セブンイレブンさん、ついに惣菜を30円〜50円値下げ!!プラッチック容器をやめフィルム製テトラパックにしディストピア感強まる [597533159]
セブン−イレブンは割安な容器を使った小分け総菜の新シリーズを本格的に売り出し、価格を30円から50円ほど安くします。
従来のプラスチック容器の総菜が220円から330円なのに対して、新たに発売するフィルム包装の総菜は213円から278円と、300円以下の価格で売り出します。
枝豆やアンチョビガーリックポテト、紅しょうが天など4品を全国で売り出し、夏までに焼き芋など6品から7品に増やす予定です。
食材などの原材料高騰が続くなか、価格を下げることで消費者の買い控えを防ぐ狙いがあります。
失った信頼を取り戻すまではまだまだ遠い道のりが待っている
もう、1粒食べたらお腹いっぱいのカプセルフードとかでてこんかな
近未来的なね
割高イメージついてるからもっとガンガン下げていかないとな
このタイプのやつ開けるとめちゃくちゃ量少なくてビビる
ポテチと同じ
あれも開けて少なさにビビる
もうさビニールに直で東南アジアスタイルでいこうぜ!
セブン使う層なんて富裕層だし、売れなくてもオーナーが負担するだけだから別にいくらでもええわ
前からやってたし
ドンキでも同じパッケージで売ってるな
富裕層が使うと仮定しても
ジャップの富裕層はこんなもの食うの?
終わり過ぎだろこのうんこ猿島( ・ω・ .)
>>3 逆だろ
セイコーマートのサンドイッチはプラスチックのケースに入っている
だから中身を押し込んだぐらい詰まっている
レタスサンドはすごい量のレタスが入っている
もう高い物は売れなくなってるんだよな
庶民に金が無いんだから
これから又デフレスパイラルの再来になるぞ
スーパーで買い物するのが恥ずかしいおっさんや爺さんが買うんだよな
スーパーは主婦が行くところと思ってる時代遅れ感のある人たち
>>20 いまどきそんなやつおるの?
スーパーいくと半額狙いのおっさん兄ちゃんけっこういるのに
かさ増しのパック屋がトカゲの尻尾切りで変えられちゃったか
俺は歩いて買い物行くけどポテチは買い物バッグの容量をけっこう占有するのよね
ほとんど空気のくせに
>>1 >プラッチック
どこの田舎のジジイだよwwwwww
>>18 セコマ にしては
サンドイッチは割と高いからな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747053683/210 210: 安倍晋三🏺(ワッチョイW 6353-DD9d) 2025/05/12(月) 22:31:43.26 ID:k1HPf8oh0
人を集め「1+1はいくつですか」という質問をした
数学者は「ぴったり2です」と答えた
統計学者に聞くと「およそ2です。1に誤差があるかもしれませんから」と答えた
さらに税理士に問うとサッとカーテンを閉めて「一体いくつにしたいんです」とささやいてきた
最後にセブンイレブンに聞くと瞳孔を開いて言った。「7です。当社比です」
セイコーマートのサンドイッチケースは良いアイデアだよな
飲み物とかを一緒の袋に詰めても形崩れないし
セブン詐欺は置いといて
もう内容量はグラム表記を義務化しろ
1食とか1個とかイミフ過ぎるから
セブンはもう何やっても裏があるんだと勘繰っちゃうわ
そして実際に裏があるところまでセット
なんか路線がフジテレビの落ちぶれ様と似てるな笑
インドネシア進出は再チャレンジしないのかな
単純に梱包材や輸送コスト削減の分の値引きなら歓迎するけど
どうせ中身も減らしてんだろ
見栄えを重視してるからプラのパックを使ってるんで有って、
効率を求めりゃビニール袋だろ
昔ながらのお惣菜屋、
もしくは東南アジアの屋台スタイル
なるほど…従来の容器じゃ上げ底も容量削減もバレバレだけど
これならポテチと同じく空気を売るジャンルに転換できるってことかぁ
社長が外国人に変わって、今までの値上げ批判してたから少しはマシになるんちゃう
ステーキとポテトが入ってるやつ前からあったな
うちのカメの餌より少なくて笑った
練り物や枝豆はテトラパックのやつ何度も登場してるじゃん
別に新しくもなんともない
中身完全に見えなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>20 実際にスーパーで弁当1個だけとか発泡酒1缶だけとかコンビニ感覚のオッサンたまに居るけど違和感がすごい
本人の恥ずかしさとかはどうでもいいが犯罪者一歩手前くらいの底辺っぽさ漂ってて見るとムカつく
貧乏人は来なくていいですよくらい開き直ればワンちゃんあるかも
底上げの次はブラインド包装で中身の少なさを誤魔化しか
仮にお得になっているとしても3、4年遅かったな
もうセブン使うこと自体に嫌気がさしてる
中が見えないようにしてあるパックは買わない
見られたら売れないから見せない
見せたほうが売れるなら見せるに決まってるからな
中身見えないようにして容易に減らせるようにする前段階?