トレイルランをやると脳が壊れ「苦しい」という感情を喪失、50代男性が死亡 [249548894]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
長野県上田市の菅平高原の四阿山中の中腹付近(標高約1870メートル)で、
トレイルラン大会に参加していた50代男性が体調不良により倒れ、搬送先の病院で死亡が確認されました。
死亡したのは長野市の公務員の男性(57)です。
消防によりますと、11日午前10時頃、大会関係者から「トレイルラン中に男性が意識と呼吸がない」と通報がありました。
警察によりますと、男性はトレイルラン大会に参加中、菅平高原の四阿山中の中腹付近のコース上で体調不良により倒れ、
正午前に長野県消防防災ヘリで佐久市内の病院に搬送されましたが、午後0時半頃、死亡が確認されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14e8d4d509ff414880aa8976cd6633952f97388b こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
この前の中学生といい
ちょっと走っただけで死ぬ人間って意外といるもんだなあ
トレランはかなりハード30代までにしとけ
登山もジジババが登ってるけど年齢制限作った方がいいぞ
ブルシットジョブやってると冒険したくなっちゃうんだろうな、くわばらくわばら
身体能力はどんなもんだったのやら
普段から鍛えている肉体労働者ならともかく
まあトレイルランはどれだけ運営者が注意しようとも救助がめちゃくちゃ遅れるのはどうしようもないからな
絶対に死ぬのが嫌ならそもそもトレイルランをやらないしかない
トレラン野郎マナー悪いから死んでざまあとしか思わん
ね?
公務員でしょ?
バカと煙は高い所へ登りたがる
昔の人はいみじくも言ったもので
>>20 死んでざまあと思うタイプの登山者がマナーいいとも思えないんだが
重装備で低山登ってる爺さんを軽々抜いてくトレラン君
俺もたまに大会でるけどまー誰でも死ぬチャンスあるよね
公務員って毎日暇で退屈だから休みの日になるとアウトドアしがち
もっと仕事量増やして賃金減らしたほうがいい
オープンワールドのゲームやり過ぎて影響受けちゃったんだろうか
俺は今はもう走ってないけど、トレランは下り坂をダダダっ!と高速で走り抜けるのが快感
でも年寄りが歩いてるハイキングコースでは走るなよ
そもそも山道が狭いのに走らないでもらいたいよね
山の暴走族だから
>>32 でも登山道よりジジババ子供ばかりのハイキングコースにやたら居るよな
皇居周り走ってるような感覚か
トレイルランしている人を突き落としても誰にもバレないでしょ
人のいないところを歩いてると後ろからランナーがハッハッハッハって近づいて来るからびっくりする 一瞬ホラー的体験だ
>>20 足つっかけてやって落ちてったらどうなるんだろう
公務員はこういうの大好きだよな
あとマラソン大会とか
でも好きなことやって死ぬのは羨ましい
俺もロード乗って死にたい
一般登山者に登山道踏み外し禁じておいて
踏み荒らし放題のトレイルラン大会やる意味が分からん
山登りだけでも苦痛なのに、山で走ろうとするのは苦行過ぎるやろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています