【トランプ関税】貿易赤字20兆円に達す!単月では過去最大に。アメリカ [219241683]
米商務省が6日発表した3月の貿易統計(国際収支ベース、季節調整済み)によると、モノとサービスを合わせた貿易収支の赤字額は、
前月比14.0%増の1404億9800万ドル(約20兆円)と、過去最大だった。赤字拡大は2カ月ぶり。
せや!関税が足らんからや!
もっと(税率)あげてこ!
関税実施前の買い溜めは外科手術の傷みだから悪夢のバイデン政権が悪いっ!
関税をかけた目的がさっぱり解らない、黙ってドル高で輸入しとけばいいのに
関税を延期した影響か
すぐに全世界に関税かけなきゃ
駆け込み需要だから多少はね?
4月は黒字になったりしてな
なんで輸入品が値上げして貿易赤字が増えるんだろう?それを上回る輸出が減少してるのか?
普段でもこんなに下がるのに日本の持ってる国債1.3兆ドル程度が脅しになるんかね
駆け込みだろ?
あともう少し経てばグレートなアメリカが出現するよ
リンク先に書いてあった、関税発動前の駆け込み輸入が大幅に増えたのか
駆け込みだから次は輸入が激減して反転してよくなるよ
関税前の駆け込みだろうがこれから輸入が下がって黒字になるかもしれないけど取引量が圧倒的に落ちているので関税と物資不足の二重の面で物価がめちゃくちゃ上がりそう
関税前の駆け込み需要すげぇな
スイッチ2を全世界分かき集めて
アメリカに輸出したとかなんとかマジかも
>>54 向こうだって駆け込みで輸入するから本来両方増えるんちゃうんか?
ゼロになるまで関税必要だわな
日本だけ例外とか許されるわけない
>>72 貿易総額が減ることを良くなると言えるかは微妙だ
不景気のサインだし
貿易赤字は国益!10年後には物価だけアップ!
これを掲げればアンシンアンジェン!アヘリカを!トリ!も!ロス!
関税の上げ下げでどうなるのか
社会の授業で習うレベルのことを実際に試して遊んでみるトランプが最強すぎる
やってみてー
どうもトランプは貿易赤字を「アメリカからの補助金、アメリカからの盗み」と同一視してるみたいだが、じゃあその赤字と引き換えにアメリカ国民が受け取った消費財はなんなんだよ?
施しか?
でも輸出も中国向けには減ってるだろうし次も赤字だったり
どうしてうちばかり赤字に…やはり我が国は搾取されているのだ…さらなる関税を!
第1次トランプのときは貿易赤字がむしろ増えた
関税をかけたからといってアメリカ国民が減るわけじゃないし
物を買わなくなるわけでもないってこと
>>83 輸出も輸入も減って、更にリセッション(デプレッション?w)が進みそう
関税2000%ぐらいにしとけよそしたら不法移民ほぼ居なくなるぞ
>>89 さすがのアメリカ人も買い物減ってるぞ
マックやスタバが売れなくなってる
>>79 もともとアメリカは超絶内需国
これがあったから日本内需国とか言い出した
世界中がwindowsMACiphone狩ってるのに貿易赤字になるのが理解できん
アメリカ人はよく消費するって言うけど日本人が想像できないレベルなんだろうな
それだけ国内生産じゃ足りないものを世界からかき集めてきたってことじゃないの?
今さら引けんぞ!おやびん!
緩める手など!あり得ん!NO way out!
>>94 駆け込み過ぎたら赤字は縮小するけどそれ以上にGDP下がって経済縮小していくだろうよ
>>64 だから米国債なんて投げ売りしてもFRBが買い取って終わりだって何度も言ってるじゃん……
>>100 関税前に安く仕入れて関税後に高く売りつける
中国人華僑のやりたい放題よお
>>46 関税かけるから駆け込みで輸入が増えたってことだよ
安倍晋三より頭安倍晋三だなお前
>>118 そりゃ言うだろ
言わなきゃトランプおやびんじゃない
バイデンがポケットマネーで10兆円分ぐらい輸入したらしい
近いうちにダブルボトムがやってくるぞ
割合でどうのこうの言ってるけど確実に増税されているんだから
その影響が必ず来る
正直バイデンの方が強かで政治家としては上手
トランプは良くも悪くも単細胞だからな…
敵国のものを買うから赤字になるんだよ
さっさと鎖国しろ
今まで隠し通してきたアメリカという国の脆弱さみたいなのが可視化されつつあってワクワクしてる
>>125 いやこれ予想されてた駆け込み輸入の赤字やからね
>>94 それはバイデンの時からだしイスラエルの影響だし
GoogleとMicrosoftとアップルだけで黒字にならんのか?
耐えるフェーズ
トランプ氏は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に、「われわれはこれまで愚かで無力な『むち打ちの柱』だったが、もう違う。かつてないほどに雇用と企業を取り戻している」と書き込んだ。
「これは経済革命であり、われわれは勝利する」とし、「耐え抜け。簡単ではないが、最終的な結果は歴史的なものになる」と付け加えた。
>>118 10年以上も自らの悪政を悪夢の民主党連呼で誤魔化し続けた地獄の与党があるくらいだからな
税金上げたらそうなるに決まっとろう
税をなんだと思っとるんだ
スーパードル安にしろ
移民はアメリカから脱出するから
アメリカどうこうよりも
それだけ赤字出て買ってくれてた市場が無くなるという
わーくにとか諸外国の話しの方が大きいんだわな
>>133 そいつらはサービス収支って方で勘定される
アメリカのサービス収支は黒字だが貿易収支の赤字を埋め合わせるほどじゃないな
さっさとやればよかったのに
延期なんてするから・・・
ガツンといったれ
また安倍しぐさの悪夢のバイデン政権ガーが始まるよ〜
>>141 潰れるのはハリウッドじゃなくて
米国市場で映画興行して金稼いでた
諸外国の映画会社になるんだよなコレ
痛みを伴う構造改革
痛みに耐えたら明るい未来が待ってる
日本もそういうのにまんまとやられたよね
ドルとかチートなんだから貿易赤字なんて気にしないでかんがん刷って海外製品をがんがん購入すれば良いのだよ
>>150 それやってたら産業の空洞化が安全保障にまで
影響が出るLvになったからもうお終いって話し
まぁでもそう考えるとわーくにはまだ市場入れて貰えそうだけどな
恐らく一番マトにかけられてるのは中国
>>148 アメリカの外国映画の市場はもともとあんまり大きくない
割とどうでもいいレベルの市場でしかないよ
>>157 まぁだからこそ適当にかけたんだろうな
何かと言うとハリウッドへの配慮や票の獲得が目的だろう
多分これをバイデンのせいにして
戻ったら手柄にすると思う
自作自演なのに
この需要終わったら中国の工場とか
軒並み在庫抱えて止まるんだろうけど
億人単位で失業者出て来きそうだけど
中国はどうするんやろうなコレ
素直に必要経費的なこと言うかバイデンのせいって言いだすかは結構気になるところ
>>159 すでに報道されてるようにコロナ以後
ハリウッドのコンテンツ制作が海外に移っていて
アメリカ国内での制作が減ってるのだ
トランプはそれに苛ついてんだ
駆け込み需要のあとに国内で食糧危機発生コースだな
パスタオリーブオイルが売ってないんでしょすでに
>>164 ああ、そういう事情もあったのか
じゃあ海外のスタジオやら制作関係も仕事無くなるな
米国内で撮影、制作したら関税かからんのだろ
じゃあ米国内で制作、撮影し始めるだろう
ぶっちゃけトランプのお友達は株価変動で懐暖まってるだろうしどうでもよさそう
>>167 3月単月の赤字は原因がはっきりしてるからな
4月以降だろう
輸入は減るだろうがアメリカの輸出も減りそうなので
赤字基調は変わらないと予想する
中国からの農産物の予約が4月以降は1割以下になってると言うし
>>162 何とかするんじゃない?何とか出来なければ政変
>>148 外国で撮影したら国内映画もアウトだから
アメリカ国内の会社が作る映画が一番影響受けるぞ
撮影からスタントまで全部国内でやれ😠ってこと
>>162 とはいえ中国はロックダウンを1年も続けた国だからな
独裁国家は国民を耐えさせようと思えば
耐えさせられるだけに侮れない
>>173 影響受けるって別に米国内は仕事産まれるだけだからな
逆に海外でハリウッド予算の恩恵受けてたりしたのは仕事を失う事になる
台湾からアイファン大量輸入か
ほんで島に
日本人は悪い事した悪魔だから不幸は当然
そこで、いじめられない奇跡のレンガを買えば
>>174 まぁまた人民服着せるんだろうな
今の中国人がまた人民服を着るのかは知らんが
>>174 まぁまた人民服着せるんだろうな
今の中国人がまた人民服を着るのかは知らんが
>>174 まぁまた人民服着せるんだろうな
今の中国人がまた人民服を着るのかは知らんが
嫌儲ってガチで中国潰れると思ってるやつ居て怖いよ
あのロシアだってもう何年も経済制裁受け続けてても屁でもないのに
老害は何でもかんでも揚げ足取りばっか
多分バイデンの指示で妨害してる企業がいるんだろうな
>>181 日本は潰れるけど他も潰れるはずだと思ってるんだろ
>>181 そもそも構図がアメリカ対世界だからな
これで中国云々言ってること自体ズレてる
もう行くとこまで行くなこりゃ
それでどっかのタイミングで戦争始める
>>181 流石に潰れはしないだろうけど、今みたいな事にはならんよ
今後の中国は米国から干されて
億人単位で失業者やらが出て来る
恐らく海外資産も没収されるだろうし
どうなるんだろうなとは思う
>>184 日本も標的にされてんのに頭からすっぽり抜けてるネトウヨが多いのが笑えるんだよな
おやびんが何とかしてくれるとでも思ってるんだろうが
>>148 アメリカ国内の人件費が高すぎてアメリカのスタジオも海外で映画作ってんだよ
適当にバイデンのせいって言っときゃ納得するアホが支持層だから無敵
>>184 構図はあくまでも米国vs中国だよ
当の中国がどう考えてるかは知らんが、
米国はもう中国を完全に敵として捉えてるから
基本的にこの関税も中国への締め付けと排除だし。
これどこと戦争始めるんだろうな
備えた方がいいんちゃうか?
>>193 アメリカがもし戦争起こすならグリーンランドしかない
結局資本主義って年間成長率で負荷かけ続けてどこかで破綻するチキンレースなんだろうな
>>1 おらネトウヨアメ車買えや
金ないなら
住まい引き払って
アメ車に住めばいいだろ
秩序てものがなくても
世界経済は成立するのかて実験なのか?
>>192 この関税って色々良く考えられてて
基本的には今の率とかは米国内に疑似的なドル安状況を
作り出したいとかそういう事なんだと思う
だから実際にドル安に進んだら関税率を下げるんだろうと
ただ、その際に下げて貰えるのは米国の協力国って言う事
国によっては据置にされたり、敵国の場合は構わず上げて逝くと
>>200 単純にノリでやって制御不能なだけだと思うんだが、無理矢理説明しようとする人が後をたたない
色々考えてるなら、中止と延期をくりかえしたり溜に溜めてから大々的な発表した相互関税はめちゃくちゃ雑な一律計算の上にすぐ延長しないだろ
>>106 じゃあ最初から日本が買わずにFRBが買えばいいだけじゃん
ジャップはとっくに日銀が買い入れまくってるじゃん
>>201 ノリな訳ねーじゃんw
まぁだから日本なんかは影響は限定的だろうなと
実際に円高/ドル安に振れてきたら関税率は調整されると思う
そういう意味で問題は敵国認定されてる中国なんだわな
中国の関税なんかは恐らく青天井で上げられるから
恐らく中国にある米国や西側向けの工場は全て消えるだろう
ドル安貿易赤字財政赤字
これ四年間でなんとかなるんか
トランプが本当にトチ狂ってこんなことやってると思うか?
すべてロックフェラー様の指示だろ
意図的に経済破壊して中間層以下の生活を悲惨なところまで
叩き落として99%が絶対に上に上がってこれないようにするのが
狙いなんだよ
トランプのバックも世界共産化主義を進めてるテック業界だからな
>>205 四年で全ては無理だろうけど
相当に変わるとは思うよ
輸入完了したけどまだ未発送なだけなんすよ状態な証券的商品が多いとか?
>>148 いつアメリカで外国映画がそんなに売れたんだよバカは黙ってろ
>>148 アメリかは外国映画を全く受け入れない国、映画市場の海外勢シェアはたった1%
関税合戦になったらハリウッドが一方的につぶれるだけで間抜けすぎ
>>58 コロナ禍でバイデンがアホみたいにばら撒きしたから財政赤字がヤバい
関税取るより富裕層や税逃れしてる連中から取ればいいのにそれだけは絶対にやらない不思議