X



年収15万ドル(2200万円)のソフトウェアエンジニアがAIのせいで職を失いトレーラーハウス暮らしに。「全員俺と同じ運命になるよ」 [523957489]

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f6b-SAEO)
垢版 |
2025/05/15(木) 09:46:37.73ID:MRkZfKV80?2BP(1000)

ソフトウェアエンジニアはAIのせいで年収15万ドルの仕事を失った。800件もの求人から拒否され、生活のためにドアダッシュで働き、トレーラーハウスで暮らすことを余儀なくされた。
Wed, May 14, 2025 at 6:00 PM GMT+94

アンスロピックのCEO、ダリオ・アモデイ氏は、来年までにAIがすべてのコーディング作業を行うようになると予測している。しかし、一部のソフトウェアエンジニアはすでに存亡の危機に瀕している。昨年職を失ったある男性は、かつて15万ドルの収入があったにもかかわらず、RVトレーラーでの生活、ドアダッシュ、そしてeBayでの家庭用品の売却で生計を立てざるを得なくなった。

技術系企業のレイオフは、 Shawn K(彼の正式な姓は1文字) にとって目新しいことではない。

このソフトウェアエンジニアは、2008年の金融危機後に初めて職を失い、その後パンデミック中に再び職を失ったが、どちらの場合もわずか数か月後には復職した。

しかし、昨年 4 月に解雇通知を受けた K 氏は、今回は違うとすぐに気づきました。テクノロジー業界における AI 革命が目の前で起こっているのです。
20年の経験とコンピュータサイエンスの学位を持つにもかかわらず、800件の応募のうち、面接に至ったのはわずか10件にも満たない。さらに悪いことに、その数少ない面接の中には、人間ではなくAIエージェントとの面接もあった。

「すごく透明人間みたいに感じます」とKはフォーチュン誌に語った。「見てもらえていないような気がします。まるで、人間がそこにいる前にフィルターにかけられているような気がします」

AIが仕事を奪うのではないかという懸念は何年も前からあるが、42歳の彼は、自身の経験は「社会的、経済的災害の津波」の始まりに過ぎないと考えている。

「大移動はすでに始まっている」と彼は最近サブスタックに書いた。

・DoorDashでやりくりする――それは「基本的に誰もが」迎える運命だと彼は言う

K 氏の最後の仕事は、メタバースに重点を置く会社で働くことでした。メタバースは、次に大きなものになると予測されていましたが、ChatGPT の台頭によって部分的に影が薄くなってしまいました。

現在、ニューヨーク州中心部の小さなRVトレーラーに住み、新しい技術職の求人も見つからず、Kさんは生計を立てるために創造的な戦略に頼らざるを得ず、以前の15万ドルの給料のほんの一部を補おうと努力している。
新しい仕事を探し続け、空っぽのメールボックスをチェックし、最新のAIニュースを調べる合間に、彼はドアダッシュの注文(バッファロー・ワイルドウィングスなど)を地元のホリデイ・インに配達したり、古いノートパソコンなど、さまざまな家庭用品をeBayで売ったりしている。合計しても、収入は数百ドルに過ぎない。

彼はまた、技術系の資格を取得するために学校に戻ること、さらには CDL トラック運転免許を取得することも検討したが、どちらも参入するための金銭的な障壁が大きかったため、リストから外した。

米国労働統計局が一貫してソフトウェアエンジニアリングを最も急速に成長している分野のひとつと位置付けていることを考えると、K の現実は一部の人々に衝撃を与えるかもしれないが、彼のような話はすぐにもっと一般的になるかもしれない。

今年初め、アントロピックのCEO、ダリオ・アモデイ氏は、ソフトウェア関連の仕事が間もなく消滅すると予測した。9月までにAIがコードの90%を書くようになると述べ、さらに「12ヶ月後には、AIが実質的にすべてのコードを書く世界になるかもしれない」と外交問題評議会で語った。
Layoffs.fyiによると、2024年には15万人以上のテクノロジー労働者が職を失い、2025年に入ってから現在までにその数は5万人を超えている。

「これは遅かれ早かれほぼすべての人に降りかかるものであり、私たちは社会においてこうした最悪の影響を回避するための真の解決策を提案すべき時期をすでに過ぎている」とK氏は書いている。

「AIによる仕事の代替についての議論は、主流では、すでに進行中のものではなく、漠然とした未来に起こるものとして捉えられています。」

https://fortune.com/2025/05/14/software-engineer-replaced-by-ai-lost-six-figure-salary-800-job-applications-doordash-living-in-rv-trailer/

エンジニアの職を失いトレーラー暮らしになったショーンKさんの近影
https://imgur.com/6LONYb0.jpeg
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f37f-PBSE)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:46:59.64ID:TL1t1j1m0
>>327
現業とロボットわ共にAIに管理される並列な対象
置換わる行政職や分析職とわ別物
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63ea-C+gF)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:48:17.29ID:/KpjwBuJ0
>>325
設計も製造も土方の仕事ではなくね
341安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW c388-+HUD)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:48:20.97ID:GPW80ejj0
>>337
田舎の過疎地を全部捨てるということだが
日本の高齢化を考えれば致し方ないのかもしれないが寂しい話だ
2025/05/15(木) 12:49:38.43ID:j8rXvQxG0
ショーンKかAIで失職かどっちにレスするか迷うな
2025/05/15(木) 12:50:42.46ID:2ShCMipq0
凡人はプロンプターになる努力しないと
もうソフトウェアの世界では行きていけないぞ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf94-YXWo)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:50:43.60ID:VzJF9VSF0
>>330
アメリカ型資本主義では賃金と通貨価値は上がり続けるから
不法移民並の超低賃金でならロボット相手でもアドバンテージあるが
アメリカ国籍保有者の三倍以上の賃金だとロボットに勝てない

汎用量子コンピュータ時代の物理演算ガチった世代のロボットは凄いだろうな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-AlNB)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:50:55.66ID:NtiBE3FrM
事務がなんやかんや安泰でわらた
346安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW c388-+HUD)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:51:06.94ID:GPW80ejj0
>>338
anacondaよりuvのほうがいいよ
2025/05/15(木) 12:51:10.80ID:sYpUzOC20
楽しそう
348安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW c388-+HUD)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:51:40.28ID:GPW80ejj0
>>344
量子コンピュータって特に物理演算が得意なわけではないと思う
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03a3-xnCg)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:51:41.65ID:k1a9qOsA0
>>326
ほんとこれ
馬の代替品が車であったように
人間の代替品がAIってことを理解してないんだろうな
頭悪すぎる
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff5b-1tHJ)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:52:33.70ID:cgNZp8Ks0
いずれロボットが普及するだろうけどハードルはかなり高いと思う
人より安く使えるようになるにはかなり時間がかかるだろう
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-m0NL)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:54:04.95ID:k0mJYuKz0
俺の予想ではプログラマどころかプログラミング言語すら要らなくなる
現状でバイナリ理解するのにはビビった
デコンパイル対策とか既に意味無いやんけ
しかも口語でプログラミング出来る
コードの出力じゃねえぞ
口語で「これがこうならこれやって」みたいに要求するとやる
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMdf-ZnnO)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:54:19.50ID:xACgPpuTM
ある程度金持ってるなら田畑かって自給自足で暮らせ
そのほうが非課税になれるし生活楽
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63ea-C+gF)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:55:06.35ID:/KpjwBuJ0
AIが進化した世界なら共産主義もかなり上手く機能しそう
354天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:56:01.17ID:0C9hm6Rx0
>>326
アホはお前だよ。
産業革命だって機械化によって作業員は不要になっているんだから同じこと。
その今までの作業員は機械化によって全員自殺でもしたか?してないだろ。産業革命によって新たな雇用が生まれた証拠でしか無い。

自動運転だってノーメンテナンスで動くわけではないし、宅配自体の業務がなくなるわけでもない。
ドライバという仕事しかできませんなんていう変化についていけないやつが淘汰されるだけの話でしか無い。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-tJzb)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:56:51.60ID:aUpskee6M
あまり話題にならないが
こんだけ解析早くなってれば
DNAの解析はもう終わってね?
クローン作ってんだろもう
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff5b-1tHJ)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:57:30.21ID:cgNZp8Ks0
AIがホワイトカラーの仕事を奪うことで
ブルーカラーの人手不足を解消するんじゃないだろうか
ロボットが普及するとそれも終わるがかなり時間かかると思う
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3fd-UKmp)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:59:46.75ID:3GujsHxi0
もっとAI普及して働かなくても行きていける時代が早く来て欲しいわ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fde-UKmp)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:01:34.82ID:+fiyr14H0
反aiはラッダイト運動とかいう物言いってラッダイト運動を何も知らずにただネガティブな物と捉えてるんだよね
ラッダイト運動って産業革命で職を失う職人とかが抗議の打ちこわしした運動だけど当時は二次産業は少数派で一次産業が多数派
二次産業の製品が大量に生産され安くなる上に熟練労働が非熟練労働になって雇用の受け皿が増えるのは多数派の一次産業者の利益になるのでそれに反対する二次産業の熟練労働者によるラッダイト運動は反動のレッテルを貼られたんやで
資本家がラッダイトたちは機械を嫌悪する反機械主義者だとレッテル貼って雇用問題を反動主義者のお気持ちにすり替えたのもあるが
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ec-/14X)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:02:20.61ID:jnhu17WE0
日本もSESやWeb系は大量失業近いだろうな
徴兵でもするしかなくね
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6382-Y60Z)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:03:43.30ID:D1+4DEjF0
こうなる前にちゃんと株買ってリスクヘッジしようね
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0313-FnuQ)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:04:04.80ID:gJ2b/HSr0
>>354
やっぱアホじゃん君
車のメンテナンスは今も存在する仕事なんだから新しい職業を生み出したってことにならないよ
あと自動運転は人間より安全なので事故が起きることによって生まれる仕事も減る
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63e6-1tHJ)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:04:57.00ID:pcbuREd40
IT土方が本物の土方に転職か
363天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:06:21.00ID:0C9hm6Rx0
ぶっちゃけ今のAIってそんな言うほどは賢くないけどな笑笑
いつものテック系インフルエンサーの人らが凄い凄い連呼してそういう雰囲気だしてるけど、いつものアレだよ。
Xとかで騒いでるのもVRとかの時と同じようなメンツだろw笑流行りに乗って騒ぐと儲かる人達だから鵜呑みにしないほうが良いですよとだけは言っておくわ笑
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7f-tFtz)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:07:46.19ID:UMDFHYN2H
日本のIT土方とかコピペしかしてないやろ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6307-UKmp)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:09:33.01ID:1mtRe4260
>>354
頭悪そうだから天才を自称するのやめたほうがいい
366天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:10:00.01ID:0C9hm6Rx0
>>361
やっぱりアホじゃんお前が
自動運転車がなんで今までのクルマと同じメンテナンスでイケルと思ったの?
そこでも淘汰が発生するってわからなかったバカがお前なんだよね。
そして、完全自動運転ができるようになるということは、今までクルマと縁がまったくなかった人達もクルマを使うようになるということ。
クルマの量が増えるんだからメンテする人員も当然増やさないと追いつかなくなる。パラダイムシフトによって新たな雇用が生まれるとはそういう事。
なんで今までと同じ量しか利用されない前提で語っちゃったの?
その程度のことも想定できなかったバカがお前なんだよ。
2025/05/15(木) 13:10:33.59ID:OZW5u6Gg0
マルコムK
2025/05/15(木) 13:10:50.93ID:4xjbJbfS0
職場内で自分が1時間かけて作ってたようなコードは一瞬で、
2週間かけて作ってたようなプログラムは1日で作れるようになったが、

かといって、職場内の自分以外の人間に自分と同じことはまだできないから、
あと数年くらいは自分だけが得する世の中

ちなみに、AIで得した時間は仕事してるふりして他のことしてる
369天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:11:26.99ID:0C9hm6Rx0
>>365
何がどうアホなのかを具体的に全く書けない時点で負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだけど、お前って普段からガイジって言われてない?w
悔しかったら論点で論破してみゴミ知能さん笑
370安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW c388-+HUD)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:13:55.99ID:GPW80ejj0
>>368
教えてやれよ
陰湿だな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff5b-c72B)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:14:42.39ID:oeHCB4tR0
>>355
ルール上の問題なだけで
動物実験だとクローン作ってるぞ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6382-Y60Z)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:15:28.23ID:D1+4DEjF0
労働の価値は下がり続けるもの
未だに株を買ってない人は危機感が足らないわ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03bf-xnCg)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:17:02.19ID:k1a9qOsA0
>>368
日本企業はこういう無能のダニを炙り出せずに負けていくんだろうな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-m0NL)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:19:56.03ID:k0mJYuKz0
AI上手く使うとマジですげえぞ
もはや正規表現やCSSセレクタは石器だわ
あんなに勉強したのに意味無かった、くやちいよ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f28-qLU6)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:21:27.48ID:riwqK0LA0
マジでAIにプロンプトする言語能力、説明能力が全ての時代くるぞ
最初にdefineしてやるだけでAIはそれを前提に作ったり修正してくれる
英語でもできると更に良いだろうな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe8-o1y4)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:22:15.35ID:fJYnxCvj0
俺も転職先探してるわ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6307-UKmp)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:23:18.61ID:1mtRe4260
>>369
お前はAIが生み出す雇用>AIで失われる雇用ってこと示せてないから反論になってないんだよゴミ知能さん
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe8-o1y4)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:23:46.75ID:fJYnxCvj0
>>372
労働の価値がゼロに限りなく近くなった世界に希望持てないんだよね
俺は資産家の一族に生まれてないから
379天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:24:12.35ID:0C9hm6Rx0
上手く使う知識が求められる。
結局の所、別のプログラミング言語になったくらいの違いしか無いんだよね。
車輪の再発明を出来る限り抑えられるプログラミング言語と言ったほうが正確か笑
AI君って本当の発明はしてくれないんだよなぁ苦笑
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff85-1tHJ)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:24:47.39ID:EVkVbdNh0
個人情報抜かないと何も出来ないのにね
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-ijX/)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:25:57.04ID:uT0nFSWh0
AI厨はAIに「自分を殺してください」「AIさんに自分の生命を託します」って懇願してる自殺志願者なんだよね
382天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:26:14.65ID:0C9hm6Rx0
>>377
産業革命と違うからああ!とかわめいてるバカに同じですよと言ってるだけで、
「>」なんて一言も言ってないけど、日本語すら読めないガイジですって自己紹介をわざわざしてこなくていいぞクソアホ知恵遅れさん。

あとは>>366に書いた通り。リロードくらいしてから書き込みしような本物のガイジさん笑
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0334-kVyd)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:26:25.18ID:vzvY7oaG0
産業革命になぞらえてるのがいるが
産業革命のあと20世紀初頭に窒素の固定化が工業的に行えるようになり
さらに多数の農薬が開発されて農業革命が起き
人口が急速に増えていったという背景があったことを見逃してる
産業革命によって拡大した生産力は増える人口によって吸収され経済が果てしなく成長した結果として
産業革命が人から仕事を奪うことはなかったわけだ
翻って現在はどうだろうか
AI革命が起こったとしても人口が増える余地は急速に狭まっているし
地球環境も限界に来ている
経済が無限に成長できるモデルはもはや崩壊したと言って良い
AIによる余剰の生産性を吸収するだけの経済には達し得ないということだ
火星に進出しないと滅びるというアホのイーロン・マスクの問題意識は
このあたりから来てるのだろうが
夢物語にすぎない
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f99-i15I)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:26:28.79ID:8OKSZJPI0
>>366
どちらかというと自動運転によってタクシーの敷居が下がって
車の所有がなくなるのでは台数自体は減るかもしれないね
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 134b-2ChK)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:28:10.70ID:3DpsSVER0
AIのほうが人間より優れてるかとかとは関係なく単純にAIで十分じゃんと経営者が考えれば人を雇わなくなるのよね
コンビニの店員さんが客の満足度と関係なく外国の人に替わったように
386天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:30:14.77ID:0C9hm6Rx0
>>384
何でそんな事言いきれるの?
タクシーを頼りにしてたやつがクルマを個人所有するようになったらむしろ増えるだろ。
カーシェアみたいなサービスだってもっと盛況になるわけで、減る理由がない。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-ijX/)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:31:03.41ID:uT0nFSWh0
>>385
コンビニも自動販売機に成れば良いのにな金入れてワンボタンで商品が出てくるし

今現在でも見かけないわ無人自動販売機型のコンビニなんて何でか知らないけど都内すら
388天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:31:33.71ID:0C9hm6Rx0
>>385
バカな経営判断をした会社は潰れるだけの話でしかない。
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f39-vmxD)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:32:34.61ID:svXBMj7W0
これからAIはどんどん進化し続けるんだから状況はもっと悪化するよね
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2344-QvsL)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:32:37.80ID:SDxzJ0Cg0
生活自体は楽しそう
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f3d-Mh77)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:32:51.50ID:qRRqADsW0
(ヽ´ん`)遂に俺もプログラマーの仲間入りかフッ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f39-vmxD)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:34:16.27ID:svXBMj7W0
でもAIがホワイトカラーの仕事を奪うことで
ブルーカラーで働かざるを得ないからそれにより肉体労働物不足が解決。いいことでは
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf04-C+gF)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:38:30.11ID:Ft5Uapjz0
>>384
完全に普及したら免許を取る人も減るだろうしな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 636a-06eb)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:40:07.79ID:nLuOEIuU0
最前線はそうなのかもしれないけど
ジャップは今の時点で既にマクロ使って数秒で終わるレベル作業に1人あてて人力でやらせてるような業界だから関係無いよ
たぶんAIのプロンプトをExcelにスクショする仕事とかに変わるだけ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff2e-zBl2)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:41:36.66ID:3MwXAzvN0
>>357
人間、必要なくない?

人間、ヤメマスカ?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6307-UKmp)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:42:48.75ID:1mtRe4260
>>382
過去の産業革命と同じだというなら雇用が増えるということを証明してくださいねクソアホ知恵遅れさん
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff85-vmxD)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:42:53.87ID:NJ5MM4UU0
ジョブ型はそうなるわな
日本だったら営業に回されるからへーきへーき
精神ぶっ壊されるけど
2025/05/15(木) 13:42:57.42ID:G8LTUYrq0
AIで作ったプログラムでプルリクエストを出したら、修正点多すぎでえらい怒られた
2025/05/15(木) 13:44:39.66ID:wvdI9T370
トレーラーぐらしって住所どうなるんだ?
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0334-kVyd)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:44:49.50ID:vzvY7oaG0
>>396
産業革命とは時代背景が異なるのでどうなるかはわからないが正解
>>383
2025/05/15(木) 13:44:55.26ID:XY735bnOM
ホランプはアメ公の購買力を担保に世界を脅してるが実態はこんなモンや
インフレと失業にまみれでる
2025/05/15(木) 13:45:55.17ID:+82scSk30
じゃあトレーラーハウス屋さんになろうや
視野がせまいねん!!
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f9c-W2UM)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:46:58.65ID:P3CMRAls0
>>400
まあそうだけど歴史を見れば人間の残酷さがわかって警戒するってのは普通だわな。
404天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:47:51.71ID:0C9hm6Rx0
>>396
>過去の産業革命と同じだというなら雇用が増えるということを証明してくださいね

何意味分からんことわめいてんの?
「過去の産業革命で雇用が増えた」なんて誰が言ったの?書かれてもいない幻覚を見てレスするのは辞めてくださいね猿より知能の低いゴミクズガイジさん笑
2025/05/15(木) 13:49:14.57ID:DyVeidHF0
多分、この年収稼いでた時点から初手トレーラーハウスが正解だったのかもしれん
家賃節約して金貯めとく感じで
406天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:49:34.60ID:0C9hm6Rx0
>>400
なんで人口が増える必要があるの?
お前もアホそうだな。
2025/05/15(木) 13:49:36.63ID:+t7EnsL60
スクリプト書いてるだけのプログラマーはきついやろな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f7e-9BpA)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:50:40.70ID:W98AnXAf0
実際にAIにやってもらえる仕事って全工程10%くらいやろ
コーディングの7割位+単体くらい
それ以外のところは人とのインターフェースが無い
というかそれをAIに飲み込ませる説明をするなら設計書が完成してしまう
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f9c-W2UM)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:51:31.17ID:P3CMRAls0
AIとはまた別にカリフォルニアの家賃が頭おかしいって話ではある。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf7b-C+gF)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:51:35.62ID:EgPFW4x+0
>>406
>>383に説明してあるやん
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f34e-onYc)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:52:45.74ID:cqwjF5RY0
>9月までにAIがコードの90%を書くようになると述べ、さらに「12ヶ月後には、AIが実質的にすべてのコードを書く世界になるかもしれない」と外交問題評議会で語った。
3年5年先の話じゃないんだね
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1395-JoTb)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:54:09.39ID:Hf89NJFG0
>>411
現状エラー吐きまくりのコードしか出てこないからそんな急にどうにかなると思わないわ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f7e-9BpA)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:54:21.13ID:W98AnXAf0
妹の元婚約者のカナダ人エンジニアが俺の倍くらいの
単価とってたけど初歩的なとこをネットで
調べながらコピペしてるようなやつだった

多分元記事のトレーラーハウス野郎もそんなレベルだから続かなかったんだろ
414天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:54:31.12ID:0C9hm6Rx0
>>410
それが何の説明にもなってないから聞いてるんだけど、お前もアホだろ。
産業革命の機械化によって作業人員が少なくて済むようになったら人口は減ったほうがむしろ好都合なわけだけど、アホだからわからないわけ?w
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf7b-C+gF)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:56:25.29ID:EgPFW4x+0
>>414
>産業革命によって拡大した生産力は増える人口によって吸収され経済が果てしなく成長した結果として産業革命が人から仕事を奪うことはなかったわけだ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-R6j0)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:57:52.72ID:roH6oOJ3M
ジャップに年収10分の1仕事やまほどありやすぜ旦那
417₍ ᐢ◜. ̫ .◝ᐢ ₎プルルルル (ワッチョイW ffb7-1eRM)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:58:41.54ID:xaHUTFZ80
この人もAIみたいなの作れば残れたから、結局負けただけなんだよな
2025/05/15(木) 13:58:45.25ID:bSDU88WK0
コメンテーターに転職しろ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f3d-Mh77)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:58:56.30ID:qRRqADsW0
あの好決算叩き出したマイクロソフトがパナソニックレベルの人員削減発表したのはそういうトレンド示してるよね
420天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:59:04.79ID:0C9hm6Rx0
>>415
何の説明にもなってないぞゴミ知能さん。
消費者が居ないのなら生産しなければいいだけ。
機械なんだから別に雇用とか関係ないわけで、生産能力をフル稼働する必要なんて無いわけだから。
「人から仕事を奪うことがなかった」という話と何もつながっていないw
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fda-UKmp)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:59:24.12ID:Fz52l4J40
>>14
ITドカタみたいなもんなのかな
こんなことなら、本物のドカタになっておけばよかったねえ、という
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0328-Zv3+)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:01:08.06ID:9qSWobe30
>>391
いや間におまえ挟む意味ないし雇う必要ないよね?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf7b-C+gF)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:02:08.58ID:EgPFW4x+0
>>420
生産力が飛躍的に向上するのに消費が減るなら雇用は激減するよ
2025/05/15(木) 14:05:22.78ID:j8rXvQxG0
エンジニアが大勢いる会社はAIで一部の作業を賄えるから人員削減されるかも知れんが、少数精鋭のとこは大丈夫なのでは
2025/05/15(木) 14:06:23.93ID:uKKb8wxZ0
ヴァイブコーディングは普通に楽しい
コード手打ちとか猿の行為

インラインで手打ちしてるやつの生産性の低さを再認識した
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0313-FnuQ)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:07:50.17ID:gJ2b/HSr0
>>366
車の量が増える??>>384も言ってるが人が運転することに意味がなくなれば個人で車を持つこと自体なくなる
自動運転バスの運行が増えればますますそうなるだろう
やっぱり想像力の欠如したアホじゃないか
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0328-Zv3+)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:09:05.28ID:9qSWobe30
今後はあらゆる職種がAIに代替されていくしプログラマーとかに関しては現状すでに顕著に失業者が出てきてるよな…
そんで今後はAIを開発して提供できてる国々が勝つ時代になっていくだろう
日本も元々AI研究してるとこあったのに結局提供する側になれなかったなぁ・・・
もう海外産のAIをどう使うかしか眼中にないしけどそれらのAIを使えば使うほど海外の企業にお金をもってかれる仕組みもすでに構築されてしまってる
IT分野において新しい世界を牽引できる産業が勃興できなかった日本はチャンスでもあったがAIへの投資額からしてももうすでに海外と比較して周回遅れになっちまってるからな
AI分野においても海外資本に追従するしかない状況になっていくんだろな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0312-vmxD)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:09:49.25ID:vrTRDD5c0
AIなんて高度になればなる程に資本家しか得しないようにできてるからね
そんな資本家の財産をどういった理由で守ってやる必要があるのか疑問なんだよね
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf04-C+gF)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:10:34.51ID:BNA68WRx0
>>428
そこで共産主義の出番ですよ💪
430天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:11:02.70ID:0C9hm6Rx0
>>423
何意味わからんこと言ってんの?
100人体制だった工場が機械化で10人しか要らなくなった場合、90人は不要になる。
90人も雇用が不要になるのなら人口は減ったほうが有利。それだけの話しでしか無いわけだが、
その話に消費が減るかどうかなんて何の関係もないわけ。
わかりますか低能さん。
2025/05/15(木) 14:12:16.33ID:uKKb8wxZ0
>>428
むしろ逆で教師データの不足から性能頭打ちになって小型モデルにワンチャン回ってくる
LLMは所詮高級なチャットボットでしかない
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0328-Zv3+)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:12:36.66ID:9qSWobe30
>>429
おそらくだけどAI分野における利権を確保した体制側とそうじゃない側との貧富の差がこれまでの比じゃないレベルで開く時代になると思うよ
433天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:14:38.78ID:0C9hm6Rx0
>>426
>運転することに意味がなくなれば個人で車を持つこと自体なくなる
はぁ?w 個人で車を持つ意味は好きな時に好きなだけ使えることだけど、なんで自動運転が出来ただけでそのメリットまで不要になると思ったの?w
お前のガイジ論理ならカーシェアというサービスが出来た時点で皆個人でクルマを所有しなくなってるはずですけどw

やっぱり想像力の欠如したアホじゃないか、お前がw
あんまり顔真っ赤にして自己紹介しないようにねゾウリムシより知能の低い知恵遅れさん笑
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf7b-C+gF)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:14:39.45ID:EgPFW4x+0
天才ってやつ日本語が通じなくてめんどくせえな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c381-VmzM)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:16:01.29ID:TMQsPcaR0
肉体労働最強説か、、
436天才 (ワッチョイ a39d-U2ng)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:16:43.28ID:0C9hm6Rx0
何の根拠があって自分の日本語はマトモだと言い切れるんだろうw
(ワッチョイW cf7b-C+gF) ID:EgPFW4x+0 みたいなガイジって謎に自信過剰な所があるから笑うわw

まぁ、論点でレスできなくなって負け犬の遠吠えキャンキャン吠え始めた時点で、あぁ反論できなくて悔しいんだなってのはわかりますけど笑
437安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW ff26-+HUD)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:17:41.20ID:7k7knDog0
>>425
インラインって
どういう意味?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0312-vmxD)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:17:45.98ID:vrTRDD5c0
>>429
共産主義ではどうやったって中央集権国家にしかならないし
人が人を使って搾取する構造に戻るだけなのでNG
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況