稲村さんは「兵庫のことは兵庫が決める」としてたのに,
終盤から有田芳生とか菅野完とか選挙ウォッチャーちだいとかの活動家が外から乗り込んで、稲村選対を荒らし始めた。
選管警告に従って選挙事務所看板を削減したのも、悪手だとか活動家は言いたい放題。
選挙が終わってノーサイドにならなかったのも、乗り込んできた活動家のせいだと思う。