【悲報】大阪市城東区で水道管が破裂 [481941988]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大阪市城東区で水道管が破裂し道路に水があふれているとして、消防などが出動し対応にあたっています。周囲は交通規制も行われているということです。
城東区東中浜5丁目付近で午前7時14分ごろ、「道路から水があふれています」と消防に通報がありました。
消防によりますと、けが人はいないということですが、消防車3台が出動し対応にあたっているということです。
水は地中からあふれ出ていて、小学校周辺の道路が冠水しているということです。
大阪市水道局によりますと、500ミリの水道管が破裂したということです。
また、周辺の住民から「水の濁りがある」との問い合わせが多数入っているとしています。水道局は濁りは夕方まで出る可能性があると案内しているとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bd20e3db3e5b273551240f1a92e5374b5c696fd ジャップのインフラって先進国とは言えないレベルまでボロボロになってきたよな
わかりやすく破裂したらいいけど
八潮みたいに地下で虫歯みたいに進行するパターンが一番怖い
素直な感想として
万博するより水道管にお金をかければよかったのでは
これ反日パヨク軍団が各地で水道管壊してるっぽいな
政府へヘイトが向くように仕向けてるんだろうけどおれは騙されないよ
>>64 あーなるほど
出されるとこだったサンキュー
>>57 内陸だが、治水前の川が雑多にながれていたころ川浜辺になってたからの由来
だからまあ決して地盤のいいとこではない
水道管は日本中のがそろそろヤバイって聞いた
しかも交換するのがそう簡単ではないらしい
>>52 ザル万博なのに
ザルカジノではないとでも?
高度成長期に整備したインフラが次々寿命を迎えてるんだから、万博だのリニアだのやってる場合じゃないんだわ
>>77 日本人の団結力舐めんなよ
やるときは一斉に本気出してやるから
あちこちで頻発してんな
いよいよインフラヤバそうだよな
調査をしているとか言ってるけど、調査じゃなくて耐用年数が過ぎたやつは一律で交換しろよ
目視検査でまだイケそうって現場ネコ案件だよ
各地域井戸水でお願いしまぁす!
これが近づいているという現実
維新支配下の末路
万博にカネ使ってたら足元の大阪市内で水道管破裂w
完全にハインリッヒの法則だな
ちゃんとやることやってりゃ防げたのに
万博のネガキャンのために人心的にやられた可能性を考慮するべきだろ
復旧よりも現場保全して警察の出番やろ
万博とオリンピックとウクライナ支援しなければいくらでも直す金あるのにね
これが日常になったらスレも立たずになってニュースにもならなくなる
万博で税金無駄遣いしたツケだな
維新信者は我慢するしかねえな
これはいかん
大阪都構想と緊急事態条項の議論を活発化させねば
>>67 フルでみたい
これで終わりじゃないでしょう
大阪は万博会場とカジノ建設にリソース取られとるから
悪性腫瘍みたいなマスコットのぬいぐるみでも詰めて塞いどけ
府内中の水道管点検していますぐ全力で補修しないと万博で金使ったくせにってずっと叩かれるぞ
そもそも蛇口からいつでもきれいな水道水が出て当然と考えるのがおかしい
ちゃんと高い金払ってボトル入りの水を買う時代になってきてる
まあ時期的にそういうことがあっても仕方ないかなとは思いますけど
1月に一斉総点検を指示したばかりのところで年内にこうも続くとね
自治体としての品格が問われますよね
戦後80年だし急造したインフラそろそろ限界かと思ってたらここにきて一気に来てるよな
どうするのこれ
>>118 水道水も「買ってる」んだけど
ニートの発想かよwwwwwwwww
>>120 一斉検査なんてポーズだけで碌にやってなかったって事でしょ
13兆でインフラ整備したはずなのに
そうや!14兆に増やせばええんや!これでブレーブス優勝や!!
>>113 50センチの水道管でここまで逝くんか(´・ω・`)
>>102 全部やめて国土強靭化すればよかったね
でも公明党を支援してしまうから自民党はやりたくなったんだろう
花井組みたいなのが儲かるわけで
>>67 しょぼすぎる
この程度の噴水、そこらの公園でも毎日見られるだろ
南海トラフ巨大地震が発生したら大阪も名古屋や静岡も液状化減少起きまくって水道管破裂しまくり
維新「ごめーん、万博に使っちゃったから修繕費なくて。府民が自力でどうにかして?❤」
なんでインフラを整備しないんだ!😡
なんで若者は子供を産まない!移民入れるな!😡
絶対に消費税は下げろ!😡
>>120 お前働いたことないの?
点検てテキトーにみて○つけるだけやでw
>>127 うん、だからそれが露呈した自治体の品格が知れてしまった
住んではいけない自治体リストアップだな
>>64-65 誰も弄ってやらないとかネットも冷たくなったな
じゃあお前ら大阪は何に金を使うべきなんだ?
・万博
・カジノ
・水道管
これも含めての万博だろ、アンチって何も理解ってないのな
>>147 万博のトイレもそんなキャパシティないだろ
みんなで一斉にうんこしたら圧が足りなくなるんだぞ😂
言うても当事者になるまでは他人事w
今破裂して良かっただろ
数年後には頻発して復旧に時間がかかるようになるからな
将来的には断水が数日から数十日なんてざらになる
維新がやった「ムダをカットして改革」ってこういうことだよ
ちゃんと耐用年数まもって10年で交換して問題が起きなくても評価されるわけじゃない、誰も気が付かない地味な仕事
逆に、耐用年数10年の水道管を20年つかっても、まあ8割ぐらい問題は起きない
公務員共が無駄に税金つかってるぞー!!と言えばこういうところの予算を減らせる
減った予算が市民に還元されるわけではなくゴミ万博に投入され、今回運悪く爆発した
>>67 このだらしない勢い、おじさんの射精みたい
>>163 身を切る改革(笑)
ほんと、それやって何か良いことあるのかよって話だわww
>>143 水道管もそうだけど、設備や道具がいつ壊れるかなんて正確に予測できるわけないよな
>>170 もちろん庶民の身が切られただけでんがなまんがなw
部落ヤクザ松井はんはカジノの土地ころがしでガッポガッポでんがなw
なんか叩きたいために当たり前にあることを必死に貶めようとしてるのが笑えるな
ここ最近の破裂連鎖、終わりの始まりって感じだよね
俺が死ぬまではインフラ持ってくれよ
死んだら後のことはどうでもいいから
>>172 世の中は大阪やお前みたいなバカばかりじゃないから
予知保全、予防保全って概念があるんだよ
そっか上水と下水もわからない暮らし()してんだよねケンモメン
>>77 東京都水道局とかずっと工事やってるけど工期や工事調整が下手過ぎる
予定外の通行止めをしたりして苦情が来たらストップ
別の地域の工事に移動とかやってるから3ヶ月経っても100mも終わってないとか普通にあるからな
八潮のあれがあってからこうやってスレが立つようになっただけで前からこんなの日本のどこかで日常茶飯事に起きてることだよ
いちいち騒ぐな
庶民から税金巻き上げて庶民のために使わない政治家ども
サヨクさん、何でもかんでも万博とこじつけてしまう統失発症ww
>>183 ハンキンは馬鹿ばっかだからな
万博の金を修繕に回しておけば良かっただけの話
>>1 >水は地中からあふれ出ていて、小学校周辺の道路が冠水しているということです。
休みで良かったね🤗
>>192 まともに税金納めてそうWWWWWWWWWWWWWWWW
全国的にこういうの起こるようになるけど維新は特にこういうとこに金使わんからな
>>172 異音がするのとこでも
まあええか○がデフォw
万博で遊びに大はしゃぎで金使います
インフラには充てません
福岡以上に修羅すぎるだろ
万博みたいなもんに使う金は有ってもインフラに回す金はありませんっていう謎
東中浜ってまだ新しい街じゃん
なんでこんなことになってんのん
>>178 日本と大阪舐めてんのか?(´・ω・`)
オイコラ
全国的にインフラ整備が全然できなくなってんのか?京都も水道管破裂してたよな?
>>217 災害復興、五輪、万博と
点検に回すリソース別のところに流し続けた結果や
>>52 カジノで楽に儲かるならズランプは破産なんかしてないんだわ
万博赤字でどうなるかわからないから今新しいのに変えられ幸運ですな
>>154 住むなら丘の上だな
平地はもう怖過ぎる
ほんとにハインリッヒの法則じゃないけどあちこちで同時多発生してるから全国的にこういうの続くんだろな
また税金すごい上がりそう
上級も高級外車で道路の穴に落ちてレスキュー公務員数十人に見守られて骸になる
大阪の水道管2カ所で破損 老朽化か(共同通信) 2025/02/12
我が城東区は治安が良いからな
水道管くらいでぎゃーぎゃー騒ぐな
橋下が水道管変える言うた時に外資がー
言ってたハゲのせい
イソムラ「水道管が破裂した地域の方には私から補償の品を」
万 博 チ ケ ッ ト
>>232 普通の知能してたら老人生かしてるほうがはるかに無駄だけど足し算引き算出来る?w
>>1 ・維新「病院減らしました」 → コロナで余分に人が死ぬ
・維新「歳出を減らしてケチりました」 → 水道管が破裂しました
・維新「竹中の関連会社に委託しました」 → 不正請求されました
・維新「遊びの万博イベントで金を浪費しました」 → ゴミイベントが開催されました
維新死ね
>>240 対価も払わず若者と現役世代踏みにじって生きてる老人が死ねよw
近所でワロタ
東中浜は大火事あったり良くねえ地域だな
気付いてる奴もいるだろうけど、水道管の破裂頻度は昔と変わってない
テレビ新聞が関心を集めようとして、水道管のニュースを増やしてるだけ。
p://www.jcp-osakasikai.jp/page/new_page_431.htm
p://www.jcp-osakasikai.jp/page/new_page_432.htm
万博がいかに間違ってるか日本共産党さんが書いてくれてるからよーく読んどけよブサヨw
>>242 老人は20年以上ずっと取り分を減らされてるのに馬鹿なの?
>>189 全部取り替えるのに200年かかると聞いた
それまで第二次関東大震災が来て、強制的に
取り替えになる
>>247 馬鹿は若者や現役世代がどんだけ今の老人の分払わされてるか理解してないお前だよw
土建屋だって老人ホーム作るより万博作って人楽しませるほうがよっぽど幸せだわw
>>245 デマ流す奴にはそんなの関係無い
維新がー、やれたら脳内ドーパミンドバドバの共産党爺さんや(笑)
水道管破裂は年寄りだけ襲うと思ってるイソチンワロタ
>>250 データも見てないバカは死ね
お前の敵は各世代の上級だまぬけ
>>257 かなり壮観ではある
動画だと大洪水だわ😅
万博の尻拭いで向こう数十年金ないないだけどどうすんの?
ゴミのカジノを眺めながらどうにもならない腐った街で生きていく覚悟はできてるかい?
>>67 食い物減らして他人を飢え死にさせて
サーカスを見て興じる老人たちw
維新政治の象徴だな
公務員の給与と待遇は世界最強なのにどうして?
あり得ない重税と社会保障費用の負担をさせられてるのにどうして?
税金と社会保障費用は何に使ってるの?
老害公務員の定年延長して生涯収入は何千万増えたの?
財源が無いのにどうして?
|l ili l ili iliii|i|/
|l ili ili lilii i/
|l ili l ili iliii|
,-、 |li llil lil @il|
\\ |liii 人 l lilil|
\\ ∧_∧ |ii{´┴`}iiil
/// .\\( ^ν^ ) ※从三从三ミ/
| | | ⊂ ( つニ二二二二Σ>
\\\ /(/ノ\ \ ///| i|\
/ /_) (__)///__ゝ \
'、/ バチーン!バチーン!
まあ万博やってなくても既存のインフラ整備にカネ使う気はなかっただろうから結果は変わらんな
市民の生活より万博!カジノ!インバウンドやで!
カジノ業者は800億円ごっつぁんや!おかわりもええで!どんどんしてや!
数年もすりゃ庶民は水もろくに飲めなくなりそうだなこの国
水道管の蛇口ひねると泥水どろどろ。。
大阪にももうすめない土人以外は
住めない
耐用年数過ぎた水道管多いし、どんどん増えるんだろうなこういうの
これだけ税金を政治屋と公務員が好き勝手使って
成果を検証しないのは当たり前
ろくに明細すら出さないで済ます国はジャップランド位じゃないか?
それどころか使途不明金すら追及させずに
公金を議員と公務員がつかみ取りしてるとも思わずにいられない
ジャップランドの税金と社会保障費用の負担の9割は無駄だと
思わざるおえない
IMFの管理下でもアメリカの指揮下でも良い
とにかく海外の第三機関監視の下で
公金の流れを徹底的に追及しないと
どれだけ増税しようが社会保障費用の負担を上げようが
全て政治屋と公務員の小遣いにされるだけ
直ぐにでも公金横領は問答無用で懲戒免職
実刑確定にして横領した金は遡らせて
法定金利の上限で返済させろ
返さなければ一族郎党の私財を没収
それでも足りなきゃそいつらを労役にさせろ
この役人達と組織の根幹を改めない限り腐敗は続く
役人天国だったギリシャはIMF管理下になって経済も政治も安定した
アルゼンチンは省庁を解体して公務員をリストラして
経済も復活しつつある
韓国ですらIMF管理下になってジャップランドを追い越した
アメリカですらイーロン・マスクに公務員のリストラを託して
就任から一月未満で大鉈を振るって公務員を0にする勢いで改革を進めている
ジャップランドこそ腐った公務員を総とっかえしなきゃならんのに放置してる
大阪って維珍の素晴らしい政治のおかげで
水道管老朽化率が2位にダブルスコアつけるくらいダントツもダントツのトップだからね
むしろ案外爆発してねぇなまである
維新は見える所しか金使わないし
それに騙されて
維新はようやっとる!
>>67 これ現地で見てたけど小さい子が「ママこの辺くっさぁい!」ってデカい声で言っててスタッフさんも顔ひきつってたわ
>>85 我々ジャップは特攻しろと言われれば喜んで犬死する崇高なる民族だからなWバカチョンとは違うZ☆E
>>287 やっぱりそうなんか
万博始まる前からそうなりそうだと思ってたわ
上水道の破裂ですか。
下水よりはマシかな。
ポンプ止めて交換すればいいので。
こうしたことが相次いでいるのでいろいろ言われそうですが、上水道管はいくらメンテナンスしててもすごい圧力がかかってるので、時々こうした事故が起きます。設計寿命よりも早く劣化することも有ります、点検は常時されていると思いますが地中に埋まっているものを非破壊で完全に検査するのは至難の業です
やっぱだいたい品質は同じだから
同じ時に一気に崩壊するんだな
>>289 大喜びで娘を慰安婦にして日本兵慰安して米兵慰安してソ連兵慰安してた韓国ゴキブリ朝鮮ゴキブリさん落ち着いてw
地盤調べたけど湿地でゆるゆるの場所だな
てか大阪市全域がゆるゆるだった
現実は基幹管路の耐震化だけでやっとこさなのでこんな事故を防ぐのは難しいでしょう
巨大地震が来たら耐震化で完璧でも結局多大な補修費はかかる
何に投資すべきか 耐久性のある施設なんて破壊して人命を奪うことがないのが重要
水道も使えないと人命にかかるがどうせ給水支援とかなしでは片付かないのだから 完璧を求めず美しく壊れて直しやすい施設を目指すべきと思う
しかしこれ民営化してたらどうやって責任とるつもりだったんだろう
維新万博に大金注ぎ込んでお金がなくなったんだろうね
水道管破裂自体は以前から起きてたんだろうけど、発生した後の対応力が落ちてるんじゃないのかね
いまでも大抵は大ごとになる前に処理されたりしてるんだろうけど
インフラのメンテナンス予算減らして万博やってる場合じゃ無かったけど
自業自得か
>>189 ある程度国の強制力がやっぱ必要だと思うわ
これが日本が没落した一つの要因
なあなあでやってどうせ税金無駄使いでなんとかするからええわはやめろ
八潮の件もそうですが、通常でこんな状況であれば、有事の際にはどうなってしまうのか心配です。
財源、人員が限られる中で、インフラの維持に関するリソースを優先すべきではないでしょうか。大阪は万博やIRばかりの話題が目立ちますが、事が起きてからでは遅いと思います。
>>250 流石維新信者
なにもかもわかってない安定のっぷりクソバカ
寝ようと思ったらサイレン聞こえてきて朝っぱらから火事かぁ。
って思ってそのまま寝たけど、こいつだったか
城東は~ 数が多いだけの~ チンピラの~集まりだってぇ~!? ほざいたなぁ~!!
周辺の杭とか電線とかの周囲穴ぼこなってたけど
これ地下の土砂ながれてない?
カジノと万博つぎ込んでるから大阪はこれからその維新の作った大規模な赤字で住民サービスさらに悪化する
人が死ぬレベルに
>>335 ふーん、万博は一部の人間しか行かないのに
税金使ってるのにね。
生命にかかわるインフラの老朽化。 万博よりすべきことがあったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています