小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/ 小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
「コメ買ったことない」「売る程ある」発言などで辞任した江藤拓前農相の後任となった小泉進次郎農相が22日、X(旧ツイッター)を更新。日本農業新聞の「備蓄米5キロ2990年で店頭に」とのニュース記事をポストした。
小泉農相は「備蓄米5キロ2990円で店頭に JA全農長野が公表 卸に6割出荷済み(日本農業新聞)-Yahoo!ニュース」と記事の見出しだけでポストしている。記事は、JA全農長野が確保した備蓄米を卸にすでに62%出荷しており、価格も税別ながら5キロ2990円としているとして、A・コープファーマーズ南長野店の精米売り場を報道陣に公開してPRしたもの。
就任から一夜明けで、少しでも米価が下がっているとのニュースを発信したかったのか、記事についての小泉氏の受け止めなどのコメントは記されていない。
このポストに「(税込み)3229円だよ」「いきなり仕事してる!」「君の手柄じゃない」「お前まだ何もやってないよな」「仕事はやっ! そして発信力抜群…」などのツッコミが多数入った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c06374aa518c9ba44088004865ea43b299dc0aaa https://i.imgur.com/IZEisqj.jpeg >>183 捕まらないようにする人が消えたら捕まる法則発動か
これコシヒカリとかななつぼしが5kg2990円になったという話じゃないぞ?
価格安定のために出す備蓄米が2990円で出してるってだけの話
元々コメ小売り5kg2500円とかの時に除けといたコメなんだからそりゃそうだろってだけの話
去年8月までは魚沼産こしひかりでも5kg3000円ちょっとだったからなあ
ほんま異常だわ
>>72 もっとすごい世襲が参院選宮崎から出るけどな
石破の裏金とか消費税ネタの火消しでマスコミが大好きな小泉を持ち出した?
今後の米の値段と小泉劇場が連動しないならこのパターン
国民全体がピリピリして、ちょっとした事で袋叩きにされる状況なのに大丈夫かこいつ
さいたま市ですが、今日スーパー行ったらやたら福島産の米ばかりありました
袋叩きにされるかどうかはマスコミの匙加減なので小池とこいつは無敵
維新はなんか魔法が解けた
>>471 備蓄米は後の話だろ
その前から収穫量と出荷量見誤って
価格が上がってんだ
だから収穫量が多いから
米の価格は落ち着くとかほざいて
どんどん上がってたんだろ
全部自民の減反政策の失敗が根本
さらに石破がボケーっとして何もしなかったからだ
それでこの頭悪いパフォーマンスで緊張感ゼロ政権
さっさと政権交代しろよ
この流れは前から決まってたんだよ
父親が民営化で莫大な郵政マネーを外資に流したけど
息子も農協民営化でJAマネー150兆を外資に流すのが目的
ただ米の価格自体は下がるかもしれんね
アホな国民はそれで満足してこいつを支持するようになる構図
堂々とアピールする路線なら批判もしやすいだろ
何やってるか分からんままジワジワと衰退させて責任も取らない政治屋が一番カス
そういえば
能登半島地震が起こった1週間後?くらいの時期に
駅前で募金活動をやって…それをインスタにアップしてたのを思い出した
マスコミが総力を挙げて有能演出してくれるから心強いな
テレビしか見ない奴は騙されるでぇ
>>486 嘘でも騙される奴が増えたら競争が減り価格も下がり安くなるから良いじゃん
こー言う時に嘘なんだ!価格は下がらないんだ!って騒いで得する人達って...あ🫢
>>486 全然下がってないし
これでアピールとかこいつ舐めてんのか?で終わるわ
国民がどんだけコメや物価に
ナーバスになってるか分かってねえだろ
既に政府と国民に温度差ありすぎで
こいつらが口開くたび不信感増大してるだろwww
なんか安いのあったよ!ってウッキウキで無邪気にポストしただけだろ なんの深い意味も考えもないもの それが進次郎
進次郎が江藤よりアホなのは変わりないだろうに
どんな層が持ち上げてるんだよ
こんなの江藤の米勝ったことないっていう受け狙いで失脚したのと変わんない
こいつの場合米の相場知りませんアピールだろ
ブレンド米2990円でウキウキの受け狙いってwww
こんなの江藤の米勝ったことないっていう受け狙いで失脚したのと変わんない
こいつの場合米の相場知りませんアピールだろ
ブレンド米2990円でウキウキの受け狙いってwww
>>488 農協は協同組合なんだけど、それを株式会社にして売却するんだよ
これどこの店だよにゃ??!!
備蓄米てまだそんな出回てないやろにゃ??!!
やがて進次郎も更迭して最後に美味しいところを石破が持っていくと見た
転売ヤーのせいだの
先物せいだの
プロパガンダでミスリードしようとしてきたが
お前ら自民のせいだって国民はわかってるから
支持率は下がるばかりで石破政権にさらに怒りが増すだけ
お前らがどれだけ足掻こうが手口はバレてるから
>>488 民営だろうが公営だろうが関係ない
外資に支配させるために行政が日本の団体を弱らせてるとか最悪の構図
>>502 まーね
どのセクターが好き勝手してようが
それを可能にしてるのが自民党政治だからな
そんなピンポイントで下がったって意味ねーんだよバカ
カリフォルニア米食べてみたいが5sもいらない
お試しで少量欲しいだけなのに
>>1 改竄値札の写真撮っただけ
信じるのは教会知能愛国バカネトウヨのみ
お前ら早漏すぎるわ
下がらなかったら叩けばいい
今の段階で叩くのはJAを利するだけ
>>520 もちろんみんな貰ってる
オールドメディアは忖度してその質問はしない
>>525 国民全てがパック飯で米食ってると思ってんのか
パック飯の価格で話進められても国民は困るんだが
進次郎「今日からツイッター芸人になります🥺」
いや1ミリも進んでないやろ😠
米袋税を新設して米価下げる見たいな詐欺的手法始めるんだろ
生中継でeveryに出てるけど何言ってるか分かんねーな🥺
>>440 でも拉致被害者返さなかったのは小泉だろ?
安倍はモゴモゴしてたけど
あと遺骨のDNA鑑定を偽装したのも安倍の方じゃん
米生産地の謎ブレンド米は以前からこの価格だぞ
長野じゃないけど謎ブレンド米はこの値段だわ
コシヒカリが3280円
玄米で売るから倉庫まで取りに来てください
精米所で売るから精米所まで取りに来てください
でいいんじゃね
大臣が政策作ってるわけじゃないし実行してるわけでもないよな
やる事と言えば実行された政策のどの部分を切り出して国民にアピールするか
前大臣「お茶碗1杯50円、○○なら一食300円。ホラ高くないじゃん」
今大臣「この地域で3000円切りました、価格抑制策効いています」
前大臣は高値を追認するポジションを取ってたし
今大臣は安値を誘発するポジションを取ってる
ようは口先介入だよ
上げに向けて介入するか下げに向けて介入するか
>>1 小泉を総理にするためか知らんが
TVマスコミ全体の論調が変わったな
なにかこう期待をもって小泉を見てる感じになった
今も小泉はTVに出演してるが何言ってるかやっぱりわからん
>>536 今日昼ごろにくら寿司行った帰りにスーパーに
寄ったけど4種類くらい並んでた米で
一番安いのが税込み4500円だったな
米に拘りないんで※金出してまで拘りたくない
そっちでお願いしたいところだな
今までほぼ米買ったことなかったけど
4月上旬に足りないと言われて
米収穫出来るまで買うことになった我が家どす
なんか頭の悪さが全てから滲み出てるよな
なんなんだろうこの逆教養みたいなのは
>>539 総理はマズいなあ
今だって(米の小売り価格引下げという)
政策のアピール要因として彼のスキルがフィットしてるだけで
農政を仕切らせても何かが出来るわけじゃないし
喋るとバレちゃうから毎回下げてるのにいきなりフルスロットルかよ
>>1 「お前まだ何もやってないよな」ってストレートでいいな
石破が「3千円台でなくてはならない(キリッ」とか言ってたの見てガッカリした
いやいや1年前の水準(二千円ジャスト)に戻せよ
農家やJAと無関係の人が大臣になったらそりゃ慌てて価格も下げるわな
この先は田舎だけ安くなって都会ではさらに値上がりするからな
汽車に乗って農村までコメを買いに行く東京民さん・・・
>>557 備蓄米も保管してるの地方だからそのまま現地で売って終わりって事になりそうだね
しかし税込3229円って別に安くもないんだよな
俺が米買わなくなる前に、高いなあ…って思いながら最後に買った値段がちょうどそのくらい
精米所でコメの量り売りか
テレビでコメに限り誰でも輸送業者になれて自家用車で配達できる制度にしろって言ってたな
別に手柄としてアップしてるわけじゃないじゃん。流石に難癖だろw
政治力を持った人間がこのラインを示す意味はあるわけで、叩くような事ではない。
税抜き価格で安く見せてる時点でね
こいつのことだから消費税を知らない可能性もあるけど
>>460 これ
2000円台でいい空気を作り出すな
これ小泉のおかげじゃないだろ
なんもしとらんやんこいつ
この調子で頑張れ
始まったばかりなのにネガキャンしかできないゴミは死ねよ
>>112 ダメっぽいな
米だけ特例とかあるんだろうか?
■正しい表示方法
・1,100円
・1,100円(税込)
・1,100円(税抜価格1,000円)
・1,100円(うち消費税100円)
・1,100円(税抜価格1,000円、消費税100円)
■NGな表示方法
・1,000円+税
・1,000円(税別)
・1,000円(本体価格)など
https://www.inshokuten.com/foodist/article/6027/ 皆さん良いですか?石破首相は3000円が妥当と言いました私が農相に就任することによりさらに安くなったんですよ!(10円w)死ね
随意販売に切り替えられて落札分あわてて放出急いだんやろ
こんな頭スポンジボブを首相にしたい層居るけどアメリカに好き勝手されるわw本当勘弁してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています