X



「鯛」って過大評価だよな ぶっちゃけそんなに美味くない [402859164]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMff-ro9N)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:18:42.96ID:G5zxsRG+M?2BP(2222)

今年で15年目 禁漁明けの新鮮な天然真鯛をご堪能あれ! 福津の初夏の風物詩「第15弾ふくつの鯛茶づけフェア」5/16(金) ~ 6/29(日)で開催 | テレ東・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラス
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/external-pr/entry/18869.html
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f81-i15I)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:34:32.44ID:UXcwIx1A0
>>465
ないかも...
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f81-i15I)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:34:33.02ID:UXcwIx1A0
>>465
ないかも...
2025/05/12(月) 19:36:35.59ID:FKgq7hfq0
鍋とか汁物に入れるか入れないかで味が別物になる
2025/05/12(月) 20:01:28.63ID:u61x6JBL0
味濃いからずっと食べてたら飽きるかもね
そんな金ねーよ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-UKmp)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:22:06.06ID:mr+uaLvl0
謎定期スレ
鯛は捨てるとこないよなあ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-8g2W)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:22:22.03ID:vxrVGB940
鮮度悪い方がうまいんだっけ
2025/05/12(月) 20:32:53.44ID:9aMSu9Ca0
>>474
鮮度いいほうがうまい
明石なんて昼に水揚げして晩ごはんの頃に食べ頃になるように活〆してるくらい
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-PRxO)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:58:14.75ID:fhGqVHtIa
たし蟹
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c31a-1y7p)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:02:23.83ID:4i9XWNr70
焼いたタイはパッサパサのゴミだが
刺身のタイは弾力があり最高にうめえ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-DTV9)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:10:43.57ID:B04f6+8Fd
桜鯛の季節だが味が良いのは紅葉鯛
479安倍晋三🏺 (ワッチョイW 03cc-ghTs)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:20:11.75ID:YufzRqoU0
一昔前までの関西じゃタイこそ正義で
マグロなんか下魚もいいとこだからな
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f52-h8aO)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:20:39.77ID:Tn3lC4il0
イタリアンの香草焼きとかどうなんだろうな、岩塩とハーブとニンニンクと合わせてグリルするの
イサキやスズキの香草焼きとワインの組み合わせは絶品なんだけどタイは食べた事無いんだよな
2025/05/12(月) 21:22:52.22ID:n3sTvnQQ0
正直今でも関西は鯛と鰤が主流でマグロはあまり出回ってないよ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3dd-/14X)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:23:39.23ID:75syhFx/0
刺身より塩焼きで食べたい
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a314-/14X)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:24:11.82ID:fSY30nXL0
まあな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-6/Ei)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:34:59.47ID:+73vdWPeM
鯛の刺身の食感がたまらん
焼いたり煮たりするのは他の魚でいいやってなり
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f18-0Q8G)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:47:27.82ID:rjU4jjhJ0
腐りかけの皮が美味い
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f34-4J3V)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:52:52.35ID:5YJCNVwx0
鯛は身離れ悪くて食いづらいし美味くない
2025/05/12(月) 21:57:01.36ID:wbQWIhWs0
これにすると美味い
https://i.imgur.com/6I5Sp6g.jpeg
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13d2-31l1)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:58:34.97ID:Rz8+7qub0
美味いよ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-lWgT)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:00:59.79ID:wVeJ/5920?2BP(1000)

年取ってから美味さが分かるようになる
2025/05/12(月) 22:08:06.26ID:Qy6C4F8Q0
白身やしねぇ
食感じゃない?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f07-zTJA)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:09:28.97ID:wTVSJcTE0
柵で買って少し厚めに切るのが美味い
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f358-U+ws)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:26:22.32ID:oPcx+QT10
美味いし安いし養殖できるしで良いことしかないぞ
いくら評価してもしすぎることはない
2025/05/12(月) 23:02:36.23ID:rHa3/r7s0
デパ地下で巨大天然鯛のアラ(頭部半身)買ってきて焼いたら
あまりにもでかすぎて内部が半生状態で骨から身が取れなかったもんで
そのままぐつぐつ煮込んでみたらとんでもなく美味いダシが出てきて
あり合わせの野菜入れて鯛だし野菜鍋にしたり最後は雑炊にしたりして堪能したわ
あの時は鯛のポテンシャルの高さを感じたね
494🏺
垢版 |
2025/05/12(月) 23:06:19.22ID:FEJn5IV4
出汁モンスター
2025/05/12(月) 23:19:18.84ID:idBjMKEz0
コリコリした身とズヤッと噛み切れる身の違いはなんなの?

貝柱は縦に切るか横に切るかで歯応えが変わるらしいが

鯛に関してはズヤッしてる方が好き
2025/05/12(月) 23:36:22.86ID:yEm1cOhW0
天然、2kg~3kg、夏以外、オス、2,3日寝かせる
皮は引かずに湯霜にして包丁を鹿の子に入れる
これ最強
2025/05/12(月) 23:41:09.87ID:pNMo99cS0
日持ちするってもの飲食店で使いやすい理由と、赤色と魚っぽいシルエットだな

白身で言えば、トラフグ、クエアラみたいのからオニカサゴやらマゴチやら旨いのは一杯いる
姿形からのイメージ料金と養殖できるのも強い
2025/05/13(火) 00:00:48.69ID:hFW7KrVT0
ブリ最強じゃね
生でも、煮ても、焼いても美味い
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f6b-s4bX)
垢版 |
2025/05/13(火) 00:18:02.26ID:wtglf+0l0
刺身で唯一食べられるのが鯛
2025/05/13(火) 00:30:03.01ID:ub6tC35+0
塩焼きの残りで出汁を取ると最強にうまい、生のタイは…
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f10-JX3i)
垢版 |
2025/05/13(火) 00:31:00.23ID:A4XnZ/hk0
野菜で言ったら大根だよな
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf62-8g2W)
垢版 |
2025/05/13(火) 01:02:55.31ID:8xnW+zCr0
まあ鯛茶漬けで満足出来る
2025/05/13(火) 01:23:39.47ID:cgUr8u9p0
めで鯛だけの一発屋
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a7-OZO5)
垢版 |
2025/05/13(火) 02:46:53.96ID:/EeorOt+0
>>149
>承認欲求つよすぎおじさん
鯛の塩焼き旨い
2025/05/13(火) 05:37:38.36ID:CR4aLmqI0
クロダイの西京焼きが美味かったんでマダイでも試してみたら美味かった
2025/05/13(火) 06:28:18.67ID:Ni7Y/Mn10
これ旬とそうじゃないタイで美味さが全然違う
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-xU8l)
垢版 |
2025/05/13(火) 06:37:07.17ID:eaBJdqvG0
宇和島の鯛めしはガチで美味かった
2025/05/13(火) 06:48:23.25ID:7fHE0eo20
>>91
ほんとこれ
中学くらいのころに生まれて初めて食べた鯛がこれだったから、再評価できたのは成人してからだったわ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f6d-c1FF)
垢版 |
2025/05/13(火) 06:53:52.39ID:8NanuqCo0
博多メン「たい!」
2025/05/13(火) 06:54:12.11ID:7fHE0eo20
>>223
ホッケって北海道で食べないと美味くないんだよな
北海道産サンマや北海道産サケはどこで食べても美味いのに、なぜか北海道産ホッケは北海道で食べないと食えたもんじゃない
流通技術は上がってるはずなのに
2025/05/13(火) 06:56:02.95ID:7fHE0eo20
>>266
ネトウヨか…
2025/05/13(火) 06:57:22.70ID:7fHE0eo20
>>299
これはすごいわ
獣肉も果物や野菜も品種改良して美味いのにな
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 833d-QWFJ)
垢版 |
2025/05/13(火) 06:58:44.76ID:0S2q1pvQ0
天ぷらにしたらめちゃくちゃ美味かったぞ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f6d-c1FF)
垢版 |
2025/05/13(火) 07:00:09.09ID:8NanuqCo0
>>495
鮮度いいと歯応えが強い
すこし寝かしたほうがやらかくなる
昆布しめもいいけど味つかん程度の塩だけもいい
2025/05/13(火) 07:02:35.68ID:zi4+bWxo0
めでたい見た目、無難な味、日持ちするだけの魚
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe8-BwUD)
垢版 |
2025/05/13(火) 07:06:35.78ID:aPikPAWN0
タイやヒラメが舞い踊る
2025/05/13(火) 08:35:54.08ID:varzH1uC0
鯛はデカくなりすぎると不味くなるんだよな
海鮮料理屋とかに巨大な鯛の魚拓が掲げられてることあるけど、多分あれ食べてもあんま美味しくないんだろうな
2025/05/13(火) 08:42:19.76ID:varzH1uC0
>>243
標準和名シロダイ(白鯛)と言う魚は実在するんだよな
2025/05/13(火) 09:40:27.29ID:varzH1uC0
>>460
どちらかと言うと南方系だから北海道ではあまりメジャーではないだろうね
慶事でも代わりにキンキが使われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況