X



ドラクエのせいで魔法職=弱いって印象あるよな…体力が低いし、魔法効かない敵も多いし、MP切れるとマジで足手まとい [677076729]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冒嫌王ニィ卜@ワクチン非接種 ◆mRNA/ipfps (ワッチョイ cbaf-mt8J)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:24:13.96ID:GILAFgV40?2BP(1000)

さらに決定的なのがMP回復手段の乏しさ。
あの「MP管理の厳しさ」と「装備の貧弱さ」は、他のゲームでも魔法職の印象にかなり影響与えてると思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d229d25d0c06b4cdc88c29149857d86c132a2331
2( ^ω^)転載禁止 (ワッチョイW 6f8d-VsWm)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:25:32.74ID:77zCGln70
ドラクエはそれある
勇者のギガデインとかは強いけどボス戦は基本賢者も回復や補助専門のイメージ
2025/05/06(火) 14:26:00.75ID:FSDM65+S0
まあ冒険者なんかやってるからには常人よりは体力あるんだろうな
ただモンスター肉弾戦でぶっ倒すほどじゃないだけで
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-YXob)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:26:12.81ID:x1/TaW+h0
ダクソとかでも雑魚だろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33a2-JQ/S)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:26:28.45ID:12kSRoeT0
ドラクエ7の魔法使いはHPがかなり少なくなるので敬遠しがちだが早いうちになっておいたほうが良い
2025/05/06(火) 14:27:29.29ID:9HDnijQK0
魔法使いは近接戦闘しないからそりゃ戦士に比べると近接戦闘は弱い。近接戦をすると戦士に鼻折られてノックアウトされると思う
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6c7-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:28:01.88ID:6P9V/16C0
ブーメランのせいで全体攻撃すら出番がない
8ちんぽにゃ (ワッチョイW c269-0WfK)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:28:06.99ID:DDGcWO2M0
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
-=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
    /:::::::|:::::::|:::: ̄   -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
.   /:::::::: |:::::::|::::::::::::|:::::::::/:::/`<::/  .{: ̄   -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二ニ=-
  /::::::/:: |:::::::|::::::::::::|::::::/!::/  |:::/ `` V:: { :::::::::::::::::>、  }:::::|  V::|  V::::::|:::::::::::::::::: |:::∧:::∧
. /::::::/ ::: |:::::::|::::::::::::|:::/ .l/   .|/  ‐- 、V:{ :::::::::::, '   }ニ}:::/ニニV|ニニV:::|:::::::::::::::::: |:::: ∧:::∧
/::::::/:::::::::|:::::::|::::::::::::|/汗气ZZiョュs。、  ゙{V::::::/    /'ニ}/ニニニリ>-、:V|:::::::::::::::::: |::: V∧ミ::\
::::::/:::::::::: |:::::::|::::::::::::l ヾ{  { : :んハ: : }``   ヾ:/    /|二二ニニ/   /i||:::::::::::::::: | :::: V∧ ``\
/|:::::::::::: |:::::::| :::::V::',.   V :V^ソ: /      ./    / .|ニニニ/   .イニ||:::::::::::::::: |::::::: |:::::|
  |:::| :::::: |::::::::::::::::::V:',     ヽ : : ン′    /    /  |ニニ./    / 二i||:::::::::::::::: |::::::: |:::::|
  |:::| :::::: |:: {::::::::::::::::V',     ̄ ̄     /    /   ` /    /二>'" ,|:::::: }::::::: /:::}:::::| V|
  |::'|::::::::::V::V::::::::::: r- 、           /_   /   ./    />'"   ./:|i::::/:::::::/:::: }:::::| リ
.  ゙{ V:::{:::::V::V :::::::: ヽ   ヽ      /:i:i`ヽ/   /    /      /::/:::/:::::::/:::: /}:::/
.     ヾ{V::::V::V::::::::::::∧   ∨     ./:i:i:i:i:i/、_/、   /         /::/:::/:::::::/:::/_.}/  あまり私を怒らせない方がいい
   r≦ニV:::iV::V::::::::::::∧   _V  ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`/  ,,斗‐ 、  .イ::/:::/:::::::/ :/ニニ≧、
   |`ヽニヾ{',ヾ{:\::::::::{∧/:i:i:V/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ー '"ヽ    ノイ/::://::: /i}/ニニ-/⌒|
   |ニニ∨二 V::::::: `<{-∧:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}.. イ、V::{ /:::}/::::::|二二/-二|
   |ニニ-∨二 V:::::::::::::ム二|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/',.  ノ-``/ ::::::::::::::::/ニニ/二二|
   |二ニ-\ニ-V:::::::::::::ム-|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:-‐'":i:i:i:}/-二/ ::::::::::::::::/ニニ/-二二|
2025/05/06(火) 14:28:31.01ID:4OotXqL20
弱くはないが主力にはなれないイメージあるな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e334-oryn)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:28:34.40ID:KEGYduwB0
消費ポイント無しで技連発できる前衛職...
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6a-OBZh)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:28:43.59ID:DXrf66NUH
エリクサー症候群的な感じでドラクエはじめRPGでMP使い切ることはないなあ
2025/05/06(火) 14:28:46.60ID:IBVjLBM50
魔法剣士よりは強い
2025/05/06(火) 14:28:49.61ID:New4T/GC0
僧侶は肉弾戦も強くなかった?
2025/05/06(火) 14:28:54.99ID:FSDM65+S0
そういやなろうって、上位職格上げはあっても転職って意外とないような
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6295-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:29:35.23ID:wlrYe/GB0
まず最初に思い浮かぶのがドラクエって昭和のジジイかな?
ポーションがぶ飲みでバフデバフかけまくったりヘイト稼いだ仲間の横から範囲殲滅したりの印象しかないが?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9336-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:29:51.42ID:MrwUY/lK0
ブレスとか無償の回復、強化アイテムとかあるから魔法使いの存在価値がないよね
2025/05/06(火) 14:29:53.81ID:Ml65tjre0
指輪物語のガンダルフは杖で近接戦闘しまくってたが
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ afb7-TfrH)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:30:41.12ID:+w/lC5wQ0
そもそもウィザードリィでそういうイメージができてるだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-RmD5)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:31:10.05ID:Hob8MKXM0
基本ボスまでMP温存のために防御とかしてたな
なろうの世界なら追放されてる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM6e-1/SC)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:31:30.15ID:Wv58XxEFM
そりゃ、まあ、三十歳まで童貞で、魔法が使えるようになったような奴は弱そうだなw
2025/05/06(火) 14:31:36.13ID:9ClKPbe80
今や魔法オンラインといわれてる10を一切全くやってないんだなと分かる発言🥺
やろうぜ面白いぞ
全然人と話す必要ねーから
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c1-3YUN)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:32:09.03ID:9ae+4jCn0
離れた所から呪文を打つからダメージは低めにしないと駄目なんやよな
その分敵が呪文なり遠隔攻撃をするか引き寄せるターンを作り戦士系が安全になるように
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f790-L+Lu)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:32:28.35ID:6bdmYpca0
でもメラミが本体だから…
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hde-PtVE)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:32:29.71ID:PaHEA5pcH
今のドラクエは魔法環境だけど?
ドラテンちゃんとやってるか?
物理死んで魔法一択だぞ
次のアプデで竜強化されるし魔法環境は当分続く
ちなみ仲間モンスはもう攻魔とか盛っても意味ない
ダメキャップに引っかかるからね
ちゃんと調べてからスレ建てとけよ蛆虫
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72c4-rE4+)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:32:49.16ID:e0up4ToD0
いかづちの杖定期
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e613-Ww9r)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:32:51.09ID:cPG4G6pG0
どくばり専門職
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-vgiM)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:33:16.17ID:VQWCDe3f0
大抵のRPGって物理で殴ればいいやってなっちゃうから
魔法キャラ一人は必須のバランスにしてほしい
2025/05/06(火) 14:33:43.31ID:wI5VL8jc0
ブーメランが悪い
29( ^ω^)転載禁止 (ワッチョイW 6f8d-VsWm)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:33:44.37ID:77zCGln70
MPカツカツになりジリ貧からのいのりのゆびわで1ターン食うのもあんまし好きじゃないな
回復補助だけ任せて勇者武闘家等の武器タコ殴りになりがち
だからドラクエよりもFFやFEの方が好きだわ
ドラクエもたいがい遊んできてるけども
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e41-ShRy)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:33:54.02ID:uahzu7gd0
デイン系にベホマズンと最強の攻撃と回復魔法使えて伝説装備もある勇者がいるだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92fb-l1be)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:34:15.13ID:/4sI+zH60
ポップ強いよ
2025/05/06(火) 14:34:19.91ID:4nwxj6jT0
ウォークだと毎ターンルミナスレイン4回ぶっ放す化物
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-g1Rq)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:34:27.51ID:yXGa4lH70
魔法とか無いしな
2025/05/06(火) 14:34:44.70ID:O0wTIowl0
FFも黒はだるいぞ赤はお手軽だが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ afb7-TfrH)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:34:45.63ID:+w/lC5wQ0
ドラクエ3で魔法使い抜き
ウィザードリィで魔法使い抜きのパーティ組んでから
ほざいてほしいそういう戯言は
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb51-qtJd)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:35:41.83ID:pbeqPHNf0
肉体派魔法使いも洋ゲーならおるのにな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c668-0urV)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:36:09.19ID:ZQpcP0xx0
範囲攻撃を魔法使い以外が使える時点でおかしいんだよなう
ドラクエってなんでこんなに流行ったの
バランス悪いし
2025/05/06(火) 14:36:11.80ID:BzoinQvi0
吉田「魔法が効かないのは可哀想だよね…」
吉田「物理無効もついかしたろ!!」
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ffc-Jtqz)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:37:16.74ID:CDKxwAhf0
どくばり

はい論破
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9336-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:38:23.33ID:MrwUY/lK0
魔法使いを気まぐれに入れてみたら凄い便利で驚いた
やっぱり多人数攻撃は使いやすい
ブレスとか無料アイテムが出てくる前の序盤ではいた方が良いね
2025/05/06(火) 14:38:42.92ID:+4VGhrjo0
ガンダルフは最強ジジイなのにな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e88-8rMZ)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:38:49.11ID:sW82m52p0
最近のはかしこさあげるとダメもあがるんか?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6b5-E/t0)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:38:51.46ID:FWaXR+440
魔物使いがいれば、魔法使いなんていらんでしょw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c1-RVQP)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:38:53.10ID:7Bbbg4Tv0
色々やった結果SRPG含め遠隔が安心安全だと分かった
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16c2-sDgS)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:39:38.94ID:MpXx06x10
wiz6で魔法じゃないとお話にならなくてたまげたわ
46 警備員[Lv.14] (ワッチョイW d63f-kVeq)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:39:49.07ID:IEwHHHzc0
ウィザードリィをまんまパクった
2025/05/06(火) 14:40:03.71ID:z72HPpI/0
>>10
いつの話してるんだよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9336-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:40:11.03ID:MrwUY/lK0
>>41
映画観たけど魔法使い同士がほぼ肉弾戦みたいなぶっ飛ばし合いしてて吹いたw
あれ殴り合いと変わらんじゃんと
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ffc-Jtqz)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:42:38.10ID:CDKxwAhf0
>>41
あれは職業じゃなくて魔法使いっていう種族だからね
2025/05/06(火) 14:42:45.86ID:Xfh2Hqu50
リソース管理しろって言うけどダンジョンどこまであるか分からないんだからボスまで極力MP残すしかなくない?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f75e-ZJUu)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:43:06.46ID:/ltiyuvE0
パリィして絶頂を打ち込むだけの対戦と比べたらマシ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62e9-vNSY)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:43:15.41ID:IH3yyB0J0
魔法はハイリスクハイリターンな攻撃手段にして欲しい。

例えば発動さえすればラスボスどころか裏ボスでも確定ワンパン、でも発動条件が厳しい上に魔法使い自身がめちゃ弱くて一撃で瀕死。そうなれば前衛職の在り方も変わってくる。
2025/05/06(火) 14:43:40.79ID:MZF9o8DO0
FFはまぁまぁ使えるんだけどな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9336-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:43:47.05ID:MrwUY/lK0
ミナデインとか1000くらい出てもいいよね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1225-p1u6)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:43:51.20ID:fT/abkEy0
ドラクエ以前からだろ
ウィザードリィが原点や
56🏺 (アウアウウー Sac3-MDCk)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:43:52.78ID:XTAD3NdGa
FFのが弱い印象あるな
バックアタック一発で戦闘不能とか
2025/05/06(火) 14:44:09.79ID:K+UVgXUod
FFの影響の方がデカくない?
ドラクエのは序盤、中盤は魔法の打点高いしバフデバフもできる
FFは弱点つかなきゃ殴った方が早い
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7b1-E4CP)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:44:20.44ID:MVBsl7m40
属性が無効の相手がいるが、弱点属性はないタイトルも多い
反射されることがある
MP消費がある
回復は別の職業が担当することが多い
最も体力が低い職業になっていることが多い

ちょっと不遇すぎるんよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b4b-/qdC)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:44:41.96ID:3yRs3Xbu0
>>17
ガンダルフは剣を使う
2025/05/06(火) 14:45:48.41ID:F4TXJZal0
>>27
ほぼ魔法しか効かない敵とか出てくるゲームもあるけどそれはそれでイライラするぞ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9336-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:45:50.34ID:MrwUY/lK0
無効が多すぎて使う気が失せるんだよねぇ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de52-LOvv)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:46:28.09ID:e0nRPDkN0
不思議な踊り一発で
MP25%持ってかれるのは酷いと思う
63( ^ω^)転載禁止 (ワッチョイW 6f8d-VsWm)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:46:32.09ID:77zCGln70
FFは攻撃魔法のファイアブリザドサンダーと単体全体化とたいがい選べるのがすごい
アルテマソウルオブサマサスリスタとか魔法軍団も強い
もちろん補助も強いから雑魚殲滅からボス戦も大活躍
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d60d-cEEM)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:46:37.06ID:77f59kz20
魔法にちょっと真価を発揮させて銃火器より有用なものにしてしまうと剣なんか要らない子になるから仕方ないね
バランスの問題
2025/05/06(火) 14:46:55.13ID:f/QX8f7yD
RPGのプレイ動画の大半が補助魔法以外の魔法をほとんど使わねえのは
その方がかっこいいとかいうオタクの評価でもあんの?
ま、攻撃力は魔法で強化した肉弾攻撃と変わらないし
攻撃魔法で無駄にMP使うのはダサいとかいう評価でもあんのかな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 627d-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:47:13.34ID:xQ5tIDJh0
ボス戦までの最大戦闘数に制限かからないランダムエンカウント向けじゃないんだよな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5339-BsA4)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:48:37.67ID:sQScCGiA0
物理職より脆いのにMP使ってようやく前衛並みの火力が出せるってすごいバランスだよな
2025/05/06(火) 14:49:02.88ID:yg1mVPaa0
片田舎の剣聖より下手したら強い上に希少だから生ポも貰えるし色々タダになるらしい
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f72f-M5Ob)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:51:01.97ID:lh85prYh0
ノーコストで殴れる戦士職が強すぎると
体力低くて紙装甲でMP切れたら置物の魔法職が馬鹿みたいだから
魔法は強くて便利であるべきなのだろうけど
ドラクエってシリーズが進むごとに全体攻撃できる武器とか特技とかで戦士系が強くなってるような気もする
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6ec-6+EQ)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:51:18.17ID:5FjoUNfo0
自由度高いMMOで魔法職でタンクやってたけど楽しかったな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e0d-TfrH)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:51:44.24ID:RjvVuhNE0
イオラのダメージが物足りなくなるともう苦しいな
それ以上は消費が重すぎる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9336-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:52:27.68ID:MrwUY/lK0
ドラクエ5のバギマはコスト低くて威力高いという便利魔法だったなぁ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-X7wV)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:52:28.41ID:HldiAm/G0
ドラクエ2とかムーンブルクいないと後半きつい
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/05/06(火) 14:53:26.42ID:qkxhwIcN0
ダークシュナイダーがいるから…
2025/05/06(火) 14:53:33.77ID:Xfh2Hqu50
ドラクエの特筆すべきところがあるとすれば、補助魔法が割と強いこと
バイキルトとかダメージ倍だしな
脳筋プレイになりがちなキッズに搦手の重要性を教えてくれる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92b4-T+nh)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:54:05.82ID:7zR5tJbk0
リメイク3ではなかなかマッチョになる
2025/05/06(火) 14:54:34.70ID:MZF9o8DO0
大体ブライのジジイが悪い
2025/05/06(火) 14:55:20.73ID:Hszx8xJl0
打撃の方が効率いいしな
MP使うんだからダメージは打撃の3倍くらい出ればよかったのに
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f47-2DlX)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:57:09.33ID:JeQMKKLc0
3なら転職あるからマッチョ魔法使いとかやれるやろ
80🏺 (アウアウウー Sac3-MDCk)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:57:31.15ID:XTAD3NdGa
あとMP回復手段も乏しいな
2025/05/06(火) 14:57:34.65ID:xEmMEu4e0
大体序盤魔法が強くて終盤物理が強い
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9336-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:57:47.84ID:MrwUY/lK0
弱点攻撃でダメージ数倍とかもドラクエだとほとんどないからね
なんか工夫する余地が無いんだよね
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD52-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:58:00.66ID:JyhMplg8D
3の魔法使いは要所要所で活躍すると思うから好き
じごくのハサミとか魔法使いいない状態でスクルト使われたら逃げるしかなくなるしな

GBA版限定裏技だけど、隼ドラゴラム(賢者限定)なかったら、神龍15ターン以内に倒せなかったし
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 726d-7a0c)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:58:17.62ID:JJZQZstS0
攻撃魔法てMPケチってあんま使わないんだよね
2025/05/06(火) 14:58:46.65ID:vGTZ4OHJd
ドラクエ7はバランス良かったのにな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92dd-pSf8)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:59:20.74ID:L+SmJWzF0
ドラクエ11のベロニカは十分強かっただろ、あと可愛いし
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-Nls9)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:59:29.38ID:VxBy/0Q30
ブーメランのせいでさらにゴミになったな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de52-LOvv)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:59:37.53ID:e0nRPDkN0
隼の剣はともかく
ブーメランやムチはやり過ぎだよな
呪文がマジでゴミになる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 271c-uuY+)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:00:07.86ID:zLR9NquZ0
むしろドラぅえは補助魔法最強だろ
2025/05/06(火) 15:00:26.73ID:2ZywtKM90
11はMP回復手段そこそこあったから普通に強かった
2025/05/06(火) 15:00:53.97ID:r7n6bSJz0
FF5やってると形態によって魔法吸収とかいるから攻略知らないとやってられん
2025/05/06(火) 15:01:37.27ID:kmEIKFGv0
サポ魔法とかいう強いと前提の糞戦闘
弱いと魔法にカーソル動かすのダルい
2025/05/06(火) 15:02:04.11ID:CzXBZmxO0
近距離戦だと、フリーレンもフェルンも
シュタルクになすすべなくやられちゃうしな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b03-DBEa)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:02:41.87ID:jsOUC1Fy0
薄い本要員
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD52-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:03:15.05ID:JyhMplg8D
バイキルトの仕様がぶっ壊れてるのはSFC版5だったか
吹雪の剣装備したキャラ(主にピエール)にバイキルト掛けると通常攻撃でダメージ500くらい叩き出すやつ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD52-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:03:42.03ID:JyhMplg8D
>>95
対エスタークの話ね
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f1b-KoG3)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:04:19.79ID:gPRjrs9o0
3のHD2Dだと本編攻略までならナズン連発が最凶やけどな
98( ^ω^)転載禁止 (ワッチョイW 6f8d-VsWm)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:05:27.33ID:77zCGln70
>>83
GBC版の事だと思うけどさ、勇者とまずパーティに1人はいてる僧侶がバギギラの攻撃魔法もってたろ
スクルト使われたらそれらでちまちま削ってたおした記憶
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 929b-5RKp)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:06:09.81ID:mvPhekzg0
後ろでバイキルトするだけの底辺職
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92c2-1/SC)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:06:29.49ID:R0Vt+/7E0
ドラクエの魔法使いはまだマシ
Wizardryの魔法使いは本当すぐ死ぬし消滅する
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f705-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:06:42.59ID:VVhyWHwV0
すべての起源はドラクエ
2025/05/06(火) 15:07:37.52ID:oGIO8sjK0
マホトラしたやつ倒したら返してほしいよね
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac3-1dB+)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:08:16.01ID:QvlraMnma
回数制限やらMPやらが面倒なんだよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47c9-4G8a)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:08:34.95ID:pmjJWyS40
フリーレンのおかげでちょっと強いイメージになっただろ

作中で前衛が必要とかいってるけど
詠唱早いしいらないだろどうみても
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9265-gpUT)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:09:30.88ID:dzH0VVgF0
>>90
レベル上がると全回復あるから遠慮なく攻撃魔法使えるのも利点だな
ベロニカがガンガン敵を焼き払ってくれる
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f788-vNSY)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:09:52.94ID:oNYqbliu0
ポップはバケモン
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD52-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:09:53.79ID:JyhMplg8D
>>98
あ、ごめんGBAじゃなくてGBCでした。

うーん、それで何とかなるかー
でも魔法使い好きなのよねー

今度プレイする時は、僧侶抜き魔法使い入れプレイしてみたい

HD2D版の3積んでるから、勇者、魔物使い、盗賊、魔法使いでやろうかなーとか考えてる

魔物使いいれば回復は中盤までは困らなさそうだったし、後半は魔法使いを賢者にすればいいしね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b71f-Enlg)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:10:25.13ID:9BrihjvH0
洋ゲーなんてどれもこれも魔法職激つよなのにな
2025/05/06(火) 15:11:06.64ID:P1UzH+5H0
HPの回復に比べてMP回復手段が少なすぎるのがな
立ち止まってたらMP回復するくらいでちょうどいい
2025/05/06(火) 15:11:11.64ID:6D+72ZhC0
ドラクエ3リメイクは魔法が強いぞ
物理ダメージとおらないから
2025/05/06(火) 15:11:43.68ID:FhixL2710
中盤までまほうの聖水が貴重でMP枯渇するから10では戦士で始めたけど
強敵にはまじん斬り一択でMPガンガン使う割にマホトラ系がなくてひどい目にあった
10は優遇職が前衛と魔法交互にくるけどかつては魔法様と呼ばれて
PTには引く手数多、前衛待たせてマホトラタイムがあったり
今は攻撃前の早読み覚醒の省略、与ダメが大幅にあげられて魔法使いが最強職
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f788-vNSY)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:11:57.34ID:oNYqbliu0
ウィザード オブ イモータルは魔法使いのじいさんが主人公だけど肉弾戦で敵を倒していく
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6b5-E/t0)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:12:11.07ID:FWaXR+440
>>110
魔物使いがいればいらないやん
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9265-gpUT)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:12:39.85ID:dzH0VVgF0
>>110
中盤から異様に硬い敵おるよな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f72f-M5Ob)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:12:44.35ID:lh85prYh0
いっそドラクエは一度魔法使いを勇者にしたらいいんじゃないか
魔法職優遇のドラクエ
2025/05/06(火) 15:13:42.78ID:PZrovoi/a
ダメなRPGだとさらに詠唱があったりな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD52-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:14:41.84ID:JyhMplg8D
>>115
やりたいけど、老害がうるさそうね
2025/05/06(火) 15:15:22.26ID:yLvWP4JU0
魔法使いがローブみたいな布の服しか着れないってのはどういう理由なんだろな
どう考えても魔法使いに重鎧と盾を持たせて前線に並べたほうが強いだろうに
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d60d-cEEM)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:15:27.62ID:77f59kz20
フリーレンは前衛が必要って体だったけど、話が進むほどに前衛とかいらんだろこいつらってなったな
2025/05/06(火) 15:15:34.75ID:QuUwQSbRH
ドラクエ10では現状最強の火力職なんだが
2025/05/06(火) 15:15:54.11ID:UIb6FkTya
ダンジョンズ&ドラゴンズみたいなゲームの魔法職は攻撃魔法だけじゃないから、いないと困る
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9265-gpUT)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:17:05.08ID:dzH0VVgF0
>>118
RPGだと魔法使いって体力がないじじいや女ばかりだよな

勇者が鎧着込んで魔法使ってるんだから同類がいてもいいのに
2025/05/06(火) 15:17:58.66ID:wc3Tu2rvM
>>104
空飛べる上に大抵の攻撃跳ね返す防御魔法まで使えるんだもんな
それに加えて個人ごとにチート魔法持ってるしニッチな目的の魔法まで無数に存在してる
魔法使い以外いらない世界
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7385-4HLR)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:18:19.12ID:gpgl7l1X0
ボスに状態異常完全耐性とかつまらなくするだけだな
殴るだけの脳筋ゲーにしかならん
2025/05/06(火) 15:20:30.36ID:CzXBZmxO0
フリーレンはまあ現実的に考えたら、そりゃいっせーのせで始めたら一言喋る前に剣抜ける近距離戦の専門家に勝てるわけないが
ここまでのお話、あんたら大魔法使いそういう芸風でやってなかったやん感があるから、急にそんな事言い出されても…ってのはある
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c2-dnqz)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:20:34.55ID:Xwsa153d0
魔法二度撃ち出来る山彦の帽子あってようやくみたいな部分ある
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd32-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:20:50.68ID:1GEpzwGQd
>>116
詠唱あるけど、ダンジョントラベラーズシリーズは名作だと思うぞ
キャラによっては確率で詠唱省略スキルとかあるし
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f56-4G8a)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:21:07.94ID:KEDc/AuC0
固くて強い魔法使いいたら脳筋戦士いらないのだ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd32-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:21:55.68ID:1GEpzwGQd
ダイ大だと老バーンだけで絶望感与えられたからな
俺は真バーンより老バーンの方がボスっぽくて好き
2025/05/06(火) 15:22:37.56ID:ny4TF0t10
魔法使いって職がある世界のくせにMP回復のアイテムが無かったりあってもクソ高いのが不思議だった
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 774c-kfCZ)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:22:48.47ID:ZbB/UtwS0
魔法使いが鎧着ないしヒョロガリなのが納得いかん
鎧でガチガチに武装して筋肉ムキムキの魔法使いいてもいいだろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 726e-E0Lq)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:23:29.32ID:b5e5jOcS0
>>131
ダークシュナイダーで良くね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM32-l7l7)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:25:32.88ID:DdcnDWgeM
ドラクエ3の場合、戦闘最初期での呪文で
1体でも敵を減らすのが大きな役割。

同時に、MP切れは戦力の大きな低下にもなるから
洞窟探索ではリレミトでの撤退を行う目安にもなる。

MPを容易に回復できないゲームだからこその戦略要素
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0e-qHrM)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:29:03.34ID:uZqtipj50
特技の登場が魔法の価値を下げまくり
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 939d-/81q)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:29:04.41ID:1LaAMEo90
MP切れで役立たずって概念が無ければ、精液でMP回復って概念も生まれなかった
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bfe-HVCw)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:29:17.41ID:CGU++hox0
MP空になる経験なんてほぼ無いやん
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 774c-kfCZ)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:30:23.29ID:ZbB/UtwS0
>>136
ドラクエエアプか?
2025/05/06(火) 15:30:41.38ID:wtaTv5ipd
魔法が効かない敵キャラは普通に多いのに
打撃が効かない敵キャラがほぼいない不思議

鎧で固めれば簡単に打撃無効にできそうなのに
139🏺 (アウアウウー Sac3-MDCk)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:31:06.34ID:XTAD3NdGa
一方FFはMP切れたら物理職にチェンジした✌
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 939d-/81q)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:31:38.53ID:1LaAMEo90
>>136
とくぎなんてのが出てからはそうだろうな
ルーラとリレミトのMP残さなかった時の絶望感も知らない
2025/05/06(火) 15:32:20.53ID:oGIO8sjK0
>>136
スライムナイトが画面にギッチギチに出てくるとやばい
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 726e-E0Lq)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:32:49.51ID:b5e5jOcS0
>>138
スライムがああだからな
スライム系に物理半減でもつけてやれば一気にサガ化する
2025/05/06(火) 15:33:40.51ID:PLZ2lHdu0
ドラクエ11だと戦闘中に回復するようになってたな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1edc-ThFZ)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:36:04.23ID:CCGmenGH0
>>31
>>106
ポップなんてミストバーンに2回も殺されそうになった雑魚じゃん
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM32-l7l7)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:36:34.48ID:DdcnDWgeM
ドラクエ3の場合、僧侶系は
ラリホー、マホトーン、マヌーサなど
敵の無力化による味方の安全の確保という形で
棲み分けされてるのも面白いところ
2025/05/06(火) 15:37:31.58ID:b0DUbrSh0
実際の戦闘なんか一撃必殺がほとんどなのにな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD52-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:37:36.42ID:JyhMplg8D
>>144
屋上
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD52-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:39:13.81ID:JyhMplg8D
>>144
屋上
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1256-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:41:53.18ID:Po7aG2z/0
MP回復する使用したらランダムで壊れる指輪?
あれもっと早くからっていうか何なら最初の城下町で購入できるようにすべきよな
2025/05/06(火) 15:42:41.19ID:cso87I140
ドラクエ11は魔法系のパッシブスキルで
・杖装備で殴るとMP吸収
・杖装備で戦闘終了後MP微回復
とかあるから呪文使いならMP枯渇はほとんど心配しなくていい仕様になってる
2025/05/06(火) 15:43:53.56ID:p0PxQcP30
ドラクエ3までは結構バランス取れてた
4と5は物理で殴るが強すぎ
6は転職と特技のせいでバーバラが空気になったのは絶許
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e396-WVkQ)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:48:07.66ID:/U6bPrPq0
なんで太郎さんエルフ飲まないの?
2025/05/06(火) 15:55:26.46ID:K+UVgXUod
>>131
それだと魔法使えないムキムキマンの存在価値が無くなるからな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD52-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:57:20.80ID:JyhMplg8D
3は戦士不遇過ぎるわな
素早さが防御力に即繋がるから、あらゆる面で武闘家の方が強いコスパ良いっていう…
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6b2-tP07)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:01:19.37ID:Ef1/qiCd0
>>151
4はシステム的に敵の呪文耐性がガチガチで攻撃呪文ですらミス連発する上にAI作戦だったから魔法職が使い物にならなかっただけ
まぁアリーナに関しては異常に強かったけどなᴡ
5はまだ道中なら呪文が使える方
山彦の帽子があったSFCならミルドラース戦は普通にメラゾーマ主力に出来た
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 939d-/81q)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:01:40.62ID:1LaAMEo90
>>146
んなわけない
銃が出る前も後も負傷者は多い
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd52-4I+q)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:06:18.50ID:8ZnWAxX/d
MMOでの魔法の強さは弓並みだよな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9243-XtOP)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:07:31.47ID:YQqyAt+f0
敵側も魔法使い系と物理系が組み合わさって出てくれば対等にバランス取れる
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d663-Owj6)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:07:31.64ID:fYUVQqgb0
改造してメラで9999ってなるようにすりゃいいじゃん😅
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-o2XU)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:12:19.81ID:OeK1sBPid
そのくせMP回復アイテムを出し惜しむから
大して回復しないエーテルとかを温存して苦戦する
まぁ物理と魔法のバランス調整はRPG永遠のテーマよな
2025/05/06(火) 16:13:23.93ID:oGIO8sjK0
こうして考えると聖剣伝説2のポポイって神だろ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM42-eoav)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:14:53.12ID:LEOZalvlM
昔のドラクエがしっかり魔法使いしてたけどな
マヌーサやラリホーを使って
敵の得意技を潰すみたいなテクニカルなキャラだった
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:17:06.87ID:NBaBkSj30
>>14
近接職極めて転生して次の人生では魔法職極めてまた転生みたいなのが結構あるぞ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1604-zPZb)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:21:25.97ID:+4ncKj+e0
ユウナが99999出してたが
2025/05/06(火) 16:23:48.23ID:Pwydt5aO0
11だと大分マシだった
2025/05/06(火) 16:24:36.30ID:oyDA9hHG0
武器も壊れるようにすればいいよね
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD52-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:25:05.73ID:JyhMplg8D
>>151
6は道中の、皆まだ鍛えきれてない、特技とか魔法とかが偏った状態を楽しむRPGだと思ってる
それならマダンテ早めに覚えるバーバラにも価値出てくるしね

実際、成長しきった状態より皆を鍛えて最初の上級職になる辺りがプレイしてて一番ワクワクすると思うのよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD52-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:25:42.02ID:JyhMplg8D
>>166
それサガ
2025/05/06(火) 16:26:44.14ID:AMgYybE+0
>>122
FF4のゴルベーザはあんななりだけど黒魔道士
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMde-I6LL)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:29:16.84ID:XWeXYmBUM
ウィザードリィやその元のD&Dから持ってきたまんまだし
2025/05/06(火) 16:32:22.76ID:2dXLSZ2G0
今のDQ10だとインフレしてメラゾーマで5999ダメージ出るよね
MMOなんてやらん?せやね
2025/05/06(火) 16:32:33.44ID:1Zgbdl0K0
物理の特技ができてから魔法の優位がなくなった
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD52-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:35:48.77ID:JyhMplg8D
ウィザードリィは名前に冠してるだけあって
魔法使いいないと結構苦しくなるよね
もちろん、僧侶もだけどさ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3370-OMjI)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:38:04.03ID:BVy0TaDY0
主人公が取りこぼした敵にトドメを刺す役
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d616-mUXm)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:38:40.60ID:bUVE8aLw0
バーバラ魔法使いにしてしまってゴミだなってなったよね
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-Owj6)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:41:09.81ID:Ue1P1NJ40
11でやっと強くなったな
それまでは弱かった
物理で殴るゲーム
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd32-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:41:31.36ID:1GEpzwGQd
6は最初全員魔法使いにして1回だけ闘ってメラミ覚えさせてからのメラミ無双が強すぎる

まあ、それやるとつまらなくなるのでオススメはしない
知らないでやった方が楽しめるゲームの典型だと思うドラクエ6は
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f56-UbTF)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:49:26.52ID:LmMgwkHh0
物理無効がおらんから価値下がるわな
179🏺 (アウアウウー Sac3-MDCk)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:58:01.38ID:XTAD3NdGa
MPの管理もダンジョン進んでいってボスで使い切るか帰り道もあるかで違うしなあ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c625-SR5d)
垢版 |
2025/05/06(火) 17:01:50.58ID:906LxWpN0
>>24
魔法優遇とアスタルジアがおもんなさすぎてここんとこ放置
チャームで結構なジェム課金あっただろうにそれを学園のボイスに当てたから更に休止延長だわ
2025/05/06(火) 17:09:35.00ID:Y74eS7xW0
レベル上げには役に立つ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c2-dnqz)
垢版 |
2025/05/06(火) 17:18:44.89ID:Xwsa153d0
かなり長い間、物理攻撃は力で伸びるのに魔法は賢さ関係なくほぼ固定ダメージだったからなあ
2025/05/06(火) 17:18:47.52ID:eKNSyP+s0
そこがドラクエのよさ、持ち味だったのは3クソリメイクでバランスをグッチャグチャにしやがった
あれ作ったやつらはガチのマジの無能
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efba-1/SC)
垢版 |
2025/05/06(火) 17:30:48.64ID:Mb+ZvS7j0
魔法使いが強力だったら
一方的にチートだからだろ
2025/05/06(火) 17:34:35.49ID:q0ML6jFX0
アニメのヤナックやダイ大のポップは超有能だぞ
こいつらいなかったら全部破綻する
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1edd-Rth4)
垢版 |
2025/05/06(火) 17:35:18.35ID:nmf8Ug4v0
>>7
こういう武器や特技のせいで影が薄くなったな
戦闘中に使えるアイテムも増えたから回復も
2025/05/06(火) 17:40:12.80ID:/ViptzQs0
FCドラクエ3の魔法使いはいい立ち位置なんだよな
呪文やっぱり便利だしどくばりあるし装備も差別化されてて僧侶みたいに何かの完全下位互換じゃない
低いHPも実はある程度以上のレベルからはモリモリ上がるのも面白い
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-gKn1)
垢版 |
2025/05/06(火) 17:46:07.32ID:xjVHO2Pz0
スーファミのドラクエ5だけいきなり魔法が最強になる
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1256-0urV)
垢版 |
2025/05/06(火) 17:52:33.74ID:kBvqEdm80
4だと作戦をガンガンいこうぜにしないと舐めプする模様
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d60d-cEEM)
垢版 |
2025/05/06(火) 17:54:09.58ID:77f59kz20
>>184
まあこれよな
ラリホーだのマヌーサだのなんて、本来それだけで戦闘終わるレベルの魔法なんだし
メラなんてちんたら火の玉送ってないで直接内臓燃やせって話なんだよな
人の息の根を止めるなんて簡単すぎる
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Saee-sSx+)
垢版 |
2025/05/06(火) 17:59:38.45ID:OOLT/I0ja
MP低い上に成長が遅い賢者が罠職なだけで魔法使いはMP高いから普通に強いぞ
賢者使うよりもベホマとかある程度の呪文を覚えた僧侶を魔法使いに転職させた方が強い
どうせボス戦ではルカニとバイキルトとメラゾーマしか使わないのだからこれで十分
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d662-l7l7)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:02:46.55ID:QTppzslT0
MP=探索を継続するためのリソースと捉えると、
この要素って、ゲーム的には食料とか水みたいなものと
同じような位置づけになるんだろうかな。

あるいは、それらをデフォルメするための表現。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1256-0urV)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:04:11.26ID:kBvqEdm80
エルフの飲み薬か魔法の聖水を大量ゲットしてからが本番
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Saee-sSx+)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:06:11.98ID:OOLT/I0ja
>>115
それ勇者ではないけど実質勇者な5の主人公ジャン
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-9QJE)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:06:34.37ID:FgvWjgINd
どくばりが良い味出してるよね
2025/05/06(火) 18:08:33.02ID:STZgVXT/0
殴る→戦士が最強の武器で殴って100ダメージ
メラゾーマ→500ダメージ
その代わり魔法使いは殴られたら1発で死ぬくらいの尖ったバランスにすればそれっぽくなるけど
そうすると前衛の役目が主砲の魔法使いを守るだけになっちゃってそれはそれでつまらない気がする
主役はあくまで勇者というドラクエ的世界観だと、ラスボスは剣で殴って倒せないとなあ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Saee-sSx+)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:12:30.62ID:OOLT/I0ja
そもそもSFC版のドラクエ3で神龍を規定ターン以内に倒す方法が
魔法使い×3でメラゾーマ撃ちまくるだった記憶
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1256-0urV)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:20:05.44ID:kBvqEdm80
打撃も呪文みたいに耐性で打撃が効かない敵とか威力減少とかあればバランス取れるのかな・・・
火炎斬りとかマヒャド斬りとかあったよな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2773-gaWr)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:22:25.79ID:Fm3agW6N0
10でファイアブレイクからの超覚醒でメラゾーマ9999メラガイアー15000からのメドローア29999ダメージよ
2025/05/06(火) 18:23:29.46ID:dqdx/0zg0
ドラクエの魔法がつまんなかったのって強い弱いって事よりも攻撃魔力が無かったからで
(例えばメラゾーマは180ダメ、イオナズンは140ダメっていうの常識だよね)
近作はちゃんとレベルに応じて強くなるからやっと普通のRPGになった感じ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2ad-4G8a)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:25:43.28ID:aZnPNqk20
ドラクエ2は魔法がないときつい
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9336-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:32:49.78ID:MrwUY/lK0
大して効果もないのに効かない事が多い上にコストがかかるからねぇ
使う気が失せる
結局回復と補助魔法死活わなくなるね
2025/05/06(火) 18:33:51.68ID:lDzcZT7b0
昔みたいにダンジョンの長さの割にMP少ないやつは
基本全逃げで回復につぎ込む感じだな
ボス戦やレベル上げに使えればいいかなくらい
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72d1-9m5i)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:40:20.15ID:Ym6vFmil0
フリーレンでは魔法使いは機関銃手兼迫撃砲みたいになってる
205 警備員[Lv.11] (ワッチョイW c645-pcvZ)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:43:36.22ID:4oAID2oj0
ドラクエの呪文って弱点とか耐性わかりづらくない?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-gKn1)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:44:39.78ID:xjVHO2Pz0
>>196
SFCの5は妻の二連メラゾーマを主力にすると、
勇者はただのベホマ兼いてつくはどう要員になる
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d662-l7l7)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:54:31.89ID:QTppzslT0
>>205
ドラクエの場合、
耐性なし、一定の確率で効かない、全く効かない
ぐらいな設定はあるけど、それらが
あまり全面に出るような作りではないんだよな。

この辺は、ゲームとしての表現手法ぐらいには
考えていたのだろうかな。
プレイヤーに色々させるための幅を持たせるみたいな。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4e-eYy+)
垢版 |
2025/05/06(火) 19:34:08.79ID:bEm7KXl30
sfcdq5はひとしこのみがあるからスライムナイトX3隼の剣に戦いのドラムで
1ターン3600ダメージ位出せるな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5eae-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 19:40:35.22ID:ftZDfr9v0
>>208
吹雪の剣じゃないんだ?
あれはエスターク限定なのかな?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e16-uG4d)
垢版 |
2025/05/06(火) 19:46:48.42ID:eRid9EM/0
  /⌒\
  (ヽ´ん`) 
  《《《《《
   》》》》》
   《《《
    》
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a319-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 19:52:27.14ID:8OYvKGHT0
火力はあるけど継続戦闘力に不安が残るんだよな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4be7-Thqi)
垢版 |
2025/05/06(火) 20:00:21.47ID:9yiviSZC0
FFだと後衛で敵の弱点属性突くとかキッチリ役割分担出来てたのが良いかな
213安倍晋三🏺 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 97c8-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 20:00:39.30ID:JGbvAj+o0
ワンパンKOできる毒針なかった?アクションゲームでもあったけど、忘れた
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-bNWx)
垢版 |
2025/05/06(火) 20:02:51.20ID:JvoUd9MR0
ブーメランや鞭が登場した5からドラクエっておかしいよな6がもっと酷いだけで
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4be7-Thqi)
垢版 |
2025/05/06(火) 20:08:36.21ID:9yiviSZC0
つか特技
2025/05/06(火) 20:09:33.73ID:AMgYybE+0
>>205
ドラクエの特技の稲妻は内部処理上はデイン系ではなくイオ系扱いとか津波はバギ系扱いとか他のRPGに比べて直感的でない実装がままある
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bda-Thqi)
垢版 |
2025/05/06(火) 20:27:49.36ID:9yiviSZC0
バーバラHP低すぎて開幕マダンテくらいしか使い道無かったな
2025/05/06(火) 20:27:51.75ID:bJw74GBI0
>>210
かわわ🥺
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5eae-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 21:33:48.03ID:ftZDfr9v0
>>210
これはケンモスライムではなく
しびれケンモだな
2025/05/06(火) 22:58:12.55ID:UnHGpedO0
洋ゲー特有の
MPがめっちゃ低くてここぞの時に2~3発しか撃てない!
けどそれ自体はめっちゃ強いみたいな魔法職結構好き
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5eae-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 23:13:43.74ID:ftZDfr9v0
>>220
どこのめぐみんだよ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3b3-w9Ft)
垢版 |
2025/05/06(火) 23:30:56.95ID:P2PsP6Cw0
みずのはごろもがトップクラスの防具なので、これを装備できることが魔法使い系の強み
市販品でコスパも良いし
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de45-aJU+)
垢版 |
2025/05/07(水) 00:47:04.27ID:JIH7LGQO0
>>220
マダンテ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de45-aJU+)
垢版 |
2025/05/07(水) 00:48:59.43ID:JIH7LGQO0
>>220
メガンテ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de45-aJU+)
垢版 |
2025/05/07(水) 00:51:29.04ID:JIH7LGQO0
>>220
マダンテ+メガンテ=?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e6a-Rth4)
垢版 |
2025/05/07(水) 01:43:18.30ID:ycmG4rM50
>>220
ウィザードリィみたいに前例後列がハッキリしてて滅多に攻撃が飛んでこないとかなら装備も体力も貧弱だけどここ一番で戦況ひっくり返せるキャラとかも作れるけどな
2025/05/07(水) 02:05:11.00ID:XP4VU6Ocd
リネージュ1だと一時期ウィザード最強くらいまで行ってなかった?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2c1-+TQK)
垢版 |
2025/05/07(水) 03:27:10.84ID:FDRQfBJx0
魔法は限りあるMPなんだから
物理攻撃もHPと違うスタミナ数値を設定すべきだと思ってた
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb33-8o8x)
垢版 |
2025/05/07(水) 03:36:55.62ID:IW3v1FJ10
魔法より現代兵器の方が強くてロマンも無いしな
230 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW e63a-B6N+)
垢版 |
2025/05/07(水) 03:38:13.53ID:hIWO8g+p0
>>17
ガンダルフは半神みたいなもんだし
231 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 4bad-yyfP)
垢版 |
2025/05/07(水) 10:31:42.55ID:a2O//bBy0
毒針使えるから
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9387-4G8a)
垢版 |
2025/05/07(水) 10:37:39.97ID:Q7e3Y2US0
MP最大値減らしてバトル終了毎に全回復するパターンの方がいい
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3d7-DoFG)
垢版 |
2025/05/07(水) 10:57:47.81ID:qpgJZnK10
ウィザードリィとか回数制だぞ
ファミコンのFF1とか3もそうだったよな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9286-3GJY)
垢版 |
2025/05/07(水) 11:02:49.45ID:w8rIlBjJ0
D&Dベースのゲームやるとファイアボールとか味方にも被害出るからまあ使えない
基本的に敵の動き阻害するような魔法しか使えない、でもいないと困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況