X

首都圏のマンション価格、暴落wwwwwwwwwwww [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/20(火) 17:39:38.77ID:CggzF5Wt0
詳しくないけど上がる理由ってあるの?人口減るのに
2025/05/20(火) 17:39:41.81ID:KSdRdM7U0
神奈川や千葉や埼玉で上がってるのも都心寄りの地域だけ
都庁から30km圏内がその範囲
横浜、さいたま、船橋
マンションや土地買うならこの圏内を目安にしとけ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a44-ilBV)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:39:45.44ID:77dUYJ9A0
地方が先に下がったから遅れて来ただけとかじゃないの
また上がるでしょ
米と一緒で国策高値に近いだろこんなもん
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4305-Xreb)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:39:56.72ID:1qvMO0dc0
円の価値がどんどん下がってるから借金して買ったほうが得
株もビットコインもケンモメンが下がったら大喜びで叩いてるけどいつ買っても間に合ったからねえ
2025/05/20(火) 17:40:02.66ID:u2Wv1KH60
大半中国人
しかも月収40万程の中国人だとさ
中国の超富裕層が投資してるのかと思ったらそうでもなかった
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df98-C+3n)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:40:05.97ID:aR++ori90
>>156
なーんだ、新築ならなんでも上がってる訳じゃないんだー
じゃあバブルじゃないね
まだまだ上がるね!
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 064d-VtTM)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:40:21.34ID:oPiB4Eh50
貧しい国なのになんであんなにガンガン建ててるの?
172安倍晋三🏺 (ワッチョイW 43fb-ggCl)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:40:23.75ID:kVHBvzs30
円安で中国人が買ってたんだろうが
ジャップコインロングと同じだから円安終わるなら投機も終わるよね
2025/05/20(火) 17:40:32.34ID:iPxWXKZK0
>>168
不動産は思ってる以上にリスクたけえぞ
2025/05/20(火) 17:40:38.21ID:9gdVqFZA0
利上げ GDPマイナス 実質賃金下落
少子化 ここから買う理由って何?
マンションは住むにしても投資やろ?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-OEBS)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:40:48.86ID:leBNUPed0
暴って知ってる?
2025/05/20(火) 17:40:50.09ID:zTUzwKbz0
新宿の住宅街住みだけど、周りは未だにぼこすかワンルームマンション建ててるわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb25-IyG4)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:40:58.11ID:OSbM6oZH0
>>87
そう
それなのに高額物件が無かったから下がってるだけとかほざいてる営業マンがいてワロてる
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-F5NH)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:40:59.50ID:4hScgxsG0
>>171
貧しいから建てるんや
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df98-C+3n)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:41:11.34ID:aR++ori90
>>165
中国人が買わなくなったからもう終わり
酒ナイキブームと同じ
こっから加速度的に暴落していくよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8761-yhqy)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:41:25.03ID:vVNw1h290
氷河期世代が唯一有利だったのって不動産価格だよな
10〜15年前は都心でも4000万とかでクソ安かった
この時期に家を買えてない奴は一生負け組
181ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:41:28.43ID:ZG5EUUJ10
名古屋の物件とかリセールバリューないからな
一極集中、少数供給によるマジックだと思う
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:41:56.32ID:gdX49xb10
>>164
住民やで
まあー住みにくいな
完全に寝るだけの街にしても不満が多いわ
2025/05/20(火) 17:42:09.76ID:lY/76yBn0
トンキンのタワマンって将来はポンテタワーみたいになる予感しかない
移民党がどんどん外国人犯罪者を仕入れてるし
184ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:42:11.70ID:ZG5EUUJ10
>>180
港区とかでも余裕とまではいかんけど
それこそパワーカップルなら無理せずにだったな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 433f-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:42:14.86ID:Zv2+Xt7/0
当てにならん指標だけど、気にする人は多いので今回の指標を機に潮時だと思って動き出す人が増えると本当の下落になる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-F5NH)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:42:29.63ID:4hScgxsG0
>>182
うん、まあ嘘ついてるよねおまえ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a9d-n4Bn)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:42:31.92ID:eyShsZeW0
たぶんたまたま高い物件が出なかったとかそういう話でしょ
不動産ってエリアとか月とかで細かく見るとサンプルが少ないから
市況より物件一つ一つの属性の方が影響大きくなっちゃう
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca56-Xreb)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:42:38.94ID:ijKCcKxT0
人口減ってんのに建て過ぎなんだよな
土地転がしが撤退したらそりゃ暴落するわ需要の実体がないんだから
老人になったら買う予定だからもっと暴落しろ
189ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:43:04.22ID:ZG5EUUJ10
バブル期ですら下がった事実をみると下がらないわけはないわな
人が減るわけだし
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df2f-kvtb)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:43:06.24ID:bwNFKlYu0
東村山とか小平みたいな何もない郊外にタワマン建ち始めてるからなんか怪しいなって思ってたわ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaad-Gvfs)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:43:20.38ID:AI0D6noo0
高すぎる
もっと下げろ
192安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 8bd5-eMZr)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:43:22.82ID:NpYaEnJv0
>>77
なるほどねぇ
193ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:43:40.50ID:ZG5EUUJ10
人気エリア、人気マンション
2極化する
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-jVkH)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:44:15.82ID:J7mFbgCMr
日本の人口は毎年100万人減っています
なので外国人が買わないなら不動産は暴落します
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:44:20.19ID:gdX49xb10
>>183
そろそろ不動産高で人口流入止まると思うんだよな個人的には
若い世代で居住地を選べる男性は東京を避け出してる感はある
女性は他の地方も仕事ないから、東京に行かざるを得ないけど、あまりに不動産が高すぎるから、東京に行っても食えなくて八方塞がりって感じになってきてる
親が実家暮らし認めてもう割を食うしかないだろうなこれは
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4341-pxaU)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:44:24.37ID:U2Fe6K0C0
中国人は今地方の土地買い漁ってるみたいだからマンションは終わりなんじゃない知らんけど
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a27-ajlR)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:44:43.32ID:KO+QelsL0?2BP(1234)

>>165
流行りみたいのがあって、なんか人気だから私も住みたい!っていうアタオカな連中が集まると高くなる
2025/05/20(火) 17:44:45.08ID:w3AxAcfW0
とうとうきたね。。。
マンション余っているからね
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3322-CB35)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:44:47.37ID:O7IRDOqZ0
7000万かー無理だわ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:45:00.48ID:gdX49xb10
>>188
市川住みやすいとか頭沸いてるやろ
個人的には最低の街だぞ
転勤しまくってるから5個目だけどダントツにクソだぞ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb25-IyG4)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:45:06.90ID:OSbM6oZH0
>>158
そうだ福岡へ行こう
2025/05/20(火) 17:45:17.31ID:UIvE7mmL0
マンションは上がりすぎた
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM86-zfJe)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:45:30.23ID:jDgHUZy8M
借地権付きなマンションなのか
土地を借りてマンションを建てる
70年後に更地へ
2025/05/20(火) 17:45:35.94ID:i/ffbXOh0
中国の景気がモロに影響してるだけなんじゃねえの?
上がっても下がっても文句しか聞かない話だわ
2025/05/20(火) 17:45:42.94ID:ArzAY1p40
>>145
市川なら隣の元八幡のほうがよさそう
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-F5NH)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:46:00.85ID:4hScgxsG0
>>200
嘘指摘されて混乱しすぎだろおまえ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM86-JT9O)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:46:07.14ID:WfVjx6OhM
>>180
確かに
ゆとり以下はまだ不動産買える年齢じゃなかったもんな

そう考えると、ゆとり世代が可哀想
Zみたいに初任給が高くもなく
大きい買い物する年齢で物価高直撃
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46fd-Wwlf)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:46:47.77ID:MZJEa9jY0
そらバブルだからな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:46:53.08ID:gdX49xb10
>>201
給与がいいところに入れるならいいんだけど、給与水準は押し並べて低いのよね

大阪か名古屋がいいよね
福岡は人気の割には良くないと思う、俺は福岡出身だけどあんなに人気なのは理解できん
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (ワッチョイ 6b14-P3xx)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:46:57.64ID:TQHptMDi0
ちなみに大都市圏の中古マンション価格は堅調に推移しているよ
地方住みで都会に自宅買うことも出来ないカッペくんたちがバブルの頃に起こったシーマ現象のごとくアルファード買おうとしてるんだから面白いね
唯一つ言えるのはこの減少がもうかれこれ15年は続いているわけでそれがバブルと言えるのかは甚だ疑問ではあるね
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-geDw)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:47:13.02ID:zN9ZX8Mk0
始まりあれば必ず終わりもある、森羅万象。
2025/05/20(火) 17:47:16.30ID:S+BieWaVd
>>207
終活も今みたいに楽勝では無かったからな
Zは人生楽でいいよな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ac6-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:47:33.38ID:d+oKakRi0
湾岸の駅から遠いしょうもないタワマンが億とかアホか
暴落してざまあしてえ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca56-Xreb)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:47:41.90ID:ijKCcKxT0
>>200
ごめん、俺市川住みやすいとか言ってないけど
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb25-IyG4)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:47:43.80ID:OSbM6oZH0
>>209
プライム企業の転勤先で人気なだけなんだわな
216ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:48:04.88ID:ZG5EUUJ10
両手仲介、囲い込みも横行してるし

ちょっとやばいわよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:48:42.01ID:gdX49xb10
>>205
絶対ダメだ、あそこは
単純にガラが悪いし公害の割に物価もクソ高いし道狭いのに自動車通りまくるからみんなイライラしてる
後はバスが猛烈な不足と猛烈な遅延するから使い物にならんくて自転車使うしかないんだけど、駐輪場が猛烈な不足してて、当たらない上に当たっても駅徒歩7分とかの遠いところに回されたりする
2025/05/20(火) 17:48:53.38ID:ByIIGEYf0
去年売り抜けたわ
ノロマ乙
2025/05/20(火) 17:48:56.77ID:KSdRdM7U0
>>166
追加
この範囲は今後もう少し広がるかも
地方が今後10年で急速に衰退するから一定数の家族が東京圏に移住してくる
とは言え東京30km圏内には家やマンションは買えないから35〜40km圏内の海老名、川越、柏あたりの人口が微増、結果として地価やマンション価格も微増する
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:49:22.94ID:gdX49xb10
>>207
一番ハズレの世代はリーマンショック世代だと思うよ
この世代の祖父母は氷河期みたいに金持ってねえしな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43f4-ZEEw)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:49:24.48ID:rVUCQSPx0
中国人しか買ってない
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43c3-VYgg)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:49:25.05ID:sk+82Xeg0
投機ゲームするんならこんな大きなもの建てないで他のことでやればいいのに
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7d7-0ki1)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:49:42.43ID:uTDVxsQU0
10年前に購入して正解だったのかな!?
ただ売っても次住むには結局高いしどうすっかなーなんだよな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e68-LWiD)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:49:42.73ID:WgKRPoZK0
今高値掴みしてるのは中国人だろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa32-BQIE)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:49:56.70ID:tEwsS6eD0
中国人騙されてるのか
ご愁傷さまでした🙏
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e765-CO+a)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:50:06.81ID:+0eeCfXb0
立ちんぼ崩壊
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bc9-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:50:18.40ID:sbnHX4bZ0
全然下がってないし中古どんどん上がってるがな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46fd-Wwlf)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:50:26.32ID:MZJEa9jY0
>>213
インフレは人々の物の価値観、金銭感覚まで狂わせちゃうからな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:50:43.36ID:gdX49xb10
>>206
市川住みにくいって言ってなんか俺に利益あるか?
お世辞にも転勤族からは評判良いところではないぞ
2025/05/20(火) 17:50:48.18ID:/ipljBhDM
団地より狭いマンションの部屋
設備以外はゴミ
広く見せようと梁でちゃってる内装で今度は騒音が酷い

買うのおバカ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46fd-Wwlf)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:50:59.80ID:MZJEa9jY0
>>227
ネトウヨイライラしてて草
不動産屋もインフレで上がってるだけって言ってるぞ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bc9-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:51:11.01ID:sbnHX4bZ0
>>217
日本の治安なんて西成レベルでなければ誤差や
2025/05/20(火) 17:51:22.26ID:U7H6QwnKH
買って賃貸にするだけ
2025/05/20(火) 17:51:29.93ID:uUGiQ2950
タワマンが建たなかっただけでは
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b40-69Mw)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:51:39.73ID:0gnc07Va0
中国の不動産バブル崩壊を馬鹿にしてたのに…
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H77-C+3n)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:51:41.28ID:h0E2vtQHH
>>227
中古物件がどんどん上がってるは嘘
上げ幅が鈍化してる
むしろ下がってる中古物件も多数
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8784-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:52:08.97ID:qljlg9lN0
高額物件が少なかっただけやん
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bc9-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:52:25.55ID:sbnHX4bZ0
>>231
東京の不動産はインフレ以上に供給が少なすぎることから起きてる
端的に言うと建てる場所がない
地上げし尽くしてしまった
2025/05/20(火) 17:52:32.82ID:bqJ/yJzH0
最近の住宅ローンは借入額も期間も頭イカれてるのが多すぎるわ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de04-QOcr)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:52:39.20ID:7N+o96lZ0
ああ、知り合いの司法書士が言った通りやな
年末に会ったとき今が異常、近いうちに暴落するって
2025/05/20(火) 17:53:33.45ID:bqJ/yJzH0
>>231
不動産屋は基本頭悪いので真に受けん方がいいぞ
2025/05/20(火) 17:53:55.25ID:G9ec/rR10
転売中国人が自殺するなら大歓迎
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a27-ajlR)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:54:01.40ID:KO+QelsL0?2BP(1234)

上がってることにしたいおじさんは投資しちゃったおじさんかな?
2025/05/20(火) 17:54:24.81ID:KSdRdM7U0
家もマンションも2011〜2013年に買ったやつの勝ちだよ
あの時期は最後のボーナスチャンスだった
余程のバカでもない限りは10年後にこうなることは予測できてたはず
2025/05/20(火) 17:54:28.91ID:9tJVAcax0
去年十年前に一億で買った井の頭沿線のマンション一室を1.2億で売り抜けた俺勝ち!
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:54:30.42ID:gdX49xb10
>>232
小学生のレイプ事件起きてるからなぁ…
本八幡じゃないけど市川市内…

まあどこでも悪さする奴いると言えばそうなんだけど、市川の警察がザルなんかちょっと前はめちゃくちゃ事件多かったんだよね
隣のマンションに空き巣入ったりとか、うわー治安悪って感じることが多かった
治安が悪いとよく言われる北九州にずーっと住んでたけどこんなことなかったからなぁ
2025/05/20(火) 17:55:46.50ID:1r1r665P0
>>200
俺は自然なさ過ぎて無理だったなー、市川

田舎出身だけど、本当に自分が緑もなにもない環境ってのは無理なんだって分かったわ
2025/05/20(火) 17:55:48.08ID:bqJ/yJzH0
>>222
釣られて実需で馬鹿みたいなローン組んでしまった層が本当に可哀想
2025/05/20(火) 17:55:50.34ID:IceZFgcm0
中華しか買わない
2025/05/20(火) 17:55:54.49ID:KSdRdM7U0
10年前のバカ、貧困おじさん「将来は空き家が増えるから家やマンションは今買うべきではない」

この手のバカは未だに同じこと言ってるからねw
あと何百年生きるつもりなんだよw
251安倍川 (ワッチョイW 4e75-wfBR)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:56:07.47ID:dj7bfXl20
ババを引いた奴はアホw
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-F5NH)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:56:08.74ID:4hScgxsG0
>>229
利益とか持ち出したらおまえの信用が回復すると思ったの?
バカなの?勘違いなの?煽りカスなの?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a56-rDTy)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:56:35.90ID:e5OX0Mbs0
>>249
中華は上がってるから買ってるだけで雲行き怪しいなと思ったら逃げ足早いぞ
ぶん投げる
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-F5NH)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:56:47.50ID:4hScgxsG0
>>247
河原にGO
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bc9-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:57:14.94ID:sbnHX4bZ0
>>246
日本の治安なんて誤差だと言ってる
ただでさえ少なかった2004年と比べても1/4や
治安の比較で賃貸の場所を選ぶやつはバカなんだわ
https://i.imgur.com/6moxHYt.png
256安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 8bd5-eMZr)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:57:39.73ID:NpYaEnJv0
>>250
空き家は増えてるよ?
でも売れない物件は市場に出ないし放置されてるだけだよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-F5NH)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:57:42.69ID:4hScgxsG0
中国がマトモな理財商品出してきてるから
日本の不動産なんかよりずっとマトモなやつね
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43a8-owbE)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:57:46.68ID:VcqAoJLD0
俺はこれからは多摩東部のエリア
西東京・武蔵野・調布あたりが
地盤も強くて価値が上がると踏んでる

最近西武鉄道がCMで盛んに
「自慢は地盤」とかやってるのは意味があると思う
2025/05/20(火) 17:57:58.08ID:1r1r665P0
>221、224、225
高値掴まされた日本人パワーカップル()さんはいなかったんだね。良かったw
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-geDw)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:58:14.65ID:zN9ZX8Mk0
なるほど、億ションみたいな物件が平均価格を吊り上げてるのかまるで国の平均賃金みたいだな、中央値が欲しいところ
てことは、こりゃ来る時一気に暴落くるぞ…
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-F5NH)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:58:18.70ID:4hScgxsG0
>>255
2002年の犯罪ってなにが主流だったの?
262ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:58:22.50ID:ZG5EUUJ10
2極化してるよ
結局すんでなんぼだからな
バブル期知らんやつ増えたから買ってる層も
当時生まれてないとか上でも学生だっただろうし
2025/05/20(火) 17:58:29.18ID:7Zpp/B5S0
というか新築価格は大型の物件が出るかどうかで大きく変わるから当てにならんよ

マンション価格全般なら中古マンションの価格見ないとわからん

中古は入れ替わりが激しくないから相場見るのに最適
2025/05/20(火) 17:58:37.84ID:bjEdUnY00
>>250
いや、空き家は増えると思うよ
都心でもコンパクトシティが進んで、荒廃したエリアとはなるだろうけど
不動産バブルをエリア縮小で続行させる感じだな
2025/05/20(火) 17:58:41.12ID:RYbS7ReW0
戸建ての勝ちなのか?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-OhT6)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:59:43.29ID:YYVcgKWtr
>>246
俺も市川住んでたことあるけど2回チャリパクされたわ
一回なんかマンション敷地内駐輪場にカギかけて置いてたのにパクられたし
通報して実況見分にやってきた警官に「中古買ったほうがいいよ」とか言われてさすがに笑ったわ
新品つーてもイオンで一番安かったママチャリなのに
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bf8-eHlH)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:59:43.61ID:ViJWoHJM0
まだまだ高すぎる
行政が公営住宅をガンガン立ててマンション価格も賃料も下げるべき
もう普通の人が住めるような値段じゃないぞ
2025/05/20(火) 18:00:12.16ID:Kc6Ijbhi0
空き家は増えるけど人手不足も深刻化していくので、新築の値段は下がることはないね

中古物件で駅から遠い物件は下がっていくかな
2025/05/20(火) 18:00:15.19ID:KJXNyhEa0
作りまくった結果か

>東京都心で1年超の空室ビル急増、3年で12倍 湾岸部の苦戦
>新築廃墟こと渋谷サクラステージ 東急が2000億円かけて作ったのになぜ
2025/05/20(火) 18:00:16.73ID:bjEdUnY00
>>258
地盤が強くても暑さと大陸からの大気汚染で住めたもんじゃなくなりそうだけどな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8784-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:00:29.46ID:qljlg9lN0
香港やシンガポールみたいになるだけだぞ
2025/05/20(火) 18:00:42.16ID:OvUbKJ2gM
異常に高いのが無いだけで全体的には高いままだけどな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e10-ca9G)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:00:55.54ID:Zllx08uE0
ネトウヨが散々チウゴクのバブルが~って言ってたのにw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-jVkH)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:00:58.24ID:J7mFbgCMr
マンションは一生は住めないから高いうちに売らないといけないよ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:01:02.95ID:gdX49xb10
>>247
俺も自然のなさと道の細さがキツいんだよな
後は道路が悪い関係で、思ったより人が多くてゴミゴミしてて圧迫感がある

今まで住んでたところは曲がりなりにも自然があったけど市川は終わってるし、自然あるところに行くまでがとにかく遠い

東京勤務早く終わってほしいし、正直もう二度と東京勤務したくはないけど、もしまた転勤になったら、今度は西側を選ぶわ
276ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:01:04.02ID:ZG5EUUJ10
新築がいいっていう超金持ちは一定数いるからなあ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a4d-YDge)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:01:16.34ID:Gf3eUznh0
俺らにてが出せるようになるのは15年後くらいだろ
そのときになったら買えるようにはなってもさらに下がるだろうから買わないやろな
2025/05/20(火) 18:01:18.46ID:KSdRdM7U0
>>256
>>264
価値のある土地のちゃんと人が住める空き家が安く買えると思う?
現に不便な土地のボロい空き家は増えてるし何なら0円物件すらあるけど全然人が住もうとしてないけど
2025/05/20(火) 18:01:30.44ID:Kc6Ijbhi0
>>267
高度経済成長期のころはそれで団地立てまくって家賃抑制に成功したんだよね
それで子供も増えた

まあ今の輸出大企業と年金世帯優遇の自民党には無理だけど
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfea-18vU)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:02:02.04ID:O2SV5Aq00
外人しか買ってない
281ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:02:18.80ID:ZG5EUUJ10
湾岸とかの1LDK40平米
1ルーム20平米30平米

これが1億
実需で誰が住むと思う?
転売投資向けに特化しすぎて長いこと考えるときついと思うけどね
人口増え続けるならいいけど
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 074c-LwKW)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:02:21.71ID:KJ+kgf4I0
高値掴みした中国人は別な中国人を騙して買わせるしかないって言ってるみたい
値下げしてら適正価格で日本人に売るってら概念ないから次に買う中国人が居なくなったら一気に暴落するんじゃないかな
283ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:02:38.15ID:ZG5EUUJ10
ホテル暮らしのほうがマシじゃんって物件増えてる
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:03:02.57ID:gdX49xb10
>>266
やっぱ市川すげー治安悪いよな?

埼玉住んでる時は治安悪いから気をつけろ言われてたけど、そんな危ないと思うこともなかったけど市川は置き引きにもあうしガラ悪いと思うことが多々あるわ

住民も警察もガラの悪さを当たり前と受け入れてるだけな気がする
だから治安が悪いと言われないんだろうと思う
2025/05/20(火) 18:03:20.53ID:1r1r665P0
>>258
一昔前なら田無とか田無タワー()なんて言ってたのにもはや勝ち組かという値段になってるからな、戸建ても

でも結婚子育てとか考えるとして、この辺はマンションよりあくまで戸建て需要がメインだけどおススメはしないけどなあ
道路事情がただでさえ悪くて今後も人口増加に対して有効な解決策がない
2025/05/20(火) 18:03:28.42ID:3KtoVrtH0
団塊のジジイたちが死滅したり老人ホーム入る10年後に半額になってるから選び放題だぞ
都心3区は金融マネーが入るから下がらない
287ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:03:31.39ID:ZG5EUUJ10
投資向けが多い物件には住みたくないよな
管理組合とか修繕揉めそうだし
出席率やばそう
まあ逆に出てるやつが勝手に決めてそうだが
288安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e2b-ggCl)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:03:55.56ID:XF1IqfWd0
地価ランキング見ればいいわ
1%も上がってないような過疎地以外はそれだけで100万は増えてるからな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a27-ajlR)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:04:00.88ID:KO+QelsL0?2BP(1234)

住宅もそうだが再開発ビルも複合施設もオワコン
テナントがらがらなぜ😭
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-x0PA)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:04:02.14ID:yE1A4ARzd
>>21
7%はでかいな
やっぱ金利か
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b6d-mHPU)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:04:07.97ID:SLKgKyXJ0
ナメック星人の家みたいなのでいいよね
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (ワッチョイ 6b14-P3xx)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:04:08.11ID:TQHptMDi0
まあカッペの妄想や虚言より築60年以上経つ川口アパートメントの不動産価値が0円になったらあぁバブルが弾けたんだなと信じるよw
2025/05/20(火) 18:04:22.75ID:bqJ/yJzH0
>>281
そういう物件って利回りいくらぐらいなの?とても賃貸の需要があるとは思えんのだが
2025/05/20(火) 18:04:25.26ID:+vubPNmc0
老舗デパート潰されてマンションになる

おわりだよこのくに
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bc9-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:04:33.79ID:sbnHX4bZ0
>>261
それ聞いてどうする?
治安に一番直接影響ある強盗なんて特に下がってるぞ

強盗
6984件→1370件
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9eb2-f9Il)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:04:54.54ID:rf2eSpff0
スレタイ速報かよ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-jVkH)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:04:57.53ID:J7mFbgCMr
金利が上がれば不動産は下がるという
当たり前の話を信じない人がいる
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:04:57.92ID:gdX49xb10
>>285
子供欲しい、子育てにこだわりある連中は東京から離れるんじゃないかなぁと思ってる
俺の周りで東京だと子育て厳しいって転職したやつがぼちぼち出てきたからなぁ
2025/05/20(火) 18:05:06.48ID:KSdRdM7U0
>>274
マンションは永住目的ではなく転がすものだからな
だからこそ価格が下がるのが目に見えてるエリアで買うやつはアホなんだよ
>>245みたいな10年間住んでも実質無料もしくはプラス2000万の儲けが出るみたいな買い方を目指すのが正解
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3a-zuX5)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:05:29.85ID:ykikthQLM
不動産経済研究所のデータってめっちゃ動くからな
一般人見てもあんまり意味ないと思う
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dffc-p6u8)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:05:31.66ID:CJyzXr7X0
東京23区で超高額物件の供給が少なく、全体を押し下げた。
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8784-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:05:40.21ID:qljlg9lN0
首都圏の駅近好立地マンションはこれからも上がり続ける。そしてそれらを外国人が買う。そしてジャップは駅から遠いクソ物件を買うしかないだけ
2025/05/20(火) 18:05:44.99ID:3KtoVrtH0
中古マンションは終の棲家にしてはいけない
相続放棄された区分の管積はみんな住民で賄わなきゃならん
2025/05/20(火) 18:06:39.83ID:btM55VPDM
都内から逃げて千葉さいたまのマンション買ったアホはニュータウンから学ばなかったんp化
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dffc-p6u8)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:06:52.34ID:CJyzXr7X0
>>252
完全に煽りカスはお前じゃん
市川が住みやすいと何の得があるのお前に
2025/05/20(火) 18:07:22.46ID:VTGhwYqw0
千葉の三越跡は億ションだって言ってたぞ
307ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:07:27.69ID:ZG5EUUJ10
>>293
利回り3%切ってるね
住宅価格が高騰する過熱して着地点見つけてる一方
家賃が追いつけてない割安になってるから
逆に賃貸でよくねってなってる
負債リスクも面倒も少ないし
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0f-MmY8)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:07:44.23ID:HGl/HTAm0
アホみたいに値上がってるのって抽選倍率が数十倍の新築物件だけじゃないの?
変えた瞬間利益がでるみたいだな
不動産は出口が狭いから注意しないといけないけど
2025/05/20(火) 18:07:55.69ID:tl3nRrJjM
>>85
上がっても下がっても、混んでも空いても、両方面からディスる人はいるな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba8-p8PI)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:08:22.70ID:4qnoov3Z0
バブル崩壊ワロタ
2025/05/20(火) 18:08:26.28ID:vay+CbNQ0
始まったなバルブ崩壊が新しいバルブにかえないとな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa5-w228)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:08:34.78ID:TmA6bFYs0
>>10
中国人が買わなくなったから下がってんだぞ
あの国どんだけ不況なんだか
GDP成長率ほんとはマイナスだろ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H86-MHBH)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:08:47.15ID:scWmF0tmH
利上げからの暴落は35年前と全く一緒w
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e13-LWiD)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:08:49.73ID:Pufpooct0
中国人って原野商法にも普通に騙されるし
割とチョロイよな
315ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:08:56.27ID:ZG5EUUJ10
完全に投機ババ抜きゲーム
ギャンブルだと思うわ
最近何千万と値下げされて周りも一斉に値下げとか見てると怖い

値付け高すぎ問題もあるけど
仲介業者の圧力もあるかもな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb25-IyG4)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:08:57.44ID:OSbM6oZH0
>>234
コスト上がりすぎてもう建てても旨味がない…
2025/05/20(火) 18:09:13.71ID:bjEdUnY00
>>278
だからそう書いてるだろう
文章も読めない奴はこうして迷惑をかけるので、もう書き込みすんなよ
お前の日記帳じゃねえんだ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bf5-HeVe)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:10:01.71ID:lFMQckCG0
>>33
でも、値上がりしてるときは誰も「こんな指標に意味はない!」とかいわないよねw
これからずーっと、こういうスレ立ったら「意味ない意味ない」って書き込んでねw
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e707-LWz1)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:10:07.31ID:yfrQEwYl0
インフレ抑制のために利上げしたんだから当然の結果
誰も驚いてない
320安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 8bd5-eMZr)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:10:09.04ID:NpYaEnJv0
>>278
駅近や築浅の物件は中古でも安くない
オンボロならクソ安いけどきちんと住めるかと言われると立て直したくなるだろうから安くない
もちろん新築は資材高騰で高い

本気で安く買うなら競売物件とか地獄の道を行くしかないでしょうね
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de04-UE4s)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:10:11.83ID:iTQbiBiO0
ワンルームが増えれば下がるクソみたいな指標
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f92-4qVy)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:10:19.35ID:SBRtz4s/0
マンション購入ってほんと半端モンの馬鹿だよな
一軒家を建てる器量も金もないトンキン人
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bc9-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:10:30.50ID:sbnHX4bZ0
やっぱり上がってるがな
https://pbs.twimg.com/media/GqeFXAeWUAAWWg8.jpg
https://x.com/tokyo_kantei/status/1920650743562055880
324ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:10:34.52ID:ZG5EUUJ10
バブル期は駅近は今のバブルで救われたけど
今回のバブル崩壊したら駅近でも2極化しそうなきがするんだよな
とにかく地方のコンパクトシティ化は厳しいだろう
金ある高齢者とか地元の経営者が住んでる実需多いし
容積率もいっぱい出し
建て替えなんか無理だし
集約しても人口はヘルシー
2025/05/20(火) 18:10:35.26ID:3KtoVrtH0
億ション買うのはパワーカップルの上位のハイパーカップル
こいつらが一番割りを食う
普通のパワーカップルは億は出せないからギリギリ地雷踏まずにすんだ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e787-o7Ay)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:10:37.22ID:jSKrkiDe0
新築が下がることは稀
2025/05/20(火) 18:10:43.20ID:LTgQipDvd
>>77
笑えんね
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:11:01.47ID:gdX49xb10
>>316
タワマンは大規模修繕も取り壊しも本当にできるんかという疑問があるからなぁ…
こないだ初の大規模修繕やってたけど、あれは今の時代だからギリ出来たよなぁとしか思えん
タワマンの建築制限と外国人の不動産取得制限を確かやったんだっけ?神戸市長は偉いと思うわ
2025/05/20(火) 18:11:08.75ID:tl3nRrJjM
>>313
一般論だが投資は利差だからね
FIRE論者とか欠落しているけど
マンションもそうかも知れないがコロナ期発行の日本の国債が暴落しているみたいだな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a82-p8PI)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:12:17.21ID:OH3lhxs10
3LDKのマンションが1億くらいなの普通に考えて無理
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfee-R609)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:12:23.00ID:PQDrWH6w0
福岡とか北海道でも上がってるんだから都心が下がるわけない。地方の政令市以外のクソ田舎は下がり続けるだろ
2025/05/20(火) 18:12:26.87ID:btM55VPDM
>>320
都内の競売物件とか法人がかっさらうクソゲー
333ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:12:38.15ID:ZG5EUUJ10
https://youtu.be/jv_JUYuCWq0
ここで不動産勉強してるわ
2025/05/20(火) 18:12:53.21ID:KSdRdM7U0
>>304
さいたま市(大宮、浦和)なら問題ないぞ
どこのニュータウンと比べてるのか知らないけど大宮や浦和の地価が今後下がることはない
そもそも浦和なんて東京駅も新宿駅も両方25分で行ける上に台地で地盤もいいから今ですら安いくらい
逆に八潮や川口や越谷みたいなところは低地で災害に弱いから今後かなり落ちる
八潮周辺は来年の地価ヤバいことになってるだろうし
2025/05/20(火) 18:13:15.45ID:bqJ/yJzH0
>>307
サンクス
どこまでいくかしらんがもうかなりギリギリだね
2025/05/20(火) 18:13:24.74ID:BEvfawVZ0
願望スレわろた
安くなったら買って住むだけでしょ🥹
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 467c-E45Y)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:13:45.31ID:yKQdwyFu0
現実的にまともな一般民が買えない価格になってるからな
資材高騰による価格は下がらない?
しかし資材高騰の結果都内の再開発も中止が相次いでるのよね
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ef9-uKLd)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:13:48.40ID:VICQGK1r0
>>261
氷河期世代じゃない?
339ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:13:48.69ID:ZG5EUUJ10
大阪のタワマンでも3LDK1億だと割安感あるかもな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW decc-irqs)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:14:46.67ID:gCahkHfz0
インフラの老朽化とともに下がって行きそう
2025/05/20(火) 18:15:10.00ID:Kc6Ijbhi0
東京の高い地域の物件はPER的に高くなりすぎて高配当株の収益にすら負けてるからね

高配当株に投資したほうがマシなのでパワーカップルも住まなくなってる

すなわち都心の高い物件は中国人のものになっていく
2025/05/20(火) 18:15:12.07ID:m83DhUvJd
未だに新築マンション建ちまくってるの不思議だわ
なんで子供減ってるのに家増えてるの?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e28-BPUF)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:15:12.87ID:ww6YWD0I0
父さん達が飽き始めたの?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bc9-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:15:27.44ID:sbnHX4bZ0
ちなみに一戸建てなら上がってないからこっち買えよ
日本の治安なんて誤差だからなww

https://pbs.twimg.com/media/GqZMMfJXoAAf7LM.jpg
https://x.com/tokyo_kantei/status/1920306276413665611
2025/05/20(火) 18:15:29.33ID:KSdRdM7U0
>>317
文章読めてないのはお前だよ
住めない前提の空き家の話してるなら最初から絡んでこなくていいよ
バカが貧乏人が住めると思ってる空き家の話してるんだから
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-TEiD)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:15:44.27ID:t/IZLFBHr
>>337
中抜きのデベロッパーが単価下げたらええんよ、あいつら対した宣伝しないし
>>341
建てないと建設業死ぬやん
2025/05/20(火) 18:15:49.83ID:1r1r665P0
>>300
前年比だけしかやってないんだっけ

統計ではないわな
2025/05/20(火) 18:16:35.82ID:5ZADBouU0
今度は中国人に買ってくれと縋りつくんかw
349ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:17:00.93ID:ZG5EUUJ10
>>337
ディベロッパーも馬鹿じゃないからな
作っても利益乗っけてる価格で売れないと思えば大赤字リスク、遅延リスクもあるし
着工時に請け負った金額がインフレ人件費資材費建設費の高騰で煽り受けるから
工期長いプロジェクトはすげーインフレではリスク

それで三井住友建設が麻布台ヒルズで80億円赤字出した
2025/05/20(火) 18:17:16.72ID:yuTdogKe0
>>1
そりゃ7月5日が間近やしな
2025/05/20(火) 18:17:20.73ID:9ugTTivW0
そこらじゅうでタワマン建ちまくりだし供給過多だろ
2025/05/20(火) 18:17:37.65ID:bjEdUnY00
>>345
あのさ
なんで都心は満遍なく人口密度を維持できると思ったの?

まずそこからプレゼンしてくれよ
どんな前提なんだよ(笑)
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bc9-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:17:54.41ID:sbnHX4bZ0
>>349
>三井住友建設が麻布台ヒルズで80億円赤字出した
桁間違ってるでwww
354ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:18:07.66ID:ZG5EUUJ10
実需無視系は規制したほうが良いと思うわ
人口減ってるし
民泊利用されるかもしれんが
2025/05/20(火) 18:18:39.00ID:IceZFgcm0
ビットコインより逃げ足速そう
2025/05/20(火) 18:18:42.03ID:uofiiuQBH
テンバイヤーとペアローンバカとサブリースマンション投資バカが実需無視した釣り上げに加担してるからな、いびつなバブルは弾けるよ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-cQev)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:18:45.05ID:5B/uMN5+0
テナントが空き気味なんで都内で一番儲かる建物がマンションになってんだよな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H86-Xreb)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:19:15.66ID:7tMeZMvGH
>>1
当たり前でしょ
人口自体が減り続けてるのに、誰が買うのよ?

「中国人が投機的に買い漁ってるよw」と言うけど、肝心の「買い手」がいなけりゃ意味ない
アホすぎ。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8703-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:19:21.43ID:r/07HkcG0
>>349
やっぱり担当者は地面師の山本耕史みたいに顔面蒼白になってんのかなw
360ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:19:25.08ID:ZG5EUUJ10
都心も流行りあるからな
でも赤坂青山麻布エリアはずっと人気
ここ買える住めるやつがホンモノなんだろうな
2025/05/20(火) 18:19:32.80ID:bjEdUnY00
>>299
なにが1.2億なのかも明記してない与太話を真に受けてるバカいる?

あ、いたわ(笑)
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8d-VfHM)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:20:00.49ID:vWN5snK10
さっきからグラフ出してる馬鹿がいるけどそのデータになんの信憑性もないから
それも不動産が出してるデータだろどうせw
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa18-1En2)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:20:20.33ID:KvGtLQd50
大雨洪水雹灼熱の関東に住みたがるやつw
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0399-ACmp)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:20:49.29ID:Ldfxk21O0
中国人(台湾人韓国人)さんいらっしゃ〜いのインバウンド経済、
リベラル親中ハト派アベパヨアベノ鳩山小泉河野の高市ベクレ安住玉木前原の石破朝鮮人のミクスが終わって、中国人が売って中国に逃げ帰ってるのか
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068b-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:21:00.23ID:eIhROvBi0
スレタイと関係無いけど、千葉県木更津市で東建コーポレーションの鉄筋アパート2LDKに住んでる
まともな物件に引っ越したいが、いつ探せば良いのか、探し方のコツが分からない
ってか、今住んでる物件と似たようなアパートが多いんだが
366ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:21:20.38ID:ZG5EUUJ10
まあでも融資受けてる奴もいる一方で
キャッシュで買ってるやつも多い
投機の前者は金利のあおり受けるけど
後者は下がったら塩漬けで上がってきたらまた売却らしいな
2025/05/20(火) 18:21:35.40ID:KSdRdM7U0
>>352
過去10年や今後25年の人口推移やその予想を元に会話もできないバカの主観とか聞く価値もないから1人で妄想膨らましててよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa10-U88k)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:22:17.94ID:xroCm51r0
賃貸も値上げ半端なくて結構引っ越してるの多い感じがする
2025/05/20(火) 18:22:33.79ID:btM55VPDM
>>334
ニュータウンの意味わかるか?千葉ならやばいのは鎌ケ谷以降
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:22:55.70ID:gdX49xb10
>>365
田舎なら一軒家買うのが一番いいよぶっちゃけ
2025/05/20(火) 18:23:04.48ID:Kc6Ijbhi0
買った瞬間に1000万以上プラスになるからとパワーカップルがタワマン買ってババ抜きやってたからね
それが利上げで遂に止まったから日本人には一気に売れなくなるよ

中国人に売るしかなくなる
2025/05/20(火) 18:24:29.02ID:KSdRdM7U0
田舎者からしたら地方は何とか生き残って都心も崩壊していくみたいな願望なんだろうけど残念ながらこの国の中心は東京なんだよ
確実に地方は終わるよ
てか既に終わってる
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4619-mHPU)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:24:57.41ID:pr+Bqj7+0
買い時きたな
2025/05/20(火) 18:25:27.51ID:uofiiuQBH
不動産Gメンの動画見たらわかる、素人が安易に手を出したらアカン
2025/05/20(火) 18:26:18.24ID:mhmJ07LR0
こういう統計は中央値と計算に使った戸数、それに物件数も載せるべきだけど
マンション価格についてはあまり指摘されないよね


ニュースの元データには1006戸・90物件であることは載ってるが
中央値は不明
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0399-ACmp)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:26:26.83ID:Ldfxk21O0
中国人(台湾人韓国人)さんいらっしゃ〜いのインバウンド経済観光立国ニッポン(お笑い芸人貴族ホモジャニ歌番組架空ドラマと撲フェイクニュース経済)、
リベラル親中ハト派アベパヨのアベノ鳩山小泉河野の高市ベクレ安住玉木前原の石破朝鮮人のミクスが終わって、中国人が売って中国に逃げ帰ってるのか
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e13-LWiD)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:26:36.73ID:Pufpooct0
円安放置した自民党の人災なのは確かだな
アベとイシバはガチで後世に悪名しか残らないだろう
2025/05/20(火) 18:26:45.79ID:Kc6Ijbhi0
>>374
Gメンも都心の人気地区の部屋数多いファミリー物件に関してはそんなに否定してない気がする

ワンルームは否定しまくりだが
2025/05/20(火) 18:28:08.97ID:KSdRdM7U0
>>369
都心まで遠すぎワロタ
そんな不便なとこと大宮と浦和を同じにするのがアホだよ
もう地価からして別物だから調べこいw
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e9b-ca9G)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:28:50.43ID:hClXMDY/0
>>292
コイツ馬鹿で草
バブルの意味もわかってない
こんなアホでも生きられる国なんだよな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a56-OhT6)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:28:51.32ID:rlVsca5b0
10年単位でインフレ率が急上昇
する可能性高い
金利は史上最高を目指すよ
上げざる負えない状況に追い込まれる
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0399-ACmp)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:28:57.98ID:Ldfxk21O0
中国人(台湾人韓国人)さんいらっしゃ〜いのインバウンド経済観光立国ニッポン(お笑い芸人貴族ホモジャニ歌番組架空ドラマと巨人相撲嘘ニュース経済)、
リベラル親中ハト派アベパヨのアベノ鳩山小泉河野の高市ベクレ安住玉木前原の石破朝鮮人のミクスが終わって、中国人が売って中国に逃げ帰ってるのか
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0601-CB35)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:29:24.82ID:V4M259wZ0
アホみたいに転売しまくって値段上げてるからな
大分前から実際の需要と全然違う状態だろ
2025/05/20(火) 18:29:27.86ID:btM55VPDM
>>379
だから浦和はニュータウンではない
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e9b-ca9G)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:29:28.43ID:hClXMDY/0
>>374
瀧島が新築はもう売れ残ってきてるって言ってるからな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e9b-ca9G)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:30:24.04ID:hClXMDY/0
しかも石破がギリシャよりも財政わるいって言ってるのになw
2025/05/20(火) 18:30:50.60ID:btM55VPDM
>>374
あの人が馬鹿にしてるのは馬鹿がやるワンルーム投資土地の無駄
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8d-VfHM)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:30:53.70ID:vWN5snK10
データをみても不動産屋が売りたいランキングにしかみえない笑
2025/05/20(火) 18:30:57.64ID:Kc6Ijbhi0
地価落ちるとおもうかもしれないけど先進国の給与は日本の3倍くらいなので、まだまだ海外の先進国の不動産よりは相当やすいから外人には都心物件売れるのよね
2025/05/20(火) 18:30:59.71ID:KSdRdM7U0
>>384
そりゃそうだろ
それなのに>>304でさいたま市とニュータウンを結びつけて学べとか言ってたアホはお前だぞw
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0399-ACmp)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:32:52.03ID:Ldfxk21O0
>>334
利根川荒川江戸川流域ならどこも同じだよ
2025/05/20(火) 18:32:57.24ID:afJIhBVU0
当てにならないおじさん笑笑
いままでが高すぎたんや
2025/05/20(火) 18:33:03.91ID:btM55VPDM
>>390
だーから何でニュータウンの話してるのにいきなり大宮浦和出してくるかがわからん家でも買っちゃたん?
地価は下がらんが外国人だらけでジャップは震えながら暮らす日々が来るのは間違いないわ
394安倍晋三🏺顔デカ (ワッチョイW df4a-wEaq)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:33:04.73ID:znbMwqeD0
4000万まで下げろ
2025/05/20(火) 18:33:06.86ID:cPILR5840
でも買わない人はいつになっても買えないんだよな20年後東京にいなそう
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b2d-Ndfx)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:33:22.52ID:r/V+TSgK0
前年比8%安ってすげえな
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67bd-LDVX)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:34:44.14ID:uFDPd54+0
高額マンションの供給不足で平均が下がったと書いてあるけど信じていいのか?
2025/05/20(火) 18:35:17.89ID:KSdRdM7U0
>>393
お前がさいたまってワード出してきたからだよw
どうせ後出しで「さいたま」とは最初に書いたけど埼玉県のことでさいたま市ではないみたいな言い訳して逃げるんだろなw
会話できないバカの典型
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-LDVX)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:36:04.93ID:NVkY7TW8d
湘南の一軒家が6億越えとかしてるんだが、もう下がらないのかな?
2025/05/20(火) 18:36:25.84ID:btM55VPDM
>>398
買ったのは否定しないのな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ebd-uMiK)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:36:26.17ID:ZVejJNTK0
これ高額物件の有無で上下するクソ指標だぞ
こんななんも当てにならん指標何なぜ重視されるのかも理解不能
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b0f-yzPU)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:36:37.88ID:pYtjwHE20
今は日銀も自民党も銀行の儲けを重視した政策してるからな。金利はどんどん上がるぞ。債務ある奴は早く負担軽くしとけよ。
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:37:07.84ID:9BLiwOKh0
中国人は為替の不安定さで逃げたんちゃうか
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b02-YEHF)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:37:08.72ID:mkXRukiJ0
少し前まで一億じゃなかった?
2025/05/20(火) 18:37:10.61ID:KSdRdM7U0
>>400
そこには買ってないよ
言い訳だったことは認めるの?w
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a01-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:38:14.12ID:crClvyf+0
>>387
でも瀧嶋もよく見ると色々おかしいけどな
・自宅は賃貸一択
・自宅買う金あれるなら投資しろ!
・素人でも資産一億は目指せる!
・投資は都心6区のRC一択!

たった一億ぽっちでどうやって都心のRC造買うんです?
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b8f-94Cz)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:38:24.32ID:OJtyO0hK0
60平米で3LDKとか作ってるらしいなコスト高で。
こんな時期の買ったら大損だわな。
2025/05/20(火) 18:38:26.46ID:btM55VPDM
>>405
打ち間違いでしたごめんなさい
で千葉は何で無視したの?
2025/05/20(火) 18:38:43.00ID:KSdRdM7U0
紛らわしい言葉使ったり語彙力足りないバカって日常の会話すら成立してないんだろなw
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a5b-b7Ve)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:38:54.16ID:kZtcKJKC0
やっとかよ
今までが異常すぎた
2025/05/20(火) 18:38:58.77ID:bjEdUnY00
>>367
ふーん

ほなら来年の予想でも聞かしてもらおか
どうせ出てこねんだろうけど(笑)
2025/05/20(火) 18:39:11.29ID:0DnJOK8L0
>>401
振り回される人たちの数が馬鹿にならないからじゃない?
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3a-zstJ)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:39:41.13ID:SWHIEalQM
あと10年くらいすると東京に空き家が大量発生するからその時が一番の下落になる
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46b0-+UNG)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:40:41.88ID:x/u4+7Bk0
変動大きすぎでしょ
移動平均で出してよ
2025/05/20(火) 18:40:51.06ID:KSdRdM7U0
>>410
やっともクソも去年との比較で一喜一憂すんな
10年20年のスパンで変動見ろ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e7b-HeDF)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:41:05.89ID:xpfC9EvE0
中古マンションは売れ残るの見るようになった
あと10~20年もすれば在庫過剰になるだろうから
買い時はその辺りだろう
2025/05/20(火) 18:41:42.50ID:KSdRdM7U0
>>413
出たw
嫌儲名物の10年後空き家増えるおじさんw
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a0b-ea4N)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:42:22.41ID:w/IL+rmJ0
同地価&同面積で語ってほしい
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd8-n0pC)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:42:51.28ID:FeEDQCZx0
首都圏だと鴻巣気になってるんだけど、ここどういう街なん?
ちな職場は阿佐ヶ谷っす
2025/05/20(火) 18:43:15.78ID:bjEdUnY00
>>409
ほーん

んなら
はっきりデータと統計で示して、どうぞ
さっきからずっと紛らわしいんだよ
語彙力(が)足りないバカって感じ?

漢字と漢字をくっつちゃう奴って
なんていうか知性が足りてないよね(笑)
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a5b-b7Ve)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:43:50.25ID:kZtcKJKC0
>>413
東京の空き家ってどうせ多摩地区だろ
あんなところ東京じゃない
2025/05/20(火) 18:44:07.83ID:xyTXQ5eD0
>>419
埼玉県民ですら100%が免許センターしか思いつかない場所
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bba-Comc)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:44:24.23ID:yW8nvexr0
タワマンほとんど空き部屋だからな
2025/05/20(火) 18:44:32.05ID:XZwtxqgYM
金利上げれば下がるのは当たり前
2025/05/20(火) 18:44:34.46ID:bjEdUnY00
>>417
君を10年おじさんに任命しよう
10年好き過ぎやろ(笑)
2025/05/20(火) 18:44:36.76ID:9X52fNdEM
質問に答えてくれない浦和市民
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e14-MUDk)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:44:54.67ID:3SeUikNh0
人気エリアの中古はちょい上がってるが下がってくれるかねぇ
2025/05/20(火) 18:45:32.56ID:xyTXQ5eD0
多摩センターって日本で最強の街だと思うんだけど
住宅もアホみたいに多くて坂もあって不便と言われるくせに
ずっと高騰してるのが腹立つ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e6f-OIlS)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:46:14.65ID:UH2j9MnZ0
中国とか国籍分からない移民ばかりだもんな
2025/05/20(火) 18:46:31.09ID:KSdRdM7U0
10年後に空き家増えるおじさんに煽り抜きで質問
20歳〜40歳の10年間ってかなり貴重な時間だと思うんだけど、その10年間待って良い空き家を見つかるまで賃貸続けることを嫁や子供はどう思ってるの??
2025/05/20(火) 18:46:43.53ID:bjEdUnY00
>>421
スポット的には不便なところなんていくらでもある
過疎傾向で早期にまいばす撤退したら一気に不人気エリア転落だろう
そんなもん
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ae3-jeNc)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:46:47.20ID:JpUSO2AA0
一昨年売っぱらって戸建てに変えて良かったよ、ヒヤヒヤでした
2025/05/20(火) 18:48:01.41ID:bjEdUnY00
>>430
質問する前に人の質問に答えろよ
マナーがなってない
壊れたラジオかよ

10年ラジオおじさんに任命する(笑)
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H77-C+3n)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:48:20.42ID:YkCkALJQH
>>432
これが一番の勝ち組っぽいな
都心でも戸建てはタワマンほど上がってないし
2025/05/20(火) 18:48:32.59ID:xyTXQ5eD0
毎回イライラするからなるべく書きたくはないんだが、
空き家が増えるとか値下がりするとか言うガイジは死んだ方が良い

毎年の新築着工数、1戸あたりの居住人数2,.5人、毎年の人口減、毎年朽ちる(1年歳を取る)戸数

これを算数で計算すれば、今後はもっと住宅が足りなくなり値上がりし続けるのは必然なのだよ
こんな事も分からない馬鹿どもめ
2025/05/20(火) 18:48:33.46ID:KSdRdM7U0
2040年、60歳になったジジイ「10年後に空き家は増える!」
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e31-vq4d)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:48:50.84ID:rvdL7/f10
建て替えでオオモメするマンション買うやつって変態だろ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-TEiD)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:49:38.90ID:t/IZLFBHr
>>437
駅近はマンションしかないし
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 433f-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:50:29.91ID:leTS9UPS0
>>435
オラガ総研の牧野氏もガイジなん?
2025/05/20(火) 18:51:09.02ID:cPILR5840
増える空き家は資産価値無い所から
でも一定数買っちゃう人もいるんだろうな
2025/05/20(火) 18:51:40.20ID:0DnJOK8L0
>>435
それ可処分所得とかは?
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:51:53.38ID:VjhU3JZo0
首都圏ー8%

内訳がおかしくね?
東京23区−7%、その他大幅上昇

どういう計算??
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4adc-Hiuf)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:52:12.47ID:O+qVUL2V0
バルブ崩壊アゲイン
2025/05/20(火) 18:52:40.23ID:xyTXQ5eD0
>>439
外しまくってるガイジやろ普通に
2025/05/20(火) 18:52:43.40ID:bjEdUnY00
>>436
朦朧ジジイの10年ラジオおじさん
朦朧して対話ができない
2025/05/20(火) 18:52:50.91ID:nu5/eD2S0
>>406
不動産は借入して買うもんだぞ
属性にもよるが年収1000万リーマンなら頭金1割ぐらいであればまず大丈夫
2025/05/20(火) 18:53:07.87ID:MNzp4dNt0
あとはもう誰がババ引かされるかだけって聞いたが
2025/05/20(火) 18:53:19.25ID:KSdRdM7U0
>>395
これ
てか買えないんだよ
で、地方のボロアパート借りて隣人のベトナム人が廊下で肉焼いてるの見てキレてそうw
2025/05/20(火) 18:53:53.24ID:bjEdUnY00
>>435
算数以外の何で計算すんだよ

そういうとこだぞ😮‍💨
2025/05/20(火) 18:54:05.75ID:VTofa9xO0
とうとうきたね
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 333b-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:54:33.43ID:BwuhyPeX0
>>446
いや今だいたいパワーカップルが借り入れられる限界が一億だから言ってんだけど
都心のRCなんてショボいのでも2~3億だろ
2025/05/20(火) 18:54:45.85ID:xyTXQ5eD0
>>441
この文脈では関係ないがあえて言うと
地価が高いエリアほど資産性が強烈に上がるから
金とか外貨に換金してるようなもんでCFが下がるだけで
純資産はむしろ上がってるので
可処分所得に出される田舎者のバカは救いようが無いのです

つまり都心の物件買えば良いという結論は変わらない
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e7b-HeDF)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:55:37.92ID:xpfC9EvE0
人口減少は家を買う側にとっては確実に選択肢が増えるから
悪い面ばかりでもないんだよね
売る側にとっては需給バランスが崩れる今が一番カリカリしてる時期
2025/05/20(火) 18:55:38.52ID:xyTXQ5eD0
>>449
ガイジはさんすうしか知らないしそれだけで計算出来るよっていう優しさだよ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa2-mHPU)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:56:10.64ID:CL9qT3dI0
>>438
駅近に住むと運動不足で早死するのにな
駅から10分から15分の所に住めば強制的に歩くことになる
その積み重ねが健康にとって大きい

わざわざウォーキングマシンする事を考えたら駅まで歩くのが一番
2025/05/20(火) 18:56:35.78ID:xyTXQ5eD0
いやマジで

人口減少と空き家を語る奴って、小学校出たの?

減る数と増える数の足し引きも出来ないの?
死ねばいいのに
2025/05/20(火) 18:57:13.22ID:bjEdUnY00
>>395
退職金すら出ない職場の東京で働く意味ある?
退職金あっても持ち家がなければ東京では生きられないので退職金で好きな地方に移住したほうがいいまである
その脱出すら容易ではないのが実態
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aa2-mHPU)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:57:22.68ID:r845mUfX0
>>435
これにはマジで同意だわ
本当にクソみてえな空き家が増えた所で誰が住みたいと思うのか
まあまあいい立地には大体もう既にマンションが立って売れてる
2025/05/20(火) 18:57:35.54ID:KSdRdM7U0
2000年「10年後は東京でも空き家が増えるから今物件買うやつはアホ」
2010年「10年後は東京でも空き家が増えるから今物件買うやつはアホ」
2020年「10年後は東京でも空き家が増えるから今物件買うやつはアホ」
2030年「10年後は東京でも空き家が増えるから今物件買うやつはアホ」
2040年「10年後は東京でも空き家が増えるから今物件買うやつはアホ」

2050年、ボロアパートで孤独死
こいつの人生ってなんだったんだろうな、、、
2025/05/20(火) 18:57:54.28ID:bjEdUnY00
>>454
おまえが算数しか知らないだけだろ
やさしさなら具体的な計算式でも書いておけよ(笑)
2025/05/20(火) 18:58:04.20ID:bw2n8DAY0
誰も買えなきゃ売れないよな
2025/05/20(火) 18:58:27.36ID:xyTXQ5eD0
空き家問題って数十年前からあるけど

空き家に安く住めた話を一つでも聞きましたか?(笑
ガイジなん?w
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-TEiD)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:58:52.38ID:t/IZLFBHr
>>455
通勤で運動不足解消なるならみんな痩せてるよ
後一軒家なら徒歩30分やろ、オープンハウスみたいな鉛筆なら近いかもしれんけど
2025/05/20(火) 18:59:30.06ID:bjEdUnY00
>>459
2000年に建てた家とか2050年には無価値だぞ

大丈夫かこの朦朧10年ジジイ👴
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 337c-LWiD)
垢版 |
2025/05/20(火) 18:59:52.79ID:FXQo1UvL0
は   じ  ま  っ  た か


ここからが地獄だ


デスババ抜きの開始!
2025/05/20(火) 19:00:11.77ID:61fB3/u8d
我が町柏は…?
2025/05/20(火) 19:00:37.53ID:uofiiuQBH
人口なんて今ピークアウトしたばかりだからな
これからが本当の地獄だ‥

https://i.imgur.com/aT9NxoG.jpeg
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06aa-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:00:56.81ID:z5KB2cqS0
不動産投資しませんか営業が一時期死ぬほどきたわ
どこで買ってきた情報なのかやっぱり漏れてるんだなーと思ったけど
そんなに儲かるなら営業の人が自分でやれば良いのにと

一体どこのバカが楽して儲けられる話を赤の他人に教えるんだよ
そしてそしてそれに引っかかる奴がいる現実
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa2-mHPU)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:01:15.56ID:CL9qT3dI0
>>463
東京が老人の健康度が高いって調査があるんだよ
東京以外は何でも自動車で東京人が一番歩くから東京の老人は健康らしい
2025/05/20(火) 19:01:22.83ID:bjEdUnY00
>>462
地方ならいくらでもあるぞ
それがシフトするかどうかの話ならまた別だろうけど
サルが言ってるのはあるかどうかだけのことでしょ?🤣
471ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:01:35.32ID:ZG5EUUJ10
>>468
不動産屋の営業マンより
あなたのほうが属性良いから
お金借りやすい
2025/05/20(火) 19:02:09.70ID:KSdRdM7U0
>>464
なかなかのアスペいてワロタ
日常生活での会話に支障出てそうw
2025/05/20(火) 19:02:28.36ID:0DnJOK8L0
>>452
都心の価値が下がらないというのはわかる
でも住宅が足りなくはならないという話が気になったんだけど、都心の価格とそこって連動するの?
なんかしっくり来ない、投機価値と住宅の需要って連動してるんかな
2025/05/20(火) 19:02:40.45ID:QhMvDOZf0
一番上で買っちゃった人
どんまい
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:03:12.04ID:gdX49xb10
そもそも東京が栄え続けるのかに俺は大いに疑問あるけどなぁ
サービス業優位の時代もAIで終わりそうなんよな
人間の仕事は体を動かすことに変わりそう
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb25-IyG4)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:04:35.35ID:OSbM6oZH0
>>467
ぜったい100歳までピンピンしてるだろ
と思ってた親戚の団塊世代の爺さん
もう余命宣告されそうなくらい弱ってきてしまった
以外と団塊世代はあんまり長生きしないかもよ
2025/05/20(火) 19:04:36.31ID:tV4zPEwo0
来たか、馬鹿みてえな流れだったな
2025/05/20(火) 19:04:46.44ID:8eg84hB80
>>419
2025/05/20(火) 19:05:02.74ID:bjEdUnY00
>>475
中抜きする人と底辺労働者と消費者

これだけです
中抜きはAIに置き換わりません
2025/05/20(火) 19:06:15.03ID:GPsYA7iV0
人口減ってんねん
考えたらわかるやろ
投資的要素から投機的要素になっとるねん
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aab9-sdEB)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:07:34.78ID:Lz1d2hWe0
人口減ってもまだ一極集中で全国から集まってくるから少しは耐えるでしょ
東京が死ぬ頃には地方はどうなってることやら
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff6-VfHM)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:07:36.33ID:uQKo9/Ii0
インフレしてるだけで価値などないのだ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d1-OEBS)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:08:08.30ID:8U1mCIT00
どんまい👍
2025/05/20(火) 19:08:42.96ID:C4O7kBzf0
供給めちゃくちゃ減ってるのにこれだもんな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa2-rPai)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:08:44.40ID:4EXBCJbA0
中国人が飽きたのか
終わりの始まりやね🙄
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bb1-xRSn)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:08:46.07ID:OVBod/t40
>>217
バスなんか使う場所に住むからだろ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa2-mHPU)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:09:30.63ID:CL9qT3dI0
>>307
負債リスクだけでなく地震リスクも大きいよ
家主は地震のリスクを負担してる

マンションとかの耐震基準って建物が崩れないって基準であって
ヒビが入ったりするのは普通に起きるし
首都圏の場合何日も燃え続ける山火事のような大火災になれば人は助かっても建物は死亡

そういうとき賃貸なら他の地方へ移って普通に暮らせるが
買ってしまうと巨額の負債を抱えて焼野原の東京で途方に暮れるしかない
2025/05/20(火) 19:09:32.19ID:p3GOdD9f0
>>476
統計の話に1例報告出されても知らんがなとしか
平均寿命というものがあるの知ってる?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de04-qENW)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:09:38.20ID:Bhce4Yng0
あの予言の影響はあるの?
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:09:39.47ID:gdX49xb10
>>481
日本人はもう集まらなくなりつつあるんだぜ東京
少子化のせいというのも大きいんだけどね
家賃高いからサービス業の給与だと一人暮らしが難しくなりつつある
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa2-rPai)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:10:09.59ID:4EXBCJbA0
そらまぁ、1階に降りるまで5分掛かる物件とかアホちゃうか🤣
しかも地震でゆらゆら、強風でもゆらゆら
大地震だと家具が吹っ飛ぶとか
もう住んでるのがバカみたいな物件だよ🤣
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff6-VfHM)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:10:24.35ID:uQKo9/Ii0
https://i.imgur.com/T4LckS5.jpeg
犯人はこいつら
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-UE4s)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:10:38.38ID:6d9XU4NUd
新築価格なんて毎月10%ぐらい上下するから意味ない
2025/05/20(火) 19:10:48.06ID:bjEdUnY00
>>481
その頃には東京の純増人口=外国人になってると思われる
つまり日本人比率がじわじわと減っていく中で君たちはどう生きるのかを考えなければならない
これは今のうちからしっかり認識しておくべき課題と言える
2025/05/20(火) 19:10:55.77ID:9YdaUDOBd
不動産投資の電話1日何件も来るから本当にうざったい
2025/05/20(火) 19:11:15.49ID:QhMvDOZf0
中国人は今日本で不動産買い漁ってる場合じゃねーからな
2025/05/20(火) 19:11:30.77ID:0DnJOK8L0
夢を追って上京とか無理やからな
大学だって学費上がりすぎてキツいし
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 468a-SEMc)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:11:44.63ID:Jm1/6zfx0
ウヨは中国人に侵略されてるぅぅって言うけどうまく中国人騙してるだけで中国人大概損してりよな
2025/05/20(火) 19:12:58.62ID:xyTXQ5eD0
>>473
いや住宅が足りなくなる、という書き込みだよ
全く足りないよこれからは
投機マネーは当然住居用にも悪く波及するしそっちにリソースが取られるから
田舎はリフォームもままならない
ますます住める家が減る
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMd6-h33O)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:13:04.53ID:xDY0fzXPM
とうとう来たか
2025/05/20(火) 19:13:32.82ID:bjEdUnY00
>>495
関東圏は営業電話やばいよね
子供の年齢とかも把握されてて、節目節目に色んな業者から電話が掛かってくる
固定電話を留守電にしておいて、メッセージピーを聞いて取るか判断するしかない
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMd6-h33O)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:14:06.37ID:xDY0fzXPM
あれじゃないか
日本の不動産買いまくってた中国人の余裕が無くなったんじゃないか
中国不動産バブル崩壊で
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e08-VzJe)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:14:48.84ID:gFmFvB/Q0
みんな安くなる
待ってれば良い
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 334b-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:15:25.07ID:OUAO/j6j0
はじまりました👋
2025/05/20(火) 19:15:44.94ID:edi2G4RK0
もうあとは売られるだけだね
少子化の国で家が売れるわけねーだろw
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bd7-0ki1)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:15:50.89ID:BBpwOwsO0
当たり前
空室避けるために中国人呼び寄せる売国奴は死んだ方がいい
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ decc-mHPU)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:15:51.85ID:P35SrL9F0
中国の不動産価格低下と円安傾向のおかげで一時的に中国資本が流入しただけだからな
これを長期的な傾向だって勘違いしてる人が居たら相当ヤバい
2025/05/20(火) 19:15:54.06ID:7Zpp/B5S0
都心もこれからバンバン相続物件が出てくるからどうなるかわからんよ

相続税とか固定資産税が高いから地方の空き家みたいに放置できないし
509安倍晋三🏺 (ワッチョイW 03dc-xY49)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:16:14.01ID:ms07WlfO0
家賃も下がるなら住んでる人にとっては得なんじゃないの
510安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8b64-U88k)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:16:31.20ID:hFRs4dmd0
おわた
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-9FDd)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:16:33.39ID:31pRZ8Nwd
何が原因なんだ??
ちょっと前までは富裕層しか相手にしてないから
埋まらなくても値段下げずに買われるのを待つとか聞いたが
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H36-CB35)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:16:38.83ID:VDhnb2GoH
友達が1億円のタワマン買ったよ 天井掴みしただろw
2025/05/20(火) 19:16:46.10ID:BCKVM2QI0
>>1
中国人が転売のために買いまくっててほとんど宝くじみたいになってるって記事見たが
2025/05/20(火) 19:17:01.46ID:nu5/eD2S0
>>451
いや年収1000万なら貯金は3000万以上無いとおかしいだろ
頭金の10倍ぐらいの物件は行けるから3億RC造は買おうと思えば買えるよ
貯金ほとんど吐き出してるから金利上がるとすぐ詰むけど···
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0399-ACmp)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:17:12.61ID:Ldfxk21O0
中国人(台湾人韓国人)さんいらっしゃ〜いのインバウンド経済観光立国ニッポン(お笑い芸人貴族ホモジャニ歌番組架空ドラマと巨人相撲嘘ニュース経済)、
リベラル親中ハト派アベパヨのアベノ鳩山小泉河野の高市ベクレ安住玉木前原の石破朝鮮人のミクスが終わって、中国人が売って中国に逃げ帰ってるのか
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4371-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:17:59.97ID:K3/PjT9U0
>>514
年収1000万で三億貸す銀行がどこにあんだよw
出直してこい
2025/05/20(火) 19:18:21.89ID:0DnJOK8L0
>>499
ああごめん、逆に書いてしまった
着工数も減る上に空き家片付けられないことも考えると家余りました買ってーってシナリオは楽観的だよなぁ家欲しいから残念だけど
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0399-ACmp)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:20:21.78ID:Ldfxk21O0
中国人(台湾人韓国人)さんいらっしゃ〜い(日本人は結構)のインバウンド経済観光立国ニッポン(お笑い芸人貴族ホモジャニ歌番組架空ドラマと巨人相撲嘘ニュース経済)、
リベラル親中ハト派アベパヨのアベノ鳩山小泉河野の高市ベクレ安住玉木前原の石破朝鮮人(偽日本人/同和)のミクスが終わって、中国人が売って中国に逃げ帰ってるのか
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-HZs1)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:20:33.02ID:SxADhLQwd
独身戸建おじさんは最高だぞ
マンションなんて買わず絶対に戸建を買え
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa2-mHPU)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:21:03.62ID:CL9qT3dI0
>>511
値上がりすぎ
マンションを買う世代にも少子化の波が押し寄せてきた
円安止まって中国人の買いが止まった
金利が上がった
株が天井をつけた
上がるから買うという循環だったが下げるから売るという逆回転が始まった

これ以上理由が必要かい?
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a56-rDTy)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:21:13.60ID:e5OX0Mbs0
>>511
そりゃ買われなければ段々と値段下げていって先に逃げようとするだろ
株みたいなババ抜きなんだから
2025/05/20(火) 19:23:16.96ID:4FJvDidT0
>>33
そもそも二重価格みたいなもんだからな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-9FDd)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:23:31.96ID:31pRZ8Nwd
>>519
ペンシルハウスはなぁ…
2025/05/20(火) 19:25:03.99ID:KSdRdM7U0
>>497
地方民が上京して進学して就職してそのまま23区に家やマンション買える確率は0.5%くらい
神奈川埼玉千葉や多摩地区に家やマンション買えるやつも上位5%くらい
残りは賃貸暮らしのまま都内に居座るか地元帰るか地方都市に引越すかどれか
もう地方に生まれた時点で9割の人間が詰んでる
地方で子供産むとかもはや虐待だよ
2025/05/20(火) 19:25:52.40ID:sZYwdyTN0
>>519
家財道具とかどうやって運ぶのよ
2025/05/20(火) 19:26:40.11ID:bjEdUnY00
まあそりゃ新築増えるよね
狭小分割して1戸のところに3戸とか建てて売るわけだし
再建築不可の建売りじゃないと売らねーぞ買えねーぞってビジネスだし
古い物件が余ってたらデベロッパーが目を付けてそういう売り方になる、そもそも上物セットで敷地が広いとそれだけで庶民には買えないからね
んで余り出して地価が落ち着いたら今度はデベロッパーが狭小を安く買い叩いてニコイチ庭付き戸建てにして金持ちに売るビジネスになる
まあ要するにデベロッパーのおかげで余る物件なんて出ないんですね、売れるところがあればどんどん潰してくんだから
2025/05/20(火) 19:27:44.53ID:nu5/eD2S0
>>516
446からの話は実需じゃなくて投資用マンションの話だぞ?
勤める企業にもよるかもしれないが年収1000万の奴なら普通に行けるよ
東日本信金とかオリックスとか不動産投資に積極的な金融機関は結構ある
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4af5-SGqB)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:28:19.46ID:6Cv9Crby0
都内六区以外が下がるだけ。
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dee6-MgfP)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:28:43.63ID:DngronNb0
>>83
うちのマンションも狭い部屋65とかだわ
子供二人は無理やろ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-HZs1)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:28:59.27ID:SxADhLQwd
>>334
大宮や浦和なら徒歩圏なら同意だがバス便は厳しいと思う
自分語りをすると大宮駅徒歩30分の家を親父は推したんだが仕事終わりにそんな歩けねーよと思い俺は高崎線に乗って北本まで下ったわ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dee6-MgfP)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:30:29.48ID:DngronNb0
>>334
羽田までは?
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:30:36.19ID:5JAfNLona
>>524
今だと関西生まれがバランス良くていいように思うがなぁ
関東は競争が熾烈すぎて正直蟲毒になってるだろあれ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:30:46.60ID:VjhU3JZo0
今まさに新築マンションを買おうとしてるんだが、
もう少し待った方がいいんかなぁ?

結局、東京23区しか下がってないんじゃなぁ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3324-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:30:48.50ID:aUYqB8c50
>>527
投資用は金利も高いんだけど
頭金3000万出して2億7000万つまり年収の27倍の借入
成立するかちょっと3秒くらい考えれば分かることだと思いますよ

お前が素人なの分かったから出しゃばるな
2025/05/20(火) 19:31:18.56ID:nu5/eD2S0
>>516
ごめん誤字した
406からの話ね
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33ca-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:31:53.44ID:FffRNKKn0
>>535
誤字以上に間違ってるからどうでも良いよタコ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ae6-9l39)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:32:22.06ID:/HUWNA4Q0
>>533
新築なんて買うな
2025/05/20(火) 19:32:31.39ID:ozYoUH7l0
ここで買えるやつが買える
2025/05/20(火) 19:33:32.01ID:KSdRdM7U0
>>530
大宮駅徒歩30分はもはや最寄駅大宮駅ではないのでは?
てかそんだけの距離歩いたら大宮台地ではなく低地になってそう
2025/05/20(火) 19:33:37.11ID:nu5/eD2S0
>>536
せっかく借りられるとこも教えたのに🥹
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5aa4-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:33:57.68ID:j9enjLI60
新築マンションの供給量が減ったから
高額物件が建たない月はガクッと減る
それだけの話
2025/05/20(火) 19:35:04.14ID:VWthH7evM
あの犬小屋7000万もするんだw
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:35:38.99ID:VjhU3JZo0
投資用って審査厳しそうだけどな
投資なら金利も3%くらいでしょ?

年収1000万円の手取りが750万円だとすると
空室になると一瞬で詰むけど、貸す銀行は不動産価格下落すると回収できなくて破綻待ったなしじゃん…
2025/05/20(火) 19:35:52.94ID:LtFs9DmR0
バブルってのは長続きしない方がいいんだよ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06ec-LWiD)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:36:06.33ID:e+Wpu43u0
素人考えだけど不動産業者は需要がなくなって利益が出なくなるまでタワマン作り続けるわけでしょ
問題はそれがいつなのかってだけでいつかはタワマンを持て余すときが来るでしょうね
10年後には団塊の世代もゴッソリ死ぬわけでそう遠くない未来だと思いますがどうなんでしょう
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:37:04.81ID:VjhU3JZo0
>>537
築20年以内の中古なら、
新築とそんなに変わらないくらいの金額なんよ
それなら新築かなって思ってな
2025/05/20(火) 19:37:05.91ID:bjEdUnY00
>>524
上京離れが進みそうだな
そもそも急激なインフレにより進学で東京にやるのも難しくなってるし
大学は偏差値を維持したくて留学生だらけだし
もう少し現実を見た方がいいと思うね
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ab0-dt71)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:37:05.74ID:ykZVePhE0
ろくに住んでもいないのに値段だけ上がってくって異常なことが起きてたろ
むしろ下がった方が健全まである
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 464f-p8PI)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:37:58.98ID:qohCgzXv0
今度は第二六本木ヒルズが出来るんだろ
高額物件でまた上がるな
2025/05/20(火) 19:38:07.99ID:VWthH7evM
今トンキンでこういう小屋や家の売り買いしてる話って、
まるで興味のわかないオークションで金持ちがガキの描いたような絵を売り買いしてるのを見てるような気分になるw
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bd7-0ki1)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:38:16.23ID:BBpwOwsO0
AI失業と重なって破産者続出するだろ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bba-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:38:33.98ID:gdX49xb10
>>547
少なくとも男の子なら無理に今は東京に行かなくてもいい状況が出来つつあるからなあ

女の子は確かに地元で仕事が得られなかったり、親が実家にいていいと言わなければ東京送りは避けられないけど、今の家賃水準なら正直親が仕送りも考えないとダメなレベルになりつつあるし
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0693-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:39:30.85ID:WurZS9NM0
>>540
東日本信金の投資ローンの最低年率年率1.65で35年という甘々の条件で計算してやったぞ
年収1000万のうち450万が利息の返済になるんだけど正気か?
しかもこれで元本一切減らねえんだぞ?
2025/05/20(火) 19:40:05.55ID:VWthH7evM
>>524
都内に生まれても実家がウサギ小屋のやつ死ぬほどおるし地方とか関係ないわ
2025/05/20(火) 19:40:56.46ID:VWthH7evM
>>552
女も別に関係ないでしょ
自分の無能を地方のせいにしてんじゃねーよ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ea1-+UNG)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:41:12.64ID:Et3as4Eq0
ざまぁ
2025/05/20(火) 19:41:24.34ID:nu5/eD2S0
>>543
オリックスとかだと今は金利4%~5%位
俺が>>77で書いた通り今はババ抜きやってる段階なので
新築マンション投資は高値で売り切れなければ即詰むよ
2025/05/20(火) 19:42:33.60ID:nu5/eD2S0
>>553
だから売れなければ終わりだよ
でも何故か貸してくれるんだよ
559ちんぽにゃ (ワッチョイW 3a69-kvtb)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:43:35.60ID:DYkfW30V0
7月に日本に大災害が起こるって噂で中国人が売りまくってんのかな?
2025/05/20(火) 19:43:35.80ID:KosZ8hdQ0
都内の物件視てたら賃貸は腐るほど余ってるが、分譲は適正価格ならサッと売れて物件が足りてない感じがする 

どちらかというと賃貸オーナーの方が苦しそうだ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-HZs1)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:43:42.83ID:SxADhLQwd
一度きりの人生、新築で都内のマンション買ってもいいんじゃないか?
俺は池袋か新宿にセカンドハウスとして新耐震のボロワンルームマンションが欲しいよ
>>539
見送ったこともあり、うろ覚えで悪いが三橋一丁目の自衛隊基地の鉄道空白地辺りだったと記憶してる
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3a-VSuB)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:44:08.01ID:xZCdOe1yM
>>27
ヒンモメンに買えるのかよ
都心6区のまともな物件は億超えだよ
563安倍昭恵 (スフッ Sdea-+yQ6)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:46:33.94ID:gpAtHw9Nd
ケンモメン市川市民多過ぎなんだわ
さっきまでニッケコルトンプラザ行ってきたけど
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e7b-HeDF)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:47:26.69ID:xpfC9EvE0
円高に振りだしてインバウンドが激減してるから
中華のマンション投資も陰りがでてきたんじゃないかね
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1f-Dd/8)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:49:13.31ID:bP60TSJaM
住む側の給料が増えてないんだからどこかで伸びは止まるよね
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:49:44.20ID:VjhU3JZo0
>>557
綱渡りだな…

オリックスで思い出したけど、口座持ってた。1,000万円の定期に入れっぱなしになってた。
まあ、保護されるから放っておくかな
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e4c-cLA5)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:50:38.54ID:8kGlsshX0
都内は中華が買うから下がらんだろ
賃貸派死亡確定なのに笑える
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3a-VSuB)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:50:58.37ID:xZCdOe1yM
>>165
円の価値が下がってるのと
人口減少で郊外ほど不便になっていく未来が見えてるから
2025/05/20(火) 19:52:14.87ID:VWthH7evM
>>165
バカと自国で投資遊びできなくなった中華の金持ちのお遊びのドッキング
終わる時は当然来る
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8f-SIV7)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:53:29.49ID:U2weQiCb0
大手デベロッパーがマンションはもう作れないとか言ってたから供給が減る分上がるんじゃないの?
在庫がタブついていないなら
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb25-IyG4)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:53:34.47ID:OSbM6oZH0
>>488
あなた、平均寿命まで生きられたんですか?
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb25-IyG4)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:55:36.52ID:OSbM6oZH0
>>524
それ都内に生まれても残れる確率あんまり変わらんぞ……
まさかこどおじするつもりか!?
2025/05/20(火) 19:55:46.73ID:wxgZP0R20
千葉23・1%って何だよw
チバリーヒルズでもできるんか?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca15-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:57:32.84ID:yixQB9fR0
誰も住んでないのに所有者だけがコロコロ変わるババ抜きやってるからどこかでバブルはじめたら実態価格まで落ち着くのに数年かかる
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33bb-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:58:00.66ID:eH5lly0o0
>>558
そいつは済まなかった
ならもう恐ろしい世の中だとしか言えん
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:58:28.68ID:VjhU3JZo0
台湾人が買ってるらしいけど、有事の際に逃げ込むためかな?
賃貸にも出してないらしいが
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a75-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:59:03.98ID:MN/6wwbL0
>>576
それならもっと安い大阪福岡でいいだろ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc8-Xreb)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:59:43.76ID:2zxs/ANj0
不動産投資もババ抜きがはじまるの?
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:00:15.78ID:VjhU3JZo0
>>573
千葉は沿岸にタワマン乱立してるけどあれが押し上げてるんかもな
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3346-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:00:53.80ID:YpJQWdme0
まだ日本に逃げたい中国人は多いから大丈夫よ。全力でいけ!
2025/05/20(火) 20:01:08.47ID:KSdRdM7U0
>>572
当然東京に持ち家があれば実家が太い可能性も高いから地方民より強いぞ
そもそも親が死んだ後の資産が地方民と比べて桁違いだし
大して人気ないエリアでも23区なら40坪程度の土地でも1億前後になるし
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d34d-C5hS)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:01:43.33ID:X/psYLie0
月6万円で晴海フラッグに住んでやるぞ🤗
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:02:04.53ID:VjhU3JZo0
>>577
そうだな、都内タワマン上層階らしいから
有事の際に、売って、
その金を元手に名古屋で隠居もあるかもな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a75-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:02:53.70ID:MN/6wwbL0
都心に家あるのも田舎よりはマシやけど大変と思うなあ
ワイちゃん家、東京じゃないけど土地上がったから固定資産税上がって大変だもん
引っ越した人も出てきた
2025/05/20(火) 20:03:56.94ID:AivxpM3Z0
大阪で良いじゃん
都民の99割の人間は大阪でも同じ生活できるぞ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3a-VSuB)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:04:22.89ID:xZCdOe1yM
>>514
年収30倍界王拳は無理すぎてワロタ
35年返済で三億借りたら月々の返済額80万近く+管理費と積立金給料全部召し上げだ
住宅ローンが下りるのはマンションならせいぜい8倍までだよ
それでも何かあったら破綻コースのギリギリだけど
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-HZs1)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:07:28.54ID:SxADhLQwd
>>585
関西に出張してたとき、大阪上本町の中古ワンルームマンションは関西の拠点としていいなと思ったが新大阪や十三、梅田は地盤が悪いから嫌だったな
2025/05/20(火) 20:08:26.79ID:nu5/eD2S0
>>586
住宅ローンじゃなくて投資用の話だよ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a75-JxEO)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:08:41.15ID:MN/6wwbL0
>>585
6年ぶりに大阪に行ったけど、街がめちゃくちゃ綺麗でびっくりしたわ
東京よりかなり街は綺麗になったな
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1f-WuqA)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:09:17.25ID:8xVswJJfM
2.30年後も高値で売れる場所以外買うメリットないな
空き家だらけになるし、定年後に都心のウサギ小屋はいらん
地震コロナリーマンショックいつ来るかわからないのにローン払い続けるとかリスクしかない
2025/05/20(火) 20:10:17.71ID:hGSDgejj0
高額物件は買って賃貸に出しても期待利回り維持できるような家賃では日本人は借りれないんよ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM86-lfZv)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:10:41.84ID:dEaByQvWM
これがちのとうとう来たね案件や
593ABC🏺Z (ワッチョイW 038f-FBvi)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:11:08.07ID:ZG5EUUJ10
金利上昇局面だしこっからもバブル続くかな
594安倍晋三🏺 警備員[Lv.25] (ワッチョイW ca25-KnMv)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:11:57.48ID:62cFXvjC0
投機以外の高騰理由がねぇもんな
地方の空き家問題と都心のマンション高騰が同時に置きてるんだから
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f9d-Cret)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:12:11.25ID:smbA5NHt0
>>498
超大金持ちが手間なく資産を保全したいだけなんだから損はしてないだろ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc8-Xreb)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:16:54.16ID:2zxs/ANj0
このスレでも
不動産関係者っぽいのが「まだ上がる」て書き込みしてるから
かなりヤバくなりそうだよね
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 337b-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:17:55.31ID:yE8F67pJ0
中国人同士でババ抜きしてるでしょ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 870a-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:18:24.36ID:CgFVA1vI0
不動産価格暴落して日経も暴落するのか?
それとも日経が暴落したら不動産価格も暴落するんか?
599 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 5f44-/KZi)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:19:47.53ID:xAYrPfXf0
>>33
これ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3a-VSuB)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:20:46.38ID:xZCdOe1yM
>>588
なおさら無理
ヤバいスキーム組んでローン組ませる違法業者ならイケるとかそういう話?w
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a1f-/DmR)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:24:31.43ID:hAxtrCCY0
都心から一時間くらいの空き家を安く買いたいけどどのあたりがおすすめ?
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-AUXD)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:26:59.65ID:jdY05LD10
腐ったこの国を、買い叩く!買い叩く!買い叩く!
2025/05/20(火) 20:28:00.51ID:7Zpp/B5S0
都心はまだ落ちないと思うぞ
そもそも人件費原価が上がりすぎててデベロッパーも儲かってないからな価格を下げたくても下げれない
落ちる要因としてはリーマンショックくらいの不況か自然災害くらいしかない
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a16-8zWs)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:28:42.53ID:kgmGYWSm0
>>601
新幹線使えば宇都宮
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-HZs1)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:28:45.53ID:SxADhLQwd
>>601
俺の住んでる北本鴻巣辺りか
風俗嬢とセックスしまくりたいなら土浦かな
都心まで一本で行けないところはやめておけ
606安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 4a64-8Ixe)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:32:27.97ID:Gtfdlivi0
キラキラうさぎ小屋がぁぁぁ
2025/05/20(火) 20:33:09.15ID:nu5/eD2S0
>>600
いや俺の書き込み辿ってくれればわかるけど貸してくれる金融機関は結構有るよ
不動産価格の上昇スピード>金利の上昇スピード
だからだと思う
なお金利は4%代なので入居者いると物件価格下がる状況なので
上手く転売出来なければ間違いなく自己破産
2025/05/20(火) 20:36:39.48ID:dap2S3Le0
そりゃそうよ
609 警備員[Lv.19] (ワッチョイW b3af-X64n)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:37:30.56ID:ExkzJ5Y80
海外から見りゃ東京のタワマンはまだ安いから需要あるとか言ってるけど日本自体に将来性ないからなぁ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b91-x0PA)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:40:52.29ID:XnDtMTgr0
アルファードの中古価格も暴落してるし
どうすんのよマジで
2025/05/20(火) 20:41:34.41ID:dap2S3Le0
>>609
あとオフィスとマンションの空室率が目立つみたいよ
作りすぎた
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df99-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:41:51.95ID:TllPDfen0
>>610
これはザマァだわ
アルファードのリセール厨マジウザかったからな
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-Dkwg)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:48:55.51ID:dRorEhUm0
高すぎただけ ぼったくりもいいとこ
2025/05/20(火) 20:49:52.85ID:l4Kix0vj0
もうやめてください
1年以上売れ残ってる新築マンションもあるんですよ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df42-LWiD)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:50:02.44ID:7CchZXa/0
意味のない建物だよ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 064f-vrnO)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:52:39.76ID:pLPUPAaN0
この記事を見て価格が暴落したと受け取るのか
知能の低さよ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bda-GZAb)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:52:55.84ID:SGHUNPu90
ゴミみたいなウサギ小屋が数億とか、キチガイにも程がある
都内に住んでる奴等なんてキチガイしかいないから当然かwww
あと、近い未来タワマンは自殺の名所と化すかもね
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:53:52.10ID:VjhU3JZo0
大手の新築マンション販売の話だが、
売れ残りをゆっくり数年かけて売ってるムーブあったけど、

逆に下降トレンドに入るとこいつら全員死亡だよな
2025/05/20(火) 20:53:53.97ID:HqKAPTAE0
中国人が買わなくなっただけ
2025/05/20(火) 20:54:33.07ID:HqKAPTAE0
>>617
お前どこ住み?
高知県あたり?w
621安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6fd2-x0PA)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:55:52.73ID:Jct1fON30
>>572
そもそも都内に実家ある奴は資産もあるだろ
2025/05/20(火) 20:57:01.32ID:rsGMAppq0?BRZ(10000)

マンションは管理費が急増して災害時のエレベーター復旧が遅くなる未来しかないからな
関東大震災きたら、建物大丈夫でもエレベーター1ヶ月使えないとかザラに出るぞ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-DF4O)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:57:48.22ID:OtubV0Kb0
まーた没落しちゃったんですか
ちょっと金利添加しただけですよ?
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bec-vq4d)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:57:51.59ID:zYhmQrGm0
>>406
マイホームは住みたいところが一番だとずっと言ってるだろ
リセールだけ考えて好みじゃない家に住むのが一番馬鹿だと言う話
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 468a-yzPU)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:59:16.50ID:vRy2qnLg0
いや単月かよ
高額物件なかっただけで周りの田舎が上がってるんなら下がる要素ないやん
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-DF4O)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:06:32.26ID:OtubV0Kb0
>>625
下がる要素は「上がり過ぎたから」ってのもある
2025/05/20(火) 21:07:29.04ID:T1zowIY20
>>611
オフィスなんて都心の一等地がガラガラでみなとみらいよりテナント下がってるって話題なってたな
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bda-GZAb)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:07:39.50ID:SGHUNPu90
>>620
住んだことあるけど、高知県良いところだよ?
キラキラ好きの田舎者は分からんと思うけどなw
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de56-yfRF)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:08:57.88ID:RuKF9Fbe0
>>25
乗り遅れじゃなくて逃げ遅れ

マンション特に分譲マンに住むなら、価格よりも先行住民の民度、あと購入検討中にマン管理組合の会議録議事録や会計報告の閲覧を要求して、マン側が要旨閲覧すらいっさい完全拒否、実際に購入完了したらはじめて閲覧許可する、なんて物件は離しにならない相手にしない
2025/05/20(火) 21:09:43.89ID:l4Kix0vj0
バブルってのは雰囲気でもあるんだけど
この5年の高騰は土地でなく国際的な資材の高騰という裏付けがあるから
いわゆるバブル崩壊というほどにそう下がることはなかろう
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06d7-Yt8E)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:10:48.77ID:Eno8o0Lo0
新築戸建だって今のままだと誰も買えなくなるからな
業者が自分で首絞めることなる
そのうち下がるだろさすがに
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ef9-uKLd)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:12:35.20ID:VICQGK1r0
>>630
単に円安なだけだからもう下らないってよく聞くな
そらコーラ200円ならマンション1億円するわ
2025/05/20(火) 21:13:32.31ID:l4Kix0vj0
中国10億人が足踏みしても今度はインド10億人や東南アジアが近代的な家を欲しがるから
建築資材は容易には下がらねえんじゃねえかな
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-HZs1)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:15:03.32ID:byHPZPIUd
>>622
これな
独身がデフォのケンモメンが無理して微妙な立地のタワマンに住んだところで有事になったら都心に住むパワーカップルや上級国民と経済的に争うことになる
勝てるわけがない
バブルの頃の投資用の成れの果てのワンルームマンションにしておいたほうが無難だな
2025/05/20(火) 21:15:20.98ID:99Tjjb3C0
俺がいつババ抜き始まってもおかしくないって言ってた通りになったな
2025/05/20(火) 21:16:19.65ID:Vrw8+WbV0
うちの近くのマンション、中古で一億なんだが
一体何が起こってて誰が買ってるのかね
2025/05/20(火) 21:17:58.91ID:99Tjjb3C0
>>636
誰も買ってないぞ値引きすると住民が価値が下がったとブチギレるから下げれない売れないのスパイラル
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ab-QxWG)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:18:00.61ID:MiA5CU720
暴落って言っても駅チカは下がらんだろ
下がれば欲しい人出てくるんだから
駅チカに手が出なくて、不便な所は落ちてくるんだろうけど
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df42-LWiD)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:19:23.47ID:7CchZXa/0
馬鹿が建て馬鹿が買い馬鹿がもてはやすなぞの建造物
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-ZQP+)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:19:55.33ID:ZngdBtiWr
千葉もすげー最近値上がりしてるだろ
2年前に買った築30年マンションも既に利益出る
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 064f-vrnO)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:21:44.78ID:pLPUPAaN0
そらインフレなんだから購入が100%得だよ
議論の余地なしよ
2025/05/20(火) 21:24:36.63ID:GB7zKo8f0
最寄り駅からバス20分乗って…
なんてところが値崩れしているんだろ
マンションなんて利便性買っているんだから当然
駅まで徒歩10分以内のところしか売れないよ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0648-L/1n)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:25:02.01ID:9Y1EwbQM0
もう高額の新築作れなくなってるだろ?
平均のマジックやろな。
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ab-QxWG)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:25:05.06ID:MiA5CU720
記事見たら高額マンションが売れきっていたから平均が
下がっただけじゃん
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:25:26.69ID:VjhU3JZo0
これ、前年同月比だけど
先月比なら相当下落してるんじゃ…
2025/05/20(火) 21:25:50.45ID:Vrw8+WbV0
>>640
手数料や住み替え費用や税金コミコミで利益なんか出るか???
プロならわかるけど庶民じゃトントンで大成功だろ
2025/05/20(火) 21:26:12.49ID:rivUjCjD0
何であんなに高くなるのかも分からんし買える人がゴロゴロいるのかも分からん
6000万の物件なんて世帯年収1500万ないと買えないだろう
倒産やリストラの可能性だってある
そもそも世帯年収1500万の夫婦なんてそうはいないだろ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a39-T8Vt)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:26:15.00ID:6OIGsyeo0
そろそろ中古マンション買いたいんだけど
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ab-QxWG)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:26:35.94ID:MiA5CU720
>>643
コレだな もう高額マンション作る所がないから数字上
下がって見えるだけ
2025/05/20(火) 21:27:09.77ID:ckq+hHqi0
60でFIREとともに築浅戸建買う予定だったのに
2025/05/20(火) 21:29:31.60ID:Vrw8+WbV0
>>649
売れるなら作るし、無いなら二番手三番手が値上げするはずだけどなあ
もう本当に需要を食い尽くしたのでは?
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ab-QxWG)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:32:44.54ID:MiA5CU720
>>651
結局 場所だから そりゃ都心に土地あれば作りたいけど
もうないからな 2番手3番手は恩恵を受けていただけだから
値段は下がって行くでしょ
2025/05/20(火) 21:33:07.48ID:Vrw8+WbV0
本当に完売できるなら、東京に山ほどある築60年モノマンション壊して新築するはず
2025/05/20(火) 21:34:21.21ID:Vrw8+WbV0
ふるーい団塊が買ったブランドマンションとか、建て替えたくても建て替えられないか
住人いるしな
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ab-QxWG)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:35:15.46ID:MiA5CU720
晴海フラッグ見たいなのはもう出て来ないだろ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 039a-uUSo)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:36:44.42ID:MBzqfH+t0
中古マンション相場、用地減少や工事費高騰で供給は減ったけど需要は強いままだから、当面は上昇基調だろ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ab-QxWG)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:39:06.78ID:MiA5CU720
>>656
結局 駅チカかどうかで差が出て来る事にな
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 039a-uUSo)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:40:01.71ID:MBzqfH+t0
>>657
マンションにとって立地は最重要
2025/05/20(火) 21:40:05.20ID:bjEdUnY00
>>649
だとしたら需要過多に対する供給不足の深刻化で更に上がってんだろ

てめえの脳みそはマルコメくんか?
660(ヽΦんΦ) ◆abeshinzo. (ワッチョイW de1f-5GJf)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:41:49.93ID:CBBImWyx0
虎ノ門ヒルズみたいな物件が出なかっただけでは
実際都心以外は平均で上昇してんでしょ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:42:29.11ID:VjhU3JZo0
タワマンって免震構造だと壁薄くて隣のイビキが聞こえるし
耐震構造は中層から上は危険だよね

こんなのたくさん作ってどうすんの?
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-HZs1)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:43:03.85ID:stM8XYzwd
>>654
徒歩20分以上の郊外バス便マンションはうちの地域でもチラホラ見るね
最後は住民を駅近マンションに強制移住させて上モノは倉庫という名目で残すものの事実上廃墟化させるんじゃないのかな
2025/05/20(火) 21:43:31.77ID:Vrw8+WbV0
金があってもタワマンはお断りだな
若い時数年住むならいいけど、そんな住み方しても散財にしかならん
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ab-QxWG)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:44:00.02ID:MiA5CU720
>>661
今 儲かればいいって考えだから、あと始末は税金投入だろうな
2025/05/20(火) 21:44:48.88ID:Vrw8+WbV0
>>662
60歳過ぎるともう住み替えに応じない
これはマジで
体力とかじゃなくて、精神が老いて住み替えしたくないってなる
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0648-L/1n)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:48:18.06ID:9Y1EwbQM0
>>651
都心の一等地じゃないと高値がつかないもん。
バブル時代じゃあるまいし地上げなんてのも流行らない。デベロッパーは土地が出てくりゃよろこんでタワマンでも建てるさ。
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de04-qENW)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:52:15.50ID:Bhce4Yng0
あの予言の影響はあるの?
2025/05/20(火) 21:52:31.68ID:Vrw8+WbV0
>>666
団塊が変なマンション掴まされて失敗してるの見てるからな
そう簡単には騙せない
2025/05/20(火) 21:52:36.94ID:k+zkqSnIH
本当に下落ターンに入ったと思ってる人結構いてびっくりする
まあ毎月レポート見てる不動産クラスタの人なんてそういないか
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1f-vj6k)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:53:10.58ID:0J8BbiAfM
不動産下落は
株価が下がる前兆
2025/05/20(火) 21:53:15.21ID:bjEdUnY00
>>664
規制強化で一発だけど
んで土地タダで手に入るなら解体してもええってなんぼでもあるで
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0648-L/1n)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:53:26.90ID:9Y1EwbQM0
>>663
ありゃ若者のものかもな、新宿ビル群の夜景見ながら女とイチャつくくらいしか使い道無いもんなぁ。
やたらとハッタリが効いたエントランスも毎日通ればただの道だが連れ込む時には高揚感演出にはいいだろう。
ジジイになったら道路からすぐ玄関で上下に移動なんてしたくないから平屋が良いと。
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a2-5jAo)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:54:14.33ID:Y6J6cjdN0
【訃報】30、40年債利回り史上最高、超長期国債、売り加速 [943688309]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1747740052
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0648-L/1n)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:54:51.85ID:9Y1EwbQM0
>>668
アホな中国人辺りに千葉の奥地にマンション建てて掴ませるとか、今や難しいだろうしな。
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ab-QxWG)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:55:00.99ID:MiA5CU720
>>669
下落ターンって言うより駅チカ 場所の選別で値段の差が
今後はシビアに出て来るんじゃないかな
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df78-EaqY)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:55:01.70ID:1Id1As720
でも実需がもう限界です、ってなれば資材代がどれだけ上がろうがトータルの値段は下がるよね

じゃなきゃ売れないもん笑
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ab-QxWG)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:56:14.01ID:MiA5CU720
>>671
それが出来るならいいんだけどね
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1f-WuqA)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:00:26.42ID:8xVswJJfM
高輪ゲートウェイが出来たらまた平均は糞上がるけど
それが終わったらしばらくは無いって分かってるし
2025/05/20(火) 22:02:41.68ID:Vrw8+WbV0
>>672
東日本大震災の時に、同僚がタワマン住みで、24階まで階段登って帰ったのと
トイレの水はマジで流れないのでトイレ用の水もって24階まで帰ってるのを見たので
絶対にタワマンは要らん
2025/05/20(火) 22:08:16.26ID:KosZ8hdQ0
関西の金持ちや東南アジアの金持ちとかも参戦して東京都心のマンション購入してるからなぁ

あと戸建てを世界の基準まで質を上げようとして高価格化してる割に職人も不足してて、努力して建てても、マンションみたいな資産価値が上がったりしないから、マンション人気になってるだろうね
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H27-ApVq)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:09:27.06ID:VmFdg//oH
金利上がってるしな
2025/05/20(火) 22:10:40.88ID:7Zpp/B5S0
>>676
都心のタワマンとかそもそも見学すら応募多すぎて見れないとかよくあるからそんなのまだまだ先だろうなw実需じゃねえんだよもはや金融商品なんだよ誰も死ぬまで住もうなんて考えてない
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0642-LWiD)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:11:51.23ID:rPQ34hSW0
国が衰退してるからいつかバブルはじけるよな
海外の人がまだ東京へ来てるけど2030年になると東京も人口減少に転じるらしいし
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bf3-4q3P)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:11:57.02ID:Yzq35Ifa0
都心のオフィスは長期空室率上がってるとかバブル崩壊の前兆出てるな
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H27-ApVq)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:12:03.39ID:VmFdg//oH
>>657
あと管理組合が機能してるかが次に重要

丸投げとかだと、まともな大規模修繕とかができなくなってくる
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfcb-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:12:36.41ID:LbmgBu6L0
ワイが持ってるREITは地価が上がっても下がっても下がるんだがどうなってるの
2025/05/20(火) 22:12:44.67ID:bjEdUnY00
>>682
落ちる時は早い
落ち始めてから逃げようとしても遅いんだ
だからこういうスレにもゴニョニョ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4363-yyM6)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:14:24.14ID:eUIeDclR0
夜に晴海フラッグ行くと真っ暗すぎてビビる
完全にゴーストタウンだけども転売用に売れまくってるんだから凄いよな
2025/05/20(火) 22:14:51.96ID:bjEdUnY00
>>685
大規模修繕とかまだ出来ると思ってるの?
倍積めば業者が入札してくれるかもね?ってところまで来てる
2025/05/20(火) 22:16:48.12ID:7Zpp/B5S0
>>687
落ちる時は早い(キリッ

まあリーマンショックでも都心は1割くらいしか落ちなくてすぐ価格は戻ったけどなw
供給もかなり絞ってるから少なくとも後数年は落ちないと思うぞ
落ちるとしたら災害か2030以降相続物件が毎年大量にでてくるような場合
2025/05/20(火) 22:17:12.46ID:Vrw8+WbV0
>>688
チューリップの球根やね
いつ球根だって気がつくかだな
2025/05/20(火) 22:17:54.59ID:Vrw8+WbV0
>>690
何か落ちるとしたら大規模災害だろうなあ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H27-ApVq)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:19:11.58ID:VmFdg//oH
>>689
うちは住人がちゃんと理事会を運営してる駅チカマンション

築約50年だがこの前4回目大規模修繕終わったよ
来週は総会やから理事の俺は総会忙しい
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H27-ApVq)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:20:33.47ID:VmFdg//oH
>>689
そりゃ修繕業者が談合してるからな
この前手入れ食らってたけどw
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ab-QxWG)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:20:42.62ID:MiA5CU720
晴海フラッグは道が整備されていてシムシティ見たいな感じで
環境はいいんだけどな ただ交通がまだ不便なのがネック
2025/05/20(火) 22:22:54.91ID:7Zpp/B5S0
晴海フラッグとか買ってるの3割外人で3割くらい転売業者だろ?
割と規制しなかったの頭おかしい
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4363-yyM6)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:23:16.13ID:eUIeDclR0
>>695
2035年くらいに竹芝から橋で繋がるみたいだがそれまでもつのかと思うな
2025/05/20(火) 22:24:01.06ID:bjEdUnY00
なんでや
晴海フラッグの小学校1学年8クラス250人やないんけ
2025/05/20(火) 22:24:03.55ID:KosZ8hdQ0
バブル期は大阪も名古屋も上がったが今回は東京だけ
単純に円の力が弱まって世界都市である東京のマンションが買われてるだけなのでは?

東京の街の能力は落ちないし今の東京のマンションも外人からすると安いからな

東京以外が無価値化してんだよ
整備する若い日本人もいないし
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4363-yyM6)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:24:53.04ID:eUIeDclR0
>>696
更に2割が個人不動産投資って気がする
4割も住んでるとはとても思えない
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ab-QxWG)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:25:28.97ID:MiA5CU720
>>697
一応駅が出来る計画あるでしょ
あれが決まれば価値が上がる
2025/05/20(火) 22:26:38.99ID:C4O7kBzf0
>>30
だから不動産煽り界隈の奴らが言ってること変えて今は都心六区は上がってるから!って必死に煽ってるだろってこと
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e48-L85i)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:28:52.24ID:htCZvLfC0
>>234
タワマンが立たないっていうのもある種の下落指標になるからなぁ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd6-qPv0)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:29:56.62ID:J/JMWVqo0
ボビーが日本は安いから投資しろと言ってたけど こういうことか。
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H27-ApVq)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:30:42.75ID:VmFdg//oH
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/02399/

たださえ修繕費値上がりしてるのに、こんなことしてるからな
こいつら農協かよ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4363-yyM6)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:33:06.14ID:eUIeDclR0
>>701
駅の問題ではないような気もする
有明は駅しっかりしてても閑散としてるし
勝どき、豊洲(市場じゃない辺り)、東雲なんかはそれぞれ陸に近いからそれなりに人いるんだけどなぁ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-yzPU)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:35:29.75ID:tpQGCp/L0
今までが高杉た
2025/05/20(火) 22:37:46.30ID:ZoZUOSOX0
本当は今年の7月の災害予言で下がってるだけだから今買っておけば8月以降に爆上がりするぞ







多分な
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e76d-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:38:48.17ID:Txqi1nnp0
>>687
お前が正しいんだけどまあ高みの見物してようぜ
タワマンは金融商品(キリッ)てやつが首くくるショーが見られるのはもう直ぐだし
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 439c-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:39:43.11ID:IC81pdNl0
>>702
次は都心三区になりそうw
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ef7-rPai)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:40:22.04ID:7ZdGVNa30
ゴチャゴチャしたエリアの多い東京で区画整理されてキレイな場所でも入居率低いとか謎だな
結局タワマン買ってるの外人ってことか
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b91-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:43:14.05ID:qMUXJIsX0
>>711
アメリカじゃねえんだから家賃50万とかジャップが払えないんでしょ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4363-yyM6)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:45:04.07ID:eUIeDclR0
>>711
単純に高いからな
それに区画整理されてるっつっても住宅街って感じじゃなくてほぼ産業道路だから大型車がビュンビュンで怖い
子供いたらあんなとこ住みたくないと思う
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a56-Dd/8)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:52:31.70ID:wshlWwlK0
仮に住み続けるつもりで35年ローン組んで物件価値を35年後まで維持したとしても表面利回り2.857%の投資なわけだからな
一方でもっとデュレーションが短い30年債はいよいよ3%超えてしまったよ
投資物件なんて下手したら更にもっと利回りが低い
マンションはいよいよ投資対象としてもゴミになっている
2025/05/20(火) 22:53:17.37ID:7Zpp/B5S0
>>709
僻みかなw暴落したら文京区あたりにマンション買いたいと思ってるから全然落ちても構わんぞ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:54:04.10ID:VjhU3JZo0
下降トレンドに入るかもしれんけど、

新築マンション買うわ…
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd0-+Vif)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:54:55.13ID:b15SUuXb0
>>715
まあせいぜい今のうちに我が世の春を楽しみ給え
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e04-EaqY)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:55:12.86ID:7/eKrEbm0
>>17
これ
東京が落ち着いてきただけで、周囲は東京に合わせて上がってきてる
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 463a-xx/5)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:55:15.63ID:b3ZTOOSZ0
>東京23区は7・0%下落の9千万円だった。1億円を下回るのは、昨年4月以来。担当者は、今年3月に高額のマンションが多く売れたことなどによる一時的な落ち込みだと説明した。
>23区以外の地域は全て上昇した。神奈川県が10・4%上昇の6726万円、埼玉県が5・3%上昇の5358万円、千葉県が23・1%上昇の6066万円だった。

一年で20%上昇ってすげえな千葉
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:56:22.30ID:VjhU3JZo0
千葉は流山が凄いことになってるもんな
あとは沿岸のタワマンか
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df78-EaqY)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:57:34.20ID:1Id1As720
>>713
湾岸みたいな地区は周りおんなじようなやつばっか住んでて教育インフラもそれなりに整ってるから共働き子育て世代のウケはいいよ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e781-nvsI)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:58:35.20ID:xswwcqJx0
千葉はタワマン建設ラッシュ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF2f-L85i)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:58:42.27ID:UHj5ExY5F
23区内高額マンションの成約率が著しく下がってるようだね
2025/05/20(火) 23:00:09.94ID:7Zpp/B5S0
湾岸って好き嫌い分かれるよな
勝どきとか月島はニョキニョキ筍みたいな高層マンションばっかで空が狭くて無理だったわ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-Xreb)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:01:17.70ID:BDXc1IcQ0
>>714
短期間で転売前提だと不動産投資も悪くないけど長期で考えると利上げ局面には弱いんだよな
家賃交渉もできないし
2025/05/20(火) 23:03:50.64ID:7Zpp/B5S0
>>714
今タワマン買ってるやつの多くはインカムじゃなくてキャピタル狙いだから利回りあんまり気にしないんだよ適当に住んでそのうち転売して儲ける狙い

まあ上がり続けるわけないからいつか誰かがババ引くわけだが
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4363-yyM6)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:04:53.19ID:eUIeDclR0
>>721
いや、湾岸がだめとは言ってねーのよ
芝浦とか港南はまさにそんな感じで家族いっぱいいるしな
ただ、晴海はなんか区画整理されすぎで信号少なくて大型車がスピード出しててやたら怖い
お隣の勝どきだと信号多くてそれほど怖さはないんだけどな
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:13:05.35ID:VjhU3JZo0
4月は円高に振れたから外国人の買い控えか?
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-7w4b)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:15:40.49ID:2EqO7ybDr
>>417
人口動態から言ってもう分かってる事じゃん
2025/05/20(火) 23:17:11.70ID:KSdRdM7U0
>>729
東京の10年後の人口予想調べてから出直してこい
2050年までほぼ変わらないから
2025/05/20(火) 23:22:50.24ID:7Zpp/B5S0
>>730
人口動態的に相続で大量のマンションとか戸建てが放出されるのはわかってる
相続税の関係から地方の空き家みたいに放置はできない
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-7w4b)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:26:19.94ID:2EqO7ybDr
>>730
全員がお前と同じこどおじだと思うなよ
子供は子供で一人立ちしたら家買って
実家が空いても戻って来たりしないんだよ
世田谷なんか相続したものの使い道がなくて取り敢えず物置きにしてるみたいな家がゴロゴロしてる
2025/05/20(火) 23:28:59.17ID:cgJJHeQv0
まあ地震大国の不動産を買う外国人なんて
冷静に考えて頭悪い
734(ヽΦんΦ) ◆abeshinzo. (ワッチョイW de1f-5GJf)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:29:21.64ID:CBBImWyx0
>>731
奥沢とかヤバいヤバい言われてるけど、フタ開けてみると外人が土地買って家建ててるよ
自由が丘の公園とか行くと外人男とジャップママのファミリーとか結構見る
相続税とかかかる分尚更投げ売りはしたくないからな
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e77b-2giG)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:31:15.16ID:s1hct5Lm0
だってこれから人口減少始まるのに上がるわけねえじゃん
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca3a-AWxn)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:31:51.72ID:edb36awZ0
不動産バブル弾けるとヤバいな
2025/05/20(火) 23:37:13.19ID:bjEdUnY00
>>660
便乗して弾の減ってきた不動産バブルごっこの餌にされてるだけ
人口増えない国でそれは無理あるて
2025/05/20(火) 23:39:36.13ID:kVURPdQh0
ここ数年YouTubeとかで不動産買った方がいいとか価値上がるとか言ってるバカがいたな
自分が買えばいいのに
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46bc-hjA4)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:42:02.55ID:Z4hOgRr60
ゼロ金利終わっても上昇し続けてたのがアホっぽかったからな
完全にバブル
2025/05/20(火) 23:42:05.37ID:IqNj4b9m0
災害で逃げれなくなり食糧も水も物流が止まると無くなるんだろ
2025/05/20(火) 23:42:47.57ID:1S+EYJOU0
人多すぎで奪い合いやわ
742(ヽΦんΦ) ◆abeshinzo. (ワッチョイW de1f-5GJf)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:43:27.74ID:CBBImWyx0
>>737
東京は今後一極集中で人口減らない、外人も増える予測だし、現にそうなってしまってる
高いには高いが、戸建(土地)の値上がり幅はマンションに比べれば相当マイルドだよ
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a56-Dd/8)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:43:46.14ID:wshlWwlK0
>>738
ここ6、7年は不動産系ユーチューバー糞みたいに増えたよなぁ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa2-mHPU)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:45:39.00ID:CL9qT3dI0
>>723
そりゃ高額買うような人は情報に敏感で金利が上がり始めた去年あたりから
相場を崩さないように静かに売り抜けてるからな

いつの時代も高値を掴むのは情弱のアホ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7f-tH8Q)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:46:03.70ID:ryfMOKQA0
>>312
不動産バブル破裂は日本だったなʬʬʬ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e781-nvsI)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:48:55.13ID:xswwcqJx0
横浜の中古マンション(リノベ済み)で1700万切ってるのあるぞ
わざわざ7000万も出すの?
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d319-Xreb)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:52:30.47ID:+OMCHesi0
この新築物件の平均価格って時々スレ立つけど
上下が大きすぎてあんま意味なくね
どっちかっつーと業界内部で直近のトレンドを見る程度のデータで
経済動向を見るようなデータじゃないでしょ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca02-LWiD)
垢版 |
2025/05/20(火) 23:53:18.38ID:2YeM/b2k0
マンションを投資物件と考える人がいるのが謎です。
マンションは自分や家族が住む場所です。
職場近くの港区に1つ、子ども達の進学先の文京区に1つがお勧めです。
749(ヽΦんΦ) ◆abeshinzo. (ワッチョイW de1f-5GJf)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:00:29.91ID:z9Z2b0ry0
>>732
あれ後々何かしようとしてあっためてるだけなんじゃねーかな
世田谷ってバカにされがちだけど冷静に考えると、
一部不人気エリア除いたら都内アクセスと住環境のバランスは上位だし、需要は高いはず
世田谷の家出て世田谷より良いとこに住もうと思ったら渋谷区港区みたいな感じになるんでリーマンなら中々実現可能性が低いし、そのうち戻ってくるつもりなんじゃね
2025/05/21(水) 00:03:30.15ID:Fqekd2f/0
中居正広はいいタイミンで売却したな
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca80-ijnQ)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:05:22.81ID:UdfBtI170
早く利上げして殺せ
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0afc-F5NH)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:05:29.79ID:YFg6DnXh0
>>1
>東京23区は7・0%下落
>23区以外の地域は全て上昇した
>首都圏(1都3県)の4月の新築マンション1戸当たりの平均価格は、前年同月比で8・7%安い6999万円だった。
なんか矛盾してない?
東京23区は7・0%下落し、23区以外の地域は全て上昇したのに
なぜ全体では7・0%を超える下落になるのか?
753(ヽΦんΦ) ◆abeshinzo. (ワッチョイW de1f-5GJf)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:06:11.31ID:z9Z2b0ry0
>>746
旧耐震とか管理がヤバいとかなんだろ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a8a-Od/L)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:06:46.61ID:ioXxW/4x0
平均価格が下がってるのは「校長相当の物件がなかっただけ」だと気づいてないのが多過ぎる
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H17-KBDh)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:08:13.87ID:ytvcyT6cH
お前ら買い時が来てよかったな
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4624-ApVq)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:28:31.33ID:E9hqQacI0
耐震基準前の古いマンションでも、
実際の地震を問題なくクリアしてて、
その後にキッチリと大規模修繕してたら、売れ行きにはほとんど支障ないんだよな
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df61-az15)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:28:33.57ID:umxas9aJ0
持ってないお前らに関係ないだろ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df61-az15)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:28:48.79ID:umxas9aJ0
>>756
建て替え狙い
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ef9-uKLd)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:29:03.63ID:uHFxRJ4h0
>>754
校長相当って1億2660万円か?
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4624-ApVq)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:35:23.97ID:E9hqQacI0
>>758
古くて立地が良くて
管理ができてるマンションって
住心地がいいからジジババが死ぬまで転居しないのよ
それに空きができるとすぐ埋まる

だからなかなか建て替えは難しい
まあ大規模修繕をちゃんとしとけば100年近くは持つらしいんだけど
確認できるわけじゃないから
2025/05/21(水) 00:40:22.45ID:zPBjbflF0
マンション価格という馬鹿みたいな指標で判断するアホしかおらんな
エリアも平米数も供給数も違う全く持って無駄な指標なんか発表する価値がない
最低限エリアと坪単価で出さないと意味がない
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffce-dG76)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:42:43.15ID:KaOkXgyY0
中国人が買うって言っても限界があるからな
2025/05/21(水) 00:48:37.16ID:Ex3MrW5j0
311直後に山手線内側で中古戸建を1千万円台で買った
いまだとプラス1千万くらいすると思う
買うなら値下がりしてる時期が鉄則だぞ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e753-Od/L)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:51:46.25ID:g4+74KFD0
>>752
それは俺も気になってる
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a75-JxEO)
垢版 |
2025/05/21(水) 00:54:47.88ID:5/VJFsGQ0
>>627
みなとみらいは確か去年くらいに新築物件がたくさん出たから値上がりしてるという事情はあるぞ
だから平均価格は高い
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b328-IyG4)
垢版 |
2025/05/21(水) 01:17:30.51ID:bLkTORaG0
>>621
3代でスカンピンやぞ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H86-W3Vk)
垢版 |
2025/05/21(水) 01:20:21.10ID:iTp/PKG3H
>>752
東京が神奈川千葉埼玉にくらべて物件数が圧倒的に多いから
2025/05/21(水) 01:37:05.72ID:RZu2iO+q0
>>26
何がいいたいのかわからない
バカ?
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33b6-nkMA)
垢版 |
2025/05/21(水) 01:39:31.49ID:ymg1MQSE0
千葉なんでこんな上がってるのか
2025/05/21(水) 02:20:22.85ID:fycc42gt0
>>768
スーパーハイグレードな大型マンションが竣工すれば平均上がるってことやろ
説明しないと分からんのかガイジ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b50-+Vif)
垢版 |
2025/05/21(水) 02:23:27.35ID:Nr9dpjvy0
>>770
横入りすまん
それはまあ普通にわかるが
ついでだから校長の元ネタを教えてほしい
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d9-ELgW)
垢版 |
2025/05/21(水) 02:23:57.14ID:FaaIoDrB0
AI失業で都市部の住宅価格は下がるだろうな
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H27-uHnl)
垢版 |
2025/05/21(水) 02:28:51.91ID:DVWQnXTDH
>>752
物件数
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-Gwae)
垢版 |
2025/05/21(水) 03:09:34.96ID:4o9MabPL0
人口が減る国で価格維持できるわけないだろ
なんでそんな簡単なこともわからないんだ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 874d-DOEZ)
垢版 |
2025/05/21(水) 03:16:24.42ID:CwjOLx3h0
すまんグラフで頼む
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ae6-CIvB)
垢版 |
2025/05/21(水) 03:16:37.18ID:Jg8XrPaz0
>>771
12000人買春した有名な校長がいて
そいつのせいで「全国の校長は平均1人1回は買春してる」みたいなネットミームがある
転じて平均の意味のなさを主張する時に使われる
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 430d-+Vif)
垢版 |
2025/05/21(水) 03:28:53.42ID:89Uy8Z8G0
>>776
サンクス
校長の存在は知ってたがネットミームでそんな使われ方してるとは知らなんだ
778安倍晋三®🏺 (ワッチョイW 4e1c-vS7U)
垢版 |
2025/05/21(水) 03:29:20.52ID:4C4JrNXU0
今買えるやつだけが買えるんだよな
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8701-/Hxw)
垢版 |
2025/05/21(水) 03:31:58.61ID:ES3IOn5A0
>>773
ナンバーワン!
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0f-p8PI)
垢版 |
2025/05/21(水) 03:45:31.37ID:NgswIZ3/0
首都機能移転の議論が具体化してきたらそりゃそうなるよね
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df53-rPai)
垢版 |
2025/05/21(水) 03:46:51.40ID:EAIIw+Lr0
富士山噴火の情報でもあるのかもな
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bd0-rPai)
垢版 |
2025/05/21(水) 03:53:30.16ID:cq7qnpBh0
>>780
機能分散=戦争準備だからね
一極集中とか平和ボケもいいとこ

そして、首都圏のマンションを買っていたのが、仮想敵国の人間
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 435f-L9BG)
垢版 |
2025/05/21(水) 03:56:40.01ID:RPbU7Lrf0
つうか人口減少の国で住宅過剰供給でも値が上がり続けるとかそりゃいつか弾けるよなあ
2025/05/21(水) 03:58:25.36ID:J7ovxL940
きたか
785安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6fd2-x0PA)
垢版 |
2025/05/21(水) 04:05:03.30ID:qOkWu0es0
>>763
山手線内側とか3000万台になっとるやろ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8732-qPv0)
垢版 |
2025/05/21(水) 05:15:07.51ID:RVeZnnZ20
東京都の高齢者人口は311万8千人(過去最多の令和3年と同水準)となり、前年と比べ5千人(対前 年増減率0.2%)の増加となった。

東京都の高齢者人口を男女別にみると、
男性は135万3千人、
女性176万5千人となっており、
女性が 男性の1.3倍となっている。

また、75歳以上人口では、女性が男性の1.5倍となっている。2024/09/15
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0601-DmYG)
垢版 |
2025/05/21(水) 05:18:35.44ID:dXBfYqaW0
>>17
日本とは大阪のこと日本の最初の首都は大阪だし今も首都は大阪
日本人とは大阪人そのもの、大阪人とは日本人そのもの
穢土(エド)トキョ地方はそもそも首都じゃない偽もんだからどーでも良い
日本の本物の首都には必ず『府』がつきます。→大阪府、京都府『府が付いてないのは偽もん偽ブランドです。』
首都圏とは近畿のことです。日本の本物の首都圏には必ず『府』が2つ以上あります。→大阪府、京都府『府が2つ以上ない地域は首都圏じゃない偽もん偽ブランドです。』
本物の都の大阪の浪速京で歴史的な『大化の改新』がありました
『日本』と国名を名乗りだしたのも本物の都の大阪浪速京大阪人です
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8732-qPv0)
垢版 |
2025/05/21(水) 05:28:23.07ID:RVeZnnZ20
住宅ローンの変動金利が10年後どのくらい上昇するのかを予想します。

実は、各銀行はさまざまな固定期間の金利を設定しており、その数値から変動金利が将来どうなると予測しているのかが計算できるのです。

そこで主要12銀行の変動金利が10年後、20年後にはどこまで上がるのかを試算しました。

住宅ローンの10年後の変動金利を試算する方法とは

住宅ローンの金利は、市場の金利や日銀の金融政策を参考にしつつ、銀行の経営方針に応じて設定してきたと考えられます。

現在の金利上昇の過渡期において、銀行の金利決定を行う担当者は金利を何%にすればよいか日夜悩んでいるに違いありません。

そこで注目されるのが、住宅ローンの店頭金利です。

店頭金利は、固定期間ごとに景気の先行きや金融政策の変化を織り込みつつ、自行の経営スタンスを反映して設定されていると考えられるからです。

つまり、店頭金利を分析することで、それぞれの銀行の先行きの見通しを計算できます。
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8732-qPv0)
垢版 |
2025/05/21(水) 05:31:52.28ID:RVeZnnZ20
これは、「インプライド・フォワードレート」と呼ばれるもので、「長期の固定金利が複数設定されていれば、将来の金利が推計できる」という考え方です。

計算方法を解説しましょう。
まずは金融商品AとBについて次のような運用があるものとして、例にとってみます。

A:1年物、金利年1%→100円分購入で、1年後に101円
B:2年物、金利年2%→100円分購入で、2年後に約104円​
もし、Aを1年後に再び年利1%で運用すると結果は以下となります。

A:2年後に102円
B:2年後に約104円
したがって、1年後の金利が確実に1%と分かっていれば誰もAは選ばないでしょう。
次に、1年後の金利が年利3%の商品Cがある場合を考えます。

Aを買い、2年目にCを買う:2年後に約104円
Bを買う:2年後に約104円​
この場合、商品A+C、商品Bのどちらを買っても有利・不利というような状態にはなりません。

つまり、1年後の1年金利について、約3%のリターンが期待できると考えているから、商品Aは成立しているのです。
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8732-qPv0)
垢版 |
2025/05/21(水) 05:34:38.19ID:RVeZnnZ20
もし、どちらかがより儲かると予想する人がいれば、そちらが買われます。
買い手が増えれば利回りは下がり、どこかで落ち着くはずです。
取引がたくさん行われてAとBの利回りが落ち着いたら、「将来の金利について合意が形成された」と考えるのです。

つまり、1年と2年の金利があれば、1年後の1年金利の予測ができるのです。
この考え方に基づいて将来の変動金利を予想しましょう。
なお変動金利は、「半年ごとに金利を見直す」という商品なので、半年固定金利と考えて試算します。
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8732-qPv0)
垢版 |
2025/05/21(水) 05:36:54.42ID:RVeZnnZ20
住宅ローン10年後の変動金利を試算した結果(2025年4月)

まずは、12銀行の10年後の変動金利を試算してみましょう。各銀行が発表している固定金利から試算すると以下のようになりました。試算の結果は、絶対的なものではなく、あくまでも参考値だと思ってください。

10年後の変動金利を試算した結果、金利が最も低いのは、住信SBIネット銀行の1.493%で、金利が最も高いのは、三井住友銀行の2.892%。
12銀行の平均値は2.142%です。

2025年1月に日銀の再利上げによって政策金利が0.25%引き上げられ、4月時点で0.5%となっています。

半年前の調査では10年後の変動金利の平均値が1.618%でした。
今回は約0.543%上昇し、12行すべてが金利を引き上げました。

政策金利は0.25%程度の上昇でしたが、10年後の変動金利が0.543%も上昇したのは、調査したすべての銀行が「10年後の金利は上昇する」ということが共通認識になったと推測できます。

金利の先高感を銀行が意識している 実際の固定期間ごとの店頭金利は、すべての固定期間の金利が上昇しました。

前回の調査との違いとしては、固定期間が短い金利タイプの上昇より、固定期間の長い金利タイプの伸びがやや上回っていることです。
これは、金利の先高感を銀行が意識しているからではないかと考えます。
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8732-qPv0)
垢版 |
2025/05/21(水) 05:39:50.38ID:RVeZnnZ20
また特徴的なのは、12銀行中、9行が10年固定金利の適用金利よりも、10年後の変動金利が高く設定されていることです。

前回の調査では銀行の営業戦略の変化を予想しましたが、実際に銀行の住宅ローンの取り組み方針に大きな変化が生まれてきたようです。

住宅ローンの変動金利の基準金利の変化だけでなく、調査した銀行の半数を超える7行が優遇金利を変更。

そのうち5行は、基準金利の上昇を緩和するために優遇幅を拡大しています。
おそらく、取引減少を嫌がってのことだと思われます。

残り2行は、金利優遇幅を縮小しました。
住宅ローンによる収益性を健全な状態に戻そうとするものだと思われます。これは、正常な動きだと考えています。

銀行も今後は横並びではなく、それぞれの戦略にのっとって動いていくことが予想されるため、住宅ローンはより慎重に選ぶ必要があるでしょう。
793(ヽΦんΦ) ◆abeshinzo. (ワッチョイW de1f-5GJf)
垢版 |
2025/05/21(水) 05:43:22.57ID:z9Z2b0ry0
>>785
311直後でも1000万で買えた戸建てなんてないだろう
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8732-qPv0)
垢版 |
2025/05/21(水) 05:43:31.95ID:RVeZnnZ20
銀行は変動金利が何年以内に1%、2%を超えると予想しているか

各銀行が変動金利の上昇時期をどのように想定しているのか、試算してみましょう。

政策金利0.5%の壁は突破する
2025年1月、日銀の再利上げにより政策金利がとうとう0.5%になりました。

2007年に政策金利を0.5%まで引き上げた後、リーマンショックの影響で再び金利を引き下げざるを得なくなった経緯があることから、政策金利は0.5%が一つの壁とみなされています。

日銀は現在の金融緩和の状態から徐々に正常な状態に近づけていく方針を示しているので、年内にあと1、2回の利上げを見込む識者も多数いました。

しかし現在、利上げの前提条件である好景気や賃上げに黄信号がともっています。トランプ関税政策が景気の悪化要因になる恐れが出てきました。

そのため、トランプショックの影響を見極める時間が必要になってくると予想されます。

ただし、基本方針は変わっていません。政策金利の引き上げは、将来的に行われる可能性が高いと見ています。

今後は国内景気の動向、賃金動向を見極め、日銀が政策金利を再度引き上げに転じるタイミングに注目すべきです。

1995年以来、30年以上も政策金利が1%を超えていないので、なかなか金利が上昇するというイメージを持てない人も多いかと思いますが、金融緩和の状態を永続させることはないでしょう。

いつ変動金利が上がるのかがわかれば、金利タイプを適切に判断できる 政策金利が0.5%の壁を超えると、おそらく変動金利は1%を超えるようになるでしょう。

ただし、1%になったとしてもそれ以上の上昇がなければ変動金利が有利となります。
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8732-qPv0)
垢版 |
2025/05/21(水) 05:45:52.70ID:RVeZnnZ20
もし、変動金利が早期に2%を超えるようであれば、固定金利を選択したほうが有利になる可能性が高くなります。

つまり、いつ変動金利が上がるのかがわかれば、金利タイプを適切に判断できるというわけです。

以下は、主要12銀行が何年以内に変動金利が1%、2%を超えると予想しているのかを試算した結果です。

試算の結果、変動金利が1%を超える時期はほぼ1年以内と考えている銀行がほとんどでした。

前回の試算と比べ、金利上昇のスピードが加速していることを感じます。

ただし、住信SBIネット銀行だけが3年目に上がると予想しているようです。

2%を超える時期は各銀行のスタンスにバラツキがあることがわかります。

2年以内と予想しているのはメガバンクや信託銀行が中心で、ネット銀行などは10年後、15年後までは2%を超えないと予想しているようです。

住宅ローンの10年後の変動金利は1.493%~2.892%まで上昇と予想!【2025年最新予測】5/12(月) 17:12
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ae1-CB35)
垢版 |
2025/05/21(水) 05:46:29.69ID:Jxwxflgb0
犯罪者のア〇リカ上層(反日ペテンクソ土人)について

国内ではいつ銃で撃たれるかわからないので
何年もア〇リカ荒野の立ち入り禁止エリアに施設を作って暮らしてます

普通に暮らせなくなっていて困ってるのが特徴で(存在しないウィルスを捏造してばらまいた犯人)

日本を乗っ取って暮らすことが目的です(日本では撃たれないのでこの集まりからしたら都合の良すぎるセーフゾーン)

日本の売国ペテンオムツハゲや公務員のネット工作員サルの集まりとグルなのも特徴で
反日騒動を起こしたのもこいつらです

今のこいつらの目的は
ネットでひたすらペテン工作をしながら 日本に押し寄せてきて 日本を環境ごと乗っ取るのが目的です

特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです

他にも捏造サイトを作って勝手に祭り上げたり
責任逃れとヘイトそらしのために色んなペテン工作をしてます(もちろん税金でやってます)

本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです


で 音楽関係でも歌ってみたでもなんでもそうなんですが

こっちは何もしてません 遊んでませんし
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません


ふざけた面でヘラヘラしながら 観光客を装って押し寄せてくるのが特徴で とんでもない犯罪者の集まりです

掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です

https://www.instagram.com/fvooo00/


自衛隊はア〇リカ上層とグルで 性犯罪者の集まりです
組織的に日本を守ることを放棄していて 徴兵拒否をし続けてます

ひたすら日本人が死んでるのを放置して徴兵拒否をし続けてる傍らで
性犯罪に加担し続けてるのが自衛隊です
2025/05/21(水) 05:47:01.21ID:jSL/qFrX0
中国人が買ってくれるだろ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0afc-F5NH)
垢版 |
2025/05/21(水) 06:08:51.32ID:YFg6DnXh0
>>767>>773
物件数が圧倒的に多いとしても、下落率は物件数が7・0%に近似していくだけで
7・0%を超えて8・7%まで下がることは考えにくいのでは?
全て上昇ということは都下も上昇したのだろうし
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7b9-QW8H)
垢版 |
2025/05/21(水) 06:13:07.05ID:fv9An/o80
魔法のマコちゃん
800(ヽΦんΦ) ◆abeshinzo. (ワッチョイW de1f-5GJf)
垢版 |
2025/05/21(水) 06:15:58.29ID:z9Z2b0ry0
>>798
東京とその他との価格差じゃね
東京の三田ガーデンヒルズみたいな物件は一部屋30億とかみたいだし
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de04-Dbkz)
垢版 |
2025/05/21(水) 06:17:45.83ID:3em5aVrP0
トランプ関税のおかげ

中国人が投機目的で買ってたが手持ちの資金不足から現金化する流れ
802🏺 (ワッチョイW e7e1-Qic0)
垢版 |
2025/05/21(水) 06:19:29.07ID:QPHND1Bl0
おお、買い時来たか
今のうちに仕込むぜ
2025/05/21(水) 06:25:13.74ID:V8q1Sgo80
大空家時代だからな
高いマンションに住んでるのはただのあほ
2025/05/21(水) 06:28:58.19ID:6x355CwW0
ペアローンの次は50年ローンだもん
本来は買えない人に売りつけすぎた
不動産業界と金融はやり過ぎたんだよ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8e-rZtQ)
垢版 |
2025/05/21(水) 06:35:32.57ID:AOOVfGRv0
安くなってもまた別の中国人に売れるだけ
2025/05/21(水) 06:38:58.74ID:RPCZBZOl0
>>756
売れ行きに関係あるよw知ったかすんなって
旧耐震はもろにローン組みづらくなるし住宅ローン減税も使えないから思いっきり不利
耐震診断とか追加でやってればまだマシだが
2025/05/21(水) 07:23:22.12ID:53qjxfR60
武蔵浦和に住んでるんだけど
近くに大きいマンションが2,3個できるってんでビラが毎日のように入ってくる
『第5期募集!』なんて煽りしてるんだけど、そんなに何次も募集するもんなの?
いい部屋なんて全部売れててカス部屋しか残ってないんじゃないかと思っちゃうんだけど
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff7-XC8K)
垢版 |
2025/05/21(水) 07:25:53.52ID:TrNzJoJY0
国債の利回りがえらいことになってるしな😱
2025/05/21(水) 07:28:13.65ID:OvZg+2Qy0
>>10
もう殆ど買ってないぞ
むしろ売りに出したいという金持ちが増えているそうだ
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM86-JT9O)
垢版 |
2025/05/21(水) 07:36:54.10ID:3RMhbW8BM
>>1
ニセコの件も含めて中国が超絶不況
中国の統計局の発表は成長率4%超えとか言ってるけどかなり怪しい模様
2025/05/21(水) 07:37:47.79ID:45QbRNG+0
>>805
中華は最近北海道の原野商法にハマってるから
2025/05/21(水) 07:48:55.34ID:oxFvY/Tl0
マンション買えるほどの信用も金もある連中のことなんて知ったこっちゃない
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06ba-owbE)
垢版 |
2025/05/21(水) 07:50:18.48ID:ujs6FyxI0
あれあれー?おかしいぞぉ〜??
マンション価格は上がる一方で下落などしないから最強の投資だ!って偉そうな人たちが力説してたのに。
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e773-srRm)
垢版 |
2025/05/21(水) 07:52:11.90ID:5mXcrCRK0
>>810
チャイナマネーなんか風俗かホストかパパ活にしか恩恵ないよ
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H36-ApVq)
垢版 |
2025/05/21(水) 08:12:00.05ID:PX3cPemTH
>>806
じゃあお前は現実をしらないだけ
実際に立地と管理が良けりゃ、耐震なんて関係なく古いマンションでも売れまくってすぐ埋まる
2025/05/21(水) 08:13:21.59ID:w43Ss6ky0
>>742
「都心以外は」
って言ってんだろ

ほんとなんなんだろうね
どこのスレにも現れるこの糞ダブスタくんは
2025/05/21(水) 08:15:07.50ID:w43Ss6ky0
>>811
結局まあこういうことしてるから両国関係が良好になることはないんだよね
それは日本以外とも同じ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-owbE)
垢版 |
2025/05/21(水) 08:32:27.31ID:9ynokB/Bd
新築マンション価格の話やんけ
2025/05/21(水) 08:33:49.09ID:mFUaL1Ap0
>>726
インカムがでない物件はキャピタルも出ないだろ
2025/05/21(水) 08:36:37.57ID:RPCZBZOl0
>>815
だからwそもそも銀行審査渋くてローン降りねえ減税制度も使えないのにのに売れ行き関係ないとかよく言えるわ
一部のビンテージとか異常に安いとか特殊な事例切り取って言ってるだろw

知ったか多すぎて草生えるわ
2025/05/21(水) 08:43:31.28ID:zfZz3ATCd
>>769
幕張とか千葉駅至近にマンション建てまくってるからでは
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46de-p8PI)
垢版 |
2025/05/21(水) 09:05:55.65ID:AnAB+tXi0
都心は土地がないから新築建てられなくなってる
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33a1-LWiD)
垢版 |
2025/05/21(水) 09:08:42.43ID:WOl96qSg0
千葉のタワマンといえば京葉線沿いだが、総武線も負けず劣らず
千葉駅から市川駅にかけてタワマン建設ラッシュだからな
2025/05/21(水) 09:47:37.02ID:wHrtbBiX0
あのな石破は外人に不動産を売れなくしろよ
825🏺 (ワッチョイW 87ae-Qic0)
垢版 |
2025/05/21(水) 11:29:21.69ID:DfkBGPCe0
>>824
はあ?
そんなんしたら地価暴落するだろ
そんなことを自民党がするわけねえ
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df74-+Vif)
垢版 |
2025/05/21(水) 12:46:41.09ID:uSzyn56s0
>>793
旗状地ならあったかな
2025/05/21(水) 12:54:42.65ID:vsxeptNEx
>>579
JRの罠だからな
おかげて、京葉線は東西線なみに混んでるよ
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0609-8cB3)
垢版 |
2025/05/21(水) 12:59:02.17ID:YACVRB1j0
マンションの平均価格って全く意味がないんだわ
同規模同設備同地域でも建設費上昇で値上がりしてる
829(ヽΦんΦ) ◆abeshinzo. (ワッチョイW de1f-5GJf)
垢版 |
2025/05/21(水) 13:08:41.35ID:z9Z2b0ry0
>>816
ダブスタか?何が言いたいかよく分からん
都心に限定しなくても、外人増えてるが
2025/05/21(水) 13:21:01.18ID:RPCZBZOl0
>>819
今の相場では実際出てるでしょ
家賃相場は上昇スピードかなり遅いからギャップは出る
831(ヽΦんΦ) ◆abeshinzo. (ワッチョイW de1f-5GJf)
垢版 |
2025/05/21(水) 13:24:57.96ID:z9Z2b0ry0
つーか建築費の上昇がヤバいからな
今ど田舎でも新築注文住宅建てたら5000万だからね
それ考えると、埼玉の駅近マンションが6000万でも大して利益出てないんじゃないかって気がするわ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a6a-E45Y)
垢版 |
2025/05/21(水) 13:25:42.19ID:l7bdawws0
当たり前体操だよなあ
バブルはいつまでも続かない
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a67-uv+9)
垢版 |
2025/05/21(水) 13:27:41.29ID:7Uq2IcfA0
三田ガーデンヒルズみたいなバケモンがくると平均上がるんだろ
2025/05/21(水) 13:36:31.39ID:71dOeJ5F0
7000万とかどんな悪い事したら稼げるんだ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3373-fXtH)
垢版 |
2025/05/21(水) 13:45:27.52ID:pdw0BXAI0
>>834
一括で買うわけじゃないんだから7000万自体は真っ当な仕事で稼げるだろ
特に二馬力なら
2025/05/21(水) 14:28:18.45ID:YLvWRsnf0
>>810
ニセコのは最初から香港の詐欺グループだからな問題は北海道の地崎とかいう大手ゼネコンに共謀者がいたってことや
何十億かもってドロンしとるからね
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3308-LWiD)
垢版 |
2025/05/21(水) 15:38:42.41ID:WOl96qSg0
中古マンションであれば首都圏であっても1700万切ってるのあるのに新築だからって5000万とか6000万とか7000万とかわざわざ出す?
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3373-fXtH)
垢版 |
2025/05/21(水) 16:11:12.96ID:pdw0BXAI0
>>837
中古だとしても1700万切る物件と新築で7000万の物件じゃ立地も設備も何から何まで全く別物で、買う層も全く別物だろう
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-Od/L)
垢版 |
2025/05/21(水) 16:53:58.92ID:0juw7jXor
23区で7000万は江戸川区や足立区くらいしかないし、5000万円切る中古も住むにはなかなか厳しかろうて
840アフィ (ワッチョイW 463b-Xadx)
垢版 |
2025/05/21(水) 17:04:59.26ID:rPXxxhBj0
>>201
福岡より東京のほうが絶対安い
久留米にタワマンが建つ時代
2025/05/21(水) 17:13:58.50ID:7eSbwY7Z0
REITはどうなるの?
あとレボリューションは更に下がるの?
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3373-fXtH)
垢版 |
2025/05/21(水) 17:33:16.73ID:pdw0BXAI0
>>839
23区で7000万は厳しいけど首都圏で7000万ならそれなりの立地と設備のマンションはあるっちゃある
駅近で生活自体は便利だけど都心からは遠いみたいな感じになるけどな
2025/05/21(水) 17:49:00.16ID:l74hBm/90
>>837
安いマンションは住宅ローンが通りにくかったり次売るにしても出口が悪い

それに価値が下がらない高めのマンションを50年ローンで住んで、20年くらいで売るのと変わらない場合がある

ローンが下りるなら買ってしまえ!なんだよ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b4a-QdMO)
垢版 |
2025/05/21(水) 17:49:25.41ID:tXrhbz3p0
>>24
まあ、ここで投資家としての真価が問われる・・・住宅として買ったなら高いローン払い続けろ、固定じゃなきゃ地獄
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b4a-QdMO)
垢版 |
2025/05/21(水) 17:51:53.67ID:tXrhbz3p0
美和、世界6位まで上がってるのか、すごいなぁ!!
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b4a-QdMO)
垢版 |
2025/05/21(水) 17:53:28.83ID:tXrhbz3p0
>>33
マメに足を使って、確認すればわかることなんだろな
2025/05/21(水) 17:53:29.45ID:sVXCfOAsM
>>834
ウメハラ理論やめてね
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bf6-Ncae)
垢版 |
2025/05/21(水) 18:22:17.36ID:kea24DC/0
>>745 その中国でバブル崩壊起きてるって話だぞバカチャンコロ
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c694-YJaE)
垢版 |
2025/05/21(水) 18:41:02.39ID:R1CtWhKC0
首都圏や大都市圏は今のところヒトが集まってくるから一時的に下がっても、需給は安定していると思う。
地方は人口が減少傾向だからどんどん下がると思う。
2025/05/21(水) 19:35:57.41ID:cg3yO0UG0
>>849
首都圏は主語デカ過ぎ
首都圏の半分、つまり東京40〜50km圏内より外側はもはや地方
実際に人口も地価も減ってる
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-xQ/U)
垢版 |
2025/05/21(水) 19:44:10.46ID:Zi9SLl810
市川のタワマンの屋上眺めいいよな
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e727-Od/L)
垢版 |
2025/05/21(水) 19:55:39.14ID:g4+74KFD0
市川のタワマンは安いけど定期借地権でしょ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdea-mHPU)
垢版 |
2025/05/21(水) 19:57:14.85ID:iG2+9snCd
日本崩壊の序章
2025/05/21(水) 20:00:58.23ID:RZu2iO+q0
>>770
気持ち悪いネットスラング使ってイキるなって言ってんだよキモオタw
2025/05/21(水) 20:01:50.14ID:RZu2iO+q0
>>776
んなことはどうでもいいんだよ
得意げに書くなよキモオタ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e55-EaqY)
垢版 |
2025/05/21(水) 20:04:06.17ID:M8ePQx/K0
>>852
都内のマンションも定期借地権モノが出てきたのにまだ高いからな

東京は多分価値落ちなさそう
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e727-Od/L)
垢版 |
2025/05/21(水) 20:04:23.96ID:g4+74KFD0
最近の若造は校長ネタ知らんのか…
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aae6-QdMO)
垢版 |
2025/05/21(水) 20:08:56.36ID:OAoy3Pu90
バカみたいに建てるだけ建ててメンテする人間も建て替える人間もいなくなる
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ad6-MmY8)
垢版 |
2025/05/21(水) 20:11:31.42ID:7qa6GQxO0
金利上がっとるから当たり前と言えば当たり前
2025/05/21(水) 21:53:10.80ID:RZu2iO+q0
>>776
ネットミームもクソもなんJとか5ちゃんの1部で騒いでただけみたいだな
んなとこの用語を当然のように使う、ものすごく気持ち悪い
2025/05/21(水) 21:53:53.84ID:RZu2iO+q0
>>857
んなことネットの片隅以外どうでもいいんだよ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ab9-L6dn)
垢版 |
2025/05/21(水) 22:08:26.94ID:HcmtnZ8x0
住宅ローン7000万って死ぬまでローンを払い続ける罰ゲームやん。
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e727-Od/L)
垢版 |
2025/05/21(水) 22:22:15.78ID:g4+74KFD0
>>861
なんでそんなイライラしてんだ?笑
別に知らないなら知らないで堂々としてたらいいよ
2025/05/21(水) 23:13:20.72ID:eJgkg+LU0
7000万のマンション一括でも
固定資産税、地震火災保険、修繕積立金で月10万死ぬ迄払い続けなきゃならないとか苦しいだろ
865安倍晋三🏺顔デカ ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4ad3-W/qc)
垢版 |
2025/05/21(水) 23:38:45.83ID:OIizc6/A0
アベコインも5年前はこんなに下がると言われてなかったよね🥹
2025/05/22(木) 00:46:34.65ID:5J9QqSnh0
10年前1.5億だったマンションが5億になってるんだけど?
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7f-tH8Q)
垢版 |
2025/05/22(木) 00:51:13.64ID:J0YgjV0I0
>>865
135円迄わ5年以内に下がると思ってたわ,現実は以と酷いけど
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06c8-QdMO)
垢版 |
2025/05/22(木) 05:40:31.12ID:8Gtxzw7o0
この間利確したわ
ちょうど1億円ごち!!
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06c8-QdMO)
垢版 |
2025/05/22(木) 05:41:49.63ID:8Gtxzw7o0
お前らが不動産投資はやめとけって言ってたから自信をもって投資できた
ありがとうケンモメン!!
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b64-NXTr)
垢版 |
2025/05/22(木) 06:20:29.66ID:F+2GUpGZ0
都心に住んでいいことなんか一つもないからな
2025/05/22(木) 06:29:15.74ID:15UVg7Jj0
でも23区以外
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de04-Dbkz)
垢版 |
2025/05/22(木) 06:46:02.75ID:0MSDsJG10
暴落してよし

三井不動産に騙された馬鹿の自己責任w
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 468f-KnMv)
垢版 |
2025/05/22(木) 06:50:07.61ID:en/3Qfdy0
都心部に目玉マンションがなかっただけ定期
周辺エリアは中古も枯れて暴騰してるからもはや戸建てのほうが安いレベル
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5adf-srRm)
垢版 |
2025/05/22(木) 06:51:59.21ID:dq43HRR80
どう考えてもバブルだったからな
たいして需要があるわけでもないはずなのに値段だけどんどん上がってたし
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 468f-KnMv)
垢版 |
2025/05/22(木) 06:56:49.72ID:en/3Qfdy0
FIRE後に居住したくて各主要都市のマンション調べてるけど大阪、福岡、仙台は本当に高くなったなせっかく居住するならなるべく中心地がいいし札幌しか選択肢がなさそう
それか北関東
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e727-Od/L)
垢版 |
2025/05/22(木) 07:01:28.52ID:/d1K6yzD0
>>870
風俗は限られたところに集中してる
2025/05/22(木) 07:37:26.74ID:BpET5szY0
>>863
一般人に通じない話をしてイキってるおまえをバカだと言ってるだけだよキモオタw
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e727-Od/L)
垢版 |
2025/05/22(木) 07:59:17.37ID:/d1K6yzD0
>>877
めっちゃ怒ってるじゃん笑
恥ずかしいと思ってるからでしょw
2025/05/22(木) 08:08:26.28ID:Bt+eZOh10
中国人が買ってくれるよ
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a5d-fXtH)
垢版 |
2025/05/22(木) 08:19:42.29ID:cxAraYwV0
>>862
そういうこと言い出したら賃貸も他人のローンとか修繕費とかを死ぬまで肩代わりする罰ゲームだぞ
2025/05/22(木) 13:12:53.12ID:mThks/J40
人口減少で空き家が増えるから家なんて二束三文で買えるという印象だが、逆で再開発されて職住近接で受験用の特別な予備校や中高一貫に通いやすいブランド物件をみなが欲しがって、ただ住むだけの家に価値はなく、人気不人気がネットではっきりしてしまい、いかに人気物件を手に入れるかの競争は激化した
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1f-vj6k)
垢版 |
2025/05/22(木) 18:25:10.30ID:D2eZBI11M
ウンコの流れも悪そうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況