ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる [348480855]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ふむ
草
くだらない考察で終わっちゃったね
アニメの 考察 なんて言うけど こんなもの作った側のその時の考えで 何とでもできるだろ
(ヽ゚ん゚ )「頼むっ!終わってくれぇぇぇ!」
(๑ºんº)「………」
ガノタ「登場人物は神話モチーフ!!」
→アイドルが元ネタでした
https://i.imgur.com/dVcn8OJ.jpeg まぁでも考察動画上げてるyoutuberには最高だろ
これからもアイドル関連のネタ仕込んでくれるんだから
>>1 スレッド見て「あー、またか」って思ったんすよね。結局ああいうスレッドって、作品の内容がどうこうとか、監督がどうこうとか、ぶっちゃけどうでもいいんですよ。あれ、誰が立ててるかっていうと、大体アフィリエイターっすから。「ガンダム」「終わる」「監督」「趣味」みたいなキーワードって、ネットで結構検索されるし、炎上しやすいじゃないですか。ああいうネガティブな話題とか、ファンががっかりしたみたいな話って、まとめブログとかでアクセス稼ぎやすいんすよね。
つまり、「あ、この話題、需要あるな」「まとめブログにしたらアクセス稼げるな」って嗅ぎつけたアフィリエイターが、「よし、スレッド立てて適当に煽るか」ってやってるだけなんすよ。
作品が本当に終わってるのかどうかとか、監督の趣味がどう影響してるのかとか、そんなの二の次。ただ「ガンダム終わった!」って言って、みんなが食いついてワーワー言ってるのを、横からニヤニヤしながら見て、そのアクセスでアフィリエイト収入を得たいだけ。
まあ別に面白ければ何でもいいけど、問題は面白くないんだよな
>>1 だって、真剣に作品について語りたいなら、もっと専門的なサイトとか、静かな掲示板とか、やり方いくらでもあるじゃないですか。ああいう分かりやすい煽りタイトルでスレッド立てるってことは、最初からアクセス稼ぎが目的ってわけ。
「考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる」っていうこのネタ自体が、アフィリエイターにとっては格好の「餌」なんすよ。このフレーズでスレッド立てれば、きっとアクセス来るぞ、って計算してる。
だから、あのスレッドで白熱してる人たちも、悪く言えばアフィリエイターの思惑通りに踊らされてるだけ、みたいな側面もあるわけ。
結局、ああいう「〇〇、ガチで終わる」みたいなスレッドって、作品そのものよりも、それを利用して金を稼ぎたい人間の欲望が見え隠れしてるだけなんすよね。需要があるところに、アフィリエイトあり。それだけの話っす。
>>1
マチュ → 乃木坂(メンバーの愛称)
ニャアン → 乃木坂(メンバーの愛称)
クランバトル → 乃木坂(番組ネタ)
マブ → 乃木坂(歌)
佐藤二朗 → 乃木坂(メンバーの本棚)
バイクのナンバー → 乃木坂(メンバーの誕生日)
紙袋の絵 → 乃木坂(番組コーナー)
沈黙の金曜日 → 乃木坂(ラジオ)
コインランドリー → 乃木坂(CDジャケット)
餃子を作る → 乃木坂(番組コーナー)
シャロンの薔薇 → 乃木坂(結成日の花言葉)
進路希望「クラゲ」→ 乃木坂(歌詞)
ラーメンズルズル → 乃木坂(食べ方が汚いメンバーがいる)
CDジャケのりんご → 乃木坂(マチュと同じ元ネタのメンバーの愛称)
背景の「ポム」 → 櫻坂(メンバーの飼い犬)
スガイ → 櫻坂元キャプテン
エグザベ・オリベ → 乃木坂の振付師
ガンダム46周年 → 乃木坂46
ガンダム・クアックス → 乃木坂クアックス 監督だって人の子だから自分が普段触れてるモノから元ネタを持ってきてもいいと思うけどね
じゃあ何だったら満足なんだよ?
洋画とかならいいのか?
>>1 アフィリエイトで食ってる人たちって、言ってしまえば情報弱者ビジネスのプロフェッショナルみたいなもんじゃないですか。彼らにとって一番大事なのは、人様の感情とか正義感とかじゃなくて、どれだけアクセスを集めて広告収入になるかっていう、ただそれだけ。
だから、「嗅覚が鋭い」。どんな話題が炎上するのか、どんな煽り方をすれば人が集まってくるのか、どんなキーワードが検索されやすいのか。そこはもう、ビジネスとして徹底的にリサーチしてるわけ。プロ中のプロですよ、変な意味で。
で、そういうスレッドに釣られて、ムキになってコメントしたり、怒ったり悲しんだり、真剣に議論しようとしたりする「素人さん」たち。アフィリエイターから見たら、本当に「只のカモネギ」なんすよね。
ガノタ「マチュの正体はハマーン!」
乃木坂オタ「松村沙友理だぞ」
ガノタ「………」
宇宙世紀の世界観を使った公式同人でしかない
公式同人でも面白ければいいけど、これはつまらない
冨樫もだけどこういうグループ系のアイドルに作者がのめり込んでて作品にネタ出してくるのすげえ冷める現象ない?
>>1 だって、熱くなればなるほど、コメントすればするほど、リロードしてチェックすればするほど、スレッドは盛り上がって、まとめブログのPVは上がって、アフィリエイターは儲かるわけじゃないですか。あなたの「ガンダムが好きだから!」とか「作品を貶められて悔しい!」みたいな純粋な(?)感情が、そのまま彼らのサイフに直結してる。
自分が一生懸命書き込んだレスが、アフィリエイターにとっての「今日の売上」になってる構造に、多くの人は気づいてない。彼らは、あなたたちの怒りも悲しみも、全部お金に変えてる。
ああいう場所って、プロのアフィリエイターが仕掛けた罠に、何も知らない素人さんがホイホイ引っかかって、勝手にエネルギーを使って、挙げ句の果てに仕掛けた奴を儲けさせてるっていう、なかなかえげつない構図なんすよね。「カモネギ」って言葉がピッタリくるくらい、無自覚に利用されてる人たちが大量にいるってわけ。まあ、それがネットの現実っちゃ現実なんすけどね。
庵野世代のオタクがクソキモい連中なことを思い出させてくれた
富野由悠季らの世代とも違うし、今のオタクとも違う
真正キモヲタ世代
物語の核心以外はどうでも良い派だけど確実に核心部分にも影響受けてそうやな
冨樫の時にめちゃくちゃ悲しかったから気持ち分かるで
才能が枯れた事よりきしょいドルオタになった事の方がショックやった
>>28 これよな もう見てないが 全てが軽い
戦闘もわけわからんし
解像度解像度言ってた連中が全然明後日の方向見てたのがすんごい笑える
>>24 どうりで今のHUNTERクソつまらないわけだ
>>36 おもろすぎる
恥ずかしい考察だよまったく
まあ必死になってる養分見たら踊らせたくなる気持ちは解る
庵野は冷水かけてる
これは面白いと思ってやってるのかわからない
センス無くなったね
このガンダムパクリ魔庵野のオナニーかと思ったら鶴巻のオナニーでもあったんだな
株式会社オナニーの為にパクリしますカラーに変えろよ
考察っていうのは、知識や教養のある識者がやることなのに
考察ブームとか一般化したせいで
バカがどうでもいい些末なことをあげつらって考察したつもりになってるのが多すぎ
公私混同するドルヲタという点はキモいが、単なるイースターエッグでしょ
まぁテメェのオリジナル作品でやれという意見はわかるけど
>>58 そもそも制作側にちゃんとした知識や教養ないんだから仕方ないじゃん、
まじでパトレイバーはカラーから他所に移ってくれて本当によかった
FLCLのパロディは訳わかんないけど面白かったのに
本当、作りて側の劣化が酷えな
50過ぎ60過ぎのジジイどもがアニメアニメ、アイドルアイドルしか頭にないアニオタガイジ、ドルオタガイジだらけなんだからさ
そりゃ糞見てえなものしか出来ないわな
いくらなんでもおおすぎるやろ
ここまで作品に侵食させたら乃木坂にも迷惑かかるとかわからんのかね
>>63 キャラの行動まで
アイドルモチーフなのにイースターエッグはない
意味がありそうで意味がない要素散りばめるとオタクが深読みして大喜びするって成功体験あるもんな
そりゃそんなクソオタクどもに嫌がらせしたくなる気持ちもわかるよ
マインドゲーム原作本持ってる事で西野七瀬の好感度が上がったわ
つまりオナティッシュガンダムか
ジーなんたらよりは覚えやすいな
鶴巻の精液が全部にかかってんだぜ
キャラはもちろんプラモも初代のキャラにも全部
>>62 本棚は定番だからな
NHKの番組は創価の本が多かったし
世界のこんなところに日本人が!は統一教会の本が必ずあった
そもそも富野の原作からして往年のアイドルネタ豊富で痛いやん
シャルルアズナブールとか
ターンエーのロランとギンガナムは西城秀樹がモデルだし
>>36 それじゃ庵野粘着のコピペマンがハマーン説めっちゃ推してたのがバカみたいじゃん
どれだけ話面白くなってもでもこれ乃木坂ガンダムじゃんって言われるだけの作品になってしまった
本筋に関わる考察要素何処にも無いんだが、、、
余白の遊びに趣味ぶっ込んでるだけやないかい
>>69 劣化っていうけどそもそも富野や宮崎がそんなに凄かったかっていうね
面白きゃいいじゃんと思うが
ドルヲタのオナニーなんだなと過ると
とまぁ醒めるわな
本棚のパクリ自体は大したことないけど
本棚のせいでほとんど感染してたの発覚したのが面白い
鶴巻が撒き散らした拡散粒子砲を必死で考察してたガノタさん.....😅
正直これは笑った
視聴者「ニャアンの箸の持ち方汚いのすごい!育ちの悪さを表現してる!描写が細かい!解釈一致なんだよなあ!」
https://i.imgur.com/gaEUcYL.jpeg ↓
名前の元になったアイドルの箸の持ち方をそのまま作画しただけ
https://i.imgur.com/uvt0fgY.jpeg マチュにますますヘイトが貯まるやん
こいつ乃木坂かよって
イースターエッグ的にちりばめるとかじゃなくて
これだけあからさまだと引くわ・・・マジで
もはや全てが薄っぺらく感じるな😂
来週から素直に楽しめるかわかんねぇなこれ😂
松本や中居の件もあるしテレビ番組で特定のアイドルにんほるって許される事じゃないでしょう、性接待も疑われかねない
こんなもの放送したテレビ局の責任にまで発展するかもね
これ最終話で急に乃木坂の曲が流れ出して全てが実写になって考察の答え合わせする流れにならんかな
もう答え出てるけど
アイドルが中年クリエイターを破壊している
アイドルを禁止しろ
庵野パートに比べてガンダム愛が薄っすい理由これかー
黒い三連星を雑に殺したり
59でアイドルって…
だからヲタクが作るガンダムはクソなんだよ
冨樫のは自分のオリジナル作品だからなにやろうと作者の自由
だからキモいとか言われてもそこまで叩かれるようなもんでもない
こいつはガンダムでそれをやった
そこは明確に違う点
乃木坂って割とパンピー層ファン多いイメージだし今回のガンダムも若いパンピーが見てる感じだからなあ
キモオタの権化みたいなガノタだけが「ドルオタキモい」とかキレてるという構図
キモいのは確かだがガノタも取り残されてる感がすごい
これもうエヴァの「キリスト教」を「乃木坂」に変えて作ったらどうなるかという実験作だろ
だがしかし!!
乃木坂のメンバーはまったくガンダムに興味がないのである!!!
>>108 ガンプラのCMにもアイドル
作品は乃木坂で汚染
Vもねじ込み
もうね……嫌な予感しかしなかったからスルーした俺の感性に拍手を送りたいよ俺は
そりゃジャップアニメがどんどんつまらなくなっていくわけだ
ガノタ「聖書がさぁ!ハマーンがさぁ!Zと繋がったからマチュはさぁ!」
公式「乃木坂46」
ガノタ「…?」
公式「んほ^〜このアイドルたまんねぇ^〜」
ガノタ「……」
>>30 ガンダム46周年か
💡ピコーンと来て、色々目ぐり合わせた感
まあアイドルネタ入れたってことに対しても過剰な意味を持たせようとしちゃってる感じあるな今の流れ
今時のあんまよろしくない風潮なのかもしれんよなこれ
>>114 やり切ってる分鶴巻の方が偉くないか?
オリジナルですらなんちゃってでしかやらない富樫の方がダサい
流れ理解してないんだけど要するにゼスティリアと同じで権力ある奴が作品を使ってんほってたオチ?
>>126 そこまでやるかって感じだよな😂
ある種の狂気を感じる😂
旧キャラネタはまあ面白いしキャラデザも頑張ってるのにアイドルネタで完全に腐らせてるのが本当に酷い
庵野ブチギレ案件だろ
>>120 鶴巻も全くガンダムに興味がないからWIN-WINやん
>>129 昨今のアニメの出来が劣化しすぎて意味のアハ体験探しでもするしかないからな
俺はとっくに見なくなったが毎クール追ってる奴は皆精神病んでっておもろい
まあバンダイサンライズ他権利関係者や出資者には事前にその意義と必要性は説明して了承を受けてるだろ
テレビで放映してるくらいだし
>>138 筆頭オナニストがキレるわけねぇじゃんwwwww
ガンダムと乃木坂ってどう考えても後者の方がコンテンツ力あるくね
きもい考察連中に鉄槌下してくれてありがとう監督
俺のなかでこの作品の評価がうなぎ登りだよ!
>>143 そうだろうな。アイドル絡めて売っちゃう?オタクはバカな豚だから鼻息荒くして買い漁るって見抜かれてるわなこれ
二話くらいで脱落した
変なもん見てしまったそんな感想しか浮かばない。
監督「ガンダムのことは嫌いになっても、乃木坂のことは嫌いにならないでください!!」
本当はガンプラのCMも乃木坂にやらせたかったんだろな
「ヒットしたら乃木坂メンバーで舞台化したい!」
って思惑だったんやろな
いってもガノタ向けの考察要素も散りばめられてるんじゃないの?
これとか
https://i.imgur.com/LVSlcLK.jpeg つーか、些末なディテールとかは、神話も乃木坂も変わらんのじゃね
小ネタという意味では等価なんだよ
全ての謎が乃木坂で解き明かせるんだったらなかなか斬新
正史ではなくパラレルだからこそできた所業
考察勢に対して製作側のかましたった感は結構あるんじゃないか
かまされたほうがどう思うのかはわからないが
>>88 高畑、手塚、水木、パヤオ、おハゲ辺りは戦中戦後のリアルを現実に体感してるからな
凄い云々ではなく、高度成長以降生まれ世代とは物の見方捉え方が違うとは思う
ジークアクスがつまらないのは、乃木坂が発覚する前からですよね
この程度の隠し要素は大した事はない。
>>108 乃木坂46一期生・高山一実が小説家デビューを果たした『トラペジウム』(KADOKAWA刊/『ダ・ヴィンチ』連載)がアニメーション映画化、5月10日(金)より全国公開を迎える。
そしてこの度、本作の主題歌が、MAISONdes「なんもない feat. 星街すいせい, sakuma.」に決定し、ボーカルは、アイドルVTuberの星街すいせいであることが明らかになった。
本作主題歌のボーカルを務める星街すいせいは、バーチャルアイドルグループ「ホロライブ」所属のVTuber。
乃木坂46つながりらしい
考察勢皆殺しにするのすごい
元ネタアイドルだぞの破壊力やべぇ…
ケンモウでは人気だよなwww
正確にはケンモジには人気だよな・・・w
乃木坂メンバーでマチュだけは知ってるガノタが大量発生した....w😅
>>92 「育ちが悪い」と言う設定を補強するエピソードがキャラの元となった人物にあったから引用したであれば考察勢は別に間違ってない
けれども何でコイツが元ネタやねんとほぼほぼ写真トレースはないわ
最期クソみたいなデザインのMSが舞台に集結してCG丸出しのダンスして終わるんだよきっと
ガンダムじじいがしたり顔で語ってたのは何だったの?
答えろよ
オタクはアニメに思想が入るのは汚らわしいと思ってるんだろ?
視聴層にふさわしい薄っぺらさじゃん
>>87 ほんこれ
シャアの名前がシャルルアズナブールから取ってることなんてガノタの9割は知らないか知っててもシャルルアズナブールを知らないからな
むしろガノタと乃木オタ兼任してるような連中の反応が気になるわ
ってかなんでガノタがドルオタきっしょとかマウント取ってんのかわけがわからんw
どっちも電車じゃん
>>125 ガノタは初めから叩いてるから、エヴァクソオタが正解。
>>30 追加で、
手土産のせぞん→欅坂(二人セゾン)
三者面談から逃亡→欅坂(藤吉夏鈴のグループ加入動機)
アイドルが元ネタってアニメでは珍しくないとも思うが、
まあコアなファンをあえてバカにしてるのかもな
やっぱ精神的に幼い奴がアイドルオタクになるんだな
こんなのアイドルにとっても迷惑だろ
つーか西野も松村もだいぶ前に乃木坂卒業してるよね?
それなのに今も大好きでアニメにぶっこむの相当キモいわ
二足歩行のロボットが宇宙空間で戦うようなアニメ、こんくらいバカバカしくすりゃええやろ
ヨドバシ店員「GuuuuuuXの呼び方を答えなさい」
転売ヤー「ジークアクスです」
ヨドバシ店員「不正解🙅♂」
ガノタ「シコティッシュガンダムです」
ヨドバシ店員「正解🙆♂」
魅力の無いキャラ達のモチーフが推しアイドルという謎
>>163 ハゲの人が戦争で消えるようにいなくなる描写はすごいって思う
1人死ぬだけであーだこーだ劇的にするクソみたいなガンダムとは絶対的に違う
ドルオタ兼アニオタなんかいないだろ
相対する存在やんけ
終わってるのは作る側に回れなかったガノタジジイの人生では
>>166 それでも「ガンダムだから」と見続けて
真面目に語ってたガノタを「キャラもネタもサブタイトルもエンディング曲も乃木坂でした」で虐殺してるのがおもろい
ガノタ考察勢A「これは○○じゃね?」
ガノタ考察勢B「いやこれは××だよ!!」
敵「んほぉ~このアイドルたまんねぇ!!」
ガノタ考察勢AB「」
終わりだよこのアニメ
>>183 UC厨だけどここまでぶっ壊して再構築してたら振り切れてて好きだぞ
シャリア・ブルがこんなキーキャラになるとか笑える
存命中の人物を勝手にモデルにするのって法的に許されるのか?
そんなに好きなのに主題歌に使ったりとか声優に使ったりとかなんでしないの
>>36 見てないから知らんけど
マチュがハマーンの可能性があることには変わりないんじゃないの?
シイコ・スガイ→菅井友香
菅井友香は欅坂46(現櫻坂46)の初代キャプテン
欅坂46は過去のグループだからシイコは過去の大戦のエース
欅坂46は乃木坂46の公式ライバルグループ(地球連邦軍)
シイコ→4(シ)1+5(イコ)→46
ここなんて毎回寄せ集めパロディみたいなことばっかやってるのを普段は褒め称えてるのにな
ネタが昭和アニメとかなら良くてアイドルだと駄目なのか
>>182 坂オタとガノタ兼だけど監督が乃木坂好きだし入れてもおかしくないよねとしか思わん
作品の出来とは全く関係ない部分だし
ドルオタは基本的にグループの知名度が上がることを喜ぶから大体のオタは喜んでると思う
最後は枯れたジジイがモテる展開とか入れちゃうのかな
シュウジ・イトウのモデルのイトウシュウト監督は乃木坂の殆どのmvも手掛ける有能監督でなんとガンダム好き
ジークアクス映画で自分がシュウジ・イトウのモデルと気付きもう見たくないと萎えてしまった可哀想な被害者
>>24 冨樫のアイドル要素もゴミだぞ
作品の世界とまったく合ってない
他所のIP使ってオナニーはダメでしょ
一気に同人レベルに落ちる
ガンダムオタク
アイドルオタク
こじつけ考察ガイジ
関係者が漏れなくきしょいの草
どうでもいい
アニメに向かって考察考察ってバカみてえ(笑)
これ鶴巻にとっての乃木坂がお前らにとっての安倍晋三みたいなもんだろ
ユーザー側が勝手に解釈したものを醜聞と言われてもなあ
>>201 どっちも「女の子」を性的消費してる同類じゃね
ドルオタの射精見ながら考察してたヤツらドンマイ(笑)
>>201 それが今協力して解析してるからおもろいな
>>210 おもろいのはおもろいよ😂
ただ来週からは素直に楽しめるかわかんねぇ😂
オタクの考察ってさ
別にあれ考察じゃないよね
糖質の妄想の方が近い
消費するだけの人生、最後はドルオタのシコティッシュを食べさせられて終わる
やっぱ自分で作るべきだな、今はAIもアシストしてくれるし個人創作には良い時代になったよ
ラッスンゴレライの時と同じ
こじつけにしか見えない
映画で盛り上がってたときが一番楽しかったな
今はなんか虚無になりつつある
193:それでも動く名無し:2025/05/14(水) 19:36:39.96 ID:4RYOaYU60
【悲報】黒い三連星、乃木坂46連星に爆散させられる
>>237 しかしクリエイターも糖質要素はあるだろ
うまくシンクロすれば当たり
>>1 バンナムとサンライズは
しっかりブチギレて責任取らせろよ
>>210 いや面白いだろ
ハンターハンターがアイドルジジイの性欲漫画だとしてもハンターハンターが面白いように
シンガンダム部分以外評価出来るものはないよ
シイコは私の母になるべき人だったけど
これだけ多いと偶然とかじゃなくてもう認めざるを得ない
>>219 作品自体に「これあんま面白くないんじゃ…?」「キャラに共感できない…」ってヘイトが溜まってた状態だったからな
この一件でバチーンと弾けた
ジオンが勝った世界線ってもしかしてAKBより乃木坂のほうが売れた世界!みたいな話だったりする?
シュウジ←監督
マチュ・ニャアン←乃木坂メンバー
原作要素はおまけで主役は「俺」ってことかw
>>245 考えたらフリクリも頭からちんこ生えてきてロボット射精させて戦わせるアニメだったもんな
>>237 お前は何もわかってない
考察ってのはただのコミュニケーションツール
オタク同士のマスターベーション
嫌儲で「安倍晋三」って暗号を送りあって安心してるのと同じ構図だ
物語のクライマックスが来たとしても、頭の片隅で
「これ、乃木坂に元ネタあんのかな~?」ってよぎるんだろ
さんざんエバーとかシンなんとかで古いアニメや特撮ネタ擦ってた時は喜んでたけど
乃木坂好き好き!が見えると萎えるオタ心理はなんだろうな
??「金一切かけずにガンダムと乃木坂の宣伝ができたぞ…!」
ガノタ「マチュの正体はハマーン!」
乃木坂オタ「松村沙友理だぞ」
ガノタ「………」
>>246 こじつけで「解った」つもりになるキチガイじゃ
まともなクリエーターにはなれないよ
富樫もアイドルオタ全開だったな
ガンダムオタクさん問題ありませんでした
>>260 乃木坂がパンピー向け寄りのコンテンツだからだろ
古いアニメや特撮みたいなキモいやつしか知らないようなコンテンツだとオタクは安心するわけ
>>238 まあそれよね。俺もそれで拒否反応出たのが最初だったし
んで、そのあと劇場版の異様な「推し」が始まって終いには乃木坂汚染てなあ。最初から熱心に追ってたG型作業員の心中やいかに?って感じだわw
>>201 女は三次元アイドルが好きどけどアニメは普通に物語として好きな人は多いだろ
漫画と大差ないし
>>265 まともなクリエイターなんていねえだろw
ぶっかけられたジジイの精子を探して考察してたんやね
過剰なんほりはアカンという良い例
全てがんほってるんじゃね?という疑心暗鬼を招く
アニオタドルオタ兼任してる奴もいるだろうけど
基本距離置いてる所あったりするからな
しかもガンダムとくればね…
>>219 完全オリジナル作品でならまだしも
「ガンダムシリーズ」でしかも「宇宙世紀ガンダムのIfの世界を描いた作品」
そこにメインキャラの名前から何から監督の好きなアイドル乃木坂46をぶっ込まくる
ガンダムが踏み台にされた
ガンダムが監督のオナニーに汚された
ファーストから逆シャアまで旧作品への冒涜
なんだとさ
シロッコ出すと主人公2人のどちらか寝取られるの確定だからそりゃ出せんわな
こんなクソ作品でも今のアニメの中では上澄みなんやろ
乃木坂、ファンのボリューム層が50代って凄いコンテンツだな
http://i.imgur.com/5nZqSot.png 50代をひきつけるのは何故なのか
>>210 鉄血や水星はこれくらいで脱落してたからそれより面白い
藤吉:この世界に入る前までは本当に無気力で。やりたいこととか好きなことも全然なくて、よく学校の先生と親とで三者面談をやっていました。三者面談を開かれすぎて、欅坂46(現・櫻坂46)のオーディションを受けることにしたんです。
藤吉:将来のこととかをすごく聞かれるんですけど、やりたいことがないのに大学とか専門学校に行く意味が全然わからなくて。いま思えば適当にやり過ごしていればよかったんですけど、正直にそういうことを言っていたので、親にも先生にもすごく怒られてしまって……。それが嫌で苦しかったんですよね。そんなときに携帯を見ていたら『坂道合同新規メンバー募集オーディション』の存在を知ったんです。上京してしまえば怒られなくて済むと思って、とにかく東京に行ってみようとオーディションを受けることにしました。
来週から意味深なセリフやシーンが出るたびに乃木坂か!?を警戒するという
>>207 ハサウェイオタだか、この程度の乃木坂隠し要素なんてどうでもいいし、逆に笑ったわ。
逆にifが雑で腹立つよ。
>>277 ぶっちゃけ、今んところガノタが怒ってるというより、元々のアンチが熱狂してるだけのように見えるわw
盛り上がってんの5ch(エッジ 嫌儲)だけだし
ガノタファンの総本山Xだとあんまり話題になってない
アイドル興味ないガノタにはどーでもいいだろ 気にもならん
面白いのベクトルがこっちに移っちゃうともうアカンね
>>30 これもう製作者が乃木坂のストーカーじゃん…
>>1 こじつけだろって思えるラインギリギリ越えてるな 確かに元ネタなのかも
>>241 どストレート
947 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-1elw) sage 2025/05/15(木) 02:43:29.94 ID:kBMyChHua
ps://i.imgur.com/evAFzwn.jpeg
の映画の主演藤吉夏鈴(櫻坂46)
主題歌 リベリオン
次回のタイトル マチュのリベリオン
https://i.imgur.com/gA5n8hG.jpeg https://i.imgur.com/UbV3wos.jpeg >>280 そんなジジイコンテンツなのかマジで知らんかった
「トー横キッズとかz世代とか、現実との関わりが理解できれば面白いんだけど?wオジサンには無理かwww」
なお関わりがあったのは乃木坂だった模様
なんで乃木坂が大好きなのにEDはフィリピン人のVチューバーなんですか?
ところでマチュの最終目的は分かったの?
紅白出場?
>>285 なんで夏鈴ちゃんのインタビュー貼ってんだw
夏鈴ちゃんかわいいしカッコいいからMV見ろよお前ら
ちなみに櫻坂現センターや
どっちも興味無い外野からしたらオモロすぎるな
もっと掘ってくれ
個人的にアイドルが好き→大丈夫っす
だから作品にアイドルワードをねじ込みまくります→きっつ
ハンタもこれなんよな
>>30 ほんと性欲だけで動いてるよな鶴巻
フリクリのキモい性描写もきしょすぎて作品が後世に残らなかったし
絶対ヤッてる声優起用してきてるだろ
アニメや漫画、アイドルと宗教が分かれている上に
アイドルならAKB、坂道、ハロプロと宗派もあるからな?
映画が評判良かったけどそれもシャアが出てくるとこだけで主役の話は空気だったし今思うと予兆はあったよな
なんなら乃木坂オタクの人は早くに気付いてたみたいだし
>>297 さすが50, 60のジジイはZ世代アイドルの理解度が高いな
そのうち、46機のリックドムが3分足らずでやられる
>>280 秋元系グループは昭和のアイドルを踏襲してるから高齢層にもウケる
特に乃木坂46は良家の子女がコンセプトだから、高齢弱男ホイホイなんだよ
一度でもネットに「マチュはZ世代らしい」とか書いた人間は
セーラー服を脱がさないで聞いて今どきの女子はこう思ってるんだとか真に受けたレベルだからな?
マジ自覚して生きろよ?
>>308 乃木坂は46人いるわけじゃねぇし46は人数の意味でもない
岡田斗司夫が鶴巻監督の思わせぶりな表現はなんも意味なんてないって
言ってたけど意味あったじゃないですか!
スタッフ「あーほんとは乃木坂をEDにしたかったなあなんでフィリピン人のVチューバーなんだよ」
こう思ってる可能性あるの草
これで乃木坂ワードが物語の伏線だった時ガノタはまた発狂するんだろ(例:沈黙の金曜日が物語上意味あった)
見てみたい
ガノタはこれからは乃木坂史まで履修しなければならなくなるのか
ガチでオリジナルの鉄血のがマシだろこれ
アイドルネタ以前に美味しいifネタなのにつまんねえんだもん
しかしアニメスタッフはここをこうしろと監督に言われてもなんで?って聞いたりしないんだろうか
いちいち指示だして適当な理由考えて説得していくの大変だと思うんだけど
監督は独裁者なのか?
作画監督とか脚本とか上の方の連中は全部共犯なんじゃないのか
>>299 元乃木坂メンバーの高山一実が書いた小説「トラペジウム」が映画化された際に主題歌担当だったのがすいせい
なおその映画にもニャアンの元ネタこと西野七瀬が高山と仲良しなこともあり声優をやっている
>>310 海外ではフリクリファンの方が多いイメージ
本編が面白ければこの件も重箱の隅をつつく叩き棒になるんだけど
「この描写には深い意味があるんだ伏線だ!」ってファンの最期の頼みの綱が藁だったっていう最後のトドメみたいになっちゃってるよね
正直気の毒なんよもう褒めるところ無くなったじゃん
ガンダムに限らず今の作品て時間置いてから見た方がいいなってのが多いね。瞬間的熱量は高くてもその多くは熱に絆されて盲目になってる連中の評価だけで構成されててアテにならんわ
>>327 乃木坂の子が原作のアニメ映画の主題歌担当だったんだから
ちゃんと乃木坂繋がりはある
制作者がんほってしまうと作品はダメになる
そりゃそうだよな単なる私物化だもん
>>326 大層な意味は無いんだからあってるじゃん
岡田は自分もそうだしんほってるだけって知ってそう
俺なんか乃木坂の歴史も勉強し始めてるぞ
深く楽しむには足りないと思って
自社コンテンツでやるならまだしも宇宙世紀ガンダムでんほっちゃったのか
これ、鶴巻は再起不能だろ
次の仕事来なくね?
話しが面白くて片手間にアイドルネタをぶち込むならまだいいけど
そもそも話が全く面白くない
>>1 とりあえず特定厨が凄すぎる
まじでなんで分かるんだ
>>338 ネトフリとかアマプラとかで過去の作品が無限に見れるのにリアルタイムの作品を追うことが至高みたいな空気が昔より強い気がするのは謎
>>322 これマジ!?!?
これ知らない人大勢いるやろ
こういう流れ大好きだわ
全方向ざまぁって感じで気持ちいい
>>45 考察してる奴がすげーすげーというものは幻で、幻が晴れたらアイドルオタクがいたと言うだけ
なんか古臭いと思ったら秋元の匂いがしたからか
れいわに米津使ってまた昭和に
ガンダムスレだけ新規IDが異様に多いので
話題作りやな
アイドルにハマって作品に影響を与えるのはいいけどもうすぐ還暦のオッサンなのが痛い
乃木坂語れないガノタはにわかやで
ファースト?Z?いいえ乃木坂です
私物化できますよ
仕事ほしけりゃ寄ってらっしゃいとかいうアピールなん?
アイドルを基にしたガンダムを作って何が悪いんだあああああ
今期のプリキュアだってアイドルじゃないかああああああ
>>351 SNSの影響が大きいのだろ。すぐに世間に対して評価や感想を出せるので共感しやすい。まあその共感が一番の曲者なんだがな
正直昨日まで興味も無くて全く知らんかった乃木坂グループの知識がどんどん蓄積されて来てちょっと楽しくなってきたわ
マチュはあの本名が何でマチュってあだ名やねんと
由来も特に劇中で説明なかったからずっと疑問だったけど
まさか元ネタのアイドルそのままだったとは😂
好物
ps://i.imgur.com/t3yWOmV.jpeg
ps://i.imgur.com/bKncPLV.png
ps://i.imgur.com/bsYvf3h.jpeg
>>352 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズってガンダムでは
72体もガンダム用意されているから
人数関係ない全員分出せ
どうせ全部出せないから全部考えなくていい
見てるお前らもバカだからどうせバルバトスしか知らんやろ?
>>343 マチュのモデルの子って何度も違う彼氏の報道出て遂には不倫の路上キス写真まで出て
それでもなお開き直って、さゆりんごです!とか言ってんだから相当の強心臓だよね
ガンダムの主人公になった気持ちを聞いてみたいわ
>>369 ハロヲタもなんだかんだ乃木坂には堕ちてるイメージ
女以外
「過去のガンダム履修してれば楽しめるとでも思ったか?趣味を広く持てよガノタジジイ!」
っていうエヴァ制作勢からのメッセージだよ
岡田斗司夫はとうすんの?
一番面白いアニメって言ってたよな
最終話の実写シーンで本物のマチュが出てくるからガノタは全力で乃木坂履修しとけよ
>>338 リアルタイムの熱で楽しめればエンタメなんてそれが正解なんだよ
あとから一人でブツブツ言いながら見るなんて陰キャのキモオタすぎるわ
この作品の制作費全部鶴巻監督が出してる可能性だってあるだろ😠
>>344 偉い!
めちゃくちゃ情報量おおいから頑張れ
>>379 その結果が乃木坂ヲタジジイのオナニー鑑賞会なんだから笑われてるんじゃんw
>>116 下の三人が「AM1:27」ってタイトルの曲を歌ってるらしい
お前らは批判ばっかりだな
こういうのも楽しめばいいんだよ
最悪だよ🤮何から何まで確定かよ
もうヤダ「マチュ」も「りんご」も乃木坂の松村の事じゃん👿
https://i.imgur.com/qCpYm31.jpeg 作品そのものが好評だったらこういうネタが出てきても笑い話で済むんだけどね
炎上するということはつまりそういうこと
乃木坂一辺倒じゃなくてもっと散らせよ
怒首領蜂大往生の曲名の元ネタだっていろんなSTGメーカーから取ってるからリスペクト感じるんだよ
そういえばフリクリのメインヒロインのモデルの仲村みうってAV堕ちしてたな
>>387 楽しいんじゃないか?本来作品に対して下されるそれとは随分と違うけどw
>>24 富樫は自分の作品でシコってるたけだからな…
鶴巻は他人の作品シリーズ借りてる身なのにシコっちゃった
乃木坂もいいけど今坂道で一番勢いあるのは櫻坂だからよろしくな
今度東京ドーム3days&京セラドーム2daysやるで
>>389 いつもそうだよ。
鶴巻がドルオタなんてのはちょっとしてる奴には常識
話題作りのために頑張って燃やしてるだけや
>>397 クリエイターとしては後者の方が大物感あるな
>>382 アラブの富豪がガンダムの権利全部買い取って好き放題してるならまだしも
90年代に流行ったオタ集団の残党が、借り物のIPに老いた性欲ぶっかけてるのがこの作品だからキツいわ
>>24 なんでジジイってこんなアイドル好きなんだ?
まあプロデュースしてるジジイと世代が同じだから効きまくるのか
>>403 Wikipediaにも昔から書いてあるしな
>>401 新加入でブス が入ってきたでお馴染みの桜坂さんか
>>400 俺の周りのZ世代、アルファ世代は全然見てないぞ
いや、でも久々にガンダム見てるけど面白いよ
思ったよりアムロが積極的だし、ブライトが初期から余裕ないのが見てとれて
初視聴のときと視点違って楽しい
>>389 あるらしい
フリクリとトップをねらえ2
>>355 ハンターハンターは連載してすぐ話題になるくらいわかりやすい乃木坂じゃないのか
御大、パヤオ「庵野軍団は趣味のものばかり作っている(怒)」
A.お前の作品も趣味に使いま〜す(笑)
庵野ファン「考察ベースで作品作ってるから深い考察が次に採用されたりするんだよね」
A.推しアイドルで埋めたろw考察オタクが一番敵で〜す(笑)
10点くらいリード
AKB
乃木坂
櫻坂
せっかくだからガンダムで例えて教えてくれませんかね
ジオンとかティターンズとかザンスカール帝国とかそんなのでいいです
>>412 俺の周りのゆとりやZ世代は見てる率高いな
学歴的にはマーチ以上
女子も見てる
マイノリティが出た時にチェーホフの銃を持ち出すオタクがどんな反応しているかが気になるわ
まあアイマスもモー娘好きな人がモー娘パロディで作ったわけだし
アイドルプロデュースするのもジジイ
ガンダム視るのもジジイ
ガンダム作るのもジジイ
ジジイとジジイをつなぐ架け橋乃木坂
マチュと男取り合った相手は誰なんだよ乃木坂メンバーだと
>>373 マチュは恋愛脳すぎて理解出来ないと叩かれてたけどそういう事なのか?
乃木坂を通して見ると理解出来るガンダムとか斬新すぎる…
>>388 アマテ・ユズリハから何でマチュなのか謎だったけど
好きなアイドルの名称ってマジでキモすぎる🤮
これからガンダムって検索したら予測変換で乃木坂って出てくるの?
>>417 富野とか真剣オタク過ぎてきついもんな
今時はガンダムなんか踏みにじってジークアクス作る冷笑オタクが正解
>>420 お前みたいな嘘つきの周りに人などおらん
擁護してる暇あったらせいぜい乃木坂の情報漁ってろ
>>393 チェンソーマンでいろんな洋画を元ネタに使ったらアニオタには嫌がられたってあったな
坂道講座
A K B →地方支店(NMB等)
↓ ↓
↓ 乃木坂(公式ライバル)
↓
鳥居坂(公式ライバル)
↓
欅坂(改名)→櫻坂(改名)
↓
けやき坂(内部グループが独立)
↓
日向坂(改名)
乃木坂…フランスの全寮制女子校イメージ
櫻坂…ブリティッシュロックのイメージ
日向坂…正統派アイドル
>>437 いや俺一話も見てないw
乃木坂も全然知らん
>>391 つまんねーな…でもそれ言いづらい空気感だし…って状況に風穴を開けてくれた
アニメなんて深読みしても結局どれもこんな感じなんだろうな
>>420 へんだな
俺も周りのZ世代もマーチ以上だけど
アルファ世代はもっと上の偏差値帯
全然見てないわ
戦争でもないのに殺し合ってるって
どこの地下格闘技だよ
アイドルネタをねじ込みたいならマクロスでやればよかったのにな
音楽物のマクロスならギリ許されてそう
>>384 お前がリアルタイムに楽しんでる人達にまざれない陰キャのキモオタである事になんの変わりはないよねソレ・・・
だから嫌儲なんかにいる独身キモオタ中年やってるんだろうけどさ
こじつけ特化AIでもあるんかよw
でも得意そうだよな
ID変えまくり過ぎてて
嫌儲じゃ逆に目立つんでんすよ。
夜から3人ぐらいで回してるけど
お前ら同じ会社じゃん
どうでもいい遊びでいれるのなら別にいいが
主要なところまでやるのはあかんわな
>>24 自分の作品内だしギリ許容範囲
ジークアクスって1stの世界観に背乗りしてる上に乃木坂ネタ満載って普通にガノタはブチ切れますわ
>>285 この現代っ子を休戦してたった5年の混乱期に入れて「普通ってつまんない」と言わせながら闇バイトさせるのやっぱ違和感あるわ
治安は劣悪でいつ戦争が再開してもおかしくないのに
>>447 細かくいうと医者や建築家の子が見てるわ
まあ若いのにガンダム見る時点で変わってるわな
アイドルの是非より
こういう引き出しの少なさが軽い
>>442 鳥居坂なんてのかあってそれが桜坂の元の名前なんか どんどん無駄知識が蓄積されてくわw
>>452 もう人格否定しかできません!まで読んだわ。お疲れ様でしたG型作業員さんw
人妻のエースパイロットで、すぐに死んだ人は乃木坂では何に対応するの?
アニメでは酷い扱いなので、やっぱり酷い卒業した人とか?
ストーリー的にはわざわざ入れなくても良いエピソードなんで、乃木坂オタには意味があったんでは
カラーオリジナルのエヴァでやるんだったら別にこれほど気分が悪くはならなかったかもしれない
シンシリーズとかもうQから諦めてたし
ガンダムの同人作られて気分が悪くなってるところでさらに追い打ちを食らった感じがする
ジークアヌスが滑っているおかげで水星が再評価されているの嬉しい
シュウジ「名前は?」
アマテ「ままま……マチュ……(子どもの頃の名乗りになっちゃった赤面)」
☝
白々しいわぁ
よく考えたらハア?だよなあ
"アマテ"がどう舌足らずにしたらマチュになるんだよ 口ん中火傷しててもそうはならんやろ
>>440 あれ典型的な浅いサブカル厨が上げがちなラインナップで正直キツい
もちろんオマージュ元の作品は何も悪くないが
>>371 安物ダンボールみたいに扱ってるけどこの時代の地球産のみかんって超高級品じゃねーの?
エヴァの時も結局庵野の趣味探ってただけやん
特撮やアニメな映画じゃなく
アイドルだとアカンの?w
>>472 アニメを高尚なものと認知しすぎたキモオタが
アニメの本質がリアルタイムのインスタント娯楽(tiktok等)と同様である事を認めたくないだけだよね…
>>470 鳥居坂は募集時だけでメンバー披露時にはもう欅坂が正式名称だけどな
ガノタって忠誠心厚い代わりに裏切られたら凄まじいアンチに転じそう
監督は夜道気をつけたほうがいいな
これちゃんと燃やしとかないとまた別のアニメでトチ狂うバカが出るからな
>>442 坂はライバルなのか
アイドルとか全く興味無いし地方支店と同じようなのだと思ってたわ
ガンダムのおかげで全く知らなかった乃木坂に詳しくなれるな
>>473 櫻坂に菅井はいた
イトウとかオリベとか妙に日本人ぽい名前が多いのは元ネタが日本人アイドルだからなんだよな
>>468 イケメン俳優と結婚して幸せにやってるから問題ないだろ
ここまでやるなら主題歌やEDに乃木坂使わないのおかしいだろ
>>459 背乗りというか、バンダイ側の依頼だろ
若い世代がファースト見るきっかけになる作品作ってほしいっていう
まとめ
日テレが広報ミスったと謝罪した直後
鶴巻がドルオタなんていう誰でも知ってるネタで
夜の間中、過疎ってる嫌儲で新規IDだらけで炎上
当事者3人は同じ会社だとバレてるのも気付かない
これがガンダム好きを公言しているオッサン世代のミュージシャンからの
借用だったらそんなに問題にならんかった気がする
監督の好みのアイドルをぶち込んだことに問題がある
これがK-POPだったら炎上ではなく原爆の爆心地みたいになってたろう
もう本当にやめてくれ
俺が何したって言うんだよ
わざわざアイドルがどうこうでスレッドまで立ててさ
なんなんだよマジで
昔からガンダムオタクで人に馬鹿にされて笑われて生きて来て、俺が何したんだよ
もう許してくれよ
本当に頭がおかしくなりそうなんだよ
頼むからこれ以上俺を否定しないでくれガンダムを叩かないでくれ
>>442 すまんよく見たら欅→櫻坂は書いてあるな
ただ欅はAKBのライバルじゃなくね?
乃木坂はAKB公式ライバルだけど欅は坂道シリーズ第二弾ってだけでAKBとの関係は特に明示されてない
物語に寄与しない小ネタでも聖書の引用なら深い深い言ってるオタクくん、お前らが考察(笑)してることはこんくらい無意味なんやでっていうエバへの特大アンチテーゼでいいじゃん
>>506 なんか残穢みたいな雰囲気あるね
うわ…この件とあの件繋がってるよ…みたいな
カラー信者まとめて庵野界隈はアニメどころか映像業界から消えてほしいわ
考察対象の元ネタが可愛い女のアイドルって別に悪いことじゃないよな
キモオタが大好きな考察アニメの元ネタなんてそれ以下のゴミであることがほとんどだろ
でも俺はこれ炎上しないと思うよw
嫌儲とエッジとアフィしか話題にしないで表では小規模で終わるといういつものパターン
まあ次回放送時には忘れてるだろう
アニオタ何かそんなもんやろ
エンディングVで通るならアイドルにしてもらえばよかったのに
なんか大昔エンジェルビーツの考察してた奴みてえになってるじゃんw
(ヽ゚ん゚ ) 「監督がドルヲタ!キモい!もう見ません!ガンダム終わったな!もう買いません!ファン辞めます!!!乃木坂ガー!アイドルガー!チー牛ガー!ギャオオオォオオ💢」
(๑ºんº)「……ツイフェミかな?」
>>488 さすがにドルヲタの精子塗れになったティッシュみたいなもんは高尚だなんだという以前のモンだろ……
俺とお前、どっちがこの使用済みティッシュに高尚さを感じてんだよ?どう見てもお前だろ😂
>>502 若者向けならそれこそケーポ元ネタがいいのでは
でもガノタは今より反発しそうだけど
OOガンダムも監督が鉄道模型ヲタで、OOゲージって大型鉄道模型が元ネタっぽい。
OガンダムのOゲージもある。
50代独身はガンダムファンも乃木坂ファンも併発してるから気にならないのか?
スパイファミリーも坂道オタクだけど作品に反映してないのは理性的だな
アニメオタクイライラで草
目くそ鼻くそって知ってる?www
やっぱキモオタアニメ見てる奴も作ってるやつもどうかしてる
初めてミームにもなり得ないスッカスカの熱量のガンダムがSEEDだったわけですが20数年後まで海を超えて爆裂大人気って事を忘れないでくださいね
乃木坂関連はただのメタネタで話に関係してるわけじゃないでしょ
乃木坂の活動とジークアクスが連動してるとかトレースしてるならメタ通り越して原案状態だけど作品の中に乃木坂の要素が入ってるだけならメタネタ止まりだよ
富樫も乃木坂好きでしょっちゅうハンターでネタに使うけどだからってハンターの元ネタは乃木坂だとか言ってたらアホでしょ
富野は常にこんなモノ見るヤツはバカ!見るな!とか言ってたけど
案外庵野軍団の方がこんなモノ見るヤツは馬鹿wwwwを毎回ちゃんとやってるしビジネスにもしてる
資本主義の土壌では後者の方が立派やないの
宇宙世紀最強キャラランキング
E カツ
B シャア カミーユ シロッコ
A アムロ(黒い三連星をセイラさんと協力してなんとか倒す)
S 西野七瀬(黒い三連星をデビュー戦で撃破)
>>534 出てるキャラが乃木坂のメンバーそっくりらしいぞ
>>534 入れとるよ
櫻坂メンバーに似せたキャラとか出してるよ
この件、なぜ炎上しないかというと
「 だ か ら な に ?」というライトファンからの本質的な問いへの回答がない
ファーストもピンクレディとか山口百恵のネタ多いし
ジークアクス見てる人に「それ乃木坂!w」とキモオタから言われたとしてさ
エヴァ見てるときに「それ庵野の付き合ってた女でー フラれた女でー!」とか語ってくるキチガイに対してどう思ったか思い出してほしい
要は何か凄い発見をしたかのように熱狂してる側が完全に障碍者でしかないからだよ
その開発側の裏を知ってますみたいなノリね
>>542 そこが気になって来週から粗探ししながら見ちまいそうでツレェわ😂
別に作品が面白けりゃそれでも良いだろ、って言いたいところだけど作品がそもそも面白くねぇのが致命的だ
>>542 性格に反映されてんだろ
主人公のイカれ具合とか集英社の妻子持ちとベロチュウしてたゴミだし
>>542 >>547 乃木坂じゃなくて櫻坂な
全然違うから間違えんなよ
もう本当にやめてくれ
俺が何したって言うんだよ
わざわざアイドルがどうこうでスレッドまで立ててさ
なんなんだよマジで
昔からガンダムオタクで人に馬鹿にされて笑われて生きて来て、俺が何したんだよ
もう許してくれよ
本当に頭がおかしくなりそうなんだよ
頼むからこれ以上俺を否定しないでくれガンダムを叩かないでくれ
>>436 ほんと的確
ただの気持ち悪いゴミなのにな意味があるだのメッセージだの好きよな
坂道アンチがガノタ煽って対立煽りに持ち込んでるような気がするね
櫻坂と日向坂の間でよくやられてたことだが
ガンダムという強めの棍棒を手に入れてウキウキ喚きまわるのはさぞ楽しかろう
乃木坂等をモチーフとして使ってるだけだから別にいいじゃんって思うけどね
YouTubeの真剣考察系がこの件どう扱うかちょっと興味がある
ガンダムも坂道も両方好きなので
「沈黙の金曜日」はさすがに訓練されたガノタもSNSのポスト検索した時に焦ったろうな
「アルピー?弓木?なんじゃこれ?」って
>>550 すんませんファーストのそのピンクレディや山口百恵のネタ、教えてくれませんかね?
聞いた事ないんですけど
菅井様は今なんでも鑑定団のアシスタントやってるから見ろよお前らや
マチュの行動は櫻坂の夏鈴ちゃんなんだけど、
性格は全く違うんだよな
真逆と言ってもいい
なんか鶴巻の好きな複数人が合体してると思うわ
>>436 このゴミがタダの紙くずならまだ笑えたけど
鶴巻監督のオナティッシュなのが壮絶キモイ受け入れられない
考察する奴ら殺しにきてさらに好感度も上がった
ノリだけしかないという意味で音楽に近い
>>529 どうなんだろうね
息子娘の興味とか見てると、kpopは俺たちの世代で言うビジュ系みたいに特定層に強い支持があるだけで
間口の広さで言えば坂道辺りのほうが広いのかな、とも感じる
オープニング米津は大正解だと思う
>>436 よく訓練されたガノタは「何を使ってオナニーしてたのかの考察を楽しむ」状態になるから
コレはコレで浅い気がする
>>442 いい説明だけど
大谷は好きだけど
乃木坂6期生がちょっとイマイチ
5期生の方がパンツ売ってるのバレたり
話題性があったよと伝えておきたいエッホエッホ
むしろ考察が捗るよな
敵キャラなどの元ネタ探しが始まるわけや
アイドルがちゃんと123巻と順番に並べていたら偶然の一致と言えたのに
冨樫とか庵野とかこの監督とか初期世代のオタクが自分の好きなモノを執拗にパロディしたがるのって何も生み出せないからじゃね
すげえって思われてるもの全部過去のアニメや映画や洋ドラをそのまま流用してるし
目に入ったものをそのままトレースして意味ありげに置いてるだけじゃん
乃木坂に興味無かったというか全くわからんからネタとしても楽しめないのが辛い…
これまた鶴巻とかいう格のないジジイがやってるのが大変厳しい
庵野だったらまだ我慢できた
タイトルの正解もとうとう出た
元ネタは乃木坂がライブやってるライブスペース渋谷WWW Xでした
↓
176 名無しさん@実況は実況板で 2025/05/15(木) 08:47:32.12 ID:RVptYUGA
アイドルオタの方が鋭いな
uuuuuuX=WWW X
ライブスペース渋谷WWW Xは西野松村世代にとっては聖地
https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/12479 > 乃木坂46改め”スペイン坂46”ゲスト出演が決定!
バカみたいな考察するとか容量の無駄だからもう見るのやめた
>>571 来週からお話しの内容よりどこに乃木坂モチーフが散りばめられてるか?の話題の方がデカくなりそうだよな😂
いいんか?これ😂
>>436 ps://i.imgur.com/fSBdc5G.png
>>578 いまから坂道追えばいい
毎日何かしら話題があって日々生きるのが楽しくなるぞ
公式で一切説明ないことを一生懸命考察してる人達の情熱はどこからくるんやろか
千と千尋の幻のエンディング言い張ってた人とか
これは進撃の巨人に町山要素が見つかるようなもんなの?
ガンダムに坂道ネタを入れまくる
↓
ガノタが坂道に関して調べ始める
↓
この子可愛いやんとか思い始める
鶴巻の作戦勝ち
ガンダムにも冷笑、乃木坂も気持ち悪い
って、己を清らかで素晴らしいと思いながら
やってる事は匿名掲示板でグダグダ言ってるだけってのが面白いよな
見るからに浅いオタク臭がすごかったが
本当に浅いオタクネタだけの作品だとは
メカデザインが生理的に受け付けなくて全く見てなかったけど、見なくて正解だったみたいだな
思わせぶりの何かが出てきても乃木坂だな!ってなるの面白い
このガンダムで今までで一番おもしろいわ
運び屋の娘の発表会でアイドルネタやりそう
サイコに殺されるなら乃木坂では無いだろうけど
この人息してる?
321 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2025/05/14(水) 03:53:52.52 ID:6ZzaVM0z0
はっきり言ってやる
俺らガノタは昔のネタであーでもないこーでもないと"同窓会"ができりゃそれでいい
だからジークアクスは本当に本当に『最高のガンダムアニメ』なんだ
496 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2025/05/14(水) 11:41:06.03 ID:6ZzaVM0z0
今この瞬間しか楽しめないジークアクス
4話からずっとスピード感が楽しい
ファンコミュニティが面白い
大喜利が面白い
毎週量産される膨大なファンアートが面白い
こんなに楽しいガンダムコンテンツなのに
わざわざスレにきて
つまらないって言ってる奴は最早何もタノシメナイ老人だろう
505 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2025/05/14(水) 11:49:19.19 ID:6ZzaVM0z0
おそらく7話はジークアクスで一番盛り上がる話になるかもしれない
>>542 いやこれ売るためにガンダム利用してるだけでもう乃木坂の方が軸じゃん
>>550 ファーストにあるピンクレディや山口百恵のネタって具体的にどれ?
ガンダムってもう土台からして時代遅れじゃないの
ガンダムミリしらの乃木坂アイドルにプロット考えてもらえよ
50年近く積み重ねてきた歴代シリーズを丹念に漁るよりも
乃木坂界隈を漁ったほうが一気に考察捗るのほんまに草草の草
でもガンダムとアイドルってずっと親和性あるよね
ほら、いつも歌って敵をやっつけたりしてたし
男と女で分かれて戦争してた種族に対して愛の歌をうたって仲良くさせたとかやってたやん
燻製ニシン齧りながら俺は誰よりも真実を知っているってやるのが考察厨だから
坂道関係なんて無数に情報あるのにスガイがいたとかイトウシュウトがシュウジとかこじつけレベル持ってきても頭おかしいとしか思われないよ
>>436 次のコマで
臭いを嗅いで、すべてが終わる2コマ漫画にして
1話しょっぱなのザク同士がくんでこっち見るのも間違いなくアイドルの振り付けだろ
>>578 富野ガンダムにも外国の俳優が元ネタのキャラとかいっぱいいるぞ
知らなくても楽しめてたろ?知らなくてもいい情報だよこんなの
結局ガノタの外国の俳優ネタとかは許容してアイドルネタだと発狂するのは
ヲタとしての格を外国の俳優だとヘコヘコしてアイドルヲタだと自分たちのほうが上だとイキってるだけの話
このてのネタはただの自己主張だったり知識自慢だったりすると嫌われる所あるよな
っぱ元ネタへのリスペクトが無いとな
ハンタは冨樫が神の世界だから冨樫が何したっていいよ
>>574 西野七瀬への流れ弾ひどい
いきなり脱いだり服のたたみ方が雑とか全ては監督のんほりだったのに
>>583 正直惰性で見てたから乃木坂関係の考察が見たくて来週から楽しみですらある ガンダムとして見なければ面白い予感
>>597 ベースラインは一年戦争架空戦記で
バスクやゲーツやムラサメ研まで出てきたから
楽しさは変わらんよ
乃木坂要素を「汚い!汚れた!」って喚いてるここの人たちの方がおかしい
ていうかそもそもオマージュじゃないよなこれ
乃木坂がガンダムの世界を補強してるわけじゃないし
まず鶴巻って誰なんだよ…
トップ2の一発屋でしかない
しかも完パケらしいじゃんこのアニメ
軌道修正できないからこの調子でこれからも乃木坂ネタぶっ込んでくる確率が高い
元々つまんないし
初めてなのにこんなにモビルスーツ動かせちゃった!
ニャアンも動かせるけど
はあ?
>>588 諫山の町山への愛の方が数億倍キモいのに作品のとてつもない魅力になってるのほんと草
>>542 極上のワインに一滴の糞便が混ざったらそれはもうワインとは言えないんだよ
>>597 使用済みティッシュにむしゃぶりついてた憐れなジジイ
>>618 予言もクソも7話は起承転結の転でサイド6ぶっ壊れるから盛り上がるよ
>>604 それこそ、聖書なんてどうとでもこじつけられる長い歴史と情報量のあるものに比べれば
乃木坂なんて軽い軽い
正解のないクイズの方がオタクにはウケるんだけど、正解が見え過ぎて不評なんだろうな
>>550 俺もピンクレディーとか山口百恵のネタ知りたいのでスレ落ちる前にお願いしますね
キララとキラキラ
センターノヴァとゼクノバ
むしろ今までよく気付かれなかったよな
AKBのアニメ覚えてる奴少なすぎ問題
だから何度も推しアイドルネタぶっこみたいなら自分のオリジナル作品でやれって言ってんだろ
擁護してる馬鹿は100回繰り返せ
>>573 冨樫に関しては、ジャンプだと「キャラクター描写」が全ての世界で生きてるからかと
他は有りものやオマージュでもキャラクター描写が良ければそれが世間にウケるし絶対正義なのがジャンプ
そういう意味では冨樫は有り物の世界や現実を借りて「行動を追いたくなるキャラクター」を生み出せる人
>>597 これはある、同窓会楽しい
それでいて多少若い人が新規で入って、1st~逆シャアで赤い人の人間臭さ、化け物のカッコよさなんかを好きになったりしてくれれば嬉しい
>>622 元々水星以前からの企画らしいし完パケだから
やっつけENDではない、だから
乃木坂ネタで荒れてバズる→7話~12話が神回で
結果的に炎上商法成功になると思う
しこった後のティッシュで考察・評価してた奴
今の気持ちどう?
今週は押井守引用祭りだったけど5ちゃんは西野七瀬の本棚の事しか言ってない、本当に烏合の衆だよな
それじゃあ必死に考察してた庵野信者とガンおじが馬鹿みたいじゃん
アニオタとアイドルオタは別の客層だから今まで気づかれなかった説が信憑性が高い
ちょっと好きなアイドルネタ入れてくるなら許容範囲だけど
主人公のマチュが松村沙友理の愛称とかはちょっとあんまり使いたくなくなるなあ
平静を装って必死なレスしてるのがとりあえず乃木坂の曲聴くなりMV見るなりして落ち着けよ
もしかしたら考察とやらの役に立つかもしれないぞw
作品が死んだ日をリアルタイムで体験できる中々有意義な一時だった
>>643 そりゃ自分より格上のアニメーターリスペクトするなら問題ないやろ
ガノタおじさんおじいさんが乃木坂勉強して推し作ったら面白い
監督の鶴巻がきもいドルヲタで乃木坂マンセーしてるか、庵野以上のキチガイじゃん
>>638 これで成功したら
ドルオタ
ガ ン オ タ
ヒエラルキーが確定するな
みじめなオタクだよ
ガンダムオタクと考察オタクを葬って新時代を作るための礎となる
記念碑的な作品になる
マスターピースです
ガンダム好きだよな?うんうん知ってる☺
でもそれしこった後のティッシュなんだよな😎
監督がド級のアイドルオタクなんだから全て繋がるのは必至
>>597 7話が1番盛り上がりやろな
乃木坂探しで
>>648 帰り道は遠回りしたくなる超名曲だから是非見てくれよな
>>597 違う学校の同窓会に出席、知ってる奴が誰も居ないと会の途中になって気づくw
監督が庵野だと思ってるゴミがいるのが
嫌儲も地に落ちたなって感じ
AIに富野語録を学習させてAI富野にインタビューしたYouTubeの画像を見て
本物だと思ってレスしてたのもいるし
嫌儲も本当に地に落ちたなって
>>648 これをきっかけに乃木坂を知るからきっかけ聴いてほしい
監督が素材になる画像見せながら事細かに乃木坂ネタ入れるよう支持出すとかアニメーターはドン引きだろうな
キモくて浅い、令和のガンダムだけど、
これが等身大のキモオタでは?という気がしないでもない
むしろ、ハッタリだけで成功したエヴァの方に不快感がある
>>659 同人でもまともなところはオリキャラ原作レイプは避けるんだなぁ
夢小説糞同人かな
Zのモビルスーツが出ることより、監督の性癖で盛り上がってんだもんな
いかに内容がつまらないか情けない。
>>434 富野といえば、イデオンの小説版でこんなのがあったな
マヤヤ「先日お嬢様が調べよと申されましたイデの英雄伝説についてでありますが調べがつきました」
カララ「調べがついた?」
マヤヤ「コダンシャアの史跡関係者、イワン・ナミの歴史書担当者、大学ではトダイ、キョウ・ダイ、
それにホック・ダイの伝承文学の権威といわれておりますクワニ・ヤナダ博士にも照会しました」
>>671 クロスオーバーなり代わり夢小説って言われてたわ
pixivでやれ
深夜アニメならまあとは思うけどまさかガンダムでオナニーする監督が出てくるとはな
こりゃ最高に気持ち良いだろうな
名前とかのパロディの元ネタがあったら終わりって意味わからんな
過剰考察してる連中は気持ち悪いからそいつらが足下救われて淘汰される分にはいいけど
ガンダムファンは「ガンダムは文化」とか言ってたけど蓋を開けたら「アイドル文化」だったw
ガノタのマヌケ具合が可視化されたなwww
アニメ監督とバンダイにバカにされてんだよwwwwww
本棚の小物程度なら遊び要素かと思うけど
主役の名前からとか引くなw
名前に松が入ってるならマチュも違和感ないんだよな
マツコみたいな名前にしてりゃよかったのに
シン・エヴァンゲリオンにしても
アニメを捨て街へ出よ!みたいなこと言われてもさぁ
TV版の終了から25年、
オタクだって色々とつらい思いして生きてきたんだけど・・っていう
庵野監督の人間に対する見くびり方にカチンとくるけん
>>648 これ
>>607絶対どこかにあるから探しといてなガンオタ
もう出たのかもしれないが
いやマジでファーストにあったっていう
ピンクレディーと山口百恵のネタ
言ってくれよ
気になったじゃねえか
誰かスレ立ててでもいいからやってくれ
>>442 よし次は各グループをギレンの野望に出てくる勢力で例えてみて
でも日本のアイドル文化ってASEAN首脳にも大好評だったくらい世界的に認められてるからな
日本の誇りを作品に散りばめたくなるのも分かる
>>646 更にお互い相手より俺達の方が地位が上(マシ)だと思ってるからとても攻撃的になってる
これがAKB系のアイドルのネタでなく、
ホロライブや、にじさんじだったら
さすがにキッツ・・ってなっただろうか
>>650 押井より更に格上の富野をコケにしてんのに?
>>682 それどころかタイトルそのものも
>>580 ターンエーの黒歴史に鶴巻のオナティッシュも含まれるとかガチ黒歴史やん
>>597 コミュニティだの同窓会だのってワードが出てくるのを見ると、典型的な意味もなく群れたがる寂しがりな人間なんだろなってのが見えて哀れになってくるな。コロナ禍はこういう連中が病んでたわけよさみしーさみしーってw
>>24 アニメや漫画の関係者やファンってみんなロリコンで低脳低俗なんだな
>>530 よーわからんけどそういう鉄道とかパヤオのミリタリー趣味作品に持ち込むとかは別に嫌悪感湧かないけどアイドルにんほってる作品は生理的に受け付けない
乃木坂で勃起する還暦ジジイのチンポ見ながらこれは初代のオマージュで~って考察してたってコト…?
道端のウンコに対して
認知プロファイリングという名の考察をするようになったら
人間として終わりでしょう。
笑ゥせぇるすまんの廃人オチみたいなもん
クリエイターの乃木坂愛正確に指摘した良考察アカウントリスト作るべき
>>216 ifだからってハマーンとこの物体を同一化したらガノタの怒りの逆鱗に触れるでしょ
作品自体キモすぎてこの世から消したいレベルだろうに、本家のキャラとリンクなんてしたら許せないでしょ
>>580 これは納得
あからさま過ぎず主張してるな
考察勢によってネタが割れてしまって
それで終わりではない!
どうしてアイドルの本棚がそうなっているのかを調べるのが
真のキモオタであり解説勢
>>92 これ全肯定してくれる乃木ヲタ以外への晒しだろw
アイドルの愛称ねじ込むのにも「イケメンに話しかけられて子供の頃の愛称名乗っちゃった(?)」とかいう意味の分からない作劇しかできないの終わってるよな
んほるの優先で雑すぎだろ
>>686 そいつマクロスとごっちゃになってるボケ爺だろ
クリエイターの乃木坂好きな思い(イースターエッグ)を叩くのはやめるべき
なんで乃木坂にop歌わせなかったのか
ガンダムマネーあれば余裕だろそれ位
アイドルファンがガンダムに沢山お金落としてくれるぞ
uuuuuuXのタイトルに
uの数が多いけど、意味を教えて?
>>542 ハンタは富樫のオリジナル作品
ジークアクスは「ガンダムシリーズ」で
「ガンダムの宇宙世紀のIfの世界を描いた作品」
主要キャラは元の世界の誰かという可能性がある
他のネタはともかく
主役のマチュを乃木坂46から持ってきたのは鶴巻がんほり過ぎたと思う
このままだと
まちゅ(村松紗友里)=マチュ=ハマーン様
まちゅ(村松紗友里)=ハマーン様
となるかもしれない
んほりたいならオリジナルでやった方が良いよ
>>69 見てる層だって同じなんだから問題ない
アニメなんかに関わってるんだから元々池沼
アテンションエコノミー「考察ガイジ」に的絞るべき🎯
7話が神回とか言うけど敵ガンダムが町で暴れるガンダムテンプレなぞるだけでしょ?それで母親が死んでも「でしょうね」で終わる話なんだよね
そこの何処に鶴巻のザーメンが隠されているのかそれが知りたい分けよ
つまり、見飽きたガンダムより鶴巻のオナニーの方が面白いわけよ
これの考察してた奴は漏れなくドルオタジジィのザーメンをテイスティングしてたってことだからね
>>580 ワロタ
タイトルという最重要な部分まで私物化してキモキモのキモ杉とかもう笑うしかないw
ガノタどころか作品にまでツバを吐いて舐めきってるけど、企業もファンもこんなの許すんだwww
>>612 坂道オタでガンダム見てない自分が初見でこれ見せられたら
「スガイ?菅井?でセゾン?二人セゾンっぽいな、そんな偶然もあるんやね」と思ってしまうし
まさか偶然じゃないとは夢にも思わんよ
176 名無しさん@実況は実況板で 2025/05/15(木) 08:47:32.12 ID:RVptYUGA
アイドルオタの方が鋭いな
uuuuuuX=WWW X
ライブスペース渋谷WWW Xは西野松村世代にとっては聖地
https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/12479 > 乃木坂46改め”スペイン坂46”ゲスト出演が決定!
uuuuuuX
WWW X
https://www-shibuya.jp/sp/ >>241 必死に絡めてくるやつがいるけど原爆の像のポーズから
チョットマッテ号に過去の根成男の反日ツイートまで
まんま今回のと同じで言い逃れできない
今頃BANDAIに呼び出されて「なんだいこれは?」とか詰められてんのかな?
これもうガンダム鶴巻オナティィィッシュじゃん😱😱😱
作中の元ネタを掘るために仕方なく乃木坂を履修するガノタおぢたち
その結果、見事沼にハマって坂道系ドルオタへと進化を遂げるのだった
宇宙世紀を汚すな、と一見老害のような意見だった人達が正しかったな
汚れるどころか、原発処理水をぶっかけられたような感じだよ
作画に仕組まれた遊び心が
ガチでキモくて浅い時
いったい誰が得するというのか
アンキー=シムスって考察してたヤツのほうが
梯子外されてて面白い
鉄血、水星、これとガンダム暗黒時代に戻ったな
次のseedが出て来るまでまたオワコンだよ
>>612 ただ菅井友香と二人セゾンかけただけなのに草
>>724 もうサイコガンダム大暴れでコロニー崩壊マチュママ死亡マチュ鬱展開予想一色だから
どうにか裏切って欲しいもんだな
ガンダムあるあるなぞって乃木坂小ネタ探しを神回ってさすがに厳しいわ
ケンモメンってもうアニメ見てないと思ってたけどガンダムにはまだ夢中だったんだな
しかし好きなアイドルを魅力のないキャラに仕立て上げるセンスはすげーよ
>>726 アニメ板本スレでは精液を認められずんほりや乃木坂をNG
鶴巻庵野アニメなんだから最初から真面目に考察するだけ無駄なんてわかりきってたのに何度騙されてんだ?
むしろ確実に乃木坂ネタ我入ってると思えば逆に面白い部類
>>580 WWWをuuuuuuに改変するとか、嫌儲のNG避けスレタイかよ
何が問題なのか分からなくなってきた
新たな客を呼ぶための味付けなんじゃないか
ガノタは何かとその歴史を語る傾向にあり新規にはとっつきにくい
ファーストはどうのあの名前はどうのハマーンがどうの
それをこの乃木坂効果により一度取っ払ってガンダムを楽しめるようにした
多少監督の趣味が混じったが悪くはないんじゃないか
乃木坂に触れない考察勢は再生数やバズりが目的で本気で考察する気はない奴
これは凄い踏み絵になるぞ
エヴァのTV最終回の件で大恥かいてた考察厨と同類っつーかかぶってないかコレ?w
>>730 これは流石にこじつけでは?
この企画は一回こっきりだったしスペイン坂スタジオもないし乃木坂=スペイン坂みたいなイメージ全くないよ
水星の時も
これはウテナわよ!って
外国のアニオタが考察してたけど
段々と同性婚の話から逃げ出すという
しりつぼみ展開。
問題のある親に対しても、まぁしょうがない奴っているよな!で話を済ませる。
すざんけなんよマジで
>>673 誰でもわかるダジャレで受けを狙うってよりも名前考えるのめんどくさくてヤケクソになってる感があるな
ファーストZ交えて考察してる所に
乃木坂なんだけどなwって冷や水ぶっかける遊び楽しいwww
>>580 タイトルすらオナニーとか草
特級呪物だろこれ
>>755 エヴァオタ「うおおおおおお考察考察考察!!!!!」
庵野「そこまで深く考えてませんでした」
>>670 令和じゃなくてもガンダム自体キモくて浅いやろ
ただのアニメやん
だからガノタって馬鹿にされるんやろ
違うなキモくて浅いものだから馬鹿にされるのではなく、それをさも高尚で深いものだと心の底から信じててそう発信するから馬鹿にされるのか
岡田斗司夫がいつも通り見当違いな妄想考察動画あげてないのか
全部アイドルネタでしたと笑いものに出来るのに
>>280 50代でアイドルオタクとかキモすぎだろ
国が殺処分しろよ
>>589 ガノタはアナ姫んほおおおお!!!!
ローラ・ローラしゅきいいいい!!!!
ってなる人たちだから今更乃木坂なんかに目もくれないぞ
WWW Xという
キモオタ向けのライブハウスがあるのか・・
そうなんだ
見なきゃいいだろ俺は見てねえぞこんなクソみてえなもん
視聴者「あっ意味深なシーンだ」
視聴者(これも乃木坂関連なのかな…)
今後ずっとこんな見方するしかなくなったの笑える
この手の中年による過去の名作の原作レイプは今後もどんどん増えていくだろうな…
>>743 おいおい閃光を忘れてもらっちゃ困るぜ
俺も今思い出したんだが
ガンダムや坂道を貶めたい輩による
知識の浅さからくるトンデモこじつけが
見れると思うと楽しみだな
他の人も言ってるがラッスンゴレライみたいな
自分の仕事恥ずかしくないのかね
まあ一般人とは違うんでしょう
乃木坂のPVをこれまで必死に実況してたの滑稽すぎる
かわいそうになガノタ
ガンダムというラベルの貼られたワインボトルにドルオタジジィのザーメン詰め込まれてたわけだからね
>>782 本棚が完全一致したせいで苦しいこじつけでも全部そう見えてしまうのは悲しいね
>>580 流石にこじつけやろ
乃木坂の席地でもなんでもないとこ
よくこんなの気づいたな
感心してるのが半分でバカにしているのが半分
ハンターハンターは作品の生みの親だから許されてる感じか
還暦の精液ティッシュを多角的に分析してましたは辛いよな
心中察するわ
>>699 作中でシュポシュポせずにたけのこが1個か2個かで説明になってるからそもそも別物
考察勢は潜在的にドルオタと親和性あるのかもよ
これを入口に思い切ってアイドル界隈に飛び込んでみたら案外幸せになれるやも
Vtuberがアイドルとの過去の仕事関連で引っ張ってこられてるなら
米津だけかよ関連なくて純粋にタイアップ効果目当てに選ばれてるのは
タイトルまで入れてるってことは
つまりタイトルに偽りなしのアイドル劇場ガンダムなわけだ
それを見てるほうがアホってことだな
>>621 庵野の側近
庵野が無茶言ったらそれを実現させるために頭を悩ませてきた人
ガイナックスは昔からオナニー作品ばかりだしな
シンとか特にオナニーが酷い
ガンダムの上で下着姿で涼んでいるところで間違いなく絶頂してるだろこれ
ジークアクス持ち上げてたガノタって情弱のアスペ多そうでクソワロタwwwwww
考察()なんて幅広い知識がないと駄目なんだよ
今回だって、監督の興味関心や趣味を調べていれば乃木坂にたどり着けた可能性はあった
そういう知識を増やす努力をしないアニオタの考察()は単なる妄想に過ぎない
しかも、この松村沙友理っても
量産型以上の特徴ないよね
キモい監督が夢中になっているものすら、くだらないっていう悲しさ
ガンダムをガンダムで考察してても楽しくないからこれぐらいでいいと思うぜ
すべからくの誤用だけは絶対に許さないけど
何でもかんでも考察するのはオタクの悪癖
全てに理由があると思わない方がいい
ジジイのザーメンティッシュ見てあーだこーだ考察してるひとたち
気持ち悪すぎる
作品制作における価値判断が
より深い意味を持たせるとかより面白くではなく
いかに乃木坂ネタを散りばめられるかになっちゃってるってことだよね
作品全体の根本のメッセージが「乃木坂しか勝たん!」でしかない
>>717 そんな直球は趣がないんだよなあ
あくまで乃木坂ファンなら察する物でないと
エンディング曲はちゃんと乃木坂を匂わせてるぞ
>>170 >>728 というかバンナムからして最初から知っててやらせたんじゃねえの?ガンプラのCMにアイドルだか女優だか起用してたりドラマ作ったりしてんだし
いやだから
AKB系に、OPを歌わせて、声優に起用すればええやんか
それでガンダムオタク、声優オタク、監督で
三方よし!やないか
話題にならなかっただけで早い段階で気づいてたドルオタもいたんだろうな
ガノタアニオタ考察勢の完敗です
番組制作費でもろもろのファン資料集められたわけだろな
笑いが止まらないだろな
>>812 さすがに乃木坂は変化球すぎて予測できんわ
こんなオチもあるんだなあ
>>30 監督本人も一致させてるドルオタもどっちも気持ち悪いな
>>790 別に本棚は西野七瀬と一致だからいいよ
「ニャアン趣味いいな」ってのは西野七瀬が趣味いいって事だからね
俺が見たいのは、知識の薄い坂道アンチやガンダムアンチがあれもこれもと必死に探してそれが間違ってるサマを笑いたいのよ
ねえパパーガンダムつくってるなら私のキャラ作って出してよー
よーし乃木坂ちゃんの為ならパパ何でもしちゃうぞパンパンパンうッ
声優「理解したいなら監督の趣味聞いた方がいいぞ」
https://www.oricon.co.jp/news/2375252/full/ さらに黒沢は「最初にいただいた資料にマニュッシュでコケティッシュな女の子って書かれていたのが、最初から最後まで役を演じるときの手がかりになっていて、相反する言葉なんですけど」とマチュを演じるにあたって意識したとし、「演じるのに行き詰まったりもしたんですけど、どんな解釈とか演出を聞くよりも、鶴巻監督の趣味を聞くほうが、マチを演じる手がかりになったっていうのは印象的でした」と振り返る。最終的には「マチュは弦巻監督なんだ!」と結論になったことを明かした。
古塔つみと同じ気持ち悪さがある
おっさんが若い女の子に欲情するみたいな
>>808 つか坂オタは劇場版のころから監督が乃木坂好きだからネタ入れてんなーと普通に理解してて騒ぎもしてなかった
監督の趣味すら調べない考察(笑)勢がばかだったってだけやね
>>801 米津側からのオファーじゃなかったかな
あの人も元々オタと親和性高いからな
沈黙の金曜日が伏線とか言ってたクソバカどもwww
腹痛い🫵😂
本棚がガチでキモい
新作ガンダムの監督やりますってなって、主役?の本棚を「好きなアイドルの本棚にしよ!」ってなるか?w
別にパロってなくても水星の魔女と同じくメッセージ性なんもないのでどちらにしろあんまり意味がない作品だよ今の所
ガンダムでオタクを釣ってるだけで乃木坂販促ステマアニメでしかないから
そもそも話もガンダムネタがつぎから次に出てくるから面白く感じるだけで本筋の話がクソつまらない
さらにかわいそうなのは「キャラの気持ちがわからん」と言って叩かれてた声優よな
ジジィの出したザーメンの気持ちなんかわかるわけねぇだろっていう
まーじでただの同人ガンダムで終わっちゃったなw
しかも低俗で質の悪いゴミw
>>835 アイドルの私室に盗撮カメラ仕掛けてるレベルでキモイ
>>835 好きなアイドルの本棚に自分の作品混ぜたろ!
『I can Friday by day!』
>>835 キャラクターの設定と造形に合わせた本棚するよな
本当に全てネタ元が乃木坂だとしてここまで突き抜けていればもうあとは見る側の問題ではないか
汚すんじゃねーとかも長年のファンであればそう思うかもしれない
しかしそういったファンのためにも正史ではなくパラレルと配慮はされているように思う
やっぱ何が問題なのかよくわからない
コンテンツが駄目になっていく様を見せられてるなあこれ
シイコのネタが本当に酷い
人妻設定もYouTuberとデキ婚したからとか滅茶苦茶やぞ
死なせてるのも鶴巻の怨念入ってるし
あとはマチュニュアンの掘り下げにつながるような細かい描写が乃木坂ばかりで何も考えずに作ってるんよ
マチュの将来クラゲになりたいとか破れたスマホとか乃木坂の歌から取ってるだけで何の意味もない
ニュアンの本棚や汚い食べ方もモデルの人から拝借してるだけだから移民で苦労してるとか関係ない
本当感覚だけで観るしかなくなったアニメ
俺は暇さんと同世代だから分かるんだよ
物心がついた頃には、ライダーもウルトラマンも休止中で
ガンダムも、中学生の頃にGとWだぜ。
子どもっぽくて見てられない。
小学生の頃は、スーファミのF91ってなにこれ?って思ってた。
オタクとして特殊な谷間の世代なのだ。
唯一継続してやってたのがゴジラシリーズくらいで
ビオランテの語感でガシマンテって言ってる確率が高い
>>550 ファーストでの山口百恵とピンクレディのネタなんて初めて聞いた
具体的に教えて下さい
↓コレが一番恥ずかしい
シャロンの薔薇は旧約聖書の雅歌にある一節でもあり
ソロモン王が詠んだとされているので、ソロモン繋がりでこれが元ネタだと思われる
マチュの元ネタはベロチュー撮られたクソ女ってことはまさかのバッドエンドのラストくる?
まるまるコピーという体裁だから表面化もしないが、肚の底はなかなか辛辣な洞察だなと思った
要するに「お前の精神性は互換の利く中身空っぽだ」ってレッテルだし
それが人殺してキャッキャしてるってことは、そういうことだろうし
キラキラトー横ガンダムが1番しっくりくる
もうその路線でいけよ
まぁ2期はねーけどなw
>>849 匿名掲示板ユーザーという最弱者が
アニオタアイドルヲタを叩いて喜びたいスレ
真の勝者はガンダムやアイドルなんて
心にカスりもしない
AKBのアニメは見ておくべき。ゼクノバ、キラキラの元ネタ。
マクロスの河森監督作品
米津って
アニメ番組のオファーにも真面目に答えるよな
チェンソーマンのOPだけは良かった
>>829 声優の力技でなんとかなってるアニメって多そう
>>841 黒澤のおかしいなと思う感覚が正しかったて事やろな
>>832 坂ヲタさん達から見てもやっぱマチュもニャアンもこじつけじゃなくて監督が意図してやってる判定なの?
しかし、調べたらモデルになった松村も西野も30超えかのか
おじさんにはこのくらいの年齢がいいのか?
>>866 スカルマはあまり話題になることもなかったけど傑作だと思う
まさか坂オタとガノタの兼任というどうしようもないゴミが寵児になるとはな
キモい趣味同士喧嘩すんなよ
次はケーポップやジャニーズに絡めて幼稚なガンダムオタクに現実を知らしめてほしい
>>841 黒沢ともよちゃんはプロ意識を持ったしっかりとした声優だという事が判明
ただ既婚だから監督がんほれないだけで
イースターエッグ的なのでちょこちょこっといれてんなら別にいいじゃねえかって思ったけど、
量がエグぐて笑った
これ現場で描けって指示されてるアニメーターはどんな気分なんだw
面白けりゃこんなの些細な問題なんだけど今の所あんまり面白くないのがな
それより所謂考察の焦点が当てる当てないになってる事の方が事態は深刻だと思うわ
AKBの新曲の歌詞にこっそりガンダムネタ混ぜてやれ😡
人物の思考や動きが意味分からんって叩かれてたときにそれはお前がジジイだから若者なら分かるとかわかった気になってた馬鹿達は本当に哀れ
おっさんのオナニーを若者の考えとか痛すぎる
AKBが大人気だった頃なら
メンバーの名前を5人くらい一派人でも言えたものだが
今の乃木坂なんて、そこらへんの道歩いてる人に聞いても
誰も答えられないと思うんだ
NETFLIXでやってた3Dのやつの方がよっぽどリスペクトあったんだな…
還暦ジジイ「乃木坂んほぉぉ(シコシコピュッピュッ)」
ガノタ「ペロッ・・・これはきっとなにかの伏線に違いない」
>>872 しらんけど10年くらいザーメンぶっかけ続けてきた醜態成やろ
>>854 シュウジ、マチュ、ニャアンの心情とか関係性が全然分かんねーと思ってたら
実在人物モデルにしたMVみたいなもんで
監督だけが分かってたらそらこーなるわ
本来の時空1STがAKB
それが公式ライバルの乃木坂に変わったもの
仕事とプライベートを混ぜんな
しかも数年後にはいつの間にかいなくなってるアイドルとかアホか
監督のシコったティッシュの意味がわからないと泣く声優が居るとしたら
そいつの精神はむしろ正常だろ
泣くほうが普通
好きなシリーズが特定の制作者の趣味全開でした
これ怒るところある?世界観壊されたの?1stとZのオマージュパラレルワールドなのに?
ホモネタを仕込みたがる淫夢厨と同レベルの所業だろこれ
一部ならともかく根本の大半とか淫夢超えレベルだし
もうパッケージ終わってるから修正できないんやっけ?
今後どんなゴミが出てくるか楽しみやな
作品は観ないけどみんなの考察楽しみにしてるで
>>867 絶対コケたくない大物プロデューサーがとりあえず米酢に声かけるんだろうな
かんとっくの理想のアイドルを演じさせられる声優も大変だな
中華ゲーとか話わかりにくいとかよー叩かれてっけどアイドルんほりよりはマシなんだなって…
Gレコ←ガンダム
鉄血←ガンダム
水星←ガンダム
AGE←ガンダム
シード←ガンダム
GQ←乃木坂
もうガンダム関係ないじゃねぇかなんだこのクソアニメ
ハンタと比較してるアホいるけど他人のIPに自分の精子ぶっかける奴と一緒にするな
安彦も1stを実質レイプしているし
このIPも洋ドラみたいに完全に不人気になるまでひたすら弄ばれる運命だな…
ネタ仕込むのもキモいけど
それに気が付くのもキモい
>>816 そんな見えてる自殺を企業が自分からやるかね?
表立って乃木坂ガンダムって言ってないのもそれだと不自然だしね
そもそもアニオタ=ドルオタと親和性が高いどころか炎とガソリンぐらい混ぜるな危険って感じだろ
自社の大事な作品に対して自ら破壊するような行為を敢えてするとも思えないがな
>>829 つまり乃木坂だから深く考えなくていいよ!
じゃなくて
それらしい設定をウダウダ注文して声優を混乱させたってこと?
で、孫みたいな年の声優にそれを見抜かれて間接的に苦情言われてるってこと?
俺なら恥ずかしくて切腹するわw
考察とかクソキモいと思ってたから
良かったねとしか
なんかオタク界隈の問題だから笑われてるけどさ
特定の作品に実在の人物やグループ匂わせる内容仕込むって結構悪質なんだよな
これが企業や政治家だったら大問題になるぞ
>>891 ビジュアル系バンドの男ファンみたいなもんやろ
エヴァもこれも見てないけど脚本と戦うというよりファンと格闘しちゃうようなあれだろ?
でもこれ見てて分かっちゃった人は
ガノタ兼乃木坂ヲタというモンスターでしょ?
>>872 彼女たちが全盛期の頃にハマってたんだろ
>>634 まあそうなんだけどなあネタ元がまたなあ
例えばソシャゲにチンネキとかマクロスにハゲキみたいな尖りがないんだよな
あーはいはいタイアップして直結ねみたいな予定調和感というか
そのくせ野獣先輩にガイアとオルテガ掘らせて即イキさせるみたいなことしてたらそらファン怒りますわ
別にアイドルネタが入っててもいいと思うんだが
今のところ鉄血や水星より面白くないほうが問題
宇宙世紀の下駄はいてんだぞコレ
乃木坂前「これ1クールじゃ終わらないだろw最後に2期か映画の予告来るぞwww」
乃木坂後「1クールでいいわてかさっさと終われ」
どうしてこうなった…
庵野もシンゴジラで同じようなことやってたけど
興味ない作品を金のために引き受けて徹底的に侮辱する
これを色んな企業が絡んでるビッグプロジェクトでやるのがサイコパスすぎるし理解できない
庵野や鶴巻とかカラーの連中は業界から永久追放でいいレベル
アニメの体裁が整っていれば
例えばジャニーズが命名規則であったとしても
ふーん位で関係ないと思うけど
アイマスで男ユニットジュピターが出てきた時に「コンテンツ終わった!貢いだ金が男に!」とか喚きまわってた層が板が
男アイマスも今は認められたコンテンツだし
結局こういうのって
その場で強くなりたい奴がオタク貶して楽しみたい
平成からアップデートできてないだけなんよな
>>606 ガノタはどーもしねーよ
最初から叩くために見てるから
ガノタの多くはジークアクスに関してはアンチ庵野だから、やっぱりこの程度かと嘲笑うだけさ
必死なのはカラー信者だろ
どうせ完パケ納品だから迂闊な考察すると
これからも乃木坂トラップに引っ掛かる可能性があるという
脳波で感応したファンネルやビットなどの超兵器を使うための操縦桿が握手会を想起させる
使える人間はうわ若き乙女
ハマーン云々よりもなかなか痺れる解釈で俄然興味が湧いたんだけどもダメなんかこれ
乃木坂にバンダイ仕事が来そうで乃木坂ヲタが喜んでる
>>280 40台の頃にファンになってそのまま継続してるだけだぞ
AIと何が違うんだろうなこのコラージュみたいなやつ
>>912 モンスター輝いてるやん
一生で一度の晴れ舞台やで
>>904 ガンプラ女子に限らずこの手の「女子にオッサンの趣味をやらせる」てもう数年前から業界側が仕掛けてないか? 尽くコンテンツ食い潰されてる気がするがな
>>926 まぁ聞いた話だと7月頃に乃木坂主演のガンプラドラマやるらしいからね……
>>929 視聴者じゃなくて乃木坂関係者にだよね
そういうところも含めて引くわ
シイコスガイはハロプロの菅谷C子のことだと思ってたのに
ガンダムテンプレなぞるだけの脳死アニメより鶴巻のオナ痕 探る方が余程有意義
それくらいザーメンティッシュはつまんねえってことだよ
理解できたかガンダムジジイ
>>602 おい、
>>550でお前が言い張ってるファーストにあるっていうピンクレディと山口百恵のネタを具体的に答えろよ
>>926 乃木坂がプラモを組み立てるだけのドラマがもう何作も
気軽に見てたから笑ってられるけど
夢中になって見てた人は嫌だろうな
>>930 AIにストーリー考えさせてる方がよっぽど出典のネタとかちゃんと考えてて作り込んでるぞ
>>925 コクピットの手ってそういう意味かよ
マジでキモいな…
不倫の匂わせみたいにこういうアイドルネタを仕込むとドーパミンドバドバなんだろうなあ
考察厨の見識の浅さが明るみに出たな
オタ語るなら監督の推しくらい把握しとけよち
>>933 そういうのはその為の作品を作るだろ
既存の作品に対してこんな事仕掛けてるのは見たことないけど
しかも女にやらせる~じゃなくて作品を私物化して監督のキモい思想をオナニーでぶち撒けてるだけだしな
まだスタジオカラーに投資しますか?
まだスタジオカラーに投資しますか?
まだスタジオカラーに投資しますか?
いま庵野が作ってる宇宙戦艦ヤマトにも何を仕込まれることやら
ニャアーン
___ 彡 ⌒ ミ ___
\ \ ( ヽ´ん`)\ \
 ̄| ̄| ̄∪ ̄∪ ̄| ̄ ̄
| | Amazon |
\.|_____|
>>938 お前が何を叩きたいのかよく分からんな
ガノタの多くはジークアクスのアンチだぞ
考察(笑)とかしてんのはカラー信者
その考察(笑)もこのキャラは◯◯くらいなもんだけど
アイドルにハマる感覚がわからん
しかも口パク秋元接触アイドルに
そもそも考察(笑)とかするような深いアニメじゃないでしょ(笑)
ワンピース(笑)見すぎじゃないの?(笑)
マチュのチュが赤ん坊しゃべりのチュから来てたのは辛かろう
>>940 だよな。数年がかりでやってる事の一環なんじゃないかジークアクスも
庵野からして作家性に昇華できないような自己投影自己愛の塊だったんだから取り巻きも同じ手法だわな
こんなのをオマージュオマージュ言ってありがたがってたやつも悪い
せっかくの宇宙世紀なのにふわふわしてんなと思ったらそういうことなのね🥹
おまえらいくら腹立つからって監督を山上するのはやめとけよ😂
庵野界隈を叩くために見てたガノタにとっては格好の叩き棒だよね
>>955 カラー信者が擁護ってのも変だな
鶴巻をずっと観てきたならストーリーに意味がないことなんてわかりきってるのに
はじめの一歩の作者は正しかったな
現代日本そのものに寄せてる不自然さには理由はあった
叩いてたガノタは一歩の作者に謝れよ
いうて大成功だしな
たぶん一旦終わるとしたら続編要望すごいことになるわ
>>952 >>940とか実際に行われてるやん。これから先にもドラマの予定あるし、バンナムてゼスティリア騒動見ても平気でこの手の事やるような企業でしょ
いまのとこ、考察チャンネルも炎上まとめ動画も動きなし
ショックが大きすぎたか
>>920 これ名言だからスレ終わるけど赤くしとこ
>>768 熱くなってる奴等より
「あれは舞台で用いられる演出の一種」「アニメばかり見てる人達にはちょっと難解で高尚過ぎた、かな?(キリッ」
みたいな自称知識人系(笑)考察者をやってる奴等がかなり恥ずかしかったと思うわw
46年続いた「ガンダム」というコンテンツがこんなことで終わるとはなぁ・・・
>>969 カラー信者はすなわち庵野信者だろ
鶴巻が監督でも制作に庵野が関わってればカラー信者は擁護するんだよ
んで擁護してたらこのザマwwwwww
それがまた滑稽で面白い
>>17 なんかそれわかるわ
ゲーム内のポケモンのキャラデザならゲームだし初期のPSのポリゴンみたいでまだ許せるがアニメで見るとつれぇ
キモい
>>973 そんな動画出そうもんなら「でもお前ドルオタジジィのザーメン舐めてたろwww」と煽られるに決まってるしな
>>335 なんだろう
大事件があったときにミリオタとかとか有識者の解説はとても頼もしくて為になるけど
アイドルヲタの解説はただただ気持ち悪くて不快
ちょっと不思議な感覚
どうしてもスタジオカラーや庵野の仲間たち叩きたくないオタク勢力いるから
ソニーや日テレにやらされたとかの陰謀論に走りそう
もう考察()とかくだらないから止めろwという作り手のメッセージちゃうか
>>872 今の松村西野が好きというかその二人は乃木坂全盛期の中心人物だからだよ
AKBの前田敦子大島優子みたいなもんや
乃木坂の全盛期は2017-2019辺りだからな
劇場でキレ散らかしてたオッサンがいたと言うが、それが正しきガノタの姿勢
隠し要素というより気がついた人達が気持ち悪いですw
>>829 重要
声優たちは乃木坂が元ネタと監督から聞かされていたのかな?
>>988 ガノタ兼乃木坂オタクで最初に真実に気づいた人説笑う
ガノタもドルヲタも大して変わんねえでしょ
仲良くしなよ
プラモの銃でJK達が殺し合いするドラマとかも仕掛けてたよなバンナムて。近年そういう方向性で物売ろうとしてるオッサンの影が色濃く見えてんのよ
オナティッシュにこびりついた精子も顕微鏡で見れば精液の中を元気に泳いでるのかな
ジークアクス考察したい
>>989 でもやってる方はアイドル本人に気づかれたくてザーメン塗りたくってるというねw
やべー
気づいちゃった
キラキラって、ライブ会場のサイリウムじゃん
たぶんあの色、推しメンカラーの色だろ
で、クランバトル=ライブ
ガンダムに乗る=ライブでセンターを取る
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 19秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。