X



トルコのアララト山でノアの方舟発見か [377482965]

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb1-DL6t)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:12:22.76ID:P5pfIdr00?2BP(2223)

アララト山の近くで衝撃的な発見: これは聖書のノアの箱舟でしょうか? - ワラ観光
https://travel.walla.co.il/item/3749886

ノアの箱舟は発見されましたか?研究者たちは聖書と一致する不思議な発見をした

2025年5月18日 / 6:01

科学者チームがトルコにある船の形をした地質構造を調査した。その大きさは聖書のノアの箱舟を彷彿とさせる。レーダースキャンと地上テストで驚くべき発見があったが、これは本当に大洪水の箱舟なのだろうか?

最も有名な聖書の物語の一つが、今度はひねりを効かせ、科学的なお墨付きを得て復活するのでしょうか?アメリカの研究チームは最近、トルコのアララト山の南約30キロ、標高約2,000メートルに位置するドゥルピナル遺跡で驚くべき発見をしたと発表した。巨大な船に似た地質構造が発見されたドゥルピナル遺跡は、ノアの箱舟の残骸が見つかる可能性がある場所であると研究者らは考えている。
現在、地中レーダースキャンと高度な土壌検査により、研究者を興奮させる発見が示されています。

この遺跡は、1959年に記録したトルコの将校にちなんで名付けられ、現代世界に知られるようになってまだ1世紀も経っていない。地元の報道によると、1948年5月に大雨と地震で周囲の泥が洗い流され、謎の岩山が現れ、クルド人の羊飼いによって発見されたという。研究者を特に魅了しているのは、その構造物の寸法です。長さ約 150 メートル、幅約 26 メートル、高さ約 16 メートルというデータは、聖書の箱舟の記述である長さ 300 キュビト、幅 50 キュビト、高さ 30 キュビトと驚くほど類似しています。

創世記の中でノアとその家族、動物たちを洪水から救った船として言及されているノアの箱舟の探索は、何世紀にもわたって続いてきたが、決定的な証拠はない。デュルピナールでの研究は、聖書の物語を調査し、その証拠を見つける科学的な試みに加わるものである。現在、最先端の技術により、箱船の残骸がそこにある可能性が再び注目を集めている。
遺跡を調査している独立研究者グループ「ノアの箱舟スキャン」の研究員アンドリュー・ジョーンズ氏は、地中レーダーを使用し、地層の中心を通る長さ4メートルの「トンネル」を発見した。

「これはまさに、聖書の記述と一致する人工構造物であれば見つかるであろうと予想されるものだ」とジョーンズ氏はCBNとのインタビューで語った。スキャンによって、地下に3つの層があることも明らかになった。これは、創世記6章16節にある、箱舟が3層であったという記述、「あなたはそれを2層と3層で造らなければならない」を彷彿とさせる。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb1-DL6t)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:12:31.07ID:P5pfIdr00?2BP(2223)

レーダーデータの分析により、建物には中央と側面の廊下、そして深さ20フィートまでの幾何学的形状が示され、これはデッキのような表面の下に部屋があることを示唆する特徴である。 「完全な構造物が見つかるとは思っていませんが、化学的な痕跡や木の残骸、地中の形などが見つかるのではないかと考えています」とジョーンズ氏は説明した。 「これは岩石層や泥の山から予想されるものではありません。」

ジョーンズ氏によると、研究チームは土壌検査も実施し、「船のような構造物の内部の草は周囲のものと色が違う」ことを発見し、これが人為的な起源を示している可能性を示唆している。

ノアの箱舟スキャン組織の土壌科学者ウィリアム・クラブツリー氏は、この地層の有機物含有量は周囲の土壌の2倍で、カリウム含有量は40パーセントも高いと付け加えた。 「土壌科学者として言えるのは、カリウムや有機物のレベルが高く、pHが変化しているということは、時間の経過とともに腐った木材のように有機物が分解していることを示すということだ。そして、まさにそれが我々が発見したことだ」と彼は説明した。

著作権法第27A条に基づき、チームは地中レーダーやソーシャルメディアの記録などの非侵襲的な検査方法のみを使用することが許可されました。
しかし、誰もが納得しているわけではない。多くの科学者は、ドゥルピナールの形成は、泥やシルトの堆積など、偶然に船のような形状が形成されたという自然の地質学的プロセスの結果に過ぎないと主張している。 「ノアの箱舟との類似性は偶然か、あるいは鑑賞者の想像の産物かもしれない」と懐疑論者は主張する。

研究チームは、すでに採取された22個に加えて追加の土壌サンプルを収集し、追加のコア掘削とレーダースキャンを実施する予定だ。 「地層の内側の土壌と外側の土壌を比較したいのです」とジョーンズ氏は語った。 「これにより、これが本当に人間が作ったものなのかどうか、より明確にわかるようになるだろう。」

それで、これは洪水の物語に対する私たちの認識を変える画期的な発見なのでしょうか?それとも、単なる驚くべき偶然による地質学的形成なのでしょうか?おそらく答えがわかるまで待たなければならないでしょう
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 437f-vkvs)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:13:08.25ID:gtczZJLY0
何十年も前からやってるよなこれ
2025/05/18(日) 18:13:32.07ID:cPtKeBK40
スプリガンを派遣しろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06ef-Rh4O)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:13:57.47ID:RvRzbOgs0
アラララト山
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc6-+UNG)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:14:15.48ID:LVayXRj30
こいついつも発見されてんな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b98-Xadx)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:14:25.22ID:iiSd0ODS0
>>4
禁止する前に言われてしまった
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aff-/auR)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:14:30.85ID:114ucbMA0
バーン!グラウンド!!
桜花!雷爆斬!!
ディバイド!
僕だってやれるんだ!
ヌーン・・・
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4620-E2AD)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:15:17.88ID:PeaanzRi0
アメリカ軍が機械化小隊(マシンナーズ・プラトゥーン)を送り込んでくるぞ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-GyKr)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:15:20.36ID:+J7kksLv0
まあ何かしら箱舟伝説には何かしらの伝承はあるんだろうし、大洪水は地層に証拠はたくさん残ってるから、たまたまその洪水の時に船乗ってた奴とかの話が引き継がれていったんやろな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3a-CIvB)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:15:20.22ID:y8M78poVM
アララト私が夢の国~♪
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aabb-A933)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:15:21.91ID:SvJLKWvG0
とうとう出たね。。。
2025/05/18(日) 18:15:24.22ID:KuTlLyCw0
アララギさん
2025/05/18(日) 18:15:31.42ID:f77HiY7A0
エベレストの山頂から貝殻が出土するって話を聞くと大洪水伝説も本当にあったのかなと思えてくるよね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 677e-rPai)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:16:21.72ID:xWC4duIm0
”我々の遺産を悪しき者から守れー”
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b87-HRH9)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:16:25.27ID:UXAaqtYk0
創世記ってモーセが書いたんですよ
だから最初の方なんてまだモーセが生まれてなかった時代の話なんで
例えるならZ世代が太平洋戦争について伝聞で語ってるようなもんなんですよ
つまりモーセ以降の話はモーセが実際に見聞きした話なんで
モーセ周辺の世界に限定すれば正確性はまだ高い
しかしモーセ以前の話については正確性が低いと言わざるを得ない
2025/05/18(日) 18:16:52.85ID:4lp5nB5XH
単なる気象制御装置だけどな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-GyKr)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:16:55.54ID:+J7kksLv0
>>14
あれは隆起してエベレストができたってだけだろうけどね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7b-CB35)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:17:20.73ID:5icRrKGiH
聖書みたいなフィクションにマジになってる奴居ないだろ
日本人にとって中抜きみたいに金を引き出すメソッド
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ab7-mHPU)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:17:26.71ID:NQxXi6hg0
アルメニア人にとっては屈辱らしいな
この山がトルコ領土なのは
首都から見えるだけに
2025/05/18(日) 18:18:52.40ID:lmzlJ2Bp0
>>10
方舟伝説に似た話はギルガメシュ叙事詩にもあるし古代中国にも似た話がある
そっちがネタ元なのだろう
2025/05/18(日) 18:19:24.21ID:RLgF5eAJ0
>>10
ノアの方舟に関しては、ギルガメシュ叙事詩のエトナピシュティムの話に似すぎてるんで多分パクリ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 670d-j2/E)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:19:26.70ID:txvzOpNT0
芋タルトの化石だろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4660-WPnD)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:20:39.40ID:PBVU+1mR0
記述どおりだと直方体だろうけど、直方体っぽいんだろうか
2025/05/18(日) 18:21:40.55ID:dxrUJ/Vm0
まーた始まった
2025/05/18(日) 18:21:42.62ID:Czl0NPQs0
逆に洪水で高台に取り残された船を見た人が後付けで作った話なんかもな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6b2-gcnD)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:22:05.01ID:A3+pjVPk0
スプリガンのアニメ映画久しぶりに見たいわ
2025/05/18(日) 18:22:24.25ID:dxrUJ/Vm0
ただ大アララト山はクソでけえからな
訓練してない奴は酸欠で詰む程度には標高高い
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 461f-9TMm)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:22:51.37ID:yeWbqMhU0
ノアはガチ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4656-OWI7)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:23:08.96ID:cCHw1EVX0
スプリガン配信しないかな
2025/05/18(日) 18:23:23.31ID:dxrUJ/Vm0
>>14
プレートテクトニクスと人類の活動を同一視されても・・・
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b7f-lor+)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:24:31.63ID:CKKYltsu0
人類って大洪水で滅亡した方がよかったよな
滅亡してたら俺たちはこんな地獄を味わわなくて済んだのに
2025/05/18(日) 18:24:34.16ID:MBDfO0UsM
異星人の宇宙船が埋まってる
やめとけ
2025/05/18(日) 18:24:42.92ID:5UNf0d9Za
これ前世紀から言われてなかったっけか?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 431c-vJhI)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:25:41.82ID:6a4Yna4j0
たぶん誰かがあそこに漂着したノアの方舟を再現したんだよな
早いとこきっちり調査して欲しいよね
2025/05/18(日) 18:25:51.28ID:dxrUJ/Vm0
>>『旧約聖書』「創世記」のノアの箱舟が大洪水の後、流れ着いたとされるアララト山をこの山に見たて、12世紀以降にヨーロッパ人により命名された。

そもそも因果を分かってない奴が本気にしたりして余計にややこしくするんだよな
2025/05/18(日) 18:26:39.25ID:lmzlJ2Bp0
>>32
真面目な話全部が水没するの無理だろ
南極の氷が全部溶けても大陸は残ると思う
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33b0-a8IV)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:26:54.79ID:gEhUCKvu0
アララット出前一丁
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5aae-r7uN)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:28:10.39ID:IgoI9+GH0
>>11
それを言うならアラファト議長だろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM86-jnre)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:28:27.21ID:PKAyNifgM
ブービートラップ発動すっぞ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 670d-EmFW)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:28:34.90ID:0SlyUx070
近代以前の奴らが空想的に作った偽モニュメントwwwww
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8af4-QdMO)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:29:09.42ID:+rME9Szb0
徳川埋蔵金と同レベル
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46fc-S5sT)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:29:47.05ID:KSsc9Phy0
あらら
おっとっと
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 463e-TjQc)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:30:31.83ID:lSwuKVON0
(ヽ´ん`)きた…
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa2f-QdMO)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:30:35.73ID:uJcOgx4ua
船かどうかなんて調べりゃすぐ分かるだろ
2025/05/18(日) 18:30:59.03ID:53wEG1NEM
今トルコ旅行してるケンモメンいたな
2025/05/18(日) 18:31:46.21ID:3ySzFL1b0
信じる
信じない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-OXOB)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:32:33.76ID:UQdo/eQ/0
アーカム財団が調査してるの?
2025/05/18(日) 18:32:36.90ID:QLuT75nF0
スプリガンの出番だな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-QOcr)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:32:42.96ID:L3oUR7pK0
半世紀以上前からしばしばニュースになるよなw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-QOcr)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:33:45.22ID:L3oUR7pK0
最近ムー大陸とか聞かないな
昔はメジャー新聞が一面でスクープ記事とか出してたのに
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46a9-QdMO)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:35:16.68ID:t/fpqnPO0
だいたいこういうのって調査自体が生計たてるビジネスになってしまってて
カネを引っ張るため定期的に怪しい大発見ニュース流すパターン
NASAの惑星探査とかと同じ
2025/05/18(日) 18:37:14.10ID:XviZSK610
戦って、死ね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 431c-vJhI)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:37:48.44ID:6a4Yna4j0
まともな学者が誰も調査してないんでしょ
何かあるかどうかすら怪しいんかね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87f4-6mnI)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:37:54.58ID:0cp4Ugsd0
旧約も新約も聖書はそれまでたくさんあった宗教の神話、教義をまとめたものだから
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06d7-naoF)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:38:37.93ID:kzYoBGCh0
アララララライアララララライ
ピッポッパッポン
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4e-mHPU)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:38:50.24ID:l6ubFmx+0
映画はこっちだけど、個人的にはソーマ編のほうが好き
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4660-WPnD)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:39:01.45ID:PBVU+1mR0
寛仁親王がこの話題のテレビ特集番組でインタビュー受けてたり、昭和はほんとうに面白かったんだなって
2025/05/18(日) 18:39:09.83ID:YRUtlIOE0
あらあらっと
2025/05/18(日) 18:41:25.54ID:87C4slUH0
ゴッドハンドだろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 460d-tGTV)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:42:13.33ID:RbUqAY9O0
ケンモメンだけ乗れる方舟を作ろうと思う
2025/05/18(日) 18:42:51.84ID:DqhdOylZ0
ロマンあるけど突拍子もないよね
大洪水はあったかもしれないけど方舟童話が真実な訳ないでしょ
63安倍昭恵 (スップ Sd8a-+yQ6)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:43:06.74ID:LhbZGvSYd
シェリーマンがトロイの木馬見つけたんだから
ノアの方舟だってあってもおかしくないよな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b2f-Wu0F)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:43:54.87ID:oT22m8cc0
>>61
どう足掻いても滅亡
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-jE3o)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:44:03.58ID:4I/+Fahu0
戦って、死ね。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6789-dt71)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:46:23.94ID:XKfjISnW0
>>61
https://i.imgur.com/xMxYdpV.jpeg
2025/05/18(日) 18:46:50.32ID:+fdlMIFM0
サイト見に行ったら凄い文字だけど、何語?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f0c-9y/z)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:50:02.09ID:9ZtM1iE60
>>8
アララトス
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa5-Nv+F)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:50:16.30ID:R0ZAN0Te0
この「聖書に書かれた神」
というのは本当に神なのだろうか?
聖書を読めば誰でもわかるが
実際にやってることはエジプトの子供は皆殺しとか、
お前の子供を生贄にしろとか、洪水で殺す、塩の柱にして殺す、
こういうのばっかだ
人に害をなしたり人を殺すことに何も躊躇がない
人類を保護したり慈しむことを全くしない
他の文明であれば英雄に退治されるような悪神じゃないか
2025/05/18(日) 18:50:36.36ID:4vThtFyS0
ア アラララァ ア アァ!
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 431c-vJhI)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:51:50.70ID:6a4Yna4j0
>>62
トロイ戦争の比じゃないくらい古すぎるんでねえの
ギルガメッシュ叙事詩とかの時点で神話とかなんでしょたしか
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 431c-vJhI)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:52:48.93ID:6a4Yna4j0
ごめんなんか安価ずれた
>>71>>63へのレス
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3af-YDge)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:56:27.09ID:WG++5Cen0
発見記念に発見されたノアの方舟を外宇宙航行艦に改造して終わる地球から太陽系の外に楽園を求めて旅立つSF誰か作ってよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H86-m4mq)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:57:55.27ID:jhn9BKb/H
スプリガンで見た
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H86-m4mq)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:59:47.81ID:jhn9BKb/H
>>10
関東平野とか昭和になっても水没しまくる地域残ってたから農家とか内陸なのに舟用意してたらしいぞ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H82-RZbP)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:01:12.48ID:EEYSdDTdH
動物も乗れるくらい大きいのだよなぁ
tps://i.imgur.com/RG1pglN.jpeg
tps://i.imgur.com/mKHeavO.jpeg
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a44-QpHq)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:04:17.48ID:FaecFfa60
>>14
あらあらまあまあ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b98-Xadx)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:07:23.87ID:iiSd0ODS0
一対の動物だけで種を繁栄させることは、理論的には可能だが、実際には非常に難しい。特に、遺伝的多様性の不足、環境への適応、繁殖のリスクを考慮すると、ほとんどの種で長期的な存続は困難。昆虫や小型動物など、繁殖速度が速く環境適応力が高い種では可能性がやや高いが、大型動物や複雑な生態を持つ種ではほぼ不可能に近い。ノアの方舟の物語を科学的に解釈する場合、生物学的制約から、物語の前提は現実的には極めて非現実的と言える。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8645-vkvs)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:10:01.58ID:WG0TGbSM0
巧妙なSOLDOUTスレ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-BCd3)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:10:06.14ID:NmZhm6UP0
>>76
ノアの箱舟は三位一体を教えるための作り話だか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3392-XlY9)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:10:35.62ID:AGWmsnO90
わかってんだろ、ペィス
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa6c-LWiD)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:11:05.10ID:UZXKPIy10
こういう嘘つきってさ、どういう経緯で金が入ってくるの?
マジで気になってしょうがない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-BCd3)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:11:29.89ID:NmZhm6UP0
仏典や聖書は鵜呑みにしたら間違ってしまう
方便で書かれているからその内容を理解しなくてはいけない
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f36-QdMO)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:12:30.31ID:PibvtW7t0
何個目だよw
2025/05/18(日) 19:16:15.54ID:dxrUJ/Vm0
>>76
ホモに気付いて欲しいのにケンモメンはフットワークに欠けるからなw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ab5-nJpH)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:21:07.20ID:uYaV5RDN0
森の老人達
2025/05/18(日) 19:22:15.66ID:ljZPj129M
>>76
うん?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46a9-QdMO)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:30:14.87ID:t/fpqnPO0
>>82
暇空騒動とか見てるとあのレベルでも金集まってるから、上位互換の究極やろ
今の人類文明で聖書はそれぐらいの威力ある
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ec7-QdMO)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:32:16.89ID:4EaA2ZZG0
あんなもの一地方の洪水の話なのに
盛って盛って盛りまくって大げさにして
2025/05/18(日) 19:34:33.83ID:0QKuEEsn0
おとぎ話を現実とごっちゃにするな
2025/05/18(日) 19:37:47.28ID:UxpayR1XM
ただの漁船やろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9e-T63G)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:47:43.95ID:J38VPbWb0
ここに一枚のプレートがある…
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df67-RVav)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:48:19.56ID:mXcDN7xJ0
>>76
近親相姦生産船
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 333f-rPai)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:52:39.84ID:LcMePGey0
トルコ領だけどアルメニアのシンボル
2025/05/18(日) 19:58:37.76ID:zEY++kCI0
>>89
当時は黒海沿岸=世界だった
96安倍昭恵 (スップ Sd8a-+yQ6)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:04:19.29ID:LhbZGvSYd
>>95
黒海とカスピ海に挟まれたコーカサス地方が交易の中心地だったんだよな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a56-pFl3)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:26:33.41ID:3rdpD0G80
>>90
御伽話をモチーフにして後世の人間を方舟を作ることだってあり得る
時の為政者が中心になり当時の人が数百年単位で崇めていたのならそれは重要な遺跡だよ
98 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 2a2a-eyZn)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:29:22.03ID:IpU6pAnf0
ここまでリンダキューブアゲインなし
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870c-trFD)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:32:44.45ID:mq8l0Nrf0
アララト私が夢の国〜
2025/05/19(月) 01:06:13.62ID:C7zyxN520
そんな構造体、津波で流されたら一溜りもないわ
稚拙な御伽話
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。