佐々木朗希、やっぱり故障www「右腕が痛いから登板したくない!」と言い始める…ロッテは責任取れよ? [779857986]
https://news.yahoo.co.jp/articles/da607a149d2046873cc0675c3b2d7c8cad968e21 佐々木朗希、右腕故障の可能性 ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か
◆米大リーグ ドジャース―アスレチックス(13日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)
ドジャース・佐々木朗希投手(23)が離脱する可能性が13日(日本時間14日)、浮上した。
この日の試合前会見で、右腕・フェイエレイセンが合流したことを聞かれたロバーツ監督は「今日の動き次第で何か起きるかもしれない。数人、もしくは一人について気になる動きがあるので、今日どうなるか見極めたい。(フェイエレイセンが)その空いた穴を埋める可能性がある」と説明した。
9日(同10日)の敵地・Dバックス戦で日米通じて初の中5日で先発し、5回途中5失点、自身初の0奪三振で降板した佐々木は現状、また中5日で15日(同16日)の本拠地・アスレチックス戦に先発する予定。
「気になる動きがある一人は佐々木?」と質問された指揮官は「今は言えない」とし、15日の先発は変わらないかという問いには「今のところは、今のところはそうです」と説明した。
前回登板後の朗希に関して、ロバーツ監督は「少し体が痛かったみたいだ。それが普通なのか、普通じゃないのか、今見極めようとしているところ。とにかく彼がフィジカルもメンタルもいい状態でいられるようにしたい。それと、腕の状態もね」と話した。
腕に故障が生じた可能性がある。登板2日前となるこの日は本来ならブルペン入りするはずだが、佐々木は今のところグラウンドに姿を見せていない。
関連記事
佐々木朗希が右腕の痛み訴える 次戦へ「見極めているところ」とド軍指揮官 先発陣またも暗雲か…
https://news.yahoo.co.jp/articles/06f8ab2694ba0d7098088b71a8684d46bc786d9b 日本で体を作ってから直接メジャーに行ったほうが良かったのでは?
メージャー登録したから満足したろ
日本に戻ってきて解説しそう
かつてここまで嫌われたプロ野球選手がいただろうか?
大谷翔平みたいにトミー・リー・ジョーンズ手術が必要なんじゃないの?
何年契約なの?故障のリハビリだけでお金貰えるんだから楽でいいね
泣くぞすぐ泣くぞ絶対泣くぞほら泣くぞ
へっ!背ばっか伸びてヒョロヒョロじゃねえか!ちゃんとメシ食ってんのか?ああん?
>>13 日本の恥だの日本に恩返せず出ていったとキレてる人間の多さから判断すると野球ってネトウヨ多いんだな
他人の勝手な挑戦に怒るとか普通はありえないし
こいつの使い道先発じゃなくてクローザーとか中継ぎとかじゃああかんの?
どうせなら成功してほしいけど井川コースになりそうなんだよな
格安で買えたから問題大きくならないんだろうけどロバーツ監督もチクチク言い始めてるしなぁ
三振取れないから中継ぎやクローザーも無理だしそもそもメンタル弱いから無理だよな
中5日といっても初経験で5回途中投げただけで壊れちゃったの?🥺
160kgのボールを投げるってことは腕を160kg以上の速さで降ってるわけで言い換えれば160kgの相撲取りに投球の度に腕を引っ張られてるみたいなもんだからな遠心力で
ロバーツ監督にバッター転向を命令されるも泣きながら拒否する佐々木
>>22 そしたら毎日ベンチ居なきゃいけないじゃないですか!(憤怒)
大谷、田中マー君
日本リーグでトップクラスの成績残してメジャー
壊れてるならなんで高く売れる時期になるまで待てなかった
>>21 当たり前じゃん
サイレン鳴らしたり軍隊みたいな行進するんだぞ
早くもローテ2人死んだけど大谷さんまだ投げへんのか?
そもそもまともにローテ守れないのは分かってるのになんで中5日で流させたんや
>>38 スポーツ選手なんて体が資本なんだからそれを大事にするって当たり前だし青少年にも良いメッセージじゃないの
それとも人権否定するネトウヨってそんなに人間が壊れてくショーを観たいのか
>>49 1,2回全力でぶん回したほうがスタミナ的にいいのかなと思ったけどそうでもないのか
もうスクラップ化したのか。
石破より短命だったな。
だいたいああいうヒョロ長体系は細かい筋肉を強化して基礎固めなきゃこうなる
藤浪とかと同じ
しょーへーはその点基礎固めてるから強い
>>56 しょせんショービジネスなのに見苦しいのはどうなんだ?
>>65 向こう行ってからショーヘーもう2度も肘壊してるんだけど
佐々木は多分これからも規定投球回投げることはないと思う
ロッテ時代からずーっとこんな感じだし
肩肘が弱いんだろう
はいはい。成績が悪いやつはみんなそう言うんだよね。
>>64 国の恥、組織に忠誠しろだの封建的な態度といい
怪我を軽視したり個人の挑戦に否定的で人権否定といい
ネトウヨど真ん中じゃん
激安契約で故障とかガチでやばい時に井川も出来ないじゃん
散々言われてたけど
もう2年NPBで実績積んどくべきだったな
何にしにメジャー行ったんだよ
恥さらしただけじゃねえか
>>65 その大谷だって何度も降りて離脱してるだろ
他の投手も同じように離脱して手術してるだろ
むしろしてない投手のが稀なのに何無関係なヒョロとか言ってんの?ガチムチでも余裕で壊れるから投手はどこのチームも困ってるんやろが
登板しなければ心が傷つかないからね
お前らだって嫌なことからは逃げるだろ?
ゴロ谷さんも、山モロは呼んだけど、こっちは呼んでなくて勝手に来ただけやしな
TJやるなら早めにやっちゃえば
その間にフィジカル鍛えて
あっちでやれるようにマッチョ化すりゃいんだよ
大型契約だったわけじゃなし
球団も半分そんな感じだろ
応援しようかなと思ったけど泣いてるの見てやめた
男でしかもアメリカで泣いたらもう終わり
大船渡高やロッテという温室に入り浸ってたからそらそうなるよ
いきなり名門のドジャースというメジャーチームにきても活躍なんかできるわけないしな
>>19 ジョージアではなくFIREでは?
解雇的な意味で
過保護、指導者が吉井というこれ以上ない環境だったのにな
井川は別に故障したりサボったりはしてないからな
普通に打たれてマイナーに幽閉されてただけ
佐々木朗希はなんか試合も見てないで叩くのを目的に書き込みしてる人が多いから可哀想だな
NPBから行くと変なアンチがつくから直接メジャー言ったほうがいい時代がきてしまうとは
4回で70球とか投げてんだろ
なんで先発やってんの?
高校の時から「いずれメジャーに行く選手だから」という理由でいろんなことを免除されてきたのをそのままメジャーでもやってる
というかドジャースが即戦力みたいに扱うのがおかしいやろ
>>105 大谷ですら1年目のオープンちょっと打てなかっただけでガチでボロクソ言われてたからな
各種芸能方面の人や音楽関係者の方 全てのそれ方面の方へ
正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います
ただここで言いたいことは
真の敵を倒してほしいと思います
裏の敵を倒さなければ堂々巡りになるし
同じことになってしまうので
民主党の裏にも自民党の裏にも同じ輩が常に居座っていて
ずっと勝ち馬乗りとマッチポンプ行為 自作自演及びミスリードをしてる状態です
それも 常に責任逃れのためと都合の悪いことを人になすりつけるためです
それらすべてが犯罪と売国のために悪用されてるってことも全部それです
こっちは普通に仕事をしようとしただけで妨害されてるような状況です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
他にも捏造サイトを作って勝手に祭り上げたり
責任逃れとヘイトそらしのために色んなペテン工作をしてます(もちろん税金でやってます)
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
で 音楽関係でも歌ってみたでもなんでもそうなんですが
こっちは何もしてません 遊んでませんし
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
応援は届いてますし 伝わってくるので歓迎ですし それはいいんですが
本人がしてもないことを意図的に歌ったり祭り上げたりするのはやめてほしいと思います
正義の歌を歌ってほしいですね
正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います
ただここで言いたいことは
真の敵を倒してほしいと思います
これですね
で 動画サイトや色んなサイトで 都合が悪くなってくると税金ザル(税金で働いてる関係者の集まり)が
人海戦術を使ってペテンの動画を作って自作自演で上にあげたり祭り上げたりします(こんなことに堂々と税金が使われてます)
意味不明なネタや汚いネタを堂々と流して それをあたかも普通の人たちが祭り上げてるかのように見せかける
これが売国ペテンハゲと税金ザルの集まりの得意技で もうずっと昔から政治的理由で使われてるペテン技です
そして強引に民衆をミスリードして全然違う方向に誘導する
そして責任逃れとヘイト話題逸らし 政治的責任をなすりつける
それでも民衆を統治できなくなってくると 勝ち馬乗りをしてミスリード(マッチポンプ)技に走ります
ずっとこれの堂々巡りです
犯人はこれです
https://www.instagram.com/fvooo00/ ツイッター(X)でひたすらキチガイじみたアホな工作を税金と人海戦術でトレンドに載せ続けさせたり
そして最近では こいつらは5chでひたすら釣りやブラフ マッチポンプのスレを人海戦術でひたすら乱立してペテン誘導をしてます
こんなバカなことに堂々と税金が使われ続けてます
ひたすら寒いオヤジギャグを使いながらペテン工作を税金で続けてる痴呆クソもらし売国ペテンハゲ乙です 氏ねハゲ
隠した相手にしかイキれない典型的なジャップメンタリティ
こいつのこと何とも思ってなかったけど、打たれて泣いてるの見てから嫌いになったわ
>>122 結果出してる今永とかすげーゴツくなってるしな
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!
もっとロッテで揉まれてから行けばよかったのに
壊されて泣きながら帰ってきそう
>>105 変なアンチというか基本的に結果さえ出せばみんな賞賛するし結果出なきゃ叩かれるだけだと思うよ
3A行ったら
移動は別で一人で
ホテルはスイートで
食事も一人で
練習も一人で
とか言いそう
NPBの中6日の球数制限してでもシーズン通しで出来なかったのがMLBの中4とか中5でやれると思ってたか!?
今週カーショーが戦列復帰するから休んでもいいかもな
開幕東京から投げ続けてたわけだし
中5日なんて虐待するからだ
佐々木は15日は開けないといかん
>>129 捏造スレタイのスレ立てたりいちいちスレ開いて嫌いだわ~って書いて行く連中は変なアンチだろ
事前にメディカルチェックとかしてるからMLB行ってからの故障でしょ?
>>129 いやなんか変なのがいっぱい叩いてるのはわかるでしょ
無理筋な叩き記事とか多いしケンモメンくらいのリテラシーがあるとどうしても気づいてしまうんだよな
こいつはまずちうにちでバトルフェイスを手に入れてからメジャーに行くべきやったな
いいんじゃね?
若いんだから治して体も作り直して出直しゃいーよ
安値で買われたんだから文句もないべ
温室育ちすぎるだろ
NPB舐め腐って極力投げないようにしてたのに
ガラスのエース
甲子園回避するなど温室温室できたからそのツケだろうね
>>146 野球って帰属意識や封建思想の強い厄介なネトウヨが多いからそういう記事がウケるんだろう
佐々木「オメーらが中5日とか言うから…
イテテテ…。」
結果出す意外にアンチ黙らせる方法ないからな
ただ正直この使い方してこの結果は当たり前だとは思うんだよな
即戦力扱いするのはおかしい
からだ作りが失敗
怪我をしない身体にするにはまず食事から
>>152 その名を使うならエンゼルスに最適なのがいるけど
>>148 ネタ抜きにこれはある
実戦経験少なすぎで土台となるものが無いように見える
>>157 移籍の自由がない競技だからファンがナイーブだなと感じる
大体くじで行き先決まるとかあたおかシステムだもんなあ
早めに結婚してよかったな
トリマの逃げられはないからな
経緯からアンチがつくのは必然だし何もしてないから黙らせられないのも必然だよな🥺
まあ頑張ってね
嫁さん種付けられてたらアレだな…
このままだと大谷嫁の真逆の人生になる
退職代行を使ってドジャースを退職したら伝説になれる
これじゃ大切に育ててきたロッテがバカみたいじゃないですか
>>164 レンドンはバスタードの萩原
>>159 「幽遊白書」の後半とか本当にしんどかったみたいだね
体作ってないから軸がブレるんだよ
大谷みたいにストイックな肉体を作れ
いつものことだから何も驚きないよな
ドジャースが見る目なさすぎる
正直ロッテはなんのために佐々木取ってなんのために放出したんだとは思う
戦力としても金銭としても勿体無いし育成もできてない
ちょっと打たれたら動揺してるのが画面越しにすら見て取れる
山本、今永、菅野みたいに打たれても知ったこっちゃないくらいのふてぶてしい感じが欲しいわ
>>19 ボス(サントリー)
ジョージア(コカコーラ)
広告戦略の敗北
予想通りだと思う
山本並の大型契約だったらガチで対日ヘイトがヤバくなってたけどソレは無いから一安心
近い将来
ドジャースを解雇されると思う
大谷も1年目は体小さかったし佐々木も大きくなればいけるやろ
>>194 どっちの可能性もあるけど
佐々木は無理な気がする
ドジャーアメカスが大谷&一平というメンタルモンスターのせいで本来日本人にすべき根暗ヘタレ精神チェック疎かにしてしまった 大谷翔平は謝罪と賠償すべき
>>185 山本由伸みたいになるのを目指してたとは思う
遥か手前の大論外で終わってしまったけど
あらゆる野球選手がどこかしらに痛みを抱えながら身体を消耗させて勤続してるのになぁ
若いうちからこれなら年取って回復力衰えたらマジでどうなるんや
>>200 メジャースカウトに見てもらうために最高の指標が出るように本当に調子のいいときしか投げてなかったからな
結局日頃の行いが悪かった
>>194 佐々木は練習嫌いな藤波タイプだから無理
>>200 中100日
年俸は10億
周りの文句には「私、佐々木ですけど」対応
日本時代肩を温存する為に一度も規定回数達してないというのは散々見たけど
やっぱ日本でやれない奴はメジャーでも駄目だな
本当に一ヶ月で離脱か
5chの専門家の予想通りなってる
才能だけで投げてきた藤波と一緒
藤波は試合でるだけこいつよりはまだまし
これだけ嫌われてるのは日頃の行いだな
やるべき事から逃げ続けた結果
はぁ〜使えねえクビだわとなってSB移籍までが本スキームです
>>21 リアルネトウヨはロッテから強引にオサラバしたというだけで佐々木を応援してるだろ
>>198 朗希にも一平ちゃんみたいなモンスターギャンブラーを相方につけた方がええんやろな
メンタルが鍛えられる
ヤマモロも中5日になったらボロクソ打たれてるしな
やはり菅野よ
>>225 リアルネトウヨええやつやな
フェイクパヨクもリアルネトウヨを見習え
監督、やっぱりロッテ時代の中7日がいいです( ー`дー´)キリッ
MLBでそれやったらクビになるのでは
日本とは違うぞ
かといって田中将大みたいにチームの犠牲になるのもよくないよ
ヤンキースファンは田中将大のこともう忘れてるやろ
チームのために消耗してもその程度の存在
>>225 選手個人の体や自由を否定するここの書き込み見たらネトウヨは健在ですけど
現実としっかり向き合えよ
タニサーンやヤマモロが居なかったら「これだからジャップは…」ってなってたな
>>232 今の球くらい避けてくれないと俺の方が痛いよくらいに強気で投げる方がええやろな
>>236 ネトウヨは大谷でホルホルしてるの
その大谷が所属するドジャースに日本人選手が来るのは大歓迎なわけ
>>245 お前の言うタイプのネトウヨもいるだろう
しかし大谷は日本の誇りなのに佐々木は日本の恥だとムキになってるネトウヨも大勢いるのが目に飛び込んでくる
どちらに転んでもネトウヨばっかだなこの界隈
>>50 ピッチャーが足らんからじゃなかったっけ?
故障者続出だとかなんとか
>>Dバックス戦で日米通じて初の中5日で先発し
中5日が人生初だったのかよ……
防御率4.72勝利1敗戦1ホールド0セーブ0奪三振24
これは……
投手って故障率多すぎだよな
ほとんどがぶっ壊れますとかこれ欠陥スポーツでは
>>56 なんで身体を大事にするかっていったら
試合で実力を発揮するためだろうに
大事にするのはすればいいけど、そうやっても試合で投げられん、ないしは簡単に打たれてしまう、なら意味がないと思うが
>>260 吉井曰くは他の選手と比べたら回復に時間がかかる選手
NPB時代はサボりでもなく手抜きでもなく実力だったんだなあ
これから活躍する気がしない
25歳まで待てなかった理由が
「ジャップランドで投げて故障してMLB行けなくなるのが怖かった」だからなw
そら自分でもこうなるって分かってたはずw
でも本当にぶっ壊れたら
次の契約更改でもらえるはずだったお金ぜ~んぶ吹き飛んじゃったねぇw
藤浪といいこいつといい取る球団があるんだからすごい
>>264 人間を大事にしない競技がスポーツの力は素晴らしいと受け入れられてる日本って怖いわ
下級国民は組織や国のために犠牲になれという教育が大成功してる証拠
>>259 藤浪は結果悪くても投げまくってるし言い訳はしないし電通の怪しげな取り巻きもいない
佐々木よりずっと人としてまとも
身体細いからなあ
あの細さで160km投げたら関節耐えられないだろ絶対
>>258 冗談抜きでコレ
だから大事にはならないのが救い
佐々木朗希が負傷者リスト入り 右肩痛のため(デイリー)
クソワロタ
中5日1回やっただけで故障w
>>271 痛みに耐えてよく頑張った!感動した!
だもんな
痛みが感動になる国なんだよな
そりゃ庶民も喜んで自民に痛めつけられますわ
安い金で働かされてんだから経緯側とかより全然マシマシでは
>>273 謎の球速低下でもう160kmも投げられんしなぁ
>>276 25歳でポスティングやって死刑囚になってたらケイ・イガワの再来で
その後暫くジャップピッチャーが買い叩かれるとこだったはw
泣きべそかいたり中5日で故障したり「アンチの思い描く悪意あるイメージ(とされているもの)」と実態が一致してるのが良くないよな🥺
>>280 調停前の若手選手救済のために活躍に応じて選手会からボーナス出るんやで
去年一番貰ったウィットは4.6億スキーンズで3.3億
>>264 はだしのゲンのイモムシになって帰ってきた軍神みたいなもんだろ
そもそも金の問題なら25歳になってからポスティングして貰えばよかっただけなんだよな
金以外の問題なら高卒で渡米しとくべきだったんだろうけど
>>266 本人が自分の体のこと分かってなかったのか
規定投球回投げない中10日が壊れる
最初から壊れていた
あんなヒョロヒョロがメジャーで一年フルに出場できるわけない( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ポスティングで大金出さなくてよかったな
井川の再来はさけられた
昔パワプロやってる時にあったなこんなの
サボり癖だっけ
いやいや契約前にフィジカルチェックとかするだろ
問題ないと判断したうえでの契約だから
このくらいの時期離脱してあとは出たり入ったりは例年通り
まああの3時間遅れ開始で日付またぐ時間に100球くらい投げさせて飛行機で長距離移動も2日あってあんまり休めない中で1年目の佐々木を中5日で登板させたのは流石にあかんと思うよ
監督「甲子園に行きたいか!勝ちたいか!」
選手「おう!」
労基「でも肩は消耗品だから…」
監督「明日の試合、労基は投げない。お前らがんばれ」
選手「えっ?なんなのあいつ」
全てはここから始まってる
>>21 他人の挑戦でホルホルするんだから表裏一体
>>306 監督「確実に負けるために投手は4番手を出すぞ」
もうね。全てが間違ってるんよ…
>>279 どこかの調査でWBCを積極的に視聴してた層と自民党支持層では強い相関が見られたと結果出てたな
俺は加担しないためにもこのスポーツは絶対に見ないが
/\___/\
/ / ヽ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < ま~た始まった
l ,;‐=‐ヽ .:::::l \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>>306 やっぱりコレは違うよな
違和感しかない
>>306 これチームメイトどんな気持ちだったんだろね
もう終わりか
こんなのに大金払うとかメジャーもアホだな
>>311 これ数ヶ月はかかるやつじゃん
いままで温存してもらったのにどうして・・・
球速が謎の低下してるって言われてたけど単純に怪我してたって話なんじゃねえの
>>306 この頃から大切にしてもらってるのに
中5日ちょっとやっただけで壊れるとか虚弱すぎるだろ
>>271 ウクライナ支援とかいう、ウクライナ男性に戦争の継続を命じるようなことをしているヨーロッパ様よりはマシでは?
>>260 えぇ…
ロッテファンが文句言ってたのもしゃーないわな
>>327 宇宙リーグってこれだぞ
x.com/jgdjgdjgd/status/1332142744081317889/photo/1
インピンジメント症候群
鎮痛薬やステロイド注射による保存療法
2〜4週間程度の安静が必要
これ復帰は早くても秋なんじゃね
なんでメジャー行きたがってたのこれ
普通に日本に居た方が良かった様に思えるんだけど
>>289 リアル戦争芋虫を量産してるウクライナ政府とその支援国のヨーロッパ様のことは批判しないんか?
千葉ロッテ球団が甘やかしたのが悪いっていう評論家の考えも今なら解るけどドラ1で6年後メジャー行く前提で契約するのもなぁ結局ローキ側がゴネて1年前倒しだっけ?初年度はマイナーしかでれないとか言ってたけど今までメジャーで普通に投げてんじゃんって
>>311 サボリーマンかな
俺もサボりまくるから批判出来ないけどw
インピンジメントは所謂野球肩だけど完治はしないからな
投げなければ治るけどそう言う訳にもいかんし
>>270 さすがに藤浪よりゃマシだよ完全試合もしてるし
まともにローテまわせないけど
>>345 日本時代の藤浪は一発屋佐々木よりずっと上
ローテーションの軸を何年もこなしてた
顔見ただけでこういう奴だというのが分かるよな
外国人から見たら日本人皆同じで判断出来ないのかもしれんが
ケンモメンって個人主義なのに佐々木を嫌うやついるの不思議やな
ピッチャー枠は貴重だからさっさと切って他の若手いれた方がいいな
>>345 年齢だけで見るとNPB時代は藤浪の方が活躍してた
ルーキー時代から3年連続10勝以上してるし
投げる気ないのになぜピッチャーにこだわるのか
大谷みたいにバッターもやればいいのに
壊し屋ロッテに壊されてた
次世代の大谷翔平が
なめ腐ったゴミが壊れてメシウマw
まあこの方痛いンゴ も嘘の可能性あるけどなwww
投谷とニコイチで使う構想だったと思うけど早くも崩れ去ったな
>>269 大谷を投げさせて万が一故障でもされたらそれこそ取り返しがつかないけどな
大魔神佐々木投手(現在馬主)が佐々木投手の体の使い方、投げ方だと
メジャーの硬いマウンドと相性悪くて故障する可能性が高くて
成功するかはわからない的な心配してました
治ってもマイナーからあがって来ねえだろ
労基ざまぁ
ジャップのスポンサーマネーだからドジャース的にはどうでもいいんだろうな
大谷は投げたいと思ってるが
ドジャースは投げさせたくないと思ってる
大谷もソレ(打者として重要に思われてる事)は分かってるから無理には我を通せない状態
山本由伸は当初と比べてだいぶ良くなったのにこいつはずっと無理そう
とりあえず大谷の真似して寄付したお金返してもらおう
日本でゆっくり休みながら投げてれば無双出来てたのに
中6でも無理なのになんでメジャー行こうと思ったんだ
>>13 伊良部とか
あの野茂ですら裏切り者扱いだったし
江川も100球肩とか揶揄されてたろ
根性なさそうだから一回マイナー落としたらいいのに
マイナー環境でも文句言わずやれること確認してからメジャー上げればいい
素材としては最高、ただしメンタルがクソ
これ半分藤浪だろ
矯正したらノーコンスッポ抜け投法発症する可能性ありやな
壊れるのわかっててアメリカ行った男気よ
お金だけなら日本でのらりくらりやってメジャー契約って手があった
>>384 素材も良くないよ。通常のローテが守れないようなクソ虚弱
これは離婚もあり得る1番ダメダメな
パターン入った様に見えるね
>>384 藤浪は先発任せたらローテ守れるからまだマシ
そりゃあと数年で年20〜40億の契約取れて年金ももらえるって言われりゃメジャー行くだろ
上手くいきゃ年100億もありえるし
野球引退してウィレム・デフォーの影武者として生きろ
朗希はドジャース以外に入って欲しかったわ
日本人投手だらけの環境に甘えすぎてる
佐々木はスルーして
1年待って今井獲得が正解だったんじゃね
お得意お休みでもベンチに居られる兎に角やすむってやつか日本でずっと染みついたルーティン発動だけか
どうせドジャースから退団したら
不満タラタラ言い出すんだはw
下手すると「MLB球が合わなかった」とか宣う可能性すらあるはw
ロッテは最下位独走態勢入ってしまってそれどころじゃないんです出ていった奴のことなんて
>>405 本当に誰も味方いなくなるからさすがにないだろ
日本で中5日の登板こなせるまで頑張れなかったのか?
>>401 西武は本当に今井出すんかな?
国内FA取った光成を筆頭に何年もポス交渉してた平良もいるし
>>408 打者がなあ
チーム打率2割ギリギリってどういう事よ
藤浪の方がよっぽど酷使されてたけど阪神が壊したとはあんまり言われんよな
まあ怪我ではないからかもしれんけど
>>398 ドジャースが労基に払った金は契約金と年俸3年分で15億円足らずだから小銭なんだはw
このまま壊れたなら後半の3年の年俸も上がらないしダメージは小さいはw
25歳でポスされてたら10年400億とかになってたからなw
まずカラダを作らないとな
今年ダメなのは誰でも予想出来てたろ
160キロ連発してた奴が154ぐらい出すのが精いっぱいってどう考えてもおかしいよな
フォークも15キロぐらい遅くなってるじゃん
メジャーのボールって滑るんだっけ?ちゃんと松ヤニつけないと…
良い契約取る前に怪我するか活躍出来なかったらどうするんだろうってずっと思ってたわ
もう密約結んであるんかな
ボールが日本人向けじゃないからな
新しく対応しないといけない
>>424 準備期間いくらでもあったよね?
菅野が成功してる時点でそういう言い訳は通用せん
ダル田中大谷やまもろはまあ日本でやることやりすぎて向こうでも成功したからなぁ
菊池も高校からプロになって2年くらいかかったけどアジャストして活躍して、日本球界からMLB行ってまた足踏みしたけど今はそこそこやっとる
今永千賀はよーやりすぎとる
この辺に比べると佐々木はなぁ
>>13 近鉄任意引退後に翌年直ぐにドジャース入りした頃の野茂英雄
スボーツ誌では罵倒の嵐だった
恥晒すだけだから行くなとか、
本人の勝手だろと思ってたけど。
開幕してからの手のひら返しは酷かったけどな。
MLBは球速より制球力だと思うんよ。
ノーコン治さないと使い物にならないわ
何かこの人は自分の意思でメジャーに行きたいって言う感じを全く感じないんだよな。
親にでも操られてるのか。
佐々木こそ菅野のBAL行けばよかったんだよ
防御率10点台の41歳を投げさせてる球団
23歳のプロスぺなんて蝶よ花よと扱ってくれるだろう
それかせめて外国人プロスぺ育成に定評のあるパドレス行くとかな
金マン帝国ドジャーへ行ったのが間違い
まさかビッグ5の末席だった宮城が一番の勝ち組になるとはな
スポーツはわからんわ
メジャー行ったら本気出すは
↓
マイナー契約だとやる気でねえは
↓
肘無駄に消費したくないっ。。。せや!
みんなわかってた
ことじゃん
・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>306からの
>>311は笑える
やっぱ今まで出来ない奴が急に出来たりはしないんだなと
肩痛いどうこう以前にこの前の登板の空振り数4だよ
三振じゃなく空振り数だからな?
菅野とかとデータ比べれば一目瞭然で空振りとれる球がないし、そもそも変化球の球種すら少ない
超投高打低で、更にセに比べてバッターの質が低いパで150km以上のストレートでガンガン押してく楽をするピッチングずっとやってきた弊害がもろにでてるわ
まあ、いざとなったらオオタニさんが代わりに投げてくれるだろ
メンタルもないフィジカルもない
年俸が安いのが幸いだけどそれでもドジャースにとったら割に合わないよな
>>440 ルールでマイナー契約しか出来なかったってだけ
とっくにメジャー契約になったよ
>>447 まあ、普通のポスティングで争奪戦だったら割に合わないけど
安値で買って投壊中の先発陣の穴埋めに放り込んでるだけなんだから球団運営として見るなら別に損はしてないんじゃね?
休養期間に子作りでもするんだろ
金は電通から入ってくるだろうし
プロになったら本気出す
メジャー行ったら本気出す
あれ?本気ってどうやって出すんだっけ…
wbcで超格下のチェコに死球やったりメキシコにホームラン打たれたりして
そのときから怪しかった
すぐ泣くし
いいんじゃね?
怪我したなら仕方ない
それに異様なまでに怪我に恐れを持ってたから第一関門(メジャー、それもドジャースに移籍)は無事にクリアしたし本当に選手としてのすべてと向き合えよ
彼のキャリアの責任の半分以上はドジャースにあるんだから
この意味のわからない馬鹿たちによる嫌われっぷりも含めて
>>8 そうだよな
XSXだよな
>>450 メジャーの試合出てるからメジャー契約してると思ってそう
これケガやないやろ
嘘故障でILはドジャースが頻繁に使う手
要するにただのマイナー落ち
ドジャースをクビになる原因と、それを防ぐ計画を提出して下さい
>>78 ロッテは中10日とか中2ヶ月とかで使ってきたのに
それでも酷使となると
中1年とか?
>>452 プロならそれくらい自分で分析しろって思うけどね
とりあえずメンタルクソ雑魚なのを隠すようにしろよと
>>13 ?結果出せば黙らせられるんだから全然だろ
〇沢の方がキツイ
吉井はMLBで3年連続規定投球回数を達成してるタフガイ
ちなみにダルビッシュは3年連続規定は一度もやったことがない
昔よくいた日本に来てすぐ故障してアメリカに帰る助っ人外人みたいなもんか
素行がかなり悪かったダルビッシュをコントロールした吉井が投げてた時点でだいぶ性格面は逝かれてるのはわかりやすかったわね
中日の近藤も新人でノーヒットノーランやったけど
2年ぐらいしか活躍できなかったんだよな
>>471 Zとか価値観違い過ぎて吉井もどうしていいか分からんかったんだろ
ダルにはまだ通じたんだろう
話しても日本語話してるけど何言ってるか分からないってなってそうw
>>105 それは佐々木が悪い
日本にアンチがいるのこいつくらい
日本でやれないのに中4、5日当たり前のメジャーでやれるわけないじゃん
当然の結果すぎて驚きもくそもない
とりあえず今度のエンゼルス戦でカーショウが今シーズン初めて上がってくるらしいからそれ次第
ドジャースは怪我人だらけだけど選手自体はいっぱい抱えてるから人員的にはそこまで困らない
話題がデカいだけで金額がデカい選手ではないし
最悪消えても痛くない
あっさり手放したのおかしいと思ってたんだわ
もたないって知ってたんだな
甘やかしすぎるのは良くないってこと
適度に厳しい環境のほうがタフになる
都合が悪くなると他人のせい
都合が悪くなるロッテのせい
こんどはドジャースのせいにするのかな。
あれほど大切に育成してもらった恩をあだで返す、さすがです。
>>481 多田野があそこまでやるとは正直想像してなかった
ハードな環境に身を置くって大事なんだな
シュシュ女にキレてる基地外と佐々木朗希にキレてる基地外はよく似てる
どっちも勝手に怒ってその理不尽な怒りが突っ走ってる
契約金安いうちに手術した方が本人もチームにとってもいいだろ
>>177 球団と交渉するの代理人だし、ロッテを退団したのも退職代行を使ったようなものだぞ
退職代行ローキ
https://x.com/roukihelp >>484 怒ってる奴なんか居るか?
予想通りで苦笑してるだけだろ
流石にメジャー行ったらショーヘーみたいに肉体改造すると思いきや全然する気配すらないのな
>>208 大谷はNPBでの5年間で2度規定投球回数を達成してるんだよな
本当に肩がいたいのか、怠け病なのは不明。
でもMLBで成功する可能性は少ないと思います。
応援したくなるような選手ではない、主観ですが。
ポンコツ野郎かよ
泣いた次は故障ってさぼりの天才だな
契約最終年にガツンと成績残せば給与跳ね上がるしね
今やる意味ないよ
と思われてる
むこうのハンバーガーリーグで結果出して戻ってくるなんてメンタル的に無理だろ
今のボーナスタイムに結果が必要だったのに日本にももう戻れないしどうするんかね
スペ体質でメジャーで通用するわけないだろ
そもそも中4日できない先発は必要ねんだわ
さっさと引退しろ
元から規定投げたことないのに
メジャー行っても肉体改造しないんだから、必然の結果だよなあ
あれれ?二刀流自慢デコピンの飼い主さんは投げないんでしか?
まあ投げてもすぐ肘ポキなってお休みなるからね
監督の立場ならスペランカーのコイツと無尽蔵のスタミナ誇るが安定感皆無の園川一美
どっちが欲しいかと言われたら迷うだろうな
こんな感じで投げたり休んだりを繰り返してる内に20代で野球人生終わりそうだな
こういう奴は学生時代に酷使されすぎなんだよハンハンカチ王子も学生時代に酷使されたなかったらプロで活躍できた
肩と肘は消耗品なんだから大事に使わないと
高校野球の監督はインセンティブと自分の知名度欲しさに子供を利用して壊すな
まぁ田中マーや松坂みたいにいくら投げても壊れない例外もいるけど
>>507 層が薄い公立校はエースのワンマンチームだとめちゃくちゃ酷使されるよな
私学は投手が何枚もいるけど
嫌儲ってあんま野球スレ伸びないのに
何で佐々木朗希スレは毎度盛り上がってるんだろう
クソダサいな
こうなるの分かりきってたから最初から応援してなかったわ(周りにも口外してた)
大谷や山本と同様に持ち上げてた日本のメディアもきしょかった
しかもドジャースに決めたのは迷ってるふりして最初から決めてたやろこいつ
スター球団に仲間入りしたかっただけ
絶対パドレス行った方が良かったけどな
佐々木朗希が負傷者リスト入り「右肩インピンジメント症候群」と正式発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747190606/l50 インピンジメントは、ピッチャーがよくやってるローテーターカフのチューブトレーニングやってれば
ならないと思うんだけどなあ
>>380 当時、野茂を裏切る者扱いしたのは鈴木啓示ぐらいしかしらん
近鉄ファンですら応援してたわw
後2年?待てば山本並の契約でメジャー行けただろうに
これじゃあ藤浪並程度しか稼げそうにないな
何で球速落ちたのかって宿題だしてた時の強メンタルならな
吐くぐらい食わないとあかんヘビーゲイナーなのにアメリカの飯すら食わないで細いもんばっか食ってそう
メジャー挑戦したいなら肉体改造する期間いくらでもあったやろ
何してたんこの涙目ちゃん?
さっさとトミージョン手術しろよ
マーくんみたいになるぞ
多分大丈夫だろ
緊急で登板間隔短くされたけど、それをそのまま続けられたら困るから登板間隔短いせいで壊れたかも?ってバシッと言ってやったんだろ
中6日に戻して普通に登板するじゃろ
>>507 ハンカチ大谷ロウキの共通項は吉井
故障の疫病神みたいなもんや
大谷や山本のチームメートということに腹が立ってきた。
大成する顔していないもんな。弱々しい暗い、応援する人いないよ。
ロッテの最初の教育が悪かったね。もう遅いけど。
>>507 特に済美の上甲は酷かったな
連投連投で子供のこと何にも考えてなかった
ドジャースは朗希さんのために早くぬるま湯を用意しろ
1年どころか3ヶ月持たないwwwwwwwwwwww
メジャー行くために去年サボりまくったツケがきたわ
ざまあとしか言いようがない
びえん顔で投げられても相手バッターの流れに負けるんよ
実力ないのに気持ちでも負けるなよ
だだこねる→メジャー強行→即故障
英語勉強してる暇あるなら肉体鍛えてもらえませんか
都合が悪くなるとすべて他人のせいにするこいつのファンてなんなんだ。
すべてこいつ自身がこれまでやってきたことの結果じゃん。
使えねえポンコツ野郎の典型。
>>512 そうか?
坂本のスレとか大量にスレが立っててかつ異様に伸びてた記憶があるけどな
・・・まあ、野球のスレかと言われると少々疑問も残るが
その後佐々木朗希をメジャーのマウンドで見たものはいない…完
日本ですら局所的にしか活躍できなかったけど、メジャーでは一瞬も活躍できなかったな。
ど素人アンチ「メンタルもフィジカルも足りてない」「中5日に耐えられる訳ない」
おい、こんな奴ら黙らせてやれ佐々木!……佐々木?
アンチ乙
ロキは先を見据えてるから今は温存する必要があるんだが?
3年後あたりにはサンドウィッチマンと街ブラロケしてるかも
ジャップやきうが勤まらない奴にメジャーなんて無理だったな
>>549 誰か言ってたよな
日本人は80歳まで働けるんですと
ほんとに痛いのか怪しいもんだろ
ソフバン行きたいだけじゃないのかw
メジャーで活躍→→→やっぱりNPBでサボってたんだなこのヤロ
メジャーで故障→→→しってた。
どっちにせよ詰んでるじゃん。
これで終了していただいても結構です。
でもこれだけ応援したくない人が多い日本人MLB選手もいないだろう。
佐々木選手の人柄かな。
シーズン前のケンモメンの予想通り夏なる前に途中離脱
メシウマ
周りに砂かけまくってたからざまぁだな
手抜いてるとか温存してるとか言ってた連中はどう言い訳すんの?
>>311 そこまでハードに投げてるイメージ全くないんだけどどうしてこうなった?
この調子だと数百億の契約機会を逃したってことになったな
>>566 高校時代投げさせすぎとかロッテのせいとか言ってまだ勝利メンタル保ってる
>>50 メジャーじゃ中4日が当たり前だぞ
中5日は特別待遇
想定どおりだな
和製劣化デグロムだからなこいつは
一瞬だけ輝いて期待値高める商法
現地ドジャースファン「え、ササキローキ?知らないかも・・・。苗字言ってくれれば分かるかも」
専門家みんな言ってただろ。
今まで日本で過保護にされてきた投げてない奴が、いきなり投げれるようになるわけない。
フィジカルもメンタルも超過酷なメジャーでは通用しないって。
その通りになっただけ。
日本でもまともに投げれてた時期は少ないからメジャー行ったらすぐ壊れるってみんな言ってた
>>582 そんなの本人も分かりきってるからな
余程、ロッテにいたくなかったんだろw
ドジャースファンとしたら大した給料もらってない佐々木よりもスネルとカーショーを何とかして欲しいんだが
あとコンフォルトも
>>583 リハビリは安静にした期間の2倍〜3倍掛かるから
2週間で完治したとしても復帰は2ヶ月後
>>47 そういえばいまだに丸刈り強制みたいなところあるし変な奴ら集まってんだな
>>579 この調子だと仮にロッテにいてもケガしてただろ
なので怪我する前にドジャースに行ったのは正解だぞw
挑戦には失敗する可能性も伴うわけで
周囲の声を無視して自分で決断したのだから、佐々木にとってはこれも納得だろう
>>595 被害者?どうせ裏で説明できない約束しているに決まってるからな
じゃなきゃ、普通はあんなに揉めないw
>>597 ドジャースは不良品だらけだよ
なんとかしてくれ
無理矢理ロッテのせいにしたいやつ多すぎでドン引き
コイツが我儘ごり押しして後ろ足で砂かけるマネして出て行っただけで、ロッテ以外のゴミ売とか中日なんかの育成ヘタクソ行ってたらとっくに再起不能になって引退してるだろ
>>600 むしろお前が佐々木のせいにしたいロッテファンやろw
メジャーは日本みたいにファン甘くないだろうな、ドジャースただでさえジャップだらけで辟易してんのに
ロッテは損してるくらいだから責任とらなくていいだろ
このままこいつは失敗してほしいわ
ちゃうねん、大事にされたから今までこんな虚弱体質児でも億以上稼げるんだわ
ロバーツ監督もあれだけ過保護に投げさせてくれたのにこれだけすぐ故障されたら、もう怖くて使いたくないやろ
自己中だからスミスとも合わなそうだし
思い出のMLBだったね
ドジャースとしてはマイナー契約の佐々木君がケガしても痛くもかゆくもないからなあ
それよりもスネルさんコンフォルトさんなんとかしてくれよ
そういや昔スペランカーって言われてたやつおったろ
こいつに二代目襲名させろ
>>602 お前の言ってること根拠ゼロ
過去の入団からの経緯とか知らんのにバカすぎて笑うしかないわ
そもそも俺はロッテファンどころかやきう嫌いなんだが
経緯知ってるからコイツとその取り巻きがゴミなの知っててレスしてるだけだよアホ
>>603 ドジャースファンが本当に辟易しているのはコンフォルトさんですよ
>>612 お前の言ってる事も根拠ゼロやろw
やきう嫌いなのに詳しいとか興味津々で草
>>612 芸スポで知った気になったやきうアンチファンとか面白い
マイナーはめっちゃハングリーじゃないと勝ち残れないとか
特別扱いの契約とか有りそうだけどさ
>>591 過保護なロッテでやってたのと怪我のリスクなんか全然違うのにお前もバカみたいだな
甘々環境なら完全試合投手だけどちょっと厳しい扱いになると並以下の投手になるって現代っ子すぎる
>>610 その人は野手だし、起こす負傷イベントのレベルが違う
ps://wikiwiki.jp/livejupiter/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC
ポスター撮影中にジャンプする→右足関節捻挫。
まず体作りから始めるべきなのでは
たしか岩隈はそれで成功したんだろ
ロッテはもうこのポンコツ使い物にならないの知ってたか
ダルのいるパドレスに行った方が良かった気がする
メジャー投手の大先輩で面倒見良さそうだし色々とアドバイス貰えただろう
>>13 お前らの信奉する大谷は佐々木の10倍叩かれてたぞ
マジで酷かったわ
手のひらくるくるしてる間抜けが大量生産された
>>623 労基は入団した年の春季キャンプで肘の肉離れやってるからな
球団が無理させたから怪我したのかどうかは分からんが
25歳まで待てなかったのには確実に影響してるだろうな
ソースはクロ現なんだが
キャプがまとめサイトしか見つからん
佐々木朗希、1年目は肘の肉離れを起こしていた…靭帯は全く異常なし : まとめロッテ!
tp://matomelotte.com/archives/58938584.html
>>626 フォーム崩して元に戻らないのは体鍛えてないからでどこ行っても無理やろ
体ができてないうちに過剰に投げさせられてフォームが戻らなくなった早熟の天才は何人かいたが
佐々木の場合は温室栽培で今の状況だから根本的にメジャーでも無理だった
痛い痛いってアメリカでもやってんのかよアホか
それで来年はソフトバンク入りか?
ロッテ西武とかパリーグで体をデカくするの待てなかったのかなあ
多分2試合連続で大炎上の試合をしながら負け投手になってないし次の先発は見て見たかったのに
これで療養期間に体ガッツリ作ってくるなら見直すけどどうだろね
ササローも最初1年くらいはマイナーで体作りさせてくれると思ってたんじゃないか
それがいきなりメジャーでローテ任されるなんて思ってもなかったと思う
>>639 メジャー契約してんのにマイナースタートはないだろ
>>466 本人もやれると思ってた
>>632 体鍛える素質がないからどこでも無理じゃね
ダル大谷イチロー鈴木誠也なんかは何かの病気を疑うぐらいラディカルに自分の体虐めてる
>>644 野茂松井イチローもみんなプロデビューと渡米でケツでかくしたし、ノウハウとやる気の問題でしょう
ロッテがデカくするの下手とも思えないしローキはなにが気に入らなかったのかねえ
ロッテの頃はメジャーに備えての仮病と言われてたけど結局ただの虚弱体質なんだな
このままローテ付きの中継投手で鍛えるしかないな
ダメそうならダメでいいだろ肉体の問題だわ
>>649 中継ぎも中5日以上空けないと無理なんでは?
>>650 それでも中継ぎやるしかないだろ
先発ローテになるための体づくりのためにメジャー行ったと思ったら即先発投げてたから
なんかおかしかったわ
ガラスの体治しに行ったんとちゃうかってロッテにいたら出来ないことやりに行ったはずなのに試したくなったんか佐々木もドジャースも
ガチで体弱いからあんなに急いでメジャーいったんかな?
日本であと数年やってたらあのローテでもボロボロになってたんだろうか
バウアーは130球とか投げて中4日で出て来てまた130球とか投げてピンピンしてるからな、土台が違うわ
日本でできないものをメジャーでできるわけないもんな。
>>652 佐々木に必要なのはガチで肉体改造育成理論の方だと思うよ
ロッテにはそれがないから誰もわからないまま休み休み投げるしかなかったんだろうし
ドジャースにそれがあるのか知らんけど
この怪我は野球人生見直す機会になってしまったなぁ