X



中学教師「(-1)×(-1)=1です」周り「はーい!」ぼく「プラス…?プラス…?だけどマイナス…?」 [159091185]

2025/05/10(土) 10:52:10.47ID:8CKRBxC+0
ああ、これ不思議だったな
借金にマイナスをかけたら儲かってしまうじゃん
2025/05/10(土) 10:52:31.59ID:skH9yTTCM
もうおじさんにしか分からないんだなこれ(´;ω;`)
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b1b-664b)
垢版 |
2025/05/10(土) 10:53:34.82ID:Hhb1Ryd10
>>227
ジャップの掛け算には結合法則がないんだなそれが
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d682-kyeb)
垢版 |
2025/05/10(土) 10:53:53.01ID:VIJCuV530
りんごで例えられないんだったら人生で使うことはない
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e3c-WKkF)
垢版 |
2025/05/10(土) 10:53:55.67ID:F28HOKWF0
>>154
ヒロユキや矢口真里の法則って言われると、あ〜って感じだわ
不倫×不倫=結婚みたいな
2025/05/10(土) 10:54:13.05ID:skH9yTTCM
>>131
最近の小学校「円周率が3より大きいことを証明しなさい(ぶち切れ)」
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-Glai)
垢版 |
2025/05/10(土) 10:54:31.44ID:btaLXEY00
>>227
小学生に
結合法則って言っても意味分からんぞ
2025/05/10(土) 10:54:49.68ID:Qz9nlT7V0
ここで疑問に思って数学で発明するのならともかく
ただの知恵遅れになるパターンは何がしたいんだ?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2c5-Cuxv)
垢版 |
2025/05/10(土) 10:54:52.40ID:QBoCiBdZ0
>>228
売りポジションを売る
2025/05/10(土) 10:56:41.02ID:IPUIZWDl0
僕は童貞 → +
僕は童貞ではない → -
僕は童貞ではない事もない → +
238₍ ᐢ◜. ̫ .◝ᐢ ₎プルルルル (ワッチョイW 927f-oHfv)
垢版 |
2025/05/10(土) 10:56:56.80ID:4ReIvabX0
>>228
1万円を2人に借りてると思ったら実は2人に貸してたって事かな
-10000×2=-20000円
10000×2=20000円
2025/05/10(土) 10:57:55.53ID:Gl7pymh80
>>131
1998年後期東大数学だな
予備校が解答速報出せなくて知り合いの海外の数学教授に相談して答案作ったとか言う逸話があるやつ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ee-kyeb)
垢版 |
2025/05/10(土) 10:58:01.21ID:CRsfRo+70
分配法則でそうなるからそうしておいた方が都合がいいでいいでしょ
これに関しては現実世界に当てはめる例えって全部意味ないと思うのよね
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf4b-mhN2)
垢版 |
2025/05/10(土) 10:59:15.33ID:L+X9kqxe0
このスレ酔って目眩してくる…
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ee-kyeb)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:00:41.32ID:CRsfRo+70
この話で複素平面どうこういうのアホやろ
これが成り立つから複素平面みたいなことが考えられるっていう
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-Glai)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:01:08.59ID:btaLXEY00
>>131
まず
最初の定義からして
なんだこれ?ってなる
これ、説明下手すぎだろ
これ、1回で理解する小学生いないと思う

ひらがななのもあるけど
俺ですら、ん???ってなって
何度も読み直したぞ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fb0-A9Nn)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:01:16.52ID:NBT01dkr0
>>155
誰も役に立たない無駄な知識とか言ってないだろ
当たり前の疑問として聞いてるだけだわ

歪んだ認知で鼻息荒くして突っかかってくんなよめんどくさい
2025/05/10(土) 11:03:10.21ID:ZPGIRCXP0
こんなん慣れだろ
複雑に考える程知識持ってないんだから
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6211-2Ljp)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:04:31.98ID:1/tL6azd0
めんどくさいから数直線上で考えたらなんとなくわかるだろ?

かける、とはその回数たすことだ
2025/05/10(土) 11:05:22.04ID:PIoirJV50
Σ、lim
俺はこの辺で諦めて丸暗記にした
2025/05/10(土) 11:05:27.81ID:FU5sOxxl0
発達だな
2025/05/10(土) 11:05:31.47ID:Swvg7huE0
人生の授業では
マイナスとマイナスがかけあわさってプラスに転じることは
決してないと教わるけどな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-x2SE)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:06:43.78ID:tidZC88f0
その歳で虚数にきずくか(適当)
2025/05/10(土) 11:07:14.88ID:pycIEbGm0
後ろ向いて後ろ歩きしたらどうなる?
2025/05/10(土) 11:07:38.79ID:8CKRBxC+0
>>249
正の整数にこだわりすぎなんよ
価値観変えて考えればマイナスとマイナスをかけてプラスに出来るはず
2025/05/10(土) 11:09:33.74ID:M1KCVYu20
(-1)×3= -3
(-1)×2= -2
(-1)×1= -1
(-1)×0= 0
(-1)×(-1)= 1
(-1)×(-2)= 2
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62e4-0dhc)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:10:45.29ID:IJRK7E0d0
>>237
符号が逆だぞ
2025/05/10(土) 11:11:02.42ID:y+rT+2Xt0
数学ってのは公式を暗記して応用するだけ

理屈なんてのを理解する労力は基本無駄な時間
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f23-Glai)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:11:10.62ID:2juDCGAS0
簡単に説明しようとすると
自分が混乱する
訳わからなくなる
257₍ ᐢ◜. ̫ .◝ᐢ ₎プルルルル (ワッチョイW 927f-oHfv)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:11:32.87ID:4ReIvabX0
実際は人同士の協力で掛け算ってないんだよね
ひ弱な俺が、スーパーなお前に力を貸しても
2×10って事はなく+1+10にしかならないのと同じ
2025/05/10(土) 11:11:42.31ID:nOa3axi40
単純明快複雑怪奇な代物だよな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bc2-XtOP)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:13:06.20ID:yv3NZiBi0
>>71
今日より明日より毛が欲しい
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f23-Glai)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:14:10.38ID:2juDCGAS0
例えば
会社や学校で風邪で休んだ人を-1とする
-1×-1=1だけど

この風邪で休んだ人を数える場合
-1×1=-1になる

×-1って
どういう意味だ?ってなる
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a30d-4G8a)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:14:32.69ID:1eouCR980
簡単に説明すると
棒が対消滅してるだけ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f23-Glai)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:15:07.92ID:2juDCGAS0
>>71
なるほど!
時間の逆算か
2025/05/10(土) 11:15:16.85ID:InRXgJND0
中一の数学で早速これでコケて以降高三の二学期までずっと数学の成績「2」だった。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f23-Glai)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:16:09.47ID:2juDCGAS0
>>71
悔しいけど
これが一番わかりやすい
10代20代には共感してもらえない
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3d6-5RKp)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:17:31.29ID:FRKLp7rf0
ガイジかよ
2025/05/10(土) 11:20:05.40ID:JLGifrza0
理解力が乏しい奴は、ありのままを受け入れられないと数学詰むよな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8d-5RKp)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:26:15.02ID:VLgaBmVY0
マイナスからプラスに流れる川の中で逆に行ったあとに逆に行ったらプラスに行くって考えてた
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62e8-gJ0A)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:29:30.20ID:7MSvrIvq0
そういうルールだからと言われた時に素直に従えるのかいちいち原理を解明しようと考える反抗的なやつなのかをふるいわける仕組みになってるんだろうな
269安倍晋三🏺 (ワッチョイ de30-4G8a)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:35:07.36ID:2Y4v6GsF0
心の中の安倍晋三「まあいいじゃんそういうの」
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fbc-pohz)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:36:15.14ID:yCLv3ZUO0
誰もとらドラの話してないとか終わりだよこの板
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f712-5oZU)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:37:10.27ID:ytk9npxz0
ペアノの公理からやってみたらいいのに
2025/05/10(土) 11:37:47.83ID:T0+ewESE0
だいたいこの辺りで躓くやつは
割り算で躓いてるから関係ないよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efba-OXhm)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:38:48.57ID:NMsZ7/aJ0
マイナスとマイナスかけて

ダブルマイナス
2025/05/10(土) 11:41:08.07ID:ar2SZ17q0
一旦認めるというのは数学をやる上で重要な能力だぞ
そこで躓く奴はそもそも数学に向いてない
275(ヽ👁ん👁) (ワッチョイW e38c-V+gi)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:42:16.98ID:HU5dp2Hr0
堀江由衣って別に上手くないよね
田村ゆかりのが声も足も可愛いし
2025/05/10(土) 11:44:27.12ID:8DQ1p3Oi0
>>71
例えほかでも良かったよね?
2025/05/10(土) 11:49:03.90ID:T0+ewESE0
>>274
そんなことはない。躓くほうが本来は大切。むしろ疑いなく納得しちゃう奴は抽象能力低いからむしろ理系向かない
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bc2-XtOP)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:53:14.09ID:yv3NZiBi0
>>131
フォントがそれっぽくないのでフェイク余裕やね
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62e8-gJ0A)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:55:10.63ID:7MSvrIvq0
>>274
躓かないでどうして真理を探究できるというんだよ
お前の乗ってるその巨人は本当に正しいとお前自身は納得してるのか?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff14-8BFF)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:57:03.43ID:ua4Veta50
一旦の意味
その時の知識知能では理解できないことも先に進めば分かるときが来るてことだろう
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a5-5RKp)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:58:51.65ID:T4/uRp/n0
>>71
分かりやすいわ、ありがとう
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 927b-bdZR)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:59:18.02ID:1YiGh6J+0
あんああんあんああんあん

と同じように歌詞混ぜるの流行ってんの?
2025/05/10(土) 11:59:22.06ID:8CKRBxC+0
>>270
>>223
2025/05/10(土) 12:00:31.04ID:z21J391z0
ある数aとaに(-1)をかけたものの和はゼロじゃないとおかしいから
a+(-1)×a=0
aが-1なら
-1+(-1)×(-1)=0
-1を右辺に移項すれば
(-1)×(-1)=1
まあ厳密にはこれだと循環論法っぽいとこあるインチキな説明なんだが
ホントは、この辺の話ちゃんとやるなら
2025/05/10(土) 12:02:31.61ID:z21J391z0
>>284
途中投稿した
ホントは、この辺の話ちゃんと、現代的にやるなら代数的構造による単位元とか逆元の存在を公理で決めておく必要ある
だが、直感的に理解するなら>>284みたいなイメージでいいと思う
2025/05/10(土) 12:05:40.51ID:cUcuSffc0
マイナスをかけっていうのは方向を変えること
2回かけたら方向が戻る
2025/05/10(土) 12:23:51.18ID:Mp3ymqAM0
背理法でいけるんじゃね
2025/05/10(土) 12:25:46.10ID:wohLLIe40
掛け算は基準値が何個あるのかを出す計算
基準値-1が-1個あるから答えは1
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6d3-ysl8)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:30:18.31ID:OEnoe0DI0
すまん この歌詞混ぜるやつ何が面白いの?具体的に頼むわ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-90ee)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:39:04.23ID:qSZ4WuUY0
そんなどうでもいいことばかり気にしたりするなよ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb0-v4T3)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:45:57.44ID:XKooCOm10
>>289
三昧移民残党の集合合図だよ
やつらは今も隠れてこの嫌儲に潜んでる
2025/05/10(土) 12:50:11.23ID:zzM6xKUK0
>>71
そこに気づいたもの勝ち
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9232-c4Ac)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:51:04.93ID:B2LqJgxb0
>>71
明日今日よりもハゲになれる😭
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d7-iURF)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:54:11.47ID:d8BroaJO0
こう説明されたとき

「理屈は分からんけどそういうルールなんだな」と納得してテストで高得点取る子供と、
「意味わからん。なんで?」ってつまづく子供

どっちが良いの?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff14-8BFF)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:58:59.63ID:ua4Veta50
意味分からん何で?と考えつつテストではそういうルールとして高得点を取る子供だろう
そもそも子供の知能で全てを理解して前に進むなんて不可能(子供に限らずだが)
分からんことがあっても挫折せず前に進める力も必要だろう
2025/05/10(土) 13:06:45.32ID:T0+ewESE0
公理(分配)、順序(抜け毛)、対称(-に拡大)とかどこかで腑に落とせてるなら良いけど。-1x-1と覚える奴は適正ないから理系はやめたほうがい。

高校数学までに、数を抽象化した際に色んな角度から観察して、その整合性をとってる。つうのを理解しなきゃどこかで暗記モノに変わるから。
2025/05/10(土) 13:20:45.87ID:+o1vcRja0
負数どうしの掛け算とか0除算をしてはいけない理由みたいな質問があったら出来る限り数式で示すのが俺のジャスティス
2025/05/10(土) 13:31:05.65ID:JLGifrza0
自分には理解する頭がないって気が付いて「へぇーそーなんだ」で済ませるようにしたら数学滅茶苦茶伸びたから
出されたものをそのまま受け入れるって大事だよな
2025/05/10(土) 13:31:43.01ID:euQGDe0m0
整数環の公理から導き出せる
2025/05/10(土) 13:39:29.59ID:T0+ewESE0
AIは教え上手すぎやなw
-1x-1=1は四則演算統合のために必要と教えてきたw


割り算は逆数を使うと、掛け算の世界で扱える。
引き算はマイナスを使うと、足し算として扱える。
この「逆数」や「マイナス」は、それぞれ乗法・加法における逆元と呼ばれる。

分配法則は、掛け算を足し算にも使えるようにする仕組みで、足し算で表せるものを、掛け算の世界に取り込むことができる。

そして、 -1x-1=1と定めることで、
逆元と分配法則を通じて、引き算・掛け算・足し算・割り算をすべて統一的に扱えるようになり、
とても便利で扱いやすくなる。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c622-gJ0A)
垢版 |
2025/05/10(土) 13:42:07.24ID:9qoxdr1M0
>>294
前者は生きやすそうだけど疑問持つことも大事だよな
2025/05/10(土) 13:44:08.46ID:ehLeFD0er
でもケンモメンていくら集まってもプラスにならんよな
掛け算って難しいよな🥺
2025/05/10(土) 13:49:29.78ID:kKqatNUo0
>>302
掛け算だから、セックスしないとダメだぞ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92e9-KZuP)
垢版 |
2025/05/10(土) 14:27:32.59ID:tYpBH6Ex0
silky heartの方が好き
2025/05/10(土) 14:29:52.63ID:K2Z99EyB0
-1メートル前に進むのを-5回やったら5m前に進んだことになるだろ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-yZzC)
垢版 |
2025/05/10(土) 14:38:43.24ID:6fOKBUWL0
とらドラ!スレなのに真面目に数学やっている空気読めないやつ多すぎ…と思ったけどとらドラ放送してたの10年以上前か
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 621d-648F)
垢版 |
2025/05/10(土) 14:56:58.49ID:LbPAx1Ui0
x^3=-1
の解放は衝撃を受けたな
数学に虚数の概念が加わる瞬間だった
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9216-Ir32)
垢版 |
2025/05/10(土) 14:57:55.28ID:bwkGzCDA0
>>70
ああ、敵の敵か
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 621d-648F)
垢版 |
2025/05/10(土) 14:58:51.11ID:LbPAx1Ui0
>>302
三人寄れば必ず師あり

反面教師としてケンモメンの逆をやるように心がければプラスになる
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a9-kPk+)
垢版 |
2025/05/10(土) 15:01:46.82ID:LC0Cdp8B0
教師の教え方が下手くそなんだよ
つーか教科書は座標で説明してるし教科書を自分でちゃんと読めば理解できるでしょ
2025/05/10(土) 15:02:39.70ID:KH0dt3Re0
教科書も教師もわかるように説明してるはずなんだが何も聞いてないんだろうな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e334-Jmz0)
垢版 |
2025/05/10(土) 15:05:07.18ID:7bfM6oun0
回転してるだけじゃん
これを二次元空間で表現すると複素数、
四次元空間では四元数
って理解で合ってる?
2025/05/10(土) 15:28:53.61ID:cRYtccQDr
>>303
ホモ活やめてもろて
>>309
たし ˗ˏ 🦀 ˎ˗
これは一種の掛け算かもしれん!株が下がって大喜びして
売れ売れ!って言ってる時とか典型だな😳
2025/05/10(土) 15:29:56.49ID:cRYtccQDr
>>306
盛るぞぉー!超盛るぞぉぉぉ!🤤
2025/05/10(土) 15:46:17.33ID:VxPCJfn90
そういう公理系だと教えればいい
別の公理系ならマイナスxマイナス=マイナスにもなる
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f7a-gJ0A)
垢版 |
2025/05/10(土) 15:57:16.52ID:lOZtylUr0
恥ずかしながら四捨五入でつまづいたことある
印刷されてる数字の一番下の桁から四捨五入するドミノ式四捨五入やっちゃって見事に間違えた
2025/05/10(土) 16:17:07.05ID:sM4tfJHG0
プレパラート割ってそう
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c62b-pI4c)
垢版 |
2025/05/10(土) 16:24:18.14ID:ylBqeeBd0
数学ガールって小説を勧められたけど、内容がさっぱりわからなかったな
今読んでもわからない
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-E4CP)
垢版 |
2025/05/10(土) 16:30:13.69ID:kqfXjtt80
>>131
名前が萌えキャラでワロタ
オタクの「こういうのウケるでしょw」ってノリすげえ寒いからな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d60e-mUXm)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:09:11.90ID:Msa1rWwm0
複素数平面習ってようやく合点がいった
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1677-JkxF)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:11:36.63ID:9WeP0Tr60
1 風吹けば名無し 2015/10/03(土) 15:19:46.24 ID:F/fVt8Sh0
ワイ東大数学科「今から証明したるわ
(-1)×(-1)
=(-1)×(-1)+0  ※0の定義
=(-1)×(-1)+(-1)+1  ※-1の定義
=(-1)×(-1)+(-1)×1+1  ※1の定義
=(-1)×(-1+1)+1  ※分配法則
=(-1)×0+1  ※-1の定義
=0+1  ※0の性質
=1  ※0の定義
せやから(-1)×(-1)は1なんや」
小学生「くっそ分かりやすいわサンキューガッツ」
322安倍晋三🏺 (ワッチョイW ef53-xfEe)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:17:25.81ID:Tw8k1Mxl0
定理「1+1=2」とかバカやん

指1本とさらに指1本が指2本以外有り得るのかと
2025/05/10(土) 18:18:38.77ID:Fx86rpuo0
-が180°回転の演算子って教えてあげれば解決や
324 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e367-pMyW)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:38:06.42ID:TOb2ksrs0
虚数まではそういうもんなんだでいける
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d60e-mUXm)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:49:47.85ID:Msa1rWwm0
>>322
その指一本と別の指一本が同じものなのか?それぞれの指は違う指だぞ?なぜその違うもの同士を足すなんてことをするのか?
これは指が指自体であることから数と言う要素のみが切り取られたわけでその数と言う概念をつくり出したことに本質がある。こっちの指とそっちの指で2じゃんなんてのを当たり前に感じるのはお前がその生育環境下で数学の概念を叩き込まれていたからに過ぎないわけで
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f06-LA9i)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:53:16.58ID:s0MGqVP40
問1の3あってんのかこれ?
順番違くないか?馬鹿だから判らんけど
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6ce-DTZu)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:08:11.34ID:OF85LoCL0
数学はそういうルールにしたってところをまず教えた方がいいな
実生活と切り離してやらんと混乱する
2025/05/10(土) 19:26:13.14ID:gQTppeva0
グラフ描けば一発なんだわ難しく考えなくていんだわ
2025/05/10(土) 19:47:04.87ID:6e5O4Mad0
ワイもこれ躓いたけど結局理系に進んでSEになった
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-mpUa)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:01:09.84ID:WcM+iMIR0
>>329
かーちゃんの働くとこを見た
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 32c1-5xWQ)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:06:22.11ID:GDbWE56n0
理解できないものは丸暗記でも数学は得意だった
>>49
1/10X1/10だとわかるだろ
2025/05/10(土) 21:08:33.79ID:fKd0tvigd
マイナス100点と書いた札を3枚持っているときあなたの得点はマイナス300点です。
この札を2枚減らしたとき、得点はマイナス100点になります。
つまり200点増えます。
マイナス100✖マイナス2🟰プラス200
333安倍晋三🏺 (ワッチョイW ef53-xfEe)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:13:41.53ID:Tw8k1Mxl0
>>325
なんで物理学か生物学と数学をごちゃ混ぜにしてるんだよ

指ふたつが2が自明なのはどの数学者も1+1=3を定理とした数学を始めないことから背理法で明らかだわw
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-4G8a)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:29:55.89ID:qk2ntnTK0
自然数にはない存在だからどうしても受け入れられない違和感はあるよな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62d9-hmc8)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:36:14.83ID:Zs7pU/C10
算数は日常生活で考えられることだけど、
数学は抽象的な概念を論理的に考えることだからな

日常生活で考えても理解はできない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況