【悲報】名探偵コナンさん、10日で430万人集めてしまう。大阪万博さん・・・🥹 [616817505]
というか、もしかして来場者数って経済効果とは全く関係ないものなのかも🤔
ということは、1日15万の見積もりだったところ半分の来場者数でも経済効果は全くないなんてこともあるかもしれんね
コナン上映を万博会場だけにして物販を万博出口の外につなげて一方通行にしたら高回転で来場者ふえへんか
ミャクミャクが犯人のエピソード作って万博だけで上映したら?
去年は函館の観光客も爆増してたんだってな
今回も観光需要の経済効果すごそう
>>74 行き遅れのフェミBBA
正直家族連れより多い
トゥールトゥットゥットゥー
トゥールトゥットゥットゥール
トゥットゥットゥッー
トゥットゥットゥッー
トゥールー…
都内でコナンのスタンプラリーやってるけど、さっき秋葉原駅でスタンプ押すためだけなのに50人くらい行列できててビビった
コナン全話来てるから見てるけどやっぱおもしれーわ
おじさんでも楽しめる
二十歳以上でコナン見てるやつ
マジで危機感持った方がいい
〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下(続)
〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑 (続)
万博会場ふぇコナン上映すればWinWinやろ
役人は頭回せよ
劇場のトイレで鏡見たらおっさん所が初老が映し出されているんだぜ
老いさせる薬飲まされた気分
真実はシンドイね
鬼滅見てたショタコン無産様も大量にいるんだろうな・・・・
しかしコナンの何が女の琴線に触れたんだ
そういえばアムロの声かわったのかな
〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@.〇omo〇huai←▽中.華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
>>93 もっと言うと万博は夢洲1館でやってるのに対してコナンは全国522館でやってる卑劣漢だから1/522だな
コナン映画ってなんで最初の工藤新一の紹介するシーンの👍の作画変えたの?
本当は握りの甘い👍で人差し指がちょっと浮いてるのがカッコよかったのに
いつの間にかギュッと握った👍に変わっててダサくなってるんだよ
>>94 家族や恋人とワイワイ見に行く映画だろ
お前みたいなキモい中年チー牛には無縁だろうけどな
万博会場でコナンと鬼滅やるしかないか 特典に零巻付けて
コナンって未だに小1なんやろ?
コナンの周りの世界って1日平均10人は死んでるやろ
>>108 家族恋人とコナンでワイワイ笑
ごめんあんまり笑わせないでくれるか
>>109 スペシャル特典グッズ(全5種、時期により入れ替え)
万博会場版特典映像も放映
とかにしたら通期パスバカ売れで毎週見に来るやろな、、
コナンは広告宣伝費かなりの金額だと思うけど総製作費いくらかかってんだろ?
>>116 オリンピック、リニアは破壊してたぞ
万博を破壊しない理由は読売テレビ(関西のテレビ局)が制作だからだろ
孤島になった万博会場で殺人事件が起こって若い知事の汚職が暴かれて爆発エンドってなるとコナンっぽいかも
万博も鉄腕アトムとブラックジャックのパビリオンが良かったぞ
全然パソナっぽくないなと思ったけど
>>82 老若男女全員見てたぞ
お前みたいな寄生虫シナ人はいなかったけど🤭
学徒動員や特典の方が本編商法やらない時点で完勝だろ
見た目は大人知能は子供のおじがコナン見に行くの厳しいって
>>127 映画公開前から長野参りしてるのがコナンオタク
>>127 函館よりは行きやすくね?
八ヶ岳に登るわけじゃないんだろう?
コナンの映画で万博爆発させたり限定グッズ売りまくれば来場者増やせたのにねえ
なんで今年のコナンは万博を舞台にしなかったん?
無能やんけ維新
>>114 俺は下の子と観に行ったが?
>>128 貰い手がないから仕方ないんだろうけど発狂してんじゃねーBBA
コナンって地味に面白いもんな
それにキャラにも魅力があるし
子供から大人まで楽しめるコンテンツってあんまりないからな
そりゃ人気になるよ
ライバルはUSJじゃなかったのか
GW前になんばのマルイでコナンのポップアップストアやってたけど賑わってたわ
コナンも別に観に行きたくはないが「全部金出してやるからどっちか行け」言われたらコナンだな
二か月後にはさらに特大級の鬼滅が控えてるからな
無限列車から仮に半減してもまだこのコナンの倍以上の動員力だから
万博協会は震えて眠れ
キムの娘も大正義コナンパクっときゃ爆死しなかったのにな
コナンは全国30000カ所位ある映画館と万博は1箇所だから
さらに、映画は1000円~2000円だけど万博は一万円弱位するからおかしいよね
まんさん達がコナンを好きな理由が謎
オタ女じゃなく割りと普通の女の子も名探偵コナンが好きだからよくわからん
そんな面白いかな?もうとっくにネタ切れでワンピースみたいにダラダラ続けてるだけだと思うんだが
今年のコナンは万博が舞台なんだからコナンの客も万博来場者数に含めて大丈夫だろ
コナンとかダルくて見る気しないんだけど
何が面白いの???
ps://pbs.twimg.com/media/GqBHLESbkAAwoGN.jpg
悲報w
万博の各国のスタンプラリー、インドがインドすぎる・・・w
工藤は東の高校生探偵や
西にも服部君と言う工藤より優秀な名探偵がおるやんけワレ!
何かがまんさんの子宮に響いたんだろうな
面白いとかしゃないからなあれらの判断基準は
>>66 うん
全国で一人二千円で見れる気軽なものと比較する知能がヤバいんよ
>>1 >>162 見に言ったから言えるがコナンの客層は男女比半々やぞ、せいぜい4:6で鬼滅と同じぐらい
映画と比べるのもどうかと思うの俺だけか?
映画は全国どこにでもある映画館に行けばいいだけだろ
まじでなにがおもしれんだよ...
ジャップは理解不能
金かけてるから行く価値はあると思う
ただ構造の欠陥でキャパが少ないので混雑すると最悪
今やっと帰りの電車に乗れたよ😱
行くなら平日か混雑の少ない休日にするといい
ただし夏はやばそうなのでやめた方がいい
夜9時終わりに空にイルミネーションイベントがあるので一日がかりになる
それじゃ350億リング(おそらく製造原価は30億未満)作った奴タダのバカじゃん
メインのストーリー進まないからもう
アンパンマンとかドラえもんと一緒の枠として認識してる
でも映画よりパチンコになるほうが作者は儲かるんだろ
>>174 「じっちゃんの名にかけて」に対抗できるセリフとして考案されたやつなんだよな
結局全く流行らなかったけど、結果的にはコナンが勝ったので、
実は決め台詞とかヒットとはなんの関係もなかったという結論になった
決め台詞とか今の漫画ないしな
>>178 そうなんやね
でも俺が伝えたいのは決めセリフを使った皮肉だよ
大阪万博はんへ結局は面白いエンタメに人は集まるんやなっていう
ぶっちゃけ 青山の作品でいっぱい儲けてるんだから青山にもっと金渡せよ
映画やアニメのおかげでコミックが売れるとかコナンに限りもうない
アニメとか映画必要なくてもコミック売れるだろ
>>62 それ毎年言ってるよね
で金ローで観るとそうでもない
一昔前はドラえもんの映画毎回観るやつがいたように今はコナンの映画は毎回観るやつがいるんよな