円安株高ビットコ高 [667744927]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いいから米国債の長期利回りを何とかしろよ
何で4.0%未満にならねーんだよ
ビットコ、10万500ドルで40倍レバレッジかけて160億ショートしてる大口が強制ロスカで爆散するらしくて死亡カウントダウン祭りが始まってる
ほぼ全部の通貨ドル高に触れてるけどトランプ日和ったんか
トランプの一声で暴落するのにまだ持ってるバカw
おやびん退陣してから買えばいいのにバカしかいないな
ちなみに今99600ドルなのであと1%上がったら爆散するのでロングポジションとる野次馬が多数増えてきてる
ビットコ高の恩恵をうけるためにコインベース株買ったけどこない
>>61 特に配信とかではないの見れるってわけじゃないけど100500いったら精算されるのでチャートで上にグンっと伸びる汚い花火はみれるかも
あれだけいた円高マン達がブラックキャップ食ったゴキブリみたいにパッタリいなくなって寂しいは
155円になったら1万くらい利益出て靴が買えるからはよ
>>65 そうなんや
アルトもついてってくれないと
ビットコインが下がった時の反動が怖い
こないだの下げで円高になると思ってドル配当株減らしたのが痛いな
円建ての米株指数とか中国株とかビットコはあるけどドルを増やす手段を自ら減らしてしまったは
>>79 アメリカ終わったんで、まだマシっぽい日本株に流れた
4/7~4/9の絶望的な状況でFANG+と2244買い漁ったからめちゃくちゃ爆益生んでるわ
もうちょっと買えばよかったよ
イーサってビットコの次に持ち上げられること多いわりにどんどん上値切り下げてないか?
まだリップルの方が持ってて安心感があるんだが
資産配分マジ難しくない?
何に張ってもとても不安になる
ドルから離れるのは一時よかったけど
皆それ思って居るから逆の動きがあるから難しい
今日の夜トランプが面白話してくれるらしいぞ
面白い前置きは怖いよなあ
>>93 あそこで買ったやつは頭おかしい
頭おかしいやつが勝つ
トランプ関税下の指標出たらジェットコースターなのに
よく買うな
>>98 600万余力あったけど300万しか買えなかったからまだ俺はまともだよ
本当のキチガイなら全額ぶち込んでる
>>93 2022年より全然下げのインパクトが無かったからむしろもっと下がると思って一旦ポジ減らしたらこれだもんな
ポジションそのままで買い増すのがやっぱ正解か
ケンモジがカブイズオーバーやってたから逆神になるに決まってた
>>102 結果論
リスクを考えて投資するべき
半分でも多いぐらい
VIX50超えたのはさすがに買いだと思ったわ
注文ボタン押す手が震えたのはコロナショック以来だな
日銀ハゲ「トヨタのために円安は絶対に維持します!」
>>57 馬鹿はおまえだ
株価は理論上、経済が続く限り上がり続けていく
短期中期の上げ下げに翻弄されるやつはうまく立ち回って利ざやで稼ごうとしてるやつだけ
騙し上げにに騙されんように メモっとけ!
🔸今後の円高イベント
日銀の国債購入減額 段階的に加速中
日銀の利上げ 年内最低2回
FRBの利下げ 計画では年内2回
達成出来なければアメ株大暴落
トランプのワガママ x999999回
円キャリートレードの巻き戻し
日本人投資家のアメ株狼狽売り
G20 デジタル課税導入
BRICS ドル決済離脱
アメリカのスタグフレーション
フォートノックスのゴールド紛失疑惑←NEW
米国、債務1400兆円返済義務 ←NEW
マールアラーゴの合意 ←NEW
スイスフランキャリートレード時代突入←NEW
夏、世界関税大戦争再開予定 ←NEW
米国人以外が購入した米国株に課税←NEW
🔸今後の円安イベント
無し
トランプが何か言うだけで大きく乱高下するような相場でリスク取るのはアホのする行為だと思うが
何故か誰もわかってくれないが
ケンモメンは株高円安を嫌うからな
普通の人なら貯金が増えて幸せになる人が増えて喜ぶはずなんだけど
>>122 もうトランプがなに言っても反応鈍くなってきてるから大丈夫やろ
高確率で勝てると分かってても150万くらいしか突っ込めなかったわ
>>108 トランプがガイジ化してたからあそこからさらに悪くなる可能性めちゃくちゃあったよな
>>124 今後はトランプの発言に関係なく起こる、関税によって起こるインフレと雇用低下が来るからな
トヨタの想定レートが145円なのに120円になるとか言ってたアホおる?w
印パ開戦だからまた円安になっちゃうかもなあ
ウクライナ開戦でも滅茶苦茶円安になったし
>>122 株価が乱高下するということは資産を増やせるチャンスも多分にあるということ
この程度でビビってるようじゃ資産なんか増やせないよ
>>122 お前みたいなのは一生お金ないんやろうな
ケンモメンが円高イキり大ハッスルしちゃったからまた円安になっちゃったよお😭😭
お母さんが年金からくれたお小遣いでビットコ2万円買ったら4千円増えてた😃😃😃
お母さんにおかわり貰ってくる😤😤😤
https://i.imgur.com/VcS6e6U.png ビットコは雑魚だから持たないな
量子コンピュータで終わるし
金現物が見直されつづけるだろう
嫌儲投資スレの余裕のなさは異常
この前どっかの誰かが総悲観は買いとか言う何の他愛もないレスに
お前は意味を分かってないとかブチギレしてる奴いて笑ったw
>>140 スプレッド無いビットバンクにした方が良いぞ
大幅に損するぞ
>>140 真面目な話をすると手数料で利益ほとんど出せないぞ
暴落スレは伸びるけど暴騰スレは伸びないのがケンモメンの現状を物語る
せやからいうたろw
プロは、買いでも勝てる
天丼と底の予想を100%当てられるのは俺だけw
メルカリ「ビットコインしてたらこれだけ儲かってたよ!」ワイ、震える [833939888]
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2025/04/07(月) 17:22:56.92
プロは、ここでイン
>>149 そんなレスより買ったスクショみせろやハゲ
>>149 本当に当てられるなら10億20億余裕で稼げるんだよ
見ろよてめーの惨めな資産額
どこにでもせやからいうたろ野郎湧いてくるな
そいつら1度もスクショ貼らん詐欺師
イーサが追従上げする気がする
BTCはそろそろ上げ止まる!
イーサリアム買っておけ!
ワイのグロース株無事下落。。。建値で逃げさせてくれよ
円高メリットの日本個別株は絶好調やな
新NISAでSP500買ってた子達は全員元本割れだとさ
ワイもエヌビデ87ドルド底で買えたけどそんなに珍しい事でもなくね?
イーサは下げ過ぎてたから
もしここから上がるとエグいな
知らんけど
怖くて1ヶ月くらい証券口座見てないけど株価は年初くらい戻した?
まだまだ?
>>164 ありがと
3月のいつぐらいかにもよるけど証券口座久々な見てみようかな
4月3日に1000万くらいマイナスになっててそれ以来だわw
>>165 そのメンタルだといつか損切りまで行く可能性あるやね。
まぁ運だけどさ
>>166 損切りはしないよ
したらそこで確定しちゃうからw
でも4桁万円含み損なのはやっぱりショック受けた
久々に口座見て変な中国株買われてたらどうしようw
株イズオーバーとか言ってはしゃいでた奴らはどこ行ったの?
>>163 半分くらい戻したかな
まだ見なくていいよ
2500万あったのにまだ2300万しか戻してない😡
>>171 ありがと
やっぱり見るの止めとくわw
株価が今年の最高値更新したら見るw
老人デイトレーダーのしげるさんとか清原氏とかの有名投資家ですら
今回のトランプ暴落ではじっくり銘柄選択の余裕がなくてあまり儲からなかった
と言ってるほどだから素人は退場しないだけでも上出来だよ
俺は暴落前から見て7%くらい資産が増えラッキーだったが何時も上手く行くとは限らない
ポートフォリオの見直しと銘柄監視を絶えず怠らないようにしないと
>>173 上がってる時だけ見て下がり始めたら見ないの、俺もやってるけど結構いいよね
2022年とか1度も見なかったわ
>>63 デリビット買収で時間外急騰しとるやんおめ
ビットコインはまだまだ騰がるぞ
買っといた方がいい😤
アルトコイン底で売っちまったなぁ
ビットコだけは握り続けてよかった
おやびんて円安容認してる可能性とかあるんじゃねえの
メタプラの株主優待でもらったビットコが少し増えてて嬉しい
>>54 この期待が加熱しすぎに高まってる時点で、大口はショートに回る
B◯◯E決算良かったね〜素晴らしい!
明日どれぐらい上がるかな♩
決算シーズンもたのちいね♩
22:59現在
NASDAQ+140、ダウ+182、日経先物+120、
SP500+32、ゴールド−25
もう何やっても円安円安円安円安いい加減にしてくれ
物価高対策も減税も何もしねえゴミ国家だしよ
ドルを安くしたいトランプですら円の弱さには勝てないんだなw
そのうちトルコリラやアルゼンチンペソすら超える最強の最弱に通貨になりそう
146円はさすがに草
円高煽り民は1年に4回くらい死ぬな
仮想通貨の相場が急変すると、ソリティアでもやってるかの如く
仮想通貨をごちゃごちゃ動かしてるだけで1日が潰れて困る
ビットコイン10万ドル超えてるし1500万円間近やないかい
最近調子よかったLAYERはなんか6割引きくらいになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています