【悲報】ジークアクスのゲルググのガンプラ、エグいくらい売れ残るWW [159091185]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シイコ機はまだいいよモブの方のジム買った転売屋笑うわ
>>483 金ジムはそもそもHG売ってないぞ
売って欲しいんだけど
こっちのは顔だけゲルググ顔にすればなんとかなりそう
s://i.imgur.com/CBWzIXx.jpeg
あーこりゃ絶対ゲルググっぽく改造するやつ出てくるやつだなw
>>466 物質転送機にガンダムとグラブロいれたのか?
カラーリングくらいは変えるよな普通
モビルスーツでしかも量産機なら戦火に巻き込まれた多くの市民も形状や色は認識してそうだし変えないとかありえないだろ
地味なデザインでミリオタしかわからないってもんならわかるけどそうじゃないじゃん
流石にこれはガンダムベースか何かに
今日大量入荷した写真とかだろ?
ひげガンダムも動けばかっこいいとか言ってた奴なら、この程度余裕だろ?
>>101 聞いたことない単語だと思ったらネトゲ用語かよ
なんかこの作品いろんなとこからツギハギで引用してくるの多いな
糞バカ転売ヤーなにやってんのー!購買意欲うすいよー!!wwwwwwwwwwwwww
>>507 やっぱもともとゲルググってかっこよくはないよな・・・
>>497 映画でチラッと映ってたのは量産型ゲルググぽい色だったよ
ジオンと思ったら連邦のパイロットなのか。
えっ
元連邦のパイロットがジオンのMSに?
マリガン「大差の提案が通りました。ジオニックの新型は開発を中止し、ガンダムのリバースエンジニアリングによる量産計画が決済されました」
シャア「そうか、それは良い知らせだ。しかしドズル中将は反対されていたはずだが」
マリガン「キシリア様が説得されたという話です」
シャア「ふむ…」
↑第2話でやってたこの会話がゲルググのことだぞ
>>497 専用機で色塗り替えてるだけだしこれ
量産機は普通にいつものジオン色
>>515 ガンダムをリバースエンジニアリングして作ったゲルググという名前のジムだから
まだ賭け試合みたいなのやってるん?戦争はいつ始まんの
>>482 「新製品1」「新製品2」
みたいなの大量に予約したんだろ?
たまにある大敗なんだから定価で出せばいいのに
>>504 内容で手のひら返すの分からんでもないがアレだけはほんとにないわ飾りたくねーもん
ややこしすぎるんだよね
盗んできたガンダムを元にジオンで設計された新しいモビルスーツだから、ジム似のゲルググになる←ここまではわからんでもない
それを元連邦の兵士が乗るからジムカラーに塗りました←なんで連邦のモビルスーツに乗らないの?
軍警ザクと特にジークアクスのプラモはオッサンに作るの辛かったけどゲルググもそう?
全身真っ赤が強さの象徴だったのに
ガンダムで白赤ってやっぱジムでしかない負け色だよな
>>523 世界全体が技術停滞しているっぽいからジオンのジム(ゲルググ)やジークアクスの方が性能高い
これ裏取引で流してもらってんの
>>520 たぶん始まらないと思う。連邦に戦力自体がないので。
あくまで主人公周辺でニュータイプ絡みの戦闘が行われるだけかと。
>>527 嘘
ぶっちゃけガンプラ一時期クソ売れてたけどコロナ需要でしょ?
今ってどうなん?海外需要とかあるの?
リブートワタルのプラモはエグいくらいあるけどジークアクスプラモはどこも売り切れやで
息子「とーちゃんゲルググ買って
父親「よーしとーちゃんにまかせろ
息子「なにこれゲルググじゃない
>>534 子どもはSDくらいしか買えないからおぢ専売みたいなもんじゃね
普通のザクのプラモすら買えねえからな。狂ってるよ
>>533 シャアのゲルググはちょいちょい再販あるから残ってるのみるけど量産型ゲルググなんてもうマジモンのレア品だぞ
息子にちゃんと言い聞かせておけ
ツィッターでどこにも売ってないって声があふれてるんだが
水星のガンプラなんて一生品薄だったのに
あれだけ騒がれてもガンプラ売れないタイプの作品なのか
ガンダム欲しがる息子→余裕でいる
ザク欲しがる息子→まあいる
ドム欲しがる息子→神童
ゲルググ欲しがる息子→息子の皮被ったおっさん
>>543 放送終盤から放送後は一部投げ売りされた
品薄はキャリバーン初回出荷までだな
あのデザインでガンプラを売るつもりだったのか…
「三つ目のジム」は気持ち悪くて好きじゃないな
上手いことモノアイと連邦風の意匠を組み合わせられなかったのかね
手掛けたのはどこの設定だジオニックかツィマットかMIPか
なんだこれ控えめに言ってゴミだろ
子供が泣き出すレベル
>>555 人気のガンプラは即完売する
サイコガンダムMKUも即完売だっただろ
過去最低のガンダムやな
いつもの庵野のごとく宣伝しまくって出てくるのはゴミ
>>44 ジオン勝利シナリオらしいから学徒だらけの正史と違って訓練されたジオンパイロットを100機、しかもジムキャノンみたいな機体で
正史よりも泥沼で戦績上積みされてたとしても100はやり過ぎ
>>556 デビルガンダムは?
s://i.imgur.com/MHksqsq.jpeg
ジオンの技術者がガンダムを元に作ったらリックディアスになったんだろ?
じゃああの路線でいいじゃん
HGUCのゲルググはゲルググキャノンにもできてお得
>>558 ジム
名前がゲルググなだけ
ジークアクスだと「ゲルググ」は水子になった
>>549 ジオニック
これ一発ギャグ狙ったみたいに言われてるけど
実際は大河原デザインのジオンモビルスーツを現代風に作る能力ないからジムとエヴァのミックスに逃げただけだよな
>>566 設計者「ガンマガンダムです!」
シャア(…)
シャア「リックディアスと名付けるぜ」
さすがにワイヤーアクションで即死するママンのゲーム機は売れんか
ガンダムをリバースエンジニアリングしたらドートレスになる理由誰も説明できないの笑える
>>546 品薄商品がブックオフに結構な量売られてたな
異常事態でもキモチ悪いジムは売れ残るのかな?
一週間も経てば無くなってそうな気もするが
なかにママがいてジュワッとされる寸前のプラモなら欲しい
シイコスガイってキャラデザに対して割とキチガイだよな、というかジークアクスおかしいのしかいなくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています