ジャニオタ・マスコミ「嵐は国民的アイドル!」 一般人「嵐の曲って知ってる?」「知らない…」 [808139444]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「嵐」が来年活動終了へ 公式のSNSなどで発表
グループとしての活動を休止していた国民的な人気アイドルグループの「嵐」が、
来年春ごろに予定しているコンサートツアーをもって活動を終了すると公式のSNSなどで発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250506/k10014798101000.html 一般人が知ってる曲なんて、せいぜいデビュー曲の「あらしーあらしー」と、「走り出せー走り出せー」くらいだろ
ここまで温度差が激しいアイドルって他におらんと思う
年賀状とともに日本郵便から5人組の写った手紙がついてたんだけど
どこにも名前書いてないもんだからわからなかった思い出
あーらーしー、あーらーしーって自分らのグループ名連呼する曲は聞いた事ある
ヤアマソーソー
アラシーアラシーおーいえー
2曲も知ってる
かなりのファンだろコレ
>>46 この2曲頑なにヒット曲扱いしないノリなんなんだろうな?
というかもうジャニーズなんて誰だろうがTVで見る度に
あいつもこいつもジャニーさんに…って風にしか思えんようになったわ
こいつらが紅白の司会やってた頃は、ほんと鬱陶しかったな
https://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E7%B4%85%E7%99%BD%E6%AD%8C%E5%90%88%E6%88%A6 白組司会
2010年〜2014年 嵐
2016年 相葉雅紀
2017年 二宮和也
2018年〜2019年 櫻井翔
>>62 一般人が知らないってことはファンしか買ってないんじゃね?
そう言われてみるとSMAP以外のジャニーって記憶に残る歌ってないね
男でジャニーズの曲を聴いてるやつに驚愕したわ。ホモなん?
>>49 それがデビュー曲の「あらしーあらしー」って曲
(ヽ´ん`)真っ赤な帽子にキラッと光る チャンピオンマークだインベーダー
詳しくないけど8曲は挙げられた
ARASHI
ハピネス
ラブソースウィート
ワンラブ
モンスター
トラブルメーカー
サクラサケ
ガッツ
ヨアマイソーソー イーツモ スグソバ アーナル
くっさ~!!
ユアマソンソンってやつとあらしーあらしーって連呼するやつなら何度か聴いたことがある
サビだけ流れたら聞いたことはあっても曲名は全く知らん曲が多いな
>>67 SMAP以前のジャニーズはまだ知られてるだろ
光GENJI「ガラスの十代」「パラダイス銀河」
少年隊「仮面舞踏会」
シブがき隊「スシ食いねェ!」
近藤真彦「ギンギラギンにさりげなく」
ジャニーさんが夜中にエッチしに襲いにくるよみたいな曲いいよね
特段歌上手いわけでもないしダンスもふつうなんであんなに人気出たんや?
>>82 浜崎あゆみは聴いたことある曲は結構あるけど、曲目言えと言われると一つも言えない
どんなしょーもないものでもメディアがゴリ押しすれば金になる テレビというものはほんとに洗脳装置だとわかりますね
まんさんすぐに騙される
>>88 俺の憶測だけど、SMAP、TOKIOなんかはかっこいい感じったけど、嵐はかわいい感じでオバサンにウケたんじゃね?
おーもいでずっとずっとって曲は甲子園でどっかの学校が演奏してたな
なぜかサビだけ知ってるけどいつ頃何で覚えたのかさっぱりわからん
>>88 事務所
ジャニーに忖度してる洗脳テレビ📺の後ろ盾
報道が「メンバー」呼称するするのがその証左
嵐って意外とマニアックなんだろうか
メジャーな歌手で唯一まともにファンになったのが嵐だった
嵐ってなんかギネス持ってるんだろ?
数字で見ると一番成功したグループはSMAPじゃなくて嵐。
ヒット曲なんて定義次第かもしれんが
オリコンで週間一位になった曲は50曲以上あるらしい
スマップが活躍してた90年代頃まではTVバラエティなんかもそこそこ見てたけど
00年代入ってからはネットばかりやっててTV自体ほとんど見なくなったから
恐らくその時期に活躍していたのであろう嵐はあんまりよく知らない
SMAP 南関東のヤンキー
V6 栃木のご当地アイドル
KinKi Kids 関西の地下アイドル
嵐 北関東の半グレ
こういうイメージだわ
>>99 SMAPって曲は意外と売れてない
嵐やKinKiKidsのほうが売れてる
テレビタレントを神格する時代は終わりました
そこらへんのユーチューバーを変わりません
アーメン
SMAPとKinKi Kidsは作詞作曲のクリエイターにこだわってた気がする
嵐は平凡な曲ばっか
>>100 嵐と秋元とEXILE系が売れてた時代は日本のエンタメの黒歴史でしかない
同時期位に冠バラエティやってた感覚でV6と嵐の区別がよくわからんわ
>>103 同意
嵐は中途半端に仕事をこなしてたってイメージだね
ジャニーズの曲ってファンがランキング上げる為に競ってるから売上枚数高くてもランキング1位でも知らない曲がある
>>104 売り上げ額ではなく知名度という意味ならジャニーズでNO.1はSMAPの「世界に一つだけの花」だろ
むしろモメンって一般人より詳しいよな
なんか1年くらい前、嵐よりマイナーなやつが不倫したときめっちゃスレ盛り上がってたわ
名前すらでてこないなんかマイナーなやつ
あと手越が辞める時も
あんなのただのジャニーズだと思ってたらなんか異常に盛り上がってたよな
相変わらず長瀬智也大好きだし
モメンは確実に一般人よりもジャニーズが好きだし詳しい
>>103 分かるわぁ
SMAPとV6からは人情が伝わるし、KinKi Kidsからも多少の根性が伝わるけど、嵐はふざけた態度でチャラチャラ遊んでただけ
>>84 それ知ってるのじいさんだけ
40代以下はそれ以降のグループの曲のほうが知ってる
一番最初の曲と走り出せ~という歌詞のやつしか知らない
他は聞けば「ああ聞いたことあるかなないかな?」
くらいにはなるかもしれない
邦楽が下火になってからAKBとかと同時期に目立ち始めた感がある
SMAPやTOKIOは歌番組とかがもっと盛り上がってた時期に売り出してたから印象に残りやすかったけど嵐はあんまり印象に残ってる曲がないな
V6よりは記憶に残ってるけど
嵐ってなんか、男が好感持つ要素ないよな
女ファンしかいねえ
>>107 スマップはシングルだけはよく見せようとしてたけどね
アルバムなんかは全然だめ
>>118 いや、ケンモメンってマジでジャニーズ好きなんだよ
ジャニ系のスレはスキャンダルでもなんでも変な熱気でやたら伸びる
というかこのスレも妙に伸びてるだろ
ホモかな?きもいわ
嵐のメンバーの中にはチンポしゃぶりたくなるメンバーいないよな
♪ 変身変身かげうつし
正義の忍者 空かけ見参!
この「見参!」がカッコいいのよ
一般人の感覚)
嵐?メンバーの顔なら何となく知ってる
嵐の歌?知らない
特に昔の木村拓哉がいかにかっこよかったかを語らせると最高にキモくなる、ケンモメン
ただのおじさんグループだからね
シブがき隊と同じ枠
キムタクとかV6岡田君は良い俳優になったし
トキオは演奏ができる
嵐は音楽も演技もべつに…
>>88 ジャニさんが松潤をめっちゃ気に入ってたからかもね
ジャニさんのアパートの1番いい部屋が松潤の部屋で、松潤が出て行ってからも松潤部屋って呼ばれてたってガーシーの番組でやってた
松潤部屋に泊まれる子は出世するらしい
他にもその部屋に住んでた子の名前色々あげてたけど忘れちゃった
wikiでSMAPと嵐のシングル曲の作詞作曲みてきたけど、やっぱりだったわ
嵐は初期の5曲くらいずっと同じ人が作曲してた
ここらへんで「嵐って全部同じ曲だよな」って印象がついちゃったのかもしれん
嵐は時期的にも世間の空気的にもAKBと同じ扱いでしょ
>>121 スシ食いねェ!は情報番組やバラエティ番組で寿司が映ると今でも流れる
総務省キャリア官僚の息子がいたんだから
持ち上げるよな
>>46 一曲も出てこなかったけどそういえば上のはあったな
下は思い出せん
いつかの紅白で審査員にマイク向けたけど誰も曲知らないみたいな時あったな
バレーボールで歌ってたデビュー曲?
あらしあらし言ってるやつは聴いた事ある
シブがき隊は未だに全員第一声で活躍してるからスゴいよな
タイアップしまくりで平成を生きてたら知らないなんてあり得ないからな
流石に同性アイドル嫌いだからって無理がある
結局ジャニーズとテレビ局の癒着があった時代の見掛け倒しの人気だな
>>150 櫻井、二宮、大野ってのは分かるが、他が出てこん
あと長いこと、桜井がリーダーだと思ってた
ユアマイソーソー♪って曲もサビの一部しか知らんよな
歌とかダンス下手くそだからK-POPに流れたんやろ
正直V6と嵐がごっちゃになる
日本会議他主催の天皇即位イベントで歌ってたのが嵐?
ぶっちゃけ解散しようが国民はもう嵐どころかアイドルなんて関心がないだろ
この物価高で自分の生活が精一杯だからな。他人に関心をもつ余裕がない
TOKIOと同じぐらい嵐の歌知らない
キャンディーズとかピンクレディーとかなら該当世代のほとんどの人がフルで歌える曲あるのになぁ
>>151 新たに日本に来た外国人は2010年以降が主だからね、2000年代の情報は薄い。
ネット工作も世代で違うから無理がある、今後20年後を境に同じミームで持ち上げるから一応世界中同じ話題で盛り上がれるだろう。
>>161 AKB嵐と少女時代、東方神起を比較して
「日本は学芸会」みたいな雰囲気あったな
>>168 日本は上手さじゃなくて、惹かれる何かを探してたからな。
百年先も愛を誓うよ、も嵐じゃなかったっけ?と思って調べたらそうだった
この部分しか知らんが
お尻出せ~♥
お尻出せ~♥
ケツを差し出しイこう~♥
Youだけの声を聴かせてよ♥
全部感じているよ♥
なんも知らん
荒らし連呼するヤツもメロディー出てこねぇわ
昔テレビで見た嵐全員出てる映画かなんかの主題歌は覚えてるで
終わったはずの夢がまだ~僕らの背中に迫る~
出張で新幹線のってるやつはビーアンビシャース!くらいしってんだろ
考えてもみれば国民的歌手の曲なんて
一曲知ってたら良い方だろう
>>107 SMAPとキンキキッズは良くも悪くも曲に幅がある印象はあったな
大物に作ってもらってたのかな?
聴いた時に色んなのがあるなと思った
嵐はそんな感じはあまりなかった
ちゃんと聴いたらあるのかもしれんがそういうイメージが早めについたというのか
なんとなく「おーいぇー!」とかずっと言ってそうな歌
あーらしーあーらしーってやつと
思い出ずっとずっとってやつの2曲は辛うじてわかる
曲名は知らない
嵐って花より男子あたりから急に人気でたよな?
それより前は亀梨と山Pだったイメージ
あれも今思うとゴリ押しだったんだろうな
>>166 キャンディーズとピンクレディって嵐のメンバーからしてもめちゃ古いだろw
自分が該当世代じゃないジジババだから知らないだけだと気づかんのか
イケメン一人もいないレアなアイドルグループだよな
だから男が全く憧れない
SMAPはキムタクに憧れた男も多かったのに完全に女のみが好きなアイドル
アーラシッアーラシッは知ってるぞ
そのフレーズだけだけど
日テレは23時台のニュースで開始から15分間流してたな
異常だよこの放送局
これを見に来たのに
氏んだらyeah!遺産がgood!
だから相続揉めるのはboo
雑、往来 それでも葬儀をまとめる
そうさ和尚はsuper坊主!
We are "BOSE"
やな法事あってもどっかでお経あげる
お経だけ読むけどいいでしょ?
木魚だけ持ったっていいでしょ?
You're埋葬!葬!
いつもすぐ葬場にある
幽霊いないよ 誰も釈迦信じない
お寺中のハゲを集めて 掘り起こせ
魂 魂 憑依
我 JPOPマスター
当然嵐の曲は全曲マスター
某街の早押しイントロドンに参加
一瞬で曲名分かり手を上げて答え賞品ゲット
さすがに複数回答えるのもアレなので次々来る問題も
華麗に正解にたどり着くも手は上げず他参加者が答えるのを待つ
そこで来たのが嵐のドラマの曲!
当時最新の曲である
しかし他の参加者は誰一人分からず歌が始まっても
「何この曲?」な雰囲気
俺が母に「これ嵐の曲だよあんた嵐ファンでしょ?」
J( 'ー`)し「曲名が…ねぇ」
(ヽ´ん`)「ドアーズだよ!櫻井翔くんのドラマの曲だよ」
J( 'ー`)し「恥ずかしいし…」
最後まで会場誰も答えられませんでした…
嵐の曲は2007年前後がピークだったな
それ以降は大きなヒットもしてないし若い人が知らないのも無理ない
ジャニで国民的だったのは解散前のスマップが最後だったと思う
今の国民的アイドルはSnowManらしいけど
こいつらと比べたらまだ嵐の方が知ってる曲あるよ
こいつらガチで一曲も知られてない
更に言うとストーンズやなにわ男子の方が知られてる曲あるだろ
ストーンズはYOSHIKIの曲あるしなにわ男子もデビュー曲は聞いたことあるし
解散したがキンプリもシンデレラガールは鉄板曲だし
スノーマンはガチでゼロだろ
男から見るとチンチクリン5人組で憧れる要素は何もないんだよね
ジャニーズであることしか価値のないグループだった
スマップに対抗してメリーだかジュリーだかがゴリ押しで作り上げた虚像でしょ?
ただ個人的には個人個人に対して嫌いではない
アラシアラシぉぅぃぇ〜がある分他のグループよりはマシなんだよなぁ
スノーマンとかガチで1曲も知らん
>>109 ふと客つかんで ファンダム形成して チャート独占
商売としては大成功してるけどヲタにより過ぎたんよなぁ
アイドルのヒット曲ってほんと減ったな
今でもtiktok発とかで無名のミュージシャンからヒット曲出ることあるけど、アイドルってないな
シャカシャカベイベしごともふんふんふんふへんへんへ
らきらきべいべきょうもたのしー
>>214 単純にテレビ業界が芸能事務所とテレビ局が結託してプロデュースされて作られたアイドルだっただけじゃない?
テレビ業界の力が衰えてゴリ押しプロデュースが出来なくなったので人気が分散してるだけ
そいつらアイドルって別に子供の頃から歌って練習していたプロでもなく、トークが面白いから売れるわけでもなく、
顔と愛嬌でアイドルを演じてるだけなのでゴリ押しプロモートするのは必須要素の1つだったんだと思うよ。
昔のテレビでとあるタイミングで一気に特定の人物が色んなテレビ番組に集中的に出まくったりとか日常茶飯事だったからね
嵐で一番記憶に残ってるのは大野が女2人とアヘ顔で写ってた写真だな
こいつらもジャニーの息がかかってたわけだしな
テレビ局と事務所がゴリ押しできた最後の大型アイドルだと思うわ
各局の「報道」番組のトップニュースでやっててもう馬鹿かと
>>206 SnowManはブラザービートだろうな
というかそもそもSnowManは個々のキャラとグループ感で天下取ったグループだから
いい曲たくさんあるけど曲なんておまけよ
解散発表あんまり話題になってない気がする
国民のほとんどがとっくに解散したと思ってそう
無駄にのばしてた分ファンが可哀想
流石におっさんの俺でもあーらしーあーらしーおういえー位は知ってる
>>220 たしかにね
3年前にチクトクバズして全国区アイドルになったフルーツジッパーにしてもドルヲタ界隈では頂点クラスに位置していても…
押しも押されもせぬ国民的大人気で圧巻の紅白出場って事はなく未だに紅白未出場だしね
一方で2年前にチクトクバズしてその年末に紅白出場した新しい学校のリーダーズは紅白出場した時点で「ひっこめ! お呼びでなーい なんだコイツら? 下品だな…」の不評買いまくっていたしで
「テレビ業界の力が衰えてゴリ押しプロデュースが出来なくなったので人気が分散してるだけ」を目の当たりにしてるな
嵐って元々人気なくて他グループがやらかして落ち目になって急に推された感あった
ユアマイソーソーてのとラブソ―スイートぐらいしか分からん
あーらしーあーらしーおーいえー
しか知らん。しかもこの1フレーズだけ
ごくせんのエンディング曲は嵐が歌っていると思い込んでいたけど最近違うグループだと知った
嵐を呼ぶ男とはワシのことじゃ〜♪
北風が妙に体に染みるぜ♪
ワオ♪ワーオ♪
っていう曲しか知らん
走り出せ走り出せ
思い出ずっとずっと
あらしー、あらしー
SMAPの時もそうだけどジャニなんか、まともな大人は興味ないんだよ
何が国民的だよ
そうやって無駄に持ち上げてジャニーズみたいな犯罪組織生み出したんだろ
テレビは洗脳装置。本来、人気なんか全然ないんだけどテレビで宣伝しまくることによって「嵐は国民的アイドル」と日本国民の多くが洗脳されてしまった。現代ではテレビの影響力が落ちたのでもうこういう手法は出来ない
>>196 ギャグで言ってるのか?
本気でそう思ってるならお人よしにもほどがあるぞ
にじさんじのろふまお(スーパーカップとコラボしてるVtuber)並みにごり押しグループだからな
NHKのニュースに出てきて
ビックリしたわ
NHKには、いまだに
ジャニーズ忖度が
あるみたいだねぇ・・・
児童強姦魔のジャニーが生きてた頃は
あんな五頭身のオッサン連中でもマスコミがゴリ押しで「国民的アイドル」と定義できてたという日本の闇
スマップの木村、V6の岡田と昔のジャニーズ系グループには必ず一人はイケメン、男前がいたが嵐には誰一人としていない
実際曲は知らなくとも嵐という存在は
日本トップレベルの知名度だからな国民的といっても問題もないだろう
>>251 うんこ💩と一緒で知名度だけあっても意味ないぞ
国民的~なんてネット環境と通信環境が整ったいま難しいということなのだろう
複数メディアが乱立して昔よりもあらゆるコンテンツが横並びで提供される
それ故に個別ネタで一極集中することもあるけどコンテンツ量が過剰だからネタのサイクルが早い
ミリオン0なんだっけ?
固定ファンは多いんだろうがそれ以外が聴いてないんだろうな
パッと出てこないけど それでも聞けばああこれは嵐の曲ですねって分かるのは何曲かあると思う
嵐以降だともう曲聞いても誰が歌ってるのかすら分からんな
ビニール製の服着て乳首チラ見せしながら踊ってたのは知ってる
>>255 米津のやつだけミリオン行ってる
でもそれ以外びっくりするほど売れてないな
Love So Sweetなんて45万枚しか売れてない
今日もテレビで逝っちゃってるwwww悲惨な時代だって言っちゃってるwwww
アルバムのBEST盤は2つでてて共に200万超えてるから
ライト層が殆どなんだろうね
SMAPが売れた金でごり押ししてただけ、中居が降りて、ジャニーズ解体したら、単体では生き残れなかったいうだけ
嵐とか興味ない
Number_iになれなかったクソ雑魚坊ややん
あーらしーあーらしーおーいぇー
他のグループ名よりだいぶマシだよな、嵐
>>1 嵐で知ってる事はAV女優を性欲の捌け口に充てがわれたり粗AV女優が自殺に追い込まれたり、
一般人のファンがこいつらのクソみたいなお遊戯コンサートを見に行く為に売春して稼いでた事、
シンママが娘と一緒にコンサートに行く為に売春してるんだって話してた事、
音楽に関しては全く知りませんすいません
性的搾取が判明する前にトンズラするのが元ジャニの間で流行ってんな
国民的言うなら曲名くらい知られてるもんやろ?俺含めて周りは知らないのばかり、
言葉だけ過剰なもん使っても誰も知らないし興味が無いのが本当な所、一部の汚らしいゴミ業界の金儲けの為に国民とか付けるの止めなよ、誰もそんな凡以下のもんに興味示さないんだよ。
日本女子「逃げるな!!責任から逃げるな!!女性の性的搾取の責任から逃げるなあああああああああ!!!」
リベフェミのみんなは元ジャニ全員を逮捕するまで逃がさないよ
リベフェミのみんなは元ジャニ全員を逮捕するまで逃がさないよ
死ぬまで逃がさない
じゃあスノーマンの曲知ってるのかと
おそ松くんしか知らないだろ?
>>46 下のはタイトル分からんからヒット曲と呼んでもええのか疑問や
>>255 歌ってる嵐と言うより曲作る方が上手くなかっただけな気がするわ
なにが「コロナの影響で活動できなかった」だよ
結局、現役の連中は誰一人真相を語ることなく「聞いたことあるけど知らなかった」で押し通した
マキシマム ザ ホルモンがカバーしてたから一部では有名だぞ
嵐の曲ってサビは知ってるけどそこ以外は分からないみたいな曲ばっかじゃね?
ファンクラブ入ったりコンサートに行くの99.99%女だからな
国民的だって言われても男にとってはわからん
曲も売れてると言う割に全然わからんし
あれだけテレビでゴリ押しされてもまったく印象に残らないんよな
スマップはメンバー全員どういうキャラかわかるのに
KinKi Kidsも曲は知られてるだろ
KinKi Kidsがジャニーズじゃなかったらすまん
2010年前後の約15年は嵐、エクザイル、AKB系という悪夢の時代
もうすぐ還暦のおっさんはSMAPが限界ってだけなんじゃねえの
デビュー曲知ってるだろ
その後売れなくて8年後くらいにドラマ主題歌が売れてからようやく人気グループになったけど
>>1 全く曲知らないのに嵐が紅白のトリやる時期あったよな
嵐の曲自体は凄くいいけどあいつらに歌わせる事に無理があると思うわ
じゃあダメ曲だなと言われればそうだが
クソほど下手なくせに厚顔無恥に紅白のトリやったのは知ってる
曲は知らん
あーらーしーあーらーし
と
忍たま乱太郎
の歌はよく隣の小学校の放送で流れてた
その2つかな
ジャニーズゴリ押しのせいで嫌気がさして韓流に流れちゃったんだよなw
news、関ジャニ、カツーン、タキツバのほが人気あったよな。
嵐が押されるようになってからAKBとか暗黒時代だになった。
嵐のファンなんて言ったらいじめられたな。
あんなダサいのが好きなのかよw
みたいな
あの当時のジュニアでもっと人気あった人たくさんいたような
一般の大人でも知ってるレベルの
アイドルいなくてもミセスグリーンアップルみたいなゴミが人気出るから結局いつの時代が黒歴史とかないです
嫌いだったけど、こいつらみんなジャニーの口で精通してんのかと思うと同情芽生えてきた🥺
櫻井オメーわ別な
ジャニーズ被害者を庇わなかった連中は加害者と同じだよ、とっとと消えなさい
この歌詞怖いだろ
この歌のモンスターは何者だよ
12時を少し過ぎる頃(Oh No!)残酷なMonster 月明かり草木眠る頃(Oh No!)甦る
君の叫びで 僕は目覚める 今宵の闇へ 君をいざなう Monster
凍りつく夜が創り出す(We are)君の後ろ Who?
気付いたときはもう閉じ込める(Monster)逃げ場は無い
(Just One)君の手を(Two)愛の手を (Three, Four & Five)抱いて眠りたい
あなたがいたから生まれてきたんだ 夜が明けるまで近くにいよう
僕の記憶が全て消えても 生まれ変わったら また君を探す
見かけじゃなくて 心を抱いて 満月の夜 君を見つけた Monster
ドアの無い部屋に迷い込む(No way)誰か見てる Who?
足音がじょじょに近くなる(Runaway)でも動けない
(Just One)このスリル(Two)止められない (Three, Four & Five)
怖がらせたい だけど本当は君が好きなんだ 朝が見えるまでとなりにいよう
一万年の愛を叫ぼう 生まれ変わっても また君を探す Monster… 12時を少し過ぎる頃…
月明かり草木眠る頃… 君の涙で 僕は目覚める 今宵の闇へ 君を連れ出す
僕の記憶が全て消えても 生まれ変わったら また君を探す 見かけじゃなくて 心を抱いて
満月の夜 君を見つけた Monster
Monster…
飲尿する口でラブソングを歌うと考えればひゃーくねーんさーきもーあいをちかーうよーも覚えられるだろ
>>279 実写版花より男子のテーマソングのLOVE SO SWEETだったかな?ドラマも主題歌も大ヒットしたから30代~ならほぼ知ってると思うわ
嵐って歌ってたのか
それすら知らんかった
ただのタレント集団だと思ってた
最後にパンツ脱いでチンポ見せてほしい
それぐらいしないと伝説になれねぇぞ
10代20代ばっかインタビューしてみんな「嵐大好き!」で踊れちゃう奴まで数人いるの違和感しかなかった
テレビじゃ米津に楽曲提供してもらった五輪応援ソングのカイトエンドレスだったけど
あれやっぱ一段抜けて売れたのかね
デビュー曲が一番知名度があると思うけどそれ以外は知らない人が多いだろうな
いまだにメンバーの顔と名前が一致しないまま解散することになった
そもそも何人いたっけ?
あーらしーあーらしー以外でも走り出せーと思い出ずっとずっとは知ってる
皆知ってる曲が3曲あればアイドルに限らず歌手として凄い方だと思う
>>327 それを言うならケイティペリーのほうが5万倍スゴいけどね
ミリオン達成曲数
SMAP:3(世界に一つだけの花、夜空ノムコウ、らいおんハート)
KinKi Kids:4(硝子の少年、愛されるより愛したい、全部だきしめて、フラワー)
嵐:1(カイト)
いまだにバレーの合間に何故かしゃしゃってきたってイメージのままだわ
アイドル極寒時代だった90年代に売れてたキンキとかSMAPは凄かったんだな
世界バレーの曲以外だと思い出ずっとずっと~ぐらいか?
>>331 アイドル氷河期って言ってもフリフリ衣装の王道系がダサかっただけで
カラオケブームで芸人がネタ曲何出しても売れる時代だったし
キンキはアイドル氷河期の時はCDデビューしていない
ユーアマイソウル!なんたら〜嵐!嵐!ってやつ知ってる
>>331 ていうかジャニーズは光GENJIが数年で息絶えてその後空白期が長かっただけだよな
キンキとSMAPで復活した感じ
これマジで言ってるならテレビ見てないアピール寒いからやめておいたほうがいいよ
あれだけ紅白とか歌番組で曲が流れてたんだから最低でも一曲は分かるだろ
嵐のファンでも何でもないけど、5人の歌声がひとつになるときれいだと思ってた
他のグループではこういうことは感じたことがない
>>335 空白といっても5年くらいだろ
光GENJIが87〜89年くらい
SMAPは94年くらいには出てきてた
>>338 曲が流れても糞曲で人々の記憶にも残らんのだろ
>>341 ジャニの曲はどれも同じに聞こえるんだよな
歌い方も同じだし、どれも安っぽくて薄っぺらい
ファストフードみたいな曲ばかり
今日の朝ZIPでこれでもかってぐらい嵐のニュースやってて戦慄したわ
>>338 紅白はもう数十年見てない
歌番組も数十年見てない
切り取ったメロディー
繰り返した忘れないように
言葉よりも大切なものここにはあるから~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています