パナソニック、業務用エアコンの性能を偽装していた。冷暖房能力がカタログより2割不足 [663766621]
パナソニックは16日、業務用エアコンの一部でカタログに書いてある性能を満たさない製品などを販売していたと発表した。2015年以降にホテルや病院などに販売した「冷暖フリー」シリーズの63機種2916台で、冷暖房能力が2割不足するなどしていた。JIS規格を使わず、独自の測定方法を用いていたことが原因という。「制度の理解不足が原因」(担当者)としている。
https://www.asahi.com/sp/articles/AST5J2JQHT5JPLFA004M.html https://i.imgur.com/WbDIi9f.jpeg 自動車だってしてたんだからいいだろ。パナをいじめるな
たまーにパナの業務用エアコン使ってる現場見かけるけど安いからなの?
ビル管モメンだけど俺なら絶対にダイキン、それがダメでも日立、それもダメなら東芝、最悪三菱がいいわ
>>11 中国含め日本国外でも業務用はダイキンが強いから現時点で業務用の中国メーカーなんて日本国内で1台すら使用実績なさそう
と言うか壊れた時に保守エンジニアがいない
俺はそれでもパナソニック買うわ
ダイキンと日立は壊れた
そーいうのだけは得意やな
自称頑張った優秀有能な世代の高学歴はんら
(´・ω・`)
>>20 パナ負担で入換(保証工事)すると思うけどね
元請がこんなん許すわけない
まぁ、この国は実質一党独裁してるからなぁ
三権が分立してない上に、消費者団体の力が弱い
そうなってくるとメーカーは偽装し放題なのが常態化してるし
辛うじてJIS規格が輸出用の品質担保に機能してるくらいのレベルで
ほぼすべて偽装品だよw
日本の企業ってもはや全てがこう言う偽装やってると思うわ
そのくせ高いから売れない
客はとっくに実感してんだろうな
うちのパナの乾燥機は発火の恐れとかで10年使ったのが新品交換になった
ちゃんと対応したら消費者的にはお得で良かったと考える人もいるんじゃないか
>>32 一番ひどいのが食肉業界な
何度やらかしても注意でおしまいだしw
加工食品もヤバい
農薬規制もザル過ぎてヤバい
まぁ、中韓よりはマシだけど、最近は中国も肩並べてきてるし
ホント物によっちゃ超えてきてるのもチラホラ出てきてる始末だわw
>設計変更の際に必要な試験をしなかったことが原因という。
>今後は顧客への説明や補償の話し合いを個別に行うとしている。
一応交換はしてくれるっぽい
車も見習ってほしい
>>38 消費者運動するとてめえもただの消費者なだけなネトウヨに売国奴言われるからな…
ペヤングとかも酷かったもんだ
二割増しで偽装って結構悪質だよな、三年間くらい業務停止処分しろよ
パナソニックって高い上に性能も中華と変わらんしほんま糞だと思うわ
パナの30万ドラム式洗濯乾燥機壊れたからニトリの10万のドラム式洗濯乾燥機(アクアOEM)に買い替えたらこっちのほうが快適でやんの
ダイキンと日立以外とか仕事道具をtemuで揃えるみたいな世界だな
三洋のほう生き残るべきだったよな
商売下手だったけどモノは良かったんよ
>>54 白鯛とかいうキショイの雇ってたのでアウト
ダイキンは所詮業務用だから、音がうるさい
寝室には使えないね
偽造は日本の国技だから仕方ないね
パナソニックは日本を代表する企業だよ
もはや部品がどこ産とかどうでもいいな
日系メーカーは隠ぺいする、これだけ
パナソニックは
拠点を東京の台形ビルに移してからおかしくなった
大阪にあるパナソニックはコテコテの新自由主義企業で反社政党の維新と親和性が高い
国が腐って国力無くなってくるとこういうのがどんどん増えてくるんだよ_φ(^ム^)
更に怒りの1万人リストラで
客にも身内にも厳しい企業姿勢に感動した!
なんでダイキン以外のエアコン買うんだろ
車はスバル、スマホはアンドロイドみたいな捻くれ者なのかな
うちのダイキンエアコンも酷いぞ
室外機めちゃくちゃうるさい
>>14 日立はもうBOSCHに売却するから
どうなるか分からん
2割は酷い、JCかと思ったらJKだったくらい酷い。
>>22 トヨタ馬力と同じで使ってるだけでエタヒニン身分
実家のナショナルのはよく効いたからパナで新調したけど効きわるすぎ
次は絶対無い
>>38 自民カルトマフィア政府謹製の
令和米騒動がその成れの果てって感じ
シナソニックwwwww
三洋も昔太陽光で性能詐称してリコールになってたな
パナソニックは社長が
「中国に全ツッパし中国人を大量採用し
中国企業になります」宣言してたからな
物流で使う業務用冷蔵庫はパナの数少ない黒字事業だったのに
業務用はダイキンでいいよもう
家庭用は再来年に省エネ基準が厳しくなって値上げするらしい
>>85 電子レンジ血迷って捨てたのが惜しまれる
90年製フープロはバリバリ現役
2割不足は金返せって言われても仕方ないレベルだな
2%ならまあ計測誤差とかあるしって感じだが
業務用でもなんでもないけど日立のしろくまくんのアプリは本当に酷いマジで訴えたいぐらいに酷い他は普通にいいだけに残念で仕方ない
>>2 昔から隠蔽や偽装ちょいちょいバレとるやろパナ
>>38 https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h5669 JAグループ京都の米卸会社「京山(きょうざん)」が精米、販売した4袋(4銘柄各8キロ)のうち、「滋賀こしひかり」について、「10粒の検体のうち6粒が中国産と判別された」とあったからだ。
さらに、▷「新潟県魚沼産こしひかり」は「10粒中4粒が中国産。本検体の安定同位体比値は、魚沼産コシヒカリの安定同位体比値群と合致せず、他府県産である可能性が高い」▷「京都丹後こしひかり」は「10粒中3粒が中国産」▷「新潟産こしひかり」は「10粒中10粒が国産と判別された」――などという結果が出た。判別精度は92.8%である。
業務用エアコンはシャレにならんだろ
プラズマ予備放電ゼロ詐欺をして客を生贄に撤退したやつを社長にしたパナソニックは絶対に買ってはいけないことがまた証明されたか
統一教会と人的、思想的繋がりがある松下政経塾でガイジ媚米売国議員を量産した罪も重い
>>113 ダイキンもカス
空気清浄機で他社より強力にしたオゾン発生装置で肺病を引き起こしてたからな
空調屋にも評判悪いからなダイキンは
評判いいのはやはり霧ヶ峰
これだから日本の家電は落ちぶれるんだよ
中韓の方が安くて品質も良い
>>8 日本社会で成功する為の必須スキルだな
佐川と赤木さん見てたらわかる….
>>112 松下政経塾ってそう言う繋がりがあるの?
パナの2024年モデルのエアコン
DIYで
すごい取り付けやすかったな
>>112 増税ピッグこと野田豚がまさに松下政経塾1期生なんだよな
害悪組織
>>73 今は霧ケ峰一択やぞダイキン今良くないって
うちの日立にエアコンも温まらないし冷えない
電気代は高いしw
スペック詐称かw
独自の測定とか言い出した時点でインチキする気しかないわな
>>130 ちゃんと低いというかカタログ通り他社同クラスより暖房効かない気がする
三菱電機が圧倒的に悪質だったのに地上波で全く叩かれなかった。
さすがジャップ
作り手側が二割のスペック詐欺に気づかねえとかそんなことあるか?
自動車の型式不正は独自試験でもっと厳しいテストしてたって話だったけどパナソニックはもっとゆるいテストしてたのかな
もう根本的にだめだめだな
もう中国のグリーに譲渡した方がマシだと思う
2割不足って
能力が1クラス下のやつを売りつけていたのかよw