【画像】貴殿らはこの「焼肉定食1200円税込」にいくら払える? [743999204]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
https://gachiai.xyz
https://i.imgur.com/fSj9tMG.jpeg
https://i.imgur.com/8KaUAV7.jpeg
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、880円!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
舞木ドライブイン(郡山市)という店らしい
普通の味噌汁で1000円
地元ならではの汁物なら妥当
>>7
/ ̄| 人
| | (__)
| | (__) 友よ!
,― \( ・∀・)
| ___) | ノ
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/
俺の中ではこれ焼き肉じゃないんだけど
悪いけど今回は300円でいい?
580円かな
これは生姜焼きとかスタミナ焼きと呼んでほしい
>>1 ご飯をかわり自由なら1000円が妥当範囲にゃ??!!
うどんかと思ったけど具だくさん味噌汁か
わるくない
美味そうだしボリュームありそう
1280円税込でもOK
マカロニポテトサラダ手作り感あっていいね980円まで出しましょう
これめっちゃボリュームあるよ
具沢山の味噌汁(豚汁)もでかい
俺は特製焼肉定食も好き
豚肉だし100gも無さそうなのに1200円は高すぎる半額だろ
ドライブインってすげえ値段取るよね
普段は近隣住民の飯屋だと思うんだがこの値段じゃ平日客来ねえだろ
まあ今何でも高いし1000円かな
焼肉屋で食う焼肉以外ならタレで肉と玉ねぎとピーマン炒めたような奴が好き
自分でやっても安いし万代の焼肉弁当がそれだからたまに買う
孤独のグルメで紹介された店
オレは特製焼肉定食のほうが好きだな
650円だろ
お前らインフレに慣れすぎて金銭感覚おかしくなってるぞ
1200円ならまあ出してもいい額
どの部位なのか知らんけど
やっぱ金銭感覚おかしいなお前ら
これはびた一文払いたくないわ
>>44 インフレしてないときの値段書いたって非現実的だから
ああ…孤独のグルメ店なのか
わが町にも孤独のグルメ紹介店あるけど
アホみたいに混んでるわ
もう紹介されたの何年前だよってぐらい経ってるのに未だに混んでる
生姜焼き定食じゃね?1200円払うよ
払うから食わせろ!って感じ
焼肉なのに豚????
どういうこと?
肉なのに豚?
トンキンの文化?
おまえらほんまにせこいなw
今のご時世この焼肉定をこの値段で食えないぞ
キャベツいらんから玉ねぎかナスも一緒に炒めてほしい
900円
味噌汁ちゃんとしてるし、ごはん大無料ならなおよし
牛の場合は輸入牛
豚なら国産
使用してる野菜もみなそうだろう
チェーン店なら絶対に食えない
まさに家庭で食う料理のプロ味版
それがアホには理解できない
ティッシュ箱と比べると普通の定食の2倍近くありそうだから妥当かな
半分で680くらいの方がいいわ
>>81 スーパーで豚肉を買ってきてフライパンで焼けばこんな程度はすぐできるぞ
むしろキャベツの千切りや野菜沢山味噌汁のほうが手間かかる
ここの特製焼肉定食食ったけど美味かったぞ
味噌汁がデカい
://i.imgur.com/mZzV1wh.jpeg
永年パスポート持ってるんですけど無料じゃないんですか?
肉調理する時休ませるって風潮なんなの?ぬるくなって不味いんだけど
>>100 20年前ってまだ牛丼280円だったころだな
生姜焼き定食を焼肉定食と銘打って出す店何なの?
喫茶店とかで多い
トンキンの中での焼肉は豚肉wwww
焼き鳥も鳥ではなく豚wwwwやきとんて(笑)wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています