【悲報】万博2億円トイレ、またバチーン!と全面閉鎖🚽【定期】 [359965264]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
バチーン!💩
トイレって結構大事だと思うけど漏らしてる人とかいないんかね
設計した責任者にインタビューはよはよ
明らかに中抜きして失敗したやつやん
またかよ
欠陥作品なんじゃね
ふるぴー
@fullpy
·
5h
色々リツイートされてる方もおられますがこの写真は5月18日正午頃の写真です、11日訪問時は女性用のみ閉鎖されておりました
会場内は日々変化していると思いますので今日は全面的に使用出来るかも分かりません
万博を否定するつもりはありませんのであしからず
見るたび思うけどこのプレハブ小屋で換気とかまともにできるの?外国人のクソてめちゃくちゃ臭いやん
ウンコ等々禁止ってネトウヨがデマ撒いた能登の被災地かよ
カラーコーンと立ち入り禁止テープばっかり
ぼろぼろになった日本らしくていいな
今日はちょっと調子が悪いから休むかってときあるでしょうよ
なんでこのトイレだけ止まるの?
異物流されて詰まるにしても、このトイレだけ詰まるのは変では
構造上詰んでるからな封鎖したほうがコストがかからずエコ
虫が育つ環境がすべて整ってる
アンカミス
>>62 「で?」じゃなくて、擁護しろよ
万博行く予定だけど、トイレ問題だったり虫の多さはさすがになんとかして欲しい
SNSで万博通期パス勢は粗探しするなだのなんだの言うけど、実際行ってトイレが使えなかったり、歩くたびに蚊柱にぶつかるのはどう考えたって嫌だろ
クソみたいに高いけど
クソみたいな欠陥があっても
無限に湧いてくる税金があるので
どーって事ないです
なんなら同じトイレあと3機ぐらい作って
1個はレガシーとして残すことも可能って事だぜ(ヽ´ん`)💕
中抜きし終わった時点で
仕事は完成、終わり
うんち流れなくてもOK
最早これから万博行くのは自己責任だろ携帯トイレ持参した方がいい
パヨクが詰まらせたらしいやないか😡
ほんまパヨクはなにしてくれてんねん😡
何もかもパヨクのおかげで丸く解決や😊
こういうことやってるからギリシャ以下になったんじゃないの?
今更だけどこのプレハブトイレのどこに2憶かかってるの?
>>1 で、GDP上位なはずのジャップランドは
トイレすらまともに設計できないわけ
スキル、ゴミじゃんwwwwww(´・・ω` つ )
見た目は安っぽいし掃除はしにくいし意味のないトイレだよ
下水道の工事含めたら二億円は普通👈配管手抜きだったけどこれは?
前にどっかで異物的なものを流す奴のせいでこうなってるような話を聞いたことがあるが
サイレントテロ?的なあれなのかな?
x.com/r1f0sef8UDyO2XB/status/1922528492874305965?t=qesEn5VbPZFfcXXduJSkJQ&s=19
万博行ってきました③
デザイナーズトイレ
処理能力不足から止まったーはデマだー、と言ってたみたいですが、確かに午前中は全て稼働してました(← 左写真)が
矢張り午後は大半は「メンテナンス中」になっていました
改めて「処理能力不足」を証明してしまったようです
世界中のうんこが集まったらどんな反応が出るか分からなかったんだろうな
結果虫が繁殖したと
ホンタクってうんこ使う食べ物作ってんやろ
大阪だから
>>100 虫は現状でアレだからもっと酷くなるぞ 雨季からの夏季だからな 日本には四季があって誇らしい
嫌なら全身不審者ルックで行くしかない
誰か協会に何でトイレ閉鎖してんのか取材してくれよ😁
>>1 責任者でてこいよ
責任者が悪いからこんなことになったんだろうが
まさか虫の大量発生が万博の致命傷になるとはな
ガスでも石吊った休憩場所欠陥建築木のリングでもなく虫とはね
万博って未来に向けての技術展示会みたいなもんじゃないの?
そのトイレがこれってなんかおかしくない?
中抜した金で関係者は贅沢してるんだろうなー 官民癒着うらやま
>>156 ID:6gNBqNX30はガイジ
NGで
使用中止に対するデザイナーの言い訳がこちら
米澤隆
@yonezawatakashi
大阪・関西万博トイレ5に関しまして、
トイレ5についてのルポがXに投稿され物議を醸しています。
そこには「全部を動かすと水圧が弱く詰まってしまうとのこと」と記載されていますが、これは事実とは異なります。
水圧が弱いということもございませんし、詰まりが生じる原因でもございません。
本来であれば、運用の責任を担われる施設管理者である万博協会様をとび越えて、私ども設計者がこのような説明を続けることはいかがなものかと考えていますが、批判や問合せが私のところに直接寄せられていることもあり、トイレ5に関してこれまで利用停止を繰り返したりその度に使用できるトイレの数が制限されてきた理由について説明させていただきます。
これまでに、タオルや包帯のような繊維質のもの、ウェットティッシュ、生理用ナプキン、パンフレットやチラシのような紙質のもの、石などの異物がトイレットペーパーとも複合し排水ポンプに噛み込んでいたことが確認されています。
また、噛み込んでいた異物を取り除くことにより問題なく排水ポンプが稼働することも確認しています。
ですので、本来トイレに流してはいけない異物が流入したことにより排水ポンプがエラーを発し停止したというのが事実です。
本トイレ建築は、公共建築や大規模建築の設計経験も豊富な設備設計事務所により同種のイベントの基準に合わせて設備設計がなされています。
ですが、これまでの経緯から注意喚起だけでは想定を超える異物の流入が避けられず対策が必要であると万博協会様と共に判断しました。
抜本的な対策として、異物流入を防ぐフィルターとなるものが設置されましたが、万全を期して排水ポンプの交換も計画されています。
それまでの間の対応措置として、流入する異物の量を抑制し排水ポンプが停止するリスクを下げる目的で、施設管理者である万博協会様のご判断により使用できるトイレブースの数を計画的に制限させていただいております。
写真は5月5日17時ころのトイレ5の様子です。使用できるトイレブースの数が制限されていますが、利用可能な状況です。
無根拠に批判をされているかたも多い中で、スタッフに話を聞かれこのようなルポを書かれたという投稿者の姿勢は評価されるべきことかと思います。
いっぽうで、その真偽については慎重にご確認いただけますと幸いです。
https://x.com/yonezawatakashi/status/1919321780847886449 >>158 ID:byg3iQzo0はガイジって気持ち
NGで
高級なものほどよく止まる
普通の日本人ならわかっていること
>>94 他のスレ えぐいて!wwww えぐいて!wwww
このスレ で?
600レスおじさんの弱点はウンコか・・・
道の駅で1億かけたトイレって結構あるけど、それ以上に終わってるだろこれ
暑すぎると逆に蚊のほうが負けて消滅しちゃったりするだろ
何事も適度に、が一番いい
>>163 トイレ5だけ頻繁にぶっ壊れてんだから明らかに設計ミスやろw
擁護派「トイレは他にもある!」
オレ「2億円ドブに捨てたってことだけど??」
擁護派「...」
このトイレしか話題にならんのだけど普通のトイレはあるんだよな?
まさかトイレなしって事にはなってないよな?w
なるべくいっぱいうんこして元取らないと勿体無いだろうに
使えないトイレなんてゴミじゃん。変な方向に凝らずに工事現場に置いてあるヤツで良かったのに
お友達に税金食わせたら後はしらん
皆さん、これが噂の「維新クオリティ」です
なんで万博行く前にちゃんとトイレを済ませて置かないかなあ?
現地でトイレに行く迷惑な奴らは客じゃないから問題なし!
こんなつかえねー維新便所よりは
工事現場用の仮設トイレ並べておく方が
遥かに信頼性が高くていいんじゃないの
トイレで大をする奴が悪いと言い出すまで時間の問題だろこれ
>>100 この近くに普通の建物の中にトイレあるからそれは大丈夫だけど
虫はヤバい
4月に行った時は大屋根の上に虫柱みたいなのが立ってた
いくらトイレのデザインが変でも、配管とかトイレユニットそのものは企画・既製品じゃないんかね
なんで問題が起きるのこれ
別にそのトイレだけで2億円ってわけじゃないだろ
まぁクソ便所なのは間違い無いが。
誰が便所に芸術や珍妙さを求めてるんだよ。
>>153 じゃあ2億かけて作る必要なかったじゃん
無駄じゃね
>>163 なんでここのトイレだけ使用者のマナーが悪くて詰まるんだよ?
>>190 >>208 俺をめちゃくちゃ信頼してるのはわかるけど、俺に言われても困るんよw
なんでここだけトラブル続くんやろな?
あんだけ反対された中抜き手抜きの大阪万博を強行開催した維新とそのお友達は責任取りましょうね~
>>206 残念ながら、ここの「トイレ5」だけで約2億円(消費税込み)かかってる
https://i.imgur.com/2OuGeUU.jpeg 追加で修理メンテが発生しているから、さらに費用増えてるはず
もともとゴミ捨て場なんだから適当に穴掘っときゃ済んだ話だろバカじゃねえの
>>217 ギャラリーや休憩所に4億円もかけているように
高級な部材と高度な人材使っているだけ
何でもそうだけど量産品は安い
特別発注やオーダーメイドは糞高い
>>100 中ではスマホばかり触るから
モバイルバッテリーいっぱい持っていけ
格安スマホなら午前中に充電切れる
つまりパビリオンの予約ができない
他のトイレは万博終了後に解体される普通の公衆トイレだから配管も太いけどこの「トイレ5」は万博終了後に各地の公園トイレとして使われる予定の小さな公衆トイレの集合体だから細い配管が使われているのだろう
最新のバイオプレハブトイレの展示場にすればいいのに。
なんか意地になってるみたいだが諦めて仮設トイレ用意した方が良いんじゃね
600レスガイジ君もなんか弱弱しいな、普段なら大暴れするのに
そのうちウンチ逆流でもするくらいヤバイんじゃねえかこれ
>>245 逆
アンチがやる気なさすぎる
このトイレで戦うの何回目なんだよw
4月上旬「トイレ壊れた!💢」
4月下旬「トイレ壊れた!💢」
5月上旬「トイレ壊れた!💢」
5月下旬「トイレ壊れた!💢」
やる気あるん?
これさァ!もしかして大阪が都になれば解決するンじゃないかなァ!?
ユスリカはアンモニアに寄っていくことはないのかな?
>>248 逆にいつになったらまともに運用できるんだよこのトイレw
>>247 今一番ホットな話題だからなw
ガイジは一生「うんこ漏らすだろ!」で盛り上がってるが
おじさんの尿道みたいにキレの悪いポンコツトイレで現代日本の高齢化を表現した展示やぞ
>>255 お前万博擁護にみせかけたアンチだろ・・・
えぐいておじさんってなんでガイジってワード使うんやろな
ネトウヨ叩いてるやつもたまにそういうのいるけど、少なくとも自分が正義側だと思ってやってるならガイジってワードやめたらいいのに
実用に耐えないものはガラクタという
まさか美術品だったのか?
現地行った人はみんな「スゴかったスゴかった」って絶賛してるわ
終わってみれば大成功の記憶しか残らないパターン確定だよこれ
代わりに建設工事とかイベントやってる時に使うトイレ置いてないの?
実用を目指すより
トイレすら満足に作れなくなった日本の現状を象徴するオブジェとして展示しといた方が良くない?
他にもトイレある! じゃねえよ
二億かけたトイレがこうも頻繁に使用中止になるのはおかしいんだよ
まさかトイレットペーパー以外のもの流したんじゃないか?
そろそろ会場入り口でオムツ配るようになるんじゃないか?
!左翼が虫を撒いてる!えぐいて
!左翼がトイレに物を放り込んでる!えぐいて
外国人が紙以外流すからだ!みたいな擁護されてたけどそれ込みでやらなきゃダメだよな
うんこはトイレから漏れるんじゃない
現場で垂れてるんだ!
どうして現場に「〇〇チ」が流れるんだ十倉さん😭
使うことを拒否するトイレ…
岡本太郎の座ることを拒否する椅子を思い出した。
前の大阪万博の太陽の塔は岡本太郎だし岡本太郎つながりか…
詰まるトイレのデザイナーさん、講演会に登壇
x.com/yonezawatakashi/status/1922943977701122049?t=9xTFDFodErYi5xMq78U77g&s=19
建築家フォーラムにおいて「大阪・関西万博での経験から学ぶこと」と題し、藤村龍至さんを聞き手として、講演させていただきます。
>>163 この理由なら他のトイレも同じ率でトラブル起きるはずでは?
その部分の説明は?
このトイレ封鎖されてる期間の方が長いんじゃねーの?
マジゴミだろ
>>223 これユスリカ的なやつ?
夏に向けてもっと増えるのかな
このトイレも普通に許されてるな
一時期ちょっと騒ぐだけ
不正し放題
>>248 > 4月上旬「トイレ壊れた!💢」
> 4月下旬「トイレ壊れた!💢」
> 5月上旬「トイレ壊れた!💢」
> 5月下旬「トイレ壊れた!💢」
欠陥品では🤔
>>288 アンチがウンチ流して詰まらせてるとか酷い
まじでなんでこんなに虫集まってるの?普通に暮らしててこんなに集まってるところ見たことがないんだけど
>>222 高級トタン
トイレとして使えないのが1ヶ月続く高度な人材
🙄?
仮にトイレを詰まらせるテロリスト(笑)がいるとしよう
もう1ヶ月経ってるのに未だに捕まえられないの?
顔を識別して怪しい奴を見つけ出す監視カメラあるでしょ?
技術の祭典なのにそれ使ってないの?
>>245 虫が大量発生してから
虫の方向に持っていきたいらしいよ
事務所夜逃げもトイレも虫の画像貼ってる
損したのはこんなのに税金2億円も支払う羽目になった万博関係者以外の全日本人
でもユスリカっていい響きだよな
なんかてkとkでバズ曲の謎のグループっぽい
>>100 この万博に行く脳足らずにはちょうど良い仕打ちだろ
恥ずかしい。日本の恥さらし万博、行く人間も恥さらし
2億円は何に使ったんですかこれ
材料はトタンと大手トイレやろ
>>236 普通のトイレより配管細くする理由が訳わからんね
>>153 やるじゃん
万博行く奴はこれも印刷して持ってけよ
2億かけたうんこ施設自体がうんこレベルってすごいな
>>223 解像度、何時の時代のカメラだ。もっと昆虫の全体像を綺麗に写せ
虫さんに高級お食事処提供してるだけだから
イノチ輝いてるやろ?
トイレとして機能してないんだからトイレとは呼べないよ
>>330 マジ、川辺で蚊柱になるアレ(蚊ではない
)ユスリカ
刺さないから多分無害だが、アレルギー物質でもあるので虫系アレルギー(物理)は要注意だな
>>317 まともな人間は生理用品をトイレに流さない
流したのはアンチ
万博つまらん、つまらん云うてる奴
トイレ詰まってますから~残念、切腹~
>>234 見れば見るほど公園かキャンプ場のトイレにしか見えないんだよなぁ
管理人が頑張ってDIYで塗ったトイレ
虫とトイレ
やっぱりホラーじゃん
バディんトンじゃなくてサブスタンスとコラボすべき万博
>>333 ひっ…(´・ω・`)虫苦手人間からしたらいるだけで害だからムリだ…
いつならウンコできるんだよこのバラック村は⋯
でも山の中の便所みてぇに虫だらけになってそう
ピョコタン
大阪万博で行ったパビリオンの評価。これから行く人は参考にしてね。あくまで個人的な感想だけど。
【おすすめ】
石黒浩「いのちの未来」
住友館・森の探検
ガンダム館
大阪ヘルスケア・リボーン体験
電力館・可能性のタマゴ
【まあまあ】
森正治「いのちめぐる冒険」VR
ガスパビリオン・XRおばけ
小山薫堂「EARTH MART」
【微妙⋯】
ブルーオーシャンドーム
飯田グループ(模型の街)
福岡伸一「いのち動的平衡館」LED
河瀬直美「いのちのあかし」対話
https://pbs.twimg.com/media/GrTgJgEXAAAHs5r.jpg >>348 辛口
唱田照八/うたさん@toshiya_utada
万博なのに外国のパビリオン行ってないやんけ!!😂
トイレの個室にも虫がたくさんいてゆっくり用も足せなかったと嘆いてる人もいたが
もう小便すらできなくなったのか
全部トイレ閉鎖したとしたら、今入ってる10万人?の入場者はそこら辺でするのか?
まぁ、下水管の設計施工に根本的な問題があるんだろうね
こういうデザイン建築にはありがちなトラブル
水ってのは人の都合考えずに上から下に流れるから
人の都合で曲げると面倒を起こすんだわ
あとトイレが使えなかったら、食品を使う店舗って休業しなきゃいけないんじゃないの
まぁ、本来自然と暮らすってのはそういう自然の物理を受け入れて暮らす
って事で、理に適った暮らしを受け入れるって事なんだけど
こういうデザインは『標語』ありきになってるから
根本的に問題が出る訳だね
このイベントのコンセプト自体が詰まってる
>>351 中抜き金額の大きさに全振りした設計だからそこは仕方ない
圧送ポンプの能力不足とか配管径や傾斜不足とかじゃないの そもそもの設計の問題
だいたい外国人含め不特定多数が使う駅や高速道路のサービスエリアのトイレでもここまで酷くないよな
便所で2億円は高くない、とネトウヨはいうだろうがそうやってズルズル
金が飛んでいってしかも役立たず
テレビのニュースだけ見てたらこんなの知らないよね
ましてや関西では
この万博まじでインチキデザインーしか関わってないからね
もう万博は政治闘争の場所だからね
いかなることでもアンチ活動するやつはパヨクだよ
普通の人が考える万博トイレ
機能が正常に使えた上でデザインが良い
実際のトイレ
設備設計不良がありデザインは仮説トイレ
虫大量発生とかもだけど
半年で潰すから水回り適当にやってんだろうな(´・ω・`)
プ
ギ
ャ
|
|
|
|
|
|
|
w
w
w
w
ゲ
ラ
ゲ
ラ
w
w
w
w
ゲ
ラ
ゲ
ラ
wwwwプークスクスwwww
>>81 繋がりの肥溜め
っていうちょうどいい水洗便処が結構デカくある
肥まくってる水ゆえにユスリカの幼虫も爆繁殖中よ
>>375 この真っ赤IDのおかげで「誰もイタリア美術品なんか興味ない」が証明されてく毎日だな
メンテとか修理とか排水ポンプ交換とか
もう解体した方が良くない?
>>382 特大のカマドウマとかは平気な方?
特大の蛾 とか 特大の女郎蜘蛛 とかは?
嘘つくな売国ハゲ
お前が税金で堂々とペテン工作してるだけじゃなく 反日ペテンクソ土人が売国と共に押し寄せてきてる意味がわからない
お前がしてる性犯罪の自己紹介とか架空の性遊びだの かと思ったらホモだのなんだの 矛盾だらけのペテン工作してんじゃねえよ
こっちはそもそももう8年ぐらい人と関わっていない
売国ハゲの人を騙すためのペテン工作のブラフやマッチポンプはいらない
お前のしてる工作全部が嘘だよ
税金堂々と使ってペテン工作してんじゃねえよ売国ハゲ
お前の責任逃れのためのペテン工作のために税金が延々と使われ続ける必要性が無いから
これが正体です
インスタ更新しました ちゃんと定期的に見て下さいね
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば
すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな
それは新しい
嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
お前が性犯罪者のチンコハゲだよ
で マッチポンプ勝ち馬乗り工作に気をつけて(民衆から相手にされなくなるのを防ぐために ペテン工作をして信用性がなくなったあとに 勝った側に乗っかるように勝ち馬乗りペテン工作をする行為)
ペテン工作をして負けた後に人を褒めたり 逆側の主張をして その後何食わぬ顔で平然と元通りのペテン工作を続ける行為のこと
追記
乞食の売国ハゲが逆のことを主張して税金で人員動員して工作をさせてます
釣られると 売国とペテン工作をもっと続けるって性質を持ってます
クソハゲの逆張り乙です
お前の発言はブーメランでしかない 嘘つき乞食売国ハゲ老人
ご臨終しとけハゲ
痴呆ハゲはご臨終してどうぞ
クソもらしオムツハゲ老人の自己紹介がなんだって
大混雑するSA・PAでも全面封鎖とか見たことねぇぞ
バチカーンと言ってやれば良いんですよ
トイレはコンクラーベだってね
お後がよろしいようで
万博行ってきたけど変なトイレ多すぎるんだよ
天井がないトイレとかジェンダーレストイレずらっと並べてると思いきや奥の方は男性専用だけどそれに誰も気が付かず男女共に列を作ってたりとか
あと↓みたいに入口を植物で隠すのも意味分からん
誰もこれに気が付かず手前のトイレに行列できてた
https://i.imgur.com/NoWv5R7.jpeg 個室一個ならまだしも結構なスペース取ってるんだよこのトイレ
それが全部使えないって相当ムダ
個室ごとにバラバラにして各地の公園トイレとして再利用するという計画が無茶だったんや
>>248 トイレ以外も叩かれてるだろw
何無かったことにしてんの
水漏れとか事務室夜逃げとかどうなったんだよ
>>395 全てが計画をごり押しして1円でも多く予算を獲得するための口からでまかせでしかないと思う
中抜きリングも説明が二転三転したし
仮設より使えないデザイナーズトイレって
象徴的だよねぇw
まぁ、水を流すものだから、何度も何度も改良して
ブラッシュアップしたものが仮設だから
ある意味理想的なカタチな訳で
デザイナーズは言ってみりゃVer1だから不具合だらけっていう
結局、ありきたりの物にガワを被せただけがベストってなると
なんかつまんないから工夫しようとして、ダメになるって言うか
完成形壊しちゃってるだけっていうか
まぁ、そんな感じだね
>>400 便器とかトイレ部分は大手のトイレだからデザイナー全く関係ない
あったとしても馬鹿みたいなトイレ配置のせいがあったりなかったりするくらい
>>1 最近これガセでトイレ全体で2億円だって解説している人もいたが
まだ行った事ないけどリングにトイレあるんでしょ
>>401 ユニット一式の仮設トイレやSAや公園や商業ビル内のありふれた形態のこと言ってんだろ
>>248 他の問題を誤魔化すために定期的に壊れてんのかな
維新の中抜きトイレ
詰まる
配管も中抜きされて細いの使ってるんだろうな
>>401 ウンコがちゃんとながれるかまで含めてが「完成形の仮設トイレ」なんだが
2億円のほとんどを中抜きに振ってるから肝心のトイレはおざなりなんだろう
中抜き目的の建築物であってトイレ機能はおまけみたいなもん
石とかタオル流したやついるらしいからそいつは見つけ次第斬首刑で
いや割と施工の問題だし
デザイナーだけ責めるのもなとは思う
どうせ維新出入りのところがやってんでしょと
>>410 施工図が流出してないのに施工の問題指摘できるの?
>>410 配管の勾配や選定や水量水圧は設計の問題だからなんとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています