【悲報】東方のZUN、キャラデザの劣化がひどい [159091185]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゆっくり饅頭は嫌いじゃなかったけど
なんか虐待されてた
鬼形獣まではまともだったけどコロナが流行ってから一気におかしくなった
あの頃からコンプエースのコラムが政治とコロナ拡大の原因を居酒屋に押し付けるな!の連打になって
黄昏が強欲異聞を延期しまくったせいで公式書籍で「鬼形獣のその後」を書けなくなって反則探偵とかいうウンコができた
酔蝶華にゲストキャラが全然出てこなかったのも大体黄昏のせい
正直どう劣化したのかわかんねー
作品ごとに絵柄変わるから評価のしようがない
>>1 東方オタだけど
3枚目はいい感じだけどなんか微妙
東方やめようかな
前々作までいい感じだったのに前作はうーんて感じ
いくら新キャラ作ったところで人気なのは大昔のキャラなんだから適当にもなる
>>29 絵柄の古さはあるけど妖々夢あたりまでは可愛かったよな
永夜抄から顔の形が崩れて最近は肌色が妙に白かったり逆に肝臓やられてるみたいな色だったり…
>>55 紺にも良い曲あったろ
>>71 さとりもこいしもあの絵でよく人気出たと思うよ
虹の時すげえと思ったけどな
名前忘れたけどボスとEXボス、こういうので良いんだよって思った
>>89 セキュリティレベル下げないと画面真っ白になってゲームプレイできないのがね
絵は上手ではないなのは一貫してるんだけど服の特徴とかは掴みやすいのは凄いと思う
やたら美化されて描かれやすいのはそこなんやろか
>>28 東方好きな層は基本大金落とせる立場やないし
東方はa-oneとかsound horicの歌が良い
輝針城までが限界ラインか?
それ以降さっぱり話題にならんよな
まあでもこのスレでも何度見ると1枚目はかわいく見えてくるんだよな
古明地姉妹も原作だとそんなかわいくなかったけど
二次ゲーにしたときめちゃくちゃ可愛くて人気爆発したんよね
人気キャラには元ネタ(パクリ元)がいたからな
最近のアニメは薄っぺらい不人気なろう系ばかりだし一から考えたならこんなもんだろ
徒歩二分も東方のバトルもの同人誌やめちまったからな
幽香ラブで面白かったのに、東方やめて突然ラブライバーになっちまった
画は最初から上手じゃないけど特に上達はしてないな。
シューティングと音楽が本体だろ。画の部分は他の同人絵師が盛り上げて補ってきたんだろうな。
博麗霊夢はハッキリとしたウヨキャラなのにお前らの悪ふざけの左翼ごっこの対象にならないのは
やっぱりモトウヨの愛着がそうさせるのかね
やっぱり久しぶりに永夜抄やると完成度ゲーム性キャラと他作品と段違いなんだよな
>>113 ネトウヨじゃなくて右翼だしキッチリ自分の手を汚すし…
有害認定した弱者は弾幕ごっこじゃなくて一方的に殺すしゆっくり霊夢の方がかわいいな
キャラデザは崩れててもいいけど
肌の色を粘土みたいにするのやめてくれた?それが公式になるんすよ
例大祭行ったけど昼過ぎ行ったから体験版ゲットできなかったお(´;ω;`)
ウバメさんネムノさんに似てるなって思ったらヤマンバGALだったわ
最近のZUN絵はおっぱい意識させるオナゴがちょくちょくおる
ファンが求めてるキャラとは何かそれは少女性を全開させたキャラであって山姥は正直ファンは全く求めてないだろう
ラスボスは天皇か天照かと思ったけどそれを出すと東方が終わる
卑弥呼やその妹のトヨとか?
>>113 え、創作キャラ見る時にこいつはウヨこいつはサヨとかいちいち考えてんの?w
政治豚きしょくわるっw
>>128 あの世界は相手キャラが次回作で普通に自機側にいたりする設定で敵扱いじゃないから終わらんだろ
後キャラになってるわけじゃないけど天照も神武天皇も既に書籍作品かなんかで関連付けられてたはず
>>131 確かにそうだね
メジャーな神と天皇は書籍で出番はあったなあ
始祖系のキャラが出たらやばい気もしたがそうでもないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています