ZOZOマリンスタジアム、移転へ [175344491]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
千葉のZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設へ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1231D0S4A610C2000000/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
築地再開発でドーム球場作るんだろ?
そこに入れさせてもらえばいいのに
巨人は東京ドームあるし
浜風は面白いけど、まぁ選手からしたら不快だろうしな
>>2 築地に巨人が移転するんやなかったか😟
東京ドームはサブスク料金高すぎとかで
あそこの駐車場、野球終わったあとだと全然出られないんだよな
あの辺イオンが腐海みたいに増殖してて怖いわ
前澤の金を期待してるんだろうけど出してくれるかね?
ZOZOとイオンと豊洲とかのウォーターフロントマンションに住めなかった人たちのタワマン郡の町
>>14 市の持ち物だぞ
市が税金で建て替える
サッカーと違って野球場は公益性が高いからな
自治体も喜んで金を出す
ちょっと内陸に移るし最も海沿いにある球場の地位をみずほ福岡ドームに奪われるのでは
野球よりもフェスやライブとかでよく使われて花火もやるからメッセの駐車場以外は考えられないとは言われてたよな
高校野球も社会人野球もやるし草でも使われてるしライブもできる
建設当初はサッカーとかでも使えるようにしてたけどやめちゃったね
税リーグスタジアムは作ってくれないのにどうして...
イオンに近づく感じか?
試合ある日イオンが変な混み方するよな…
サマソニの移動めんどかったから近くになるなら助かるわ
水族館作って話は進んでるのかな
鴨川や大洗にあるようなデカいの作ってほしい
電車組は幕張豊砂に変更やね
プレナのロッテの店も移転か
>>28 スクールウォーズの頃はまだ原野だったのじゃ
>>49 公認野球規則が元のルールを誤訳してるのを知らずに、アメリカのofficial baseball rulesに準拠して作っちゃってとんでもないことになってたけどな
川崎球場時代とか観客500人とかで試合してたけど、今じゃ平均25,000人以上観客入ってるもんな
開催数も多いし商売にはちゃんと鳴ってる
>>51 結局どうなったのか気になったので検索したらハムがNPBに3億払ってチャラにしたのか
>>55 狭くてねあそこ
デカイマンション建てて終わりでしょ
>>57 ヘディング脳味噌
税リーグ専用でも採算あえば文句も出ないというだけ野球は採算もとれるし高校野球でも使うので稼働率も高い
>>60 採算取れるならロッテが建てたほうが良いよね。
その分利益になるんだから。
何で自前で建てないの?
東京ドームの場所はイベント施設としては採算とれなくなってるみたいだからまたなんとかヒルズが出来るぽい
今も球場でロッテ関連の事好きなようにやらせてもらうために施設管理費を球団側が市に払ってる
もらうんじゃなく払ってる
>>31 野球なんて公益性ないけど千葉市はそう明記してるの?
>>66 高校野球大学野球始めアマチュア野球、草野球で使われてますけど
>>66 公益性あるから税金で建て替えるんだよ?
サッカーみたいに反対の声が多いのは公益性がないということ
てかロッテ今の西武に3タテ完封負けしそうなんだけど
どんだけクソ弱いんだよ
>>67,67
それ全部サッカーでも言えるけどスタジアムの趣旨が野球だから野球になってるだけ
野球だから公益性があるのではなくスポーツ施設として公益性があるだけだよね
スポーツ施設がスポーツ施設として公益性あったらそれでよくないか?
>>72 無知だなぁ
サッカースタジアムの場合は芝を養生するために稼働率を上げられないんだよ
だから公益性も経済性も低くて誰も建てたがんないの
そんなこと言ったら箱物事業の元締め、国民スポーツ大会があるんだから、一通りの競技の施設は全部の県に税金で作られてるやん
東京ドームの地下闘技場壊して
もう一つ野球場にしたら?
ガチで西武に3タテ完封負けしやがった
流石に吉井このままじゃ済まないだろうな
近年の新球場
2016
タマホームスタジアム筑後(福岡県筑後市)
2023
エスコンフィールド北海道(北海道北広島市)
岩手きたぎんボールパーク(北海道盛岡市)
2025
ジャイアンツタウンスタジアム(東京都稲城市)
日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎(兵庫県尼崎市)
2026
守谷スワローズ2軍球場(茨城県守谷市)
2029?
新明治神宮球場(東京都新宿区)
2030-?
浜松ドーム(静岡県浜松市)
2030-?
築地多目的スタジアム(東京都中央区)
2035-?
千葉市新球場(千葉県千葉市)
あとある?
>>58 反論ってのは論に対しておこなうものな?
知的障害の鳴き声に反論なんてナザレのイエスでも無理だわ
>>13 素晴らしいレスだな 今は消えてしまった古き良き2ちゃんねるを思い出したよ
>>80 中日の二軍球場がどうするかって話があるし横浜スタジアムもかな
まだ新しいだろ?
収益性大丈夫何か?
ロッテは金出さないだろうに
>>62 楳図かずおの「14歳」ではあのへんに「東京ピラミッド」が建ってるはずだ
屋根付き以外あり得ないだろうな
塩害防げて酷暑も防げる
>老朽化が進んでいるZOZOマリンスタジアム
>1990年2月22日に完成
え、40年ごとに税金を食う妖怪
空いてる日はバッティングセンターにでもすれば
リアル球場でできるなら需要あるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています