【悲報】ジークアクスのゲルググのガンプラ、エグいくらい売れ残るWW [159091185]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジム
ジムキャノン
ジムスナイパー
ジムコマンド
ジムコルベットブースター
ジム2
ジム3
ジムゲルググ ←今ここ
本来1年戦争末期にはガンダム並みのゲルググ量産してたのに
なんで低スペジム量産するんだよ
見た目ジムで中身ガンダムなんか?
>>793 売れたのが人妻のおかげかどうかがわかるw
>>793 これで足元ホバーでドムだったら、うんまあって感じだったけどゲルググって言われても困る感じが凄い
令和キッズ「ゲルググかっけぇぁ」
昭和おぢ「ブタ鼻がね…」
令和キッズ「は?」
昭和おぢ「あ?」
>>794 ホワイトベースが宇宙に上がる間にジム量産されてたよね?
ってことはゲルググより早い。おかげでジオンが勝てたのかもしれん。
キャラかわいいしちょっと見てみたいな
これまで全然ガンダムに触れてこなかったんだけどわかる?
ゲルググがゲルググじゃないことはわかる
脚が燃料タンクとそれを支えるフレームってj構造がカッコいい
2000円切ったら買おうかな
>>793 クランバトルが2体1組で戦うのは成型色違いでもう一体販売するためか
ガンプラなんてもう転売商材だろってくらいの認識しかないわ
ジムって汎用機の良さがないような気がする
ジムのカスタムも魅力が低い
>>799 とりあえず見ろ
んで興味湧いたら1stも見ろ
今ならアマプラで全部見れる
いくらガンダム鹵獲して研究したあとのやつだとして
ジオニック社がこんなデザインにするわけねぇだろ
内部機構は変えたとしても
>>48 ゲルググにコンペで負けたギャンはどうなったんやろなア
>>811 鹵獲ガンダムをリバエンして量産したんので
ゲルググチームは解散です!
たぶん
おじさん「2chだろ」
おじさん「Twitterだろ」
おじさん「ジムだろ」
>>612 制作陣は即退場させてしまって後悔してそう
こんなに人気出るとは思ってなかったのだろうなぁ…
旧ガイナのゴミ共の悪ふざけのせいでこんなもの押し付けられた小売りが可哀想過ぎる
しかもこれ発注時は新商品Aだったんだろ?
>>793 この黒いほうのゲルググ(ジム)は赤と比べても生産数がかなり少ないと思う
ヨドバシで予約取ってた時もコレは速攻予約終了になってた
じゃあバニング大尉はゲルググカスタムに乗ることになるのか?
なんか嫌だなぁ
ジム好きには買う価値あるんだろうけれど
たっけーーーーよ
ジムは伝統的に激安なのに
、、、だからゲルググにしたのか、、、
>>822 ゲルググカスタムとゲルググMが戦うのか
都内の家電店もみたが売ってねえな
というか5/3にめぼしいの全部売り切ったっぽいな
>>466 なんでそう考えるの?
連邦側にジオンの技術は流れてないのに
>>148 いつまでも店頭にあった境界戦線の悪口はそこまでだ
>>541 量産型ゲルググはこの間Gフレームになってたな
>>581 ブッチしたら半年ぐらい出禁にすればいいのに
>>44 西尾維新系アニメに出てきそうなキャラだな
ガンダムの中身をパクっても外装までジムっぽくする必要あるのか
ジオンの技術者としてのプライドとかないのか
>>223 陳列後1秒でも売れない時間が存在したら売れ残り扱いできる
反ワク時代から続くケンモハック
>>815 オメガサイコミュ=ジオンのラストナンバーという意味でジークア(仮)が実はジオングだと予想
アップグレードで逆に足が無くなってスカートタイプになりパーフェクトジークアと呼称する逆張り展開あるから見てろよ
髭に「なるほど足は飾りというわけですか…!」とか言わせる
>>832 クビキリサイクルで挿絵描いてた竹さんがキャラデザだからね
いやあ懐かしいなあ
>>2 全然売れ残らないぞ
安い奴はスジボリの為に買われ高い奴はいろんな理由で買われ買いたくても量産機は全然買えない
こんなに積まれてるけどみんないらないってこと
>>849 770円のジム欲しい全然買えない
同様に逆襲のジムもほしい全然買えない
パワードジムカーディガンもジムクェルもコマンドジムも寒冷地用も欲しい再版されない
これ誰もツッコまなかったの?それジムだよゲルググじゃないよって
BANDAIも商品名を混合するようなこと
よく許したよなぁ
鹵獲した時点から開発しても間に合わなそうだけど1年であんだけ機体が更新されてる世界なら多分普通だよな
コロニーが浮いてる世界の科学水準なんてどうでもいい
ジムⅡ → リゲルグ
デザート・ジム → ドム
ジム・インターセプトカスタム → リック・ドム
ジム・ガードカスタム → ギャン
ブルーディスティニー → ジ・O
ジムⅢ → キュベレ
いまんとこ境界戦記コースが50%くらいありそう
難しいなメカデザって
>>101 world of tankってこりゃまたニッチに大人気なエコチェンゲームだな
ゲーマーでも殆どの人が分かるわけ無い
>>769 ゲルググってジオンのガンダムなんだから、
わざわざそんな名前付けない
ジムが売れないってどの世界の話?
HGUC、MGも再版されても瞬殺だよ
ガンダムのが普通に買える
>>861 あり得ないだろ…
放送後はともかく今は売ってねえもん
ジオニックだのアナハイムだの庵野のお友だちが知ってる訳ないじゃん
>>769 キャンセルされたと同時にデザイナーもクビ切られたんか
ジムなのにゲルググってどういうことなの?
バンダイは順調にガンダムコンテンツ終わらせにきてるなw
設定もデザインもクソだな
何が100機撃墜だよ
キモイゲルググだな
>>755 放送中の水星の勢いはこんなもんじゃなかったぞ
>>851 バンダイは戦略間違えてる
海外ばかり見てるが、足元の日本で売れなくなると海外でも売れなくるのを分かってない
ガンダムって付いてれば見た目はどうでもいいのか?
境界戦機とかワタルとかは売れ残るんだから
そらダサいジムやからな
ゲルググそのものでも別にいらんし
>>880 ガンダムをここまで延命してるんだからすごいよw
ジムのツラした奴がゲルググ名乗り始めたせいでGoogle検索が機能してない
水星と比べると小規模やし
けものフレンズと並ぶ集団ヒステリーだったSEEDと比べたら尚の事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています