民国 忠清南道 泰安郡
協定締結日:平成29年(2017年)10月24日
台湾?
>>635 なんで中国の都市と友好提携結ぶと台湾との関係が瓦解すんだよw
>>636 費用対効果がなければ
民間企業のアドベンチャーワールドがやらない
土産物とか宿泊施設とかアドベンチャーワールド以外にも波及はある
JRも特急をパンダ仕様にしてる
ちなみに駅のレンタカーも1台はパンダラッピング
>>642 無理だろ中国は二者択一迫ってくるんだから
インド・パキスタンと同じ
どっちか取るしかない
>>643 前町長が覚書まで締結してた友好都市を
一方的にオジャンにしただけでは?
大江町長になったから何があるかもと思ってた
町民がアホだっただけか
>>635 > 台湾絡んでなかったらそもそも貸してもらえてない
それって貴方の妄想以外にソース有ります?
>パンダがいなかった1994年以前も、白浜は観光の町としてやってこられた、その実績があるわけです。
うーん、昭和の頃と比較しちゃう感じダメそう
二階がパンダとして展示すれば良いよ
1億5000万稼いだら許したる
>大江康弘町長は「パンダに依存した観光の町であり、白浜にとっては救世主だった。いなくなった後のことは想像できない」
ドアホなん??
首長の思想がどれだけ影響あるかは知らんが友好都市潰したのは向こうからしたら敵対行為やろな
町の財政に直結しかねないだろ
リコール案件なってもおかしくない
アドベンチャーワールドの2023年5月期の売上高は840億円、営業利益は21億円、経常利益は20億円、当期純利益は13億円です。一方、2期前(2021年5月期)の売上高は200億円、営業利益は29億円、経常利益は28億円、当期純利益は18億円でした.
アドベンチャーワールドは、株式会社アワーズが運営しています.
アドベンチャーワールドは、サファリパークやジャイアントパンダの繁殖など、動物園と遊園地と水族館の要素が融合したテーマパークです.
白浜町令和七年度予算
146億円3,900万円
うち自主財源
61億9,393万円
うち税収
32億922万円
税収33億の内、法人町民税や固定資産税のように直接アドベンチャーワールドが納めるもの以外に
アドベンチャーワールド従業員の納税額や関連企業もあるので
結構影響有るんじゃね?
>>127 まぁでもあいつらのでんぐり返しは強いよ
シャチみたいに調教しなくてもあれなんだから
天性のアイドルだな
>>127 別にパンダだけの施設ではないよ
でもないときっかけがないんよな
今アドベンめちゃ混んでるみたいやけどそっから先どうなるかな?
白浜観光は必ずアドベン絡める流れやから影響出ないといいけどな
永明とか言う稀代のプレイボーイパンダも今年死んだし縁を切る良いタイミングだったんだろう
>>662 この訴求力はすごいな。これが消えてしまったら、
アクセスが致命的に悪い白浜の施設だけに相当苦労
しそう。
東京からは飛行機があるだろうけれど、大阪だったら
紀伊半島をぐるっと回るしかないから、他のところと
比べたら地理的なビハインドが相当あるし。
>>666 大阪からのアクセスはめちゃくちゃいいでしょ
大阪、新大阪から直通の特急出てるし、車でも高速乗って2時間ほどで行ける
南京大虐殺も否定してんのか
こんな奴の所にいたらパンダも殺されかねないな
>>1 そんな日本の僻地にパンダなんてもったいないだろ
>>559 国家レベルだと難しいのはわかってるよ
だから日本は台湾と国交断絶したわけだし
都市レベルだとそこまで縛られてなくね?
>>31 別に台湾と仲良くすれば良いけど
中国蹴る必要もないだろうに
>>146 ていうかパンダが消えた白浜に台湾から客来るの?
温泉とビーチじゃ無理でしょ。
地元民が台湾に行くのに使うだけでガラガラな上に
何の経済効果もない補助金漬け大赤字便確定だろ。
>>667 特急といいつつ新大阪から2時間40分かかる…
羽田から1時間15分で着いちゃう
パンダレンタル代以上に稼いで税収になるいうが、それは日本人が裕福で遊ぶ金をたんまり持ってるから
直にそんな余裕は無くなる
上野に最初に来たランランとカンカンもそうだったけど、1984年以前の中国から国外へのジャイアントパンダは貸与ではなく贈与だった。
そうやって中国に権利のない状態のまま繁殖に成功したパンダっていないの?
白浜は300万人が訪れてうちアドベンに100万人来てるらしい
>>680 これからの日本は
「欲しがりません勝つまでは」
の精神なのかw
とれとれ市場の為だけに大阪からドライブするかとはならんよな
いつか子供連れて行きたいと思ってたが行く理由無くなったわw
てかどんだけパンダに執着してんだよ
交渉材料とか阿呆かよ
代わりに世耕弘成を輸出します
とびっきりの売国奴ですよ
自業自得じゃねえか
中国とも台湾とも仲良くすべきだから、本人が親台派なのは別にいいとして、だったら何でパンダ町の町長になったんだよ
中国と関係薄い自治体で活動しとけよ
パンダ貸してるのに友好都市断るとか、中国としてはバカにしてんのか?って思うわ
バカじゃねえのか
>>668 ぶっちゃけパンダ見てもパンダに産まれて楽に生きたかったな以外の感情湧かないよな
これは他のメディアも追加取材すべきじゃねえの
町長になんで友好都市断ったのか、それが今か回のことに影響したと思うか取材すべき
そして町民がほんとにパンダなしでやっていくのかに納得してるのか取材すべき
町長選でパンダが争点になったわけじゃないんだろ
町長もパンダ全頭返還は寝耳に水だったようだし
>>659 21年と23年で売り上げが600億も違うのに営業利益は21年のが高いんだな
>>692 町長が親台湾でこういう選択をした事自体は是非があっていいと思うけどテレビではこの辺触れてなかったのは気になるわ
>>693 コロナ禍だから
クラウドファンディングで乗り切った
まさかあれ以上の危機がおとずれようとは
流石に個人的なイデオロギーで中国切って台湾に接近するのはクソ過ぎるわ
これ次の町長選の争点になったりするのかな?
パンダ誘致するよ派vsパンダなんかもういらないよ派
白浜はパンダが居なくとも夏の海水浴客なんかは大阪から来るかもしれないけど空港は絶望だろうね。あれは東京からパンダ観に行く以外の用途がない。
自分も上野動物園で並ぶより飛行機で白浜行ったほうが早いので使ったけど、パンダ以外で東京からわざわざ行く理由が一つもないからなぁ
>>659>>681
客が10%~20%とか減ったりしたら
いわゆる経済効果はかなりの影響があるだろな
宿泊とか飲食とか物販とか交通とか、
地域として100億円くらいのマイナスになりそう
>>698 去年に選挙あって任期はまだ3年残ってるんだろ
次の選挙なんて待たずに今すぐリコールした方がいいな
>>699 白浜は大阪から行くのもメチャクチャ大変だし
海水浴なんてもう行く人少ないし
そもそも夏だけしか人呼べないからな
アドベンチャーワールドは凄いけどパンダが居ないなら関西圏の人も無理に行かないと思う
来年のアドベンチャーワールドの年パスの売上は激減すると思う
白浜の観光客なんて半分以下になると思う
>>697 パンダ存続の是非を争点に選挙したわけじゃないだろうからそれは流石に酷
現町長自身、パンダが居なくなるとは想定してなかったみたいだし
町長がバカなのは、それが町の経済と町民の生活にどんな影響を与えるのかから目を逸らしてること
直視すると自分の責任になっちゃうからだろうけど
それも併せて首長として最低
大江町長には住民投票なりリコールの洗礼があってしかるべきだと思うけど
拱手してたら町もawも飲食も観光も交通も壊滅するんじゃないか
白良浜ビーチを擁する7月に減収不可避ってどうすんだよ
まあ普通に考えたら断る理由ないからたぶんとんでもない条件言ってきてたんだろうな
>>692 寝耳に水ってこの町長がアホなだけじゃねえのか?
>>705 町長が台湾派だかららしいよ記事によると
そこらへんを棚上げして町の利益のために動くという基本的なムーブができてないよね
>実は大江町長は県議会議員、国会議員時代を通じて、台湾外交がライフワーク。先日は台湾政府から外交功労の叙勲を受けている。
>今月には、地元の南紀白浜空港から台湾へ、チャーター便を飛ばす企画も控えている。そんな動きも背景にあったのか。
>「いや、それが影響してるなんて言えるほど、私自身は大きな政治家ではないですけどね(笑)……。
>叙勲のパーティーの挨拶で、“私が台湾ばかりやるもんだから、パンダを引き上げられました”と冗談で言ったら、会場はおおいに沸きました」
町長を選んだのは白浜町民だし、それが民意なんだろうが
冗談でもこういう事を言っちゃう人はどうかと思うけどね
何かしらパンダの代わりになるものを考えてるワケでも無さそうなのに
楽観論語ってるみたいだし
町民がこれからも観光の街で食っていくつもりなら取りうる策としては町長リコールして中国に詫びを入れるか、シャチとラッコとコアラを捕まえてくるか、くらいか。
特にパンダを争点にした選挙で民意を得たわけでもないのに
首長の政治信条によって
AWはじめ観光交通宿泊飲食の生活が危機に晒されるってあっていいことじゃないだろ
>>705 前町長が覚書の取り交わしまでしてた
友好都市を現町長がチャラにしたからでしょ
>>706 >白浜町 大江康弘町長
>「我々にとって、パンダというのは、水や空気のような存在で、あって当たり前。4頭、帰ることも実感として受け止められないのが、2万人の町民の思い。“ポストパンダ”、観光政策の転換をしなければいけない。パンダたちに大きな宿題を与えてもらった」
「あって当たり前」という意識で無礼な対応したんじゃないかと勘ぐっちゃうね
へりくだれとは言わんけど
利益を得ておいて恩義と礼儀を忘れるなんて
昔話の意地悪爺さんみたい
>>708 冗談とか楽観論じゃなくて
現実逃避に見えちゃうね
自分の責任を認めたくないだけでは
よく見てみ色だけで顔とか全然可愛くないから
犬のが可愛い顔してるよ
>>710 ラッコはもう絶対無理
シャチも相当厳しい
コアラは意外と人気が無い
中国のほうが揺さぶり方が上手いな
なんも価値のない地方からパンダ取り上げたらどうなるかわかってる
>>614 貸し借りする関係で個人のイデオロギーで中指立ててたらそんな奴に貸したいと思わんだろ
むしろ期限いっぱいまで貸してくれたほうが温情あるわ
>>715 コアラはオーストラリアで虐殺されまくってるしな
ふむ、イルカを拉致するシーンを見せれば観光名所になるのでは?
和歌山らしいと評判になるだろう
>>715 ジンベイザメは中国では取引禁止でメカジンベイ展示してるくらいなのに日本では余裕でいつも水族館いるくらいだからラッコやシャチもなんとかならないかと思ったけど無理なんだね。
鯨飼えば唯一無二になれそうだけど芸ができなそうだしなぁ
ゴミウヨ町長に振り回されちゃって動物園はかわいそうだね
>>308 飼育実績世界一の中国で飼育すればよくね?
満期何だからどうしようもなくね?
しかも中国の顔立ててないんだし
上野に最初に来たランランとカンカンもそうだったけど、
1984年以前は、中国は国外へのジャイアントパンダについては貸与ではなく贈与していた。
そうやって中国に権利のない状態のまま繁殖に成功したパンダっていないの?
>>726 メキシコが自国で繁殖させたシンシンが世界で唯一中国が所有権を持たないパンダ
>>9 町長が外交せずに戦争してどーするだわ
そりゃパンダいなくなるわ
白浜だけの問題じゃないだろうに
串本とか勝浦新宮まで足伸ばさなくなるわ
今までが分不相応すぎた
和歌山はみかんでも作ってろよ
>>731 慌ててみかん白黒に塗ってみんなに無視されればいいんだ
繁殖の実績あるから切られないってたかを括ってたんかな
白浜はお土産の殆どにパンダの絵が描かれてた
もうおしまいだよ
上野動物園のパンダは観覧に70分待ち、白浜のパンダは行ったらすぐに会えた
>>737 経済の半分ぐらいパンダにおんぶに抱っこの街からパンダ消えたら地獄だと思うよ?
>>9 これリコール級だろうな
世耕と一緒に津波に呑まれて沈んでしまえ
>>716 カリアゲもそういう所よく見てるし
つーか自民含めてわーくにだと伝統的にこういうゼネラリストがおらんのよ
観光の目玉がないと台湾人もわざわざド田舎まで飛行機でやって来ないだろ
本末転倒
こんな露骨な反中もいるんだね
台湾側のご機嫌を損ねない為に、ってのもあるんだろうけど
>>45 紀伊半島の先っぽまで行けば潮岬やら紀伊大島やら橋杭岩やらあって由良の100倍賑わってるよ
>>712 あらら口約束じゃなくて覚書までしてた段階だったのか
そこまで波風立てる必要あったか?
中国というドブに税金を捨てるだけの事になるパンダ外交に執着する政治家役人だらけで日本は非常にお寒い状況ですよ
イルカの方がよっぽど見応えあるぞ
パンダなんか見たってしょうがないだろ
友好なんて言葉と無縁のチョンモメンがキーキー喚いててウケるわ
パンダなんかいらねーんだよ
この町長、一時期幸福実現党に入党したぐらいだからウヨ特有の物凄い浅慮な人間なんだろうな
20年近い前の話とはいえ、コイツ小沢時代の民主党で造反繰り返して妨害したとんでもない悪党だからなぁ…
中国にメシ食わせて貰ってたのに、仲良くしなかったのかネトウヨみたいで笑えるなwww
白浜は数年に一度旅行してたし観光地はそれなりにあるけど
あくまでもパンダのついでに見る観光地であってそれ単独でここにしかないものなんてない
これが白浜町民の選択
アホな町長に全てを任せた結果パンダは去る
動物園として頑張っているけど、パンダ頼りの経営
衰退国にパンダなんかいらんだろ
中国に大金のレンタル料払ってんだろ?
中国あんなに四方に開けてるのに中国にしかパンダ居ないの不思議過ぎるよな
最悪アドベンチャーワールドそのものが撤退するだろうな
今度は茨城の日立市が友好都市提携してパンダ借りるらしいやん
日本人て馬鹿なの?
パンダ借りてる恩を忘れて中国を嫌うとか何考えてんの?
馬鹿か?
基地外か?
チャーター便よりはパンダのがはるかに貴重で人気もあるね。
台湾にいく飛行機は他の都市からもバンバン飛んでるし。
>>756 しかもコレが青天井で柵も塀もガラスも無く直接見れたんだぞ
展示してある台地と客の目線はほぼ同じ高さで
間を堀(ピット)で隔てるだけ
時々パンダがピットに落ちたり自分で降りたりするけど
台地に戻る階段が設置してあって自力で戻ってくる
>>761 かみね動物園にパンダくるのか
って調べたら本当にそういう計画があるのね
国がパンダの為に必死に媚びてたら(そこまでするようなもんか?)
となるけど、パンダ頼りの自治体が塩対応して切られたら(アホちゃうか?)
となる。政治家ならこの程度のニュアンスを嗅ぎ分けられるくらいの嗅覚はないとな。
までも実際本当の原因なんてわからんし、パンダ飼育実績は高いから他にも魅力的な観光飼育生物の開発に力入れればええんちゃう
>>768 パンダと並ぶ観光飼育生物が、どこに存在するのか教えて欲しい
パンダくらいしか見るものないのにこの町長ヤバいな
自分の治める自治体を全然客観的に見れてないじゃん
それが理由でパンダ引き上げとはならんだろうけどこの町ヤバいな
断る理由が無いもん断って喧嘩売るなよな、、、しかもパンダ借りてるくせに
パンダ飼育のノウハウが残っているうちにこの町長を降ろべせば、パンダは戻ってくるかもよ
>>775 ラストイヤー商法で大儲けしてからの残留
怒る人は誰もいないだろうなw
結局町長の政治姿勢を問題視した中国がパンダを引き上げるということか
しかしこんなわかりやすい政治的話題
ぜひ前町長と二階の感想がききたいわ
>>662 町長の愚行のせいでこうやって楽しんでいたお客さんもいなくなってしまうんだな
胸が痛い
>>702 海水浴終わってるね
須磨も好天にも関わらずガラガラだったし、三浦海岸は閉鎖。あれだけ人がいたのに
動物との距離感…一動物を過剰にアイドル化して消費するのは不健全
町の運営…でもそれで人は集まってたのにいつまで経ってもそれしかなかった
外交…そもそも動物のレンタルとか気持ち悪い
全部グロいさっさと返して終わらせろ町の将来はある意味楽しみ
面子の国相手にこんな態度取り続けてたらソリャこうなり得たわなw
ビジネスより思想を選んだ末路か
パンダ居なくなったらあんな僻地誰も行かねぇよ
南海トラフで津波に飲まれたら可哀想
安全なところに避難させてあげて
>>85 そりゃ父さんに
「誰のおかげで飯が食えてると思ってるんだ!」
って怒って仕送り(パンダ)止められるわなw
>>788
パンダ単体では無いがアドベンチャーワールドのウェイトはデカい
白浜町の年間観光客
約300万人
うちアドベンチャーワールド入園者数
約100万人
アドベンチャーワールドの2023年5月期の売上高は840億円、営業利益は21億円、経常利益は20億円、当期純利益は13億円
白浜町令和七年度予算
146億円3,900万円
うち自主財源
61億9,393万円
うち税収
32億922万円
税収33億の内、法人町民税や固定資産税のように直接アドベンチャーワールドが納めるもの以外に
アドベンチャーワールド従業員の納税額や関連企業や納入業者もあるので
結構影響有るんじゃね? >>790 まあ200万人来るならやってけるんでないの?
台湾人たくさん呼び込めばいい
まあ望み通りなんじゃねーの
パンダより台湾を取ったわけだ
>>9 ていうかこれ、台湾独立派とか変なのと付き合いあるんじゃ?
中国も台湾も、建前では面子の問題で相容れないってだけで、本音じゃ付かず離れずくらいで互いに利益あればいいやって程度だろうし、中国と友好的関係持っても台湾だって形式的な抗議くらいするかもしれんが本気で怒ったりしないだろ
中国側が難色示したのは、台湾友好な姿勢じゃなくバックでおかしなのに唆されることじゃね?
そもそも中国の一都市と友好都市関係結んで
台湾も抗議してくるほどアホじゃねえだろ
>>767 今後アドベンのパンダ要員は余剰人員化して全員クビだろうし、茨城に再就職させて貰えばいいな
つーか、海の街でそんなにパンダ見たいか?
何でこんな辺境の漁師町にパンダいるねん
美味しいとこだけ寄越せお前らとは友達になる気はないけどと来れば向こうさんも引き上げさせるしかないだろ
相手との過去から積み上げちゃぶ台返しでぶち壊すとか文明国じゃ普通あんませんからな
わざわざ相手怒らせるとか愚策でしかない
>>85 かつての民主党に西村眞悟だの山谷えり子だの自民党よりもはるかに極右な連中がいたという事実
大江康弘
白浜町長
当選回数 1回
在任期間 2024年5月13日 -
「南京大虐殺は虚構・でっち上げ」と主張する映画「南京の真実」の賛同者でもある。「従軍慰安婦問題」に関して、当時の日本政府・軍による強制はなかったと主張。アメリカ合衆国下院121号決議に反対した[20]。2006年9月14日の東京都文京区で行われた講演で、「民主党はバラバラでまとまりがなく、チャンスが到来してもそれを生かすどころか自らピンチへと変える。」と民主党の手法を批判。「民主党には政権を任せられない、この党が政権をとったら一週間で日本は終わりである」、「本当は私も民主党を辞めたい」とも述べる
>>749 イルカはどこでも見られる
ここのショーは圧巻だが、その為だけに行くイルカファンがパンダファンより多いとは思えない
>>800 民社党系の極右だな
河村たかしとかも民社系右派
>>763 てか台湾人もパンダのいない白浜に来ないと思う
将来的にはアドベンチャーワールドの閉鎖まであるかもな
地方のこういう施設はどんどん閉鎖している
羽田-白浜間が減便して梅干し屋さんの出張専用路線になりそうだな
中国本土を除いてくつろぐパンダをこんな間近に落ち着いて見られるところなんて
ここだけなんだから、このうえもない無二の観光資源だろ。
そもそも観光資源が中国依存ってのもおかしな話だよな
中国に頼るならゆかりのある新宮市とかがいいんじゃないか?
>「我々にとって、パンダというのは、水や空気のような存在で、あって当たり前。4頭、帰ることも実感として受け止められないのが、2万人の町民の思い。“ポストパンダ”、観光政策の転換をしなければいけない。パンダたちに大きな宿題を与えてもらった」
中国側から事前の警告受けてそれでこの対応なんだろうな大江
>>812 もともと日本にはろくな観光資源なんかない
和歌山の観光資源で思いつくものって何がある?
256
早稲田卒の前町長がパンダの原産地と友好都市になる話をまとめる
↓
偏差値40の私大卒の右翼系の新町長が友好都市の話を破棄
↓
パンダ返却
>>817 パンダが来るよりはるか前から南紀白浜は羽田から1日3往復の直行便があるくらいの観光地ではあるよ。
町にとってメリットでデメリットも特にない様な友好提携を自分と取り巻きのオナニーのために蹴ったリーダー
さぞ気持ちよかったやろな
>>818 バカに票を与えるなって言いたいけど田舎の住人ってバカしかいないからな
賢く生まれた子は大学進学の段階で出身地を離れて戻らない
王子 → 市長が大学誘致で環境悪化させて自滅
白浜 → 町長がアレすぎて自滅
中国関係無さすぎて笑う
>>790 新しい町長の個人的な政治信条のせいで数億の税収失ったわけか
>>824 何や知らんけど中国が悪いらしい
でもって白浜にパンダ誘致したのが二階なのを知ったら
二階が悪いらしい
そして白浜のパンダを全頭引き上げるのは
メスだけで繁殖できないかららしいが
上野のパンダ(雌雄)は双子の兄妹なので同じく繁殖できないが
こちらは「中国の嫌がらせ」に見えるから全頭引き上げしない(実際には来年2月に引き上げ予定)らしい
どういう論理なのかは分からん
>>790 パンダ目当てでアドベンチャーワールドに来てる人は20~30%らしいから
>>343 それだけ減ったらリストラとかしないと赤字なるんじゃねかな
台湾にベタベタしながら借りたパンダで金儲けしてたらそりゃ返せって言われるだろ
アホウヨ思想に染まった途端ただの何もない過疎街になっただけw
>>444 ピンチはチャンス
日本人なら台湾との友好のためにパンダ抜きでも来園してくれるはず
この町長がパンダなんかいらん!パンダ以外で地元を盛り立てるってことを訴えて当選したならともかく
そうじゃないんだろ
町長もパンダがいなくなるとは思ってなかったんだし
地元産業の大転換を迫られ、明らかに経済的な損失がある
これ町民は納得するんか?
>>833 町長の政治姿勢を理由にパンダの返還が決まったってことならむしろ中国側のスキャンダルじゃね?
動物保護が一番であって政治とか経済は副次的な話だろ
>>834 4人立候補で自民票が割れて漁夫の利を得たのが大江
得票率35%で当選
>>749 イルカもショーが虐待認識られてるので
きびしそう
ウヨ市長が台湾でウケ取るために、アドベンチャーワールドの売上げ激減
税収減らしてでも台湾にアピールしたい信念の人なんだなぁ
>>85 『南京の真実』国会議員向け上映会にいったけど産経の記事に名前は出ない小物だったのか
tps://megalodon.jp/2008-0125-2241-28/sankei.jp.msn.com/politics/situation/080125/stt0801251839007-n1.htm
でもまあ元々こういう人で選ばれたんなら、白浜の人たちはそれほどパンダ重視してはいなかったんだろう
>>303 友好都市の覚書が2020年って、パンダはもっと前から借りてるよな
パンダ貸してるし仲良くしようやって成都から言ってきたのを蹴ったのか
和歌山にパンダ来たの00年代くらいかと思ったら88年だった
外からは関係良好だったように見えても、白浜的には不満だったんかね
>>842 パンダが争点の選挙で当選したわけじゃないだろ
この町長自身がパンダがいなくなるとは思ってなかったんだから
どうせ二階息子の選挙が始まったらパンダ誘致か返還延期の話がポッと湧くよ
>>2 それは外交として当然だろ
台湾から珍獣送ってもらえよ
>>842 地道に積み重ねてきたものをウヨ町長が一瞬にしてオジャンにしたか
ほんまミニトランプやな
>>828 町で300万人のところ
25~30万人の減は痛手やね
(アドベンチャーに行かない200万には影響無いものと仮定する)
入場者100万人のアドベンチャーワールドの経営に
25~30万人の減は間違いなく直撃する
>>847 どう見てもバカです
白浜町 大江康弘町長
「我々にとって、パンダというのは、水や空気のような存在で、あって当たり前。4頭、帰ることも実感として受け止められないのが、2万人の町民の思い。“ポストパンダ”、観光政策の転換をしなければいけない。パンダたちに大きな宿題を与えてもらった」
1
現職の自治体首長が台湾から勲章をもらうってのもどうかと思うよ
>>856 ネトウヨさんの言う
「外患誘致罪」にならんのかね🤔
「台湾は親日だからセーフ」とか
(「外患誘致罪」は実際には我が国への武力行使が用件で刑罰は死刑のみ、憲政史上一度も適用された事のない罪状です)
今、上野のパンダの待ち時間3時間らしい
こんだけ集客力のある動物ほかにないやろ
なんか向こうが要求を突きつけてきたとかじゃなくて町長がネトウヨだからパンダ終了とかほんとアホくさい
この国を駄目にするのはいつもネトウヨ…
人口2万人の町でパンダがいて空港まであるんだからすごい町だよ
どういう力が働いてるのかな
>在重慶日本国総領事館
>
>和歌山県白浜町と成都市成華区が覚書を締結 令和2年12月24日
>
>12月22日、和歌山県白浜町と成都市成華区はオンライン調印式を行い友協力関係に関する覚書を締結しました。
>井澗誠・白浜町町長及び趙春淦・成華区書記らが挨拶を行い、白浜町と成華区は、1994年のジャイアントパンダ
>長期国際共同繁殖研究をきっかけとして、交流・協力を行ってきており、今回の覚書締結をきっかけとして更に
>両地の交流が発展することを期待する旨述べました。
>また、井澗誠・白浜町町長は挨拶の中で,「今年11月アドベンチャーワールドにおいて、2年ぶり17頭目の
>ジャイアントパンダの赤ちゃんが誕生した。本日を契機として、今後、観光・教育・文化など、さまざまな分野に
>おいて対等のパートナーシップを保ちながら交流を深めていき、末永い友好関係を築き上げていきたい。」と述べました。
>>65 >2020年4月26日、投開票の結果現職の井澗誠に敗れ落選
2回目の挑戦で2024年に町長なんだから親台・反中を知らないで
選んじゃったは無いな。
あちこちにあるパンダのモニュメント撤去しないとなあ
>>801 民社協会・・・w民民の母体だからはやく参院民民に追い出して町長選挙やるしかない
今の民民の勢いなら壺パワーで国政復帰できるだろw
>>813 米軍と大金(ダイキン)にもの申せるわけがないw
パンダを返すにしてもまずはいる状態で代替案を模索するべきでは?
>>850 表だって二階に刃向かえない筋が八つ当たりしてるだけだぞw
>>1のソースだって新潮だしな、新潮って水脈シンパが居るくらいのネトウヨオールドメディアの一角だし
>>860 あの界隈で関西圏から離れててなおかつ空港作れる土地があったのが白浜ってだけ
伊勢志摩からずっと断崖絶壁の地形が続く地域 だから南海トラフ地震で本気の津波が来たらまるごと三陸みたいなことになる
海の要衝という意味では白浜より東に行った串本ってところでオスマントルコの船が難破して
地元民が救援にあたって友好の地になったという逸話が残ってる まち興しに使ってるのは言うまでも無い
温泉むすめ勢だから南紀白浜自体は行ってみたかったけど台湾有事町長かー
とりあえず町長交代までは保留決定
>>869 またプロフィールの変わる温泉むすめキャラが出てしまうのか
>>867 > 表だって二階に刃向かえない筋
一体どんな筋だと妄想してるんだろう
でもって「二階が悪い」となる論理が分からん🤔
「二階が影響力を失ったからパンダを維持できなかった」
という話なら逆に二階の功績凄くね?
中国より台湾を選ぶってすごいな
どういう理論なんだろう
友好蹴られた上に国家安全保障にも影響するような政治主張があるなら引き上げざるを得ないかと
パンダに依存してるくせに反中だったのかw
馬鹿じゃねw
ネトウヨみたい
>>873 白浜は観光地区で目玉はパンダ
中国人はパンダを見るためにやってこない
台湾人はパンダを見るために来てくれる
これは台湾人と仲良くしなきゃ、中国人なんか要らんかったんや
>>871 >「二階が影響力を失ったからパンダを維持できなかった」
>という話なら逆に二階の功績凄くね?
日中友好議連のヘッドをやるくらいだから対中外交で言えば外相級だぞ
アメリカや壺が目の敵にするわけよ
>4月には、向こうから共産党の女性幹部が来日したばかりでした。友好都市の話や、白浜からも成華区を訪問してくれなど
>とのお願いがありました。が、返還の話は全く出なかったですね
むこうのほうがよっぽど大人の態度で交換条件みたいなものは出さずに単なるお願いって形をとってはいるが
共産党幹部がわざわざ来るってことは成華区だけじゃなくもっと上のレベルも関与したうえでお膳立てしてる
ことを十分理解できたはずだろうに。だいたい友好都市の話しを持ちかけてる時点でパンダを通じた長期的な
関係を継続するシグナルを相手側は明確に発してたのに誰かさんは完全にぶち壊しちゃったわけだな。
>>303 嘘吐いてるのはお前だろ
そのリンク先にあるように白浜町と成都市成華区は2020年12月に友好都市締結に向けた覚書を交わした段階なんだろ?
調べたら中国と友好都市の提携をするにはまず覚書を交わした上で一定期間の交流実績を積む必要があるみたいだな
お前のレスはこれな
> 厳密に言えば今までずっと中国との友好都市として提携を結んでたけど
> この町長になってから突然中国との友好都市提携を断絶する!と言い始めて
> 中国が何度も大使を送って関係続けようよと言っても提携断り続けたから
> じゃあ友好都市の証として貸してたパンダも返してよってなっただけ
>>879 >>881 市長が対応しなくても町会議長が対応するとかいくらでも「すんません断るつもり無いんですけどちょっとヘソ曲げてるのが居りまして」にする方法はあるのにな 愛想尽かされるわ
>>871 論理はなくて印象操作があるだけだね
幸福の下っぱなのかお仕事なのか知らんけど
>>623 ていうか南京で虐殺されたの中華民国なのに
おかしいと思わないのだろうか
>>878 そうなるよねぇ…
「パンダなんて中共の手先、日本に取って百害あって一利なし」
って考えなら、パンダ全頭引き上げは望ましいことだし
「二階ザマァ、中共と縁が切れて清々した」で済む筈なんだけど…
パンダ全頭引き上げが日本側(特に白浜の地域社会経済)にもダメージを与えるものだと認識してるなら「二階のせい」じゃなくて
二階の支持者なら
「二階先生の対中ラインを失った痛手は大きい」😤
と堂々と主張する筈
それなのに
「(本当は二階が悪いが)表だって二階に刃向かえない筋が(現白浜市長に)八つ当たりしてるだけ」
という思考(
>>867)が皆目わからんw
>>885 ですよね~
「オールドメディア」って完全にバカ発見ワードになってて草
レンタル代という金の話をするなら
パンダだけで利益をあげてるのがアドベンチャーワールドやろ
まあ町民の選挙で決まった町長が決めたことだし皆さん納得されてるでしょう😁
なんでよりによって
南紀白浜で反中運動をすんのさ
外交上の無礼まで働いてさ。
せめて隣町でやれや
そんなのでよく今まで貸してくれてたな
まさか1億程度払ってるから対等とでも思ってたのか?
>>832
アドベンチャーワールドは民間企業です
税金でレンタル料払ってるわけではない
>>889
白浜町の年間観光客
約300万人
うちアドベンチャーワールド入園者数
約100万人
アドベンチャーワールド
2023年5月期の売上高
840億円
営業利益
21億円
経常利益
20億円
当期純利益
13億円
白浜町令和七年度予算
146億円3,900万円
うち自主財源
61億9,393万円
うち税収
32億922万円
税収33億の内、法人町民税や固定資産税のように直接アドベンチャーワールドが納めるもの以外に
アドベンチャーワールド従業員の納税額や関連企業や納入業者もあるので
結構影響有るんじゃね? この町長、任期はいつまでだよ
中国側は次の選挙のタイミングまで計算してんのかな
こういうの断る理由ある?
ロシアや北朝鮮の都市とかならわかるけど
>>891 この町長が就任したのが昨年(2024年)なんだよ
だから町長の言う
「昨年以来、県を通じて、パンダの産地として知られる成都市内の、成華区という行政区から、再三、友好都市の関係を結ばないかとの話が来ていました。が、断り続けていたんです。」
の「昨年以来」というのは「就任以来」と同義
パンダ研究所のある成都市って
三国志の魏のホームでもあるんだろ
魅力がありすぎる
白浜はパンダとの距離が近いから中国のパンダファンにとっても聖地だったのにな
>>895 その短い間に再三ってことはしっかり断った結果か
町中税金でパンダの絵貼りまくってんのによくやるわ
>>837 にあるようにパンダを争点隠しして得票率35%でこれが町民の民意だというのはどうかと思う
町長のせいでパンダ帰るけど、台湾から何か利益もらえるのか
まさかクルクルパー😅
パンダレンタルのブッキングとして沢山の不良中国人が送り付けられてくるからかな
パンダいるのが唯一のウリの町で↓選ぶとか、白浜民ぶっ飛んでるわw
日本李登輝友の会
大江康弘参院議員を講師に本会らが日台時局問題講演会
2006年10月1日
■講師 大江康弘・参議院議員(日台安保経済研究会事務局長)
■会費 講演会:1,000円 懇親会:2,000円(講演会終了後、同会場で)
【日台時局問題講演会】大江康弘議員が日米台の正三角形を成立させるのは日本版台湾関係法と熱弁
2006年10月14日
・・・これまで30年間も日台関係を最前線で促進してきた大江議員の熱弁は1時間15分にわたり、講演冒頭では
無名であることを謙遜しつつ、台湾との馴初めから始まるも、時に所属する民主党や小沢一郎代表への批判や
陳水扁政権批判などが展開され、日本にとっていかに台湾が大事であるかを多方面から立て板に水のごとく大演説
瞬く間に予定の時間がきてしまい、会場からは惜しみない拍手が送られた。
・・・講師として招かれたのは日本・台湾安保経済研究会事務局長でもある大江康弘参議院議員。
「台湾はなぜ日本の生命線なのか」という題で約90分にわたる講演を行った。
・・・柚原氏はまた平成16年3月に川口外相(当時)から台湾が「切っても切れない関係になっている」重要な国であるという
答弁を引き出したと大江議員を称えた。
なお、大江議員は平成17年4月、国土交通委員会で、北川一雄国交相からも台湾を「国」とする発言を引き出している。
相手側としてはこれまでゆるぎなき実績でもって確固たる関係を築いてきたんだから
とち狂った不快な親台町長が一時的に誕生しようがパンダ引き上げなんてことに
なってはいなかっただろうさ。
でも善意の働きかけに一線を越えた無礼さでもって応えられたら話も変わる。
>>887 自民和歌山県連内のゴタゴタぶりを伝え聞いてないからそういう舐めた程度の感想になるんだよ
二階は角栄の系譜だし世耕は中曽根森小泉安倍のラインだからな
だから石破と同じように出戻りや派閥の紆余曲折があっても日中友好議連の会長やってたりしたわけだ
一方二階の子息が予想以上の無能ぶりを晒し選挙で結果が出ず
そんな中かねてから衆院鞍替えを目指してた近大でもメシ食ってる世耕が裏金問題ものともせず当選
もう萩生田や高市と連携を隠さなくなってきてるだろ
そういう所が頭に入っている人間とそうで無い人間の違いを見抜けずに軽く
> 「オールドメディア」って完全にバカ発見ワード
なんて言い切っちゃうお前もバカ自白してるからな
>>912 何を言ってるのかが
相手に分かるように
書いてくれないかな
>>913 政治ヲチ歴10年未満のお客様かな?
まずは他人に聞く前に
平成時代の政治を勉強し直してから
出直しておいで
芦屋大学卒、南京大虐殺否定、幸福実現党
…スリーアウトでは
選んだ町民も町民
パンダなどどうでもいいだろ かわいい可愛いカワイイってか クソ馬鹿が
金を払ってまでパンダを貸してもらってる馬鹿w クソ馬鹿が
>>925 母子イルカを一頭ずつぶっ殺して悲鳴を上げる様子を見物しようぜ
コレが和歌山の伝統イルカ猟ですいうて台湾の皆さん大喜びやな
SNSでバズるわ
パンダ借りるくらいいいじゃん
政治を動物園運営に持ち込むのはどうかと
白浜もリゾート地としての人気はずっとあるけど、パンダが見れるが他のリゾート地より人気だった所だろうに
南紀白浜空港で唯一の羽田便も減便させるんじゃないの
まあ町民がパンダいらない選択したんだから仕方ないわな 上野でええわ
基幹産業が観光で全てパンダありきで構成されてんのについ最近町長になった人ががそれ一気に破壊するとかすごいカタストロフィ感じるわ
海と温泉とか日本じゃどこにもあるだろ😅
あんな田舎車で4時間以上運転するまで行かないよ
台湾から工場誘致でも内諾貰ってないと割があわないレベル
これからポストパンダ考えますと言ってるならホントにパンダ取り上げられると思ってなかったのか
>>817 白浜のように温泉、海水浴で有名な観光地はあるし、熊野古道、
高野山、那智の滝など日本の宗教に由来する観光地も沢山ある。
和歌山は観光資源は恵まれた地域といえる。
ただ、いかんせんアクセスが悪い。
>>900 今回の件は、これからは首長選挙も真面目に考えようという
流れを作る重要なきっかけになるよう気がする。
昔はそんな事を考えなくても自民党がそれなりに責任を
もって対応していたけれど、まあそれができなくなったら
住民がレベルアップするしかないのだろう。
>>933 これから考えるは草
この国のクソさが詰まる一言☺
まじですげえな
豊田市がトヨタなしでやっていきます!って言うようなもんだろ
関西圏から3時間ぐらいかかるし
3時間かかって温泉やビーチしか無いなら他の観光地でも良いわな
各種芸能方面の人や音楽関係者の方 全てのそれ方面の方へ
正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います
ただここで言いたいことは
真の敵を倒してほしいと思います
裏の敵を倒さなければ堂々巡りになるし
同じことになってしまうので
民主党の裏にも自民党の裏にも同じ輩が常に居座っていて
ずっと勝ち馬乗りとマッチポンプ行為 自作自演及びミスリードをしてる状態です
それも 常に責任逃れのためと都合の悪いことを人になすりつけるためです
それらすべてが犯罪と売国のために悪用されてるってことも全部それです
こっちは普通に仕事をしようとしただけで妨害されてるような状況です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
で 音楽関係でも歌ってみたでもなんでもそうなんですが
こっちは何もしてません 遊んでませんし
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
応援は届いてますし 伝わってくるので歓迎ですし それはいいんですが
本人がしてもないことを意図的に歌ったり祭り上げたりするのはやめてほしいと思います
正義の歌を歌ってほしいですね
正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います
ただここで言いたいことは
真の敵を倒してほしいと思います
これですね
で 動画サイトや色んなサイトで 都合が悪くなってくると税金ザル(税金で働いてる関係者の集まり)が
人海戦術を使ってペテンの動画を作って自作自演で上にあげたり祭り上げたりします(こんなことに堂々と税金が使われてます)
意味不明なネタや汚いネタを堂々と流して それをあたかも普通の人たちが祭り上げてるかのように見せかける
これが売国ペテンハゲと税金ザルの集まりの得意技で もうずっと昔から政治的理由で使われてるペテン技です
そして強引に民衆をミスリードして全然違う方向に誘導する
そして責任逃れとヘイト話題逸らし 政治的責任をなすりつける
それでも民衆を統治できなくなってくると勝ち馬乗りをしてミスリード(マッチポンプ)技に走ります
ずっとこれの堂々巡りです
犯人はこれです
https://www.instagram.com/fvooo00/ ツイッター(X)でひたすらキチガイじみたアホな工作を税金と人海戦術でトレンドに載せ続けさせたり
そして最近では こいつらは5chでひたすら釣りやブラフ マッチポンプのスレを人海戦術でひたすら乱立してペテン誘導をしてます
こんなバカなことに堂々と税金が使われ続けてます
ひたすら寒いオヤジギャグを使いながらペテン工作を税金で続けてる痴呆クソもらし売国ペテンハゲ乙です 氏ねハゲ
>>944 上野は補充されるだろ。
小池だってここまで馬鹿な事したないし。
>>933 天理市みたいに乗っ取って幸福の科学町にするつもりなんじゃないの
町の経済を破壊してしまえば話が早い
>>943 台湾から安倍神像を貰って動物園で展示
それは安倍さんモデルにモデルチェンジ
>>943 パンダこなきゃ消えるだろなあ
撮り鉄はそろそろ撮影に行った方がええな
自治体の利益より自分の政治的利益重視するやつ当選させちゃだめでしょ
>>941 >>942 類トモ仲良くケンカしてるね😤
和歌山県民のアイデンティティは高野山じゃなくパンダ
政治に無関心だと、どうなるかよく解ったろ
>「いや、それが影響してるなんて言えるほど、私自身は大きな政治家ではないですけどね(笑)……。
>(台湾政府からの)叙勲のパーティーの挨拶で、“私が台湾ばかりやるもんだから、パンダを引き上げられました”
>と冗談で言ったら、>会場はおおいに沸きました」
人口2万人の町の経済にも財政にも多大な悪影響があるんじゃないかと部外者でも心配するような大ごとなのに
こんな軽口を叩ける神経がすごいわ。
まさか、自分の叙勲に差し支えると思って友好提携を拒否し続けたとかじゃないよな...
>>937 台湾も中国からレンタルしてるんだよなぁ
>>946 大川隆法が生きてたらそれもあったかも
今となってはもう無理だな
ネトウヨがSNSで讃えてるけど経済的な貢献はしてくれるはずもなく
ぶっちゃけ地元のジジババはアドベンチャーワールドも温泉も砂浜も迷惑施設としか思ってないんだろ
>>916 ああ芦屋大学?!
なんやねん芦屋大学てFランか?関西人の俺でも聞いたことないぞ
こいつ観光潰すために町長やってると思われてもしょうがないだろ
去年も南海トラフ情報で無意味な海水浴場閉鎖と花火大会中止やったし
>>953 反中、親台がライフワークだから、ただただ町長として成華区行きたくなかったんだろうな
しかし、反中な奴が何で2回も白浜町長立候補して結果町長になってんだ?
選挙の時、他陣営はそこを突くことできなかったんか?特に前町長陣営?
>>1 >再三、友好都市の関係を結ばないかとの話が来ていました。が、断り続けていたんです。
>4月には、向こうから共産党の女性幹部が来日したばかりでした。友好都市の話や、白浜からも
>成華区を訪問してくれなどとのお願いがありました。が、返還の話は全く出なかったですね」
パンダ自体は別にどーでもいいけどユダ金米英ポチの勝共思想がほんとにマジでくだらない
ネトウヨがそんなので誇ってるのが最高にくだらない
尖閣を中国と認めて沖縄から米軍を追い出さないと中国は怒ったままだろ
上野のパンダも居なくなるかもね
だから埼玉来いって
パンダの故郷に海なんかないし
パンダコパンダの巨匠もおるし
高句麗の大昔から無国籍や
>>838 リスクではなく美味しい思いしてたのにいきなりケンカ売って引き上げられただけやんw
>>965 相手が要求してもない事を妄想して騒ぎ立てるバカw
>>968 現状中国が日本と和解ムードじゃないのは明らかだが、パンダ要らないなら放っておけばいい
>>14 やっぱり東京みたいに土下座して中国様に「パンダ貸してください」と言わないとね
パンダは飼育費の他に頻繁に来日するパンダコンサル中国人の接待費が莫大だからな
親中派の二階がいなくなって
台湾派の町長を抑えこむ力がないような気がして
中国人もやっぱりなんか心配になったんだろうな。
なんで台湾派にパンダ与えてるんだ!って中国世論が起きたら共産党内での自分の出世に響いて厭だろうし
尖閣諸島を正式に中国領土と認めたら待ってもらえそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。