X



「有田陶器市」初日22万人の人出……大阪万博を超えてしまう [462275543]

1 警備員[Lv.1][新芽] (コードモW d640-hHTs)
垢版 |
2025/05/05(月) 18:51:38.30ID:aLwm9SoP00505?2BP(1217)

https://5ch.net

ゴールデンウィーク恒例の「有田陶器市」。今年は天候に恵まれたこともあり、初日の人出は「大阪万博」の2倍に迫る約22万人。国内のみならず海外からも焼き物ファンが続々と訪れ賑わった。

//www.fnn.jp/articles/-/865954
2025/05/05(月) 19:25:02.40ID:bVneYLhb00505
>>192
コナン映画も提案されてた
2025/05/05(月) 19:26:01.18ID:10NJ2sO000505
有田焼ってぶどう柄のイメージだけどなんで?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 9296-L3HQ)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:26:24.59ID:K1XJAuNB00505
メルカリで適当にふっかけて転売出来そう
2025/05/05(月) 19:26:45.93ID:1Wf3TkV+00505
もう万博会場で日本各地の祭り開催してもらえよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Sd32-HQGs)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:27:20.22ID:zfrv14GPd0505
でも修学旅行で陶器市だったら嫌だよな…
2025/05/05(月) 19:27:23.40ID:Y1oB64fm00505
>>166
荻焼きは食器乾燥機使えなかったりデリケートすぎてなあ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 12a2-tNmw)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:28:05.22ID:Z/goUe6u00505
>>189
これは随分辛口だ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 5ead-3krs)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:29:21.32ID:lVsB0xjy00505
毎年の事だからな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e3b9-T+I5)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:30:16.87ID:mCkxx1yh00505
陶器市楽しいよな
嫌儲で陶器市スレがないのはなんでなん
2025/05/05(月) 19:30:53.76ID:KwxurasP00505
>>200
まあガキが行ってもそう面白くはないわな陶器市
子どもの頃ここや土岐の陶器市連れて行かれたけど人ばかり多くてほんとしんどいだけだったわ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e3b9-T+I5)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:31:03.46ID:mCkxx1yh00505
>>52
たまに上野公園でやってるやつも楽しいぞ
2025/05/05(月) 19:31:06.10ID:QYr0hQha00505
行ってきたわ
帰り牧のうどん行こうとしたけど渋滞で断念して真っ直ぐ帰ってきた
有田の先まで店出せるなら北九州方面にも出してくれよ
208安倍晋三®🏺 (コードモW c61c-j2D8)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:31:07.77ID:p3Rg5pRY00505
>>127
ワロタw
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 9f19-6SPp)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:31:30.67ID:9bR3u3Mz00505
この手の人数って数倍発表だろ
花火とかもそう
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 0H17-/81q)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:31:50.83ID:VzR4LRE9H0505
>>204
通う様な人がまだあまりいないのだろうな。俺も興味はあるけど行った事はないし
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 9235-Owj6)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:32:29.80ID:oxY9zeuZ00505
安っす!マジ欲しいわ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 0H17-/81q)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:33:06.65ID:VzR4LRE9H0505
佐賀といえばバルールフェスタも行ってみたいな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Sd32-HQGs)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:33:30.03ID:zfrv14GPd0505
>>205
俺も小さい頃植木市とか陶器市とか連れて行かれてクソつまらなかった思い出がある
しかし何故かオッサンになった今ではそれが楽しくて仕方がない
2025/05/05(月) 19:33:45.46ID:JVZgJfJW00505
>>204
九州にいた時は毎年行ってたけど出てってからは中々むずかしい
2025/05/05(月) 19:33:46.60ID:3hXgdCsz00505
100均の無地の食器しかないや
丼と大皿のみ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW eb4c-Owj6)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:34:26.75ID:a7Km7Awc00505
大分から行ってきたぞ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW c620-9x8T)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:34:41.26ID:xthYR0jW00505
しかも動員とかなくて本当に行きたい人だけ
大阪万博みたいに関係者まで入れたらもっと行くぞ
2025/05/05(月) 19:35:36.29ID:/1osesoN00505
伊万里焼とかもどさくさ紛れに売ってるからな
刺身の盛り付けに使うとツマがなくても華やかでいい
219安倍晋三🏺 (コードモW 1f56-Ywvw)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:35:54.21ID:sY6IlliQ00505
>>188
小さい頃有田とか伊万里とかに連れてってもらってた時は全く興味なかったけど40くらいになると家の料理も少しいいお皿でサーブしたくなるわ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 12c5-vN9F)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:36:09.68ID:YJnkbBWk00505
刃物市に行ってみたいけど遠いんだよね
2025/05/05(月) 19:36:34.17ID:q7J9LJg100505
一緒にイベントを作り上げる関係者もちゃんとカウントした?ドバイではカウントしてたよ?
222 警備員[Lv.1][新芽] (コードモW d62d-RjRm)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:37:02.59ID:YbQraMls00505
万博で陶器市やればよかったんじゃねーか?
2025/05/05(月) 19:37:30.80ID:h4flAk+z00505
やちむんでいいや
224顔デカ安倍晋三🏺🏺 ◆abesHiNZOU6m (コードモW 9795-bw/Y)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:38:41.89ID:HTmJGwr000505
ウワアア
2025/05/05(月) 19:39:05.36ID:K29Ow6kR00505
>>1
わざわざ万博と比較した数字出すとかアンチかテメー?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ ef99-Nls9)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:39:38.05ID:FCLWFM6l00505
だって今やってる万博って、モロに「好きやねん大阪」的なローカルイベントにしか見えないんだもん。
万国博覧会なのにたこ焼き頬張ってる女の人がセンターのポスターって時点でどうかしてる。
2025/05/05(月) 19:40:35.11ID:tMmjyb2Xa0505
万博上回るってどんな会場なの?
広場にシーツを広げる方式?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 5ea7-XKTG)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:41:19.74ID:8l49cfHx00505
どうすんだよこれ
血税使い込んだだけって言われちゃうだろ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ ef99-Nls9)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:41:22.61ID:FCLWFM6l00505
横山大阪市長
「博多どんたくと有田陶器市は反万博ビジネス!」
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ dfaf-pSf8)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:41:32.19ID:lzEA1vev00505
佐賀で万博やれよ
2025/05/05(月) 19:41:37.05ID:S8Yc6Ma+00505
いきてー
232I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (コードモ 72cf-pSf8)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:41:50.75ID:o5Olafek00505
ちょっと良い、あるいは気に入りの器があると、スーパーやコンビニの総菜をそこに盛り付けるだけでリッチな気分になれたりする


ライフハックとして結構有効だと思うけどな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 12a2-tNmw)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:41:57.68ID:Z/goUe6u00505
佐賀に負ける大阪に草
2025/05/05(月) 19:42:46.99ID:5nQ6SFoD00505
大阪万博なんて金と時間と労力をドブに捨てる行為
まともな頭してたら行く発想は生まれない
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 33d2-isyQ)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:44:09.23ID:sIxupMjD00505
そりゃ万博と違ってちゃんとしたイベントだもんな
2025/05/05(月) 19:44:37.41ID:q6+IPUHl00505
有田行ったことあるけどあんな狭い町に22万人て。歩行者天国にでもしたのか
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 925d-aJU+)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:45:30.90ID:60g6JCM600505
万博なんかより有田焼だよね
2025/05/05(月) 19:45:44.43ID:fbygPOu400505
>>1
>「大阪万博」の2倍に迫る約22万人
あーあ
消されるぞFNN
それじゃなくても中居問題でヤバいのに
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ b7a2-vbpj)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:46:49.22ID:YiRNUN7V00505
どれほど強くサラなんぞ興味無いと自認してる奴でも毎日上げ底でメシ食わせれば正気度下ったままになるからな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 168f-XtOP)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:47:30.45ID:aS+j+59Q00505
万博のパビリオンでやればよかったのに
この反万博ビジネス
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW c2ba-vNSY)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:47:50.68ID:g97M7dvv00505
有田町 人口1万7853人
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 6bc9-Xj4h)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:48:17.73ID:Vq/0i8Dh00505
万博wwww
2025/05/05(月) 19:48:34.66ID:z0I/hvfJ00505
>>1
やきもの系の催し物だと9月に開催されるせともの祭りも去年は2日間で36万人だそうです
万博さんって2日間で30万人超えた日あるっけ?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 5ea7-XKTG)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:48:46.69ID:8l49cfHx00505
ゴミ置き場の万博なんかいくより掘り出し物見つけたいよな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 6bc9-Xj4h)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:49:13.25ID:Vq/0i8Dh00505
youは何しにでやりそう
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ MMee-XtOP)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:49:26.01ID:0Hj7MmlYM0505
ニュースで大阪万博の2倍と煽られてるぞ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ ef0d-eecQ)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:49:41.20ID:EAjgiuUF00505
>>200
湯呑絵付け体験は修学旅行でやった人は多いと思うわ

中学の修学旅行は奈良京都だったが湯のみに絵をかいたよ
高校も奈良京都だったというw
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW de4c-706b)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:50:20.41ID:q7Pgq1Km00505
佐賀って商売上手よな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 626c-TfrH)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:50:50.40ID:6v7Mrnn+00505
子供の時は陶器市なんて全く興味なかったけど大人になるとこういうのが楽しくなるよね
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW b70d-j2D8)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:51:15.95ID:KYBVLw1E00505
自分で作ったりもするけど使うのは100均のプラスチックばっかだ
2025/05/05(月) 19:51:38.35ID:NYALbiiT00505
>>108
めっちゃいいじゃん
2025/05/05(月) 19:53:03.35ID:q6+IPUHl00505
美濃焼なんかに比べると有田焼てババくさいけど
今は若者向けのも焼いてんのかな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 4b36-1085)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:53:27.70ID:WCNu150b00505
波佐見陶器祭り行ってたわ
有田の陶器祭りと隣の波佐見陶器祭りが同時開催だから2日かけてどっちも回りたいくらい楽しかったぞ
自分だけの掘り出し物見つけるのもだけど値引き交渉も楽しみの一つ
2025/05/05(月) 19:53:30.09ID:2HQk1ebs00505
地元で高校の時にバイトしたけど朝からめちゃくちゃ人来るからな
2025/05/05(月) 19:54:38.52ID:3wZKQfB500505
こういう催しでいいんだよな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Sd32-koDk)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:55:16.55ID:vVLMIGdOd0505
>>108
マジで安いじゃん
2025/05/05(月) 19:55:43.84ID:Opnv4TRf00505
東京のカンボジアフェスだけじゃなく地方にも負けとるやん
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 3756-XBVk)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:57:16.12ID:im5Po/db00505
>>213
あるあるwww
あるあるあるあるwwwwww
婆ちゃんと父ちゃんと母ちゃんとみんなで行ったわwww



もういない…
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 1ed4-fOnx)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:59:42.18ID:cPM6ik7G00505
>>108
これやすいのか?
有田焼なら定価でこれくらいのものありそうやけど
2025/05/05(月) 20:00:06.57ID:z0I/hvfJ00505
見てるだけでも楽しいんだよね
2025/05/05(月) 20:02:36.25ID:z0I/hvfJ00505
>>259
在庫処分かB品じゃないの
安いよ
2025/05/05(月) 20:07:14.88ID:bEjjs8Bt00505
>>108
これかなり質も良さそう
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 27ec-kou4)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:07:41.07ID:HapL0Vgf00505
万博煽り要素混ぜてくんのなんで?反日なの?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 1fd0-vv/S)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:10:05.76ID:DSdZWZEU00505
>>108
申し訳ないが陶器より後ろのほうが気になる
レクチにジャンベって一体どんな音楽やるんだよ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 4b30-TkD9)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:10:46.66ID:HZ9Do0U500505
万博だったら入れない帰れない人数だろ
2025/05/05(月) 20:11:44.08ID:ynQE4Xb900505
>>186
陶器市みたいなのそこら中でやってるし窯元直売で買える
焼き物の産地近くにないんけ
検索したら近場のが出てくるやろ
267顔デカ🏺 ◆C3g6ph46co (コードモW 9f99-7a0c)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:13:21.29ID:6FeuFauO00505
バ関西の恥知らずと違って関係者なんか含めてないしなw
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 6f7b-1JOf)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:15:17.16ID:6jP3B87k00505
いうて万博の立地じゃ22万人も処理できないから10万人位が丁度よいだろ
2025/05/05(月) 20:15:49.69ID:iXBoOLGBr0505
は?佐賀土人もしかして万博舐めてんの?
気を使って中止するのが日本人として当然の配慮やろ
気分悪いんだが
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 12a2-tNmw)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:16:19.63ID:Z/goUe6u00505
高いけど良い趣味だよな
https://i.imgur.com/ypw4RlF.jpeg
https://i.imgur.com/NFjkZoM.jpeg
2025/05/05(月) 20:20:38.80ID:/9YJ9jIj00505
陶器市良いよな
大抵伝統ある街だから観光も出来るし
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ efb1-5RKp)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:23:31.04ID:nMO6sCzr00505
陶器市巡りはケンモメン向きだと思う
陶器との出会いを求めて店を巡るの宝探しみたくてワクワクする
戦利品一品でも生活が豊かになるの実感出来るしお勧め
2025/05/05(月) 20:23:36.81ID:bEjjs8Bt00505
そもそも昔は茶入れ一つと国を引き換えにした奴がいたみたいに日本人は基本的に焼き物大好きなんだよ。
むしろその本性を突き詰めていけばもっと幸せになれたろうに
274安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (コードモW 72f3-7LcD)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:26:00.04ID:6xjEArLN00505
>>272
縁があって作家にオーダーするようになって食器に悩むことがなくなったわ
次は自分で焼くことになりそう
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 9f9a-HovP)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:26:22.38ID:ddyVRalE00505
関係者は?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 72bf-T6Ba)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:28:23.38ID:5QJTnrFN00505
有田ポーセリンパーク
こんなのあるんだな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e73d-uJ9n)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:28:27.43ID:BoIY3lrh00505
日本三大陶器祭りってのがあるんだね
他有田の二つの愛知と岐阜の陶器市も30万人以上集まるすげーイベントらしいよ
2025/05/05(月) 20:28:38.38ID:nIEHIZi300505
佐賀かよ
来場が人口超えてんだろ
279安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (コードモW f723-2BvR)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:29:06.13ID:OwbBcHzU00505
税金万博さぁ…
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW c648-w648)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:29:18.92ID:v8yH4iqr00505
>>265
映像見るのに10数分その間待機時間が発生するヨシムラハンは15万人と言ってるけどキャパオーバーは明らか
対策として平日とかにいかないと損する
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e73d-uJ9n)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:30:39.17ID:BoIY3lrh00505
ミスって変な文章になってしまった
佐賀の有田焼、愛知県瀬戸市のせともの、岐阜の美濃焼でそれぞれ陶器市やってて
後ろ二つは30万人動員するらしい
もちろんこれ以外にも陶器市はいっぱいあるけど
2025/05/05(月) 20:31:47.26ID:LSVlnGEc00505
佐賀って人気度ランキング最下位とかだけどロマサガコラボ、ゾンサガコラボ、有田陶器市とかいろいろ行ってみたくなる要素あるのにな
2025/05/05(月) 20:33:18.63ID:EQcvlgWc00505
今年の祇園祭と天神祭は
万博で開催やね
284安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (コードモW 72f3-7LcD)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:33:31.88ID:6xjEArLN00505
>>281
関東だと益子焼は期間内40万人動員だしファン多いのよな
2025/05/05(月) 20:36:35.40ID:nK0pm+b600505
>>108
安すぎだろ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 0H17-/81q)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:37:24.17ID:VzR4LRE9H0505
>>270
平皿良いなあこれ
2025/05/05(月) 20:38:02.08ID:nK0pm+b600505
全然興味のない子供の頃に何度も連れて行かれて退屈だったけど今まさに欲しいわ…
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 4b8a-VMzJ)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:38:39.38ID:0EZfpwfW00505
>>160
みんな車だから
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 7356-0qec)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:41:26.40ID:fioOohs300505
>>108
交通費の方が高い
佐賀って東京から遠すぎる
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ d660-1dB+)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:42:39.68ID:VH6P2RNX00505
https://i.imgur.com/6rnlScK.jpeg

悲報
トイレが壊れた原因、ガイジだったw
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ d660-1dB+)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:43:52.78ID:VH6P2RNX00505
>>290
これもう半分アンチの仕業だろw
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 27a0-Mi2z)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:44:53.90ID:jQz0ACLc00505
なんやこれ!!(バリーンッ!!バリーンッ!!
2025/05/05(月) 20:48:29.02ID:x3CfI/xZM0505
歴史の重みが違うからな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 5ea7-XKTG)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:54:02.99ID:8l49cfHx00505
ガチの掘り出し物あるからな
転売したら四万儲かった
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ MMf3-jj6K)
垢版 |
2025/05/05(月) 21:00:46.49ID:ZdVvMS1eM0505
>>270
いいなこれ
値段もすごく安い
2025/05/05(月) 21:05:30.10ID:rVtX8LLm00505
瀬戸物の語源となった瀬戸焼
甕、急須の常滑焼
志野織部からタイルまである美濃焼
土鍋の万古焼
金玉信楽焼
ノリタケ

漆器産地も多いし包丁も作ってる

キャベツの千切りなんて材料、切る道具から提供する皿まで中部の自給率100%なんじゃないかな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況