謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
落語で酒飲む話はたくさんあるのに大麻はない
草薙の剣で草焼いてヤマタノオロチが酩酊状態になったのは大麻だった説があるくらいか、ほとんどこじつけだけど
>>247 何のために生きてるんだ
「王」のためか?
>>249 脳への影響はあるよ。
それも研究が少ないから未知数まである。
>>195 そもそも今の大麻って品種改良でどんどんTHCの濃度が上がってきてて昔のデータが参考にならなくなってきてるんだよね
1980年代の大麻はTHCの濃度が5%前後だったのに対して今の大麻は30%に達するものも出てきてる
で高濃度のTHCの有害性の問題が最近問題になってるのが今
大麻の有効成分はCBDなんだから素直にそっち使っとけと
>>246 まあそういう事よな
火事がある程度より大きくなったら、消火するより家を壊す方がマシな選択肢になるようなもの
大麻に依存性がないなら解禁派があんな必死になるわけないだろ
頭の中吸いたくて吸いたくてたまらないんだよ
依存性があるから大麻は安全!大麻は合法に!って喚いてるんだろ
>>252 話にならないから諦めてる
もうあっちの世界の人だと思ってる
>>259 合法化して今から新作落語をたくさんつくろう
どうしてお前はそういつでもレトロスペクティブなんだ
だからお前は肝心なときにだめなんだよ!
もっと熱くなれよ!
ほんと時代よね
特攻隊に覚醒剤チョコ食わせて天皇バンザイ!!で自殺させるのが正しい時代があったんだから
議論が進めば何が本当にやばいのか皆気付くよ
その頃に日本は無いかもだがw
>>266 依存性はあるけどたいしたことないからやらせろって言ってるだけだけど…
>>254 大麻が出回ったら、今ある酒の害に大麻の害が加わるだけだからね
酒と大麻の害を比べる論調って、そういう意味で根本的にナンセンスなのよ
>>262 植物として多くて30だけど、平均は22でしょ。
あと、50とか70とか桁が飛んでるのは自然なものじゃなくて科学的に濃度濃くしたやばいやつだから。
>>267 経済学者が誰も結論出せずに「禁じ手」にした難問なんだ
キミの答えには大いに期待してる
>>266 砂糖だって依存性あるぞ
砂糖に税金掛けられたらお前怒るだろ?
依存性ゼロを求める潔癖症のくせに昔からある人殺し薬物酒はまあ…昔からあるからで済ませるんだよなこういう手合は
>>261 俺は
脳へのダメージは酒以上
という言葉にreactしている😗
>>253 なにかに頼らんと幸福になれないの?
それが依存だと思うけどな
逆に言えばそんな簡単に幸せになれるなら幸せだと思うよ
安っぽいけどな
>>274 大した事ないならカナダの救急外来が
3倍になったりしませんよ
やめると手が震えるとかの依存性は無い
あーチルしてぇみたいな依存性はある
>>275 酒の使用量が減る場合も多い
なんでプラスされるだけだと思うのよ
まぁ解禁するにしても政府がちゃんとコントロール出来るならいいけど
半グレ共の資金源になるの目に見えてるからな
>>275 そのとおり。大麻はなくてもいい。
酒の有害性についてもっと声をあげてほしい。
>>282 依存性の話ししてんのに急に急性毒性の話してて🌿
>>262 アメリカのヒッピー世代のジジイ達の「オレは何十年も大麻吸ってるが健康だ」という理屈が通用しなくなってる原因はコレなんだろうね
ひと昔前は依存性ないとか言ったり医療用のためとか言ってたりしてたのになんなんこいつら
>>275 需要と供給あるからそのまま追加ってのは強引すぎ
殺人は脳にダメージを与えますか?
ここから話すには時間がかかりそうだ
>>286 日本大麻協会作ってあまくだりすりゃいいのにな
合法化したら初めて使ってみて使いすぎるやつが増えるて
救急の世話になるやつ増えるのは
あたりめーだろ(笑)
嫌儲って大麻については急に保守ジャップになるよな
なんでなんだろ
大麻の吸いすぎ→スヌープ・ドッグ
酒の飲み過ぎ→金バエ
これが現実🥺
>>259 それをやったのがスネークマンショーだね
>>280 なんていうか、日本は白黒つけすぎなんだって
大麻で脳破壊してるやつもたくさんいるよな
昔の1970年代に流行した5%とか多くて8%ぐらいがちょうどよかったんちゃうかと
>>288 依存と相関してるからだよ
依存者ほど中毒症状を起こして
救急外来に駆け込む
だから依存性が高くなってる今の大麻なんて
無駄に医療費負担増やすだけのカス
>>297 陽キャに対する恨みが強いからな
なんか集まってクラブとかいってるやつ→大麻やってる
で噛みついてくるんだわ
かわいそーに(笑)
>>296 カナダはエディブルも合法だからねぇ
エディブルはきついよ🥺
スーパーの酒コーナー
4リットルの安いウイスキーがよく売れるww
これ実は異常な光景なんだけどね
>>66 たしかにそうなんだが大麻やりたい奴ってどっちかというとウヨ的な奴らじゃない?
左翼のエリート達は権利はあった方が良いと叫ぶが自分らが大麻やる気はサラサラ無さそう
>>281 幸福とは脳内麻薬の分泌のことをいう
あらゆる生き物は脳内麻薬の奴隷なのだ
どんなにお金を持っててもどんなに顔が良くてもどんなに名声を持っててもヒトは幸福に「慣れる」
麻薬を使って幸福になるのが手っ取り早い
太く短く生きるヒトが細く長く生きるヒトより優れてるなんてどうして言えるだろうか
謎の人「医療大麻は存在しない、あっても医薬品の方が効果が高い」←これ何なの?
依存性は絶対ある
大麻やったやつは大麻買えない時酒飲みまくる 合法のもやりまくってた
>>285 酒も大麻も日本より中毒者が多い国なんて沢山あるじゃん
更に言えば、日本より大麻中毒者の多い国のほとんどは、コカインやヘロインみたいなハードドラッグの中毒者も日本より多い
大麻を持ち上げてる人達って、「日本より大麻が流行ってる国のほとんどは、日本より麻薬問題が酷い」という事を隠し過ぎてる
CBD使っとけばいいとして
俺は鬱病治療目的の幻覚剤の使用を認めるべきだと思うぜ
抗鬱剤が全く効かない群にも抜群の効果を見せる幻覚剤を医療目的で使わないの勿体なさすぎ
幻覚剤治療は短期間で鬱病の寛解率50~70%って狂ってるだろ
>>301 大麻解禁に合わせて漸増的に酒税上げていけば
医療費なんていずれクロスオーバーするだろ(笑)
大麻が依存性があるとかないとか、危険か安全かではなくて、
薬物の知識なしに違法の薬物に手を伸ばすその精神が怖いんだよねwww
アル中の方が安全やわwww
謎の人「一回でも濫用、大麻は幻覚作用がある」←これ何なの?
>>305 日本ら毒キノコは合法なんだが
マジックマッシュルームは違法なんだよ
バカなんだよな
>>260 オピオイドとメタンフェタミンは怖いよね
ヘロインは日本じゃまず手に入らないし
もちろんある所にはあるけど
禁止だし吸うなって言われてんのに我慢できん時点でタバコと一緒で依存性が凄いだろ
依存性ないなら吸わんでええやん
医療費心配なら酒の広告やめさせろよ(笑)
まともな先進国ならやってるぞ(笑)
そーりだいじんがパーティでただ酒もらってる国じゃあ無理かな(笑)
アルコールの方が悪いのはわかるんだけどさ
記憶障害とか痴呆みたいな症状って
精神科で出す薬に比べてどのくらい症状としては深刻なんだ?
タバコどころじゃないだろ?そこ含めたら
タイで大麻吸って一時的に記憶障害になってダウン入って辛かったから二度と吸いたくないって友達が言ってた
>>302 違うぞ
自由主義の民は必ず麻薬を選ぶ
麻薬に厳しい国を思い浮かべてみろ
中国、ベトナム、カンボジア?
社会のために生きることを強いられてる国だらけです
>>314 ゆーても極東の30年成長しない変な国で違法なだけやからなぁ…🥺
>>307 手っ取り早く幸福になりたいから大麻を吸いたい
この考えがすでに間違ってるのでは?
そもそもそんなメンタルの奴はあっという間に覚醒剤まで行きそう
>>313 今まで通りで禁止のまま無駄を増やさなきゃ
そんな労力すら必要ないし
医者や看護師や救急車の時間を無駄に使わせることは
金だけで解決する問題じゃないわ
大麻アンチが酒とかいうハードドラッグには寛容な理由(笑)
アルハラとかしてきそう(笑)
コイツラをLAにつれてって草オナニーさせたらすぐ意見変わりそうだな(笑)
オナニーは依存しててあってやめられないもんなあ(笑)
極端な例外を持ち出して一般化する規制派
多くの国で合法なもんを合法にしろと言ってるだけなんですが……
>>324 いうほど、欧米が正常だと思うか?www
ポリコレ担ぎ出したり、トランプやでwww
>>321 友達はドリンク注文して5秒後に注文したことが妄想か実際にあったことかがわからなくなってもう一度注文しちゃったらしい
https://i.momicha.net/politics/1692195991076.png https://i.momicha.net/politics/1692196184402.jpg タバコ禁止しろ 酒も禁止しろ AV禁止しろ
でも大麻は解禁しろwww
それって統一教会の教義だろwwwwwww
てめえらが北朝鮮から大麻を密輸してんのバレてるぞwww
横田基地が大麻密輸の拠点だもんなwww
キチガイ統一教会信者朝鮮カルトwwwwww
日本から出て行けよ統一教会朝鮮カルトの糞チョン
何が純潔宣言だ? お前らドス黒い血が流れてんだろwwww
ぜーんぶ知ってるぞCIA日本支部が統一教会なのをよwww
文鮮明のキチガイをマンセーするサイコパス集団wwww
>>328 あんま言いたくなかったけどこのスレで1番ラリった書き込みしてるのあなたなんよなあ
失礼を承知で言うけどあなたのレスをみてますます大麻は解禁しちゃ駄目だなって思った
>>330 その多くの国は乱用が問題になってたから
合法化して管理してるだけやんと
上でも突っ込まれてるね
でも問題が起きてますと
>>311 それゲートウェイ理論だと思うけど
草はゲートアウトドラッグとも言われるよ
草とハードは比べ物にならないよ
危険なハードドラッグなら日本では酒が解禁されているw
>>325 ふむ、合理的選択をしてるだけなんだけど
ああ、麻薬を上回り得るコスパの財サービスをひとつ思い浮かびました!
宗教ですね!
宗教は修業によってタダで脳内麻薬を分泌させることが出来るようになります
あなたは熱心な信者さんなのですね
気持ちよくなるものには依存性は当然あるよ
大麻は身体的依存があんまないってだけでしょ
身体的依存というのは離脱したときに手が震えるとか汗が出るみたいに身体への影響が物理的に出るようなもの
精神的な依存性は何にでもある
問題は身体的な依存性と健康被害
アルコールと砂糖に比べたら全然マシだと思うわ
>>130 合法とされているものより安全なら解禁すべきだろ
依存したとしてそいつの自己責任じゃね
禁止する理由にはならない
勤労意欲低下するから資本主義とは相性悪い
合法化して税収確保もほとんどの国が失敗してる
>>275 これでしかない
ただでさえ酒で犯罪や異常者出てるのに
酒飲めないやつにもその可能性の範囲を広げるし併用して一層危険なやつも出てきそうだ
>>341 大麻に親は殺されてないけど
パリピ(笑)に青春を殺されたらしい
>>343 解禁する必要なくね?w
酒とタバコも禁止してけばええねんwww
アル中でニコ中の俺が言っとるんやから間違いないわwww
経済的損失の面ならキャバクラホスト、推し活アイドルビジネス規制した方がいいぞw
>>336 そうそう
大統領になるほどのエリートですら違法だった時期に当たり前に大麻を吸った経験があるくらいには蔓延してた
そもそも合法化した地域はわざわざ合法化で大麻を持ち込んだわけじゃなくて
蔓延してたものを政府の統制化に置くってのが主目的だからな
大麻が元々蔓延してたという前提条件なしに大麻合法化はあり得なかったわけ
この背景をまず知らない奴らが多い
いや酒まじで購買量規制してほしいわ
飲み過ぎる
あと職場で飲み会誘うやつは逮捕しろ
邪魔だ
>>345 国家が失敗しようが民が成功すればそれでいいのだ
アルコールはもっと規制しろ
大麻は解禁すんな。
アメリカ産のサティバ種は品種改良され過ぎててアッパードラッグと化してる
>>256 たばこのように「その効果が必要ない。やめよう」と思ってもなかなかやめられないのが依存って言ってんだよ
>>337 ゲートウェイがどうこうみたいな紙の上の理屈の話じゃなくて、『現実の世界では、日本より大麻が流行ってる国はハードドラッグも流行ってる』という厳然たる事実の話なのよ
で、それを踏まえて「日本だけは大麻が流行ってもそうならない」と言い張れるような根拠は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています