【乞食速報】 大阪万博の駐車場。 半額になる [485983549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
万博協会は23日、自家用車で万博で来場する人向けのP&R(パーク&ライド)の駐車場料金について、午後3時以降について半額にすると発表しました。
当日に空きがあった場合に限るとしています。
また、これに合わせ、事前予約が必要ない「当日枠」も設けることを明らかにしました。
大人気やからバス乗らないとあかん距離でも混むやろうなぁ!
六千円ぐらいはとってやろ!
駐車場に金とるの!?えっ、まじ!?
どこの後進国だよwww
それでも数百円、ディズニーランドより高い スペースがないから仕方ないが
予約制ならそもそも混雑すると思う?
そもそもさあ、混雑状況リアルタイムでアプリ見てわかるようにして細かく予約調整できるようにするのが最適化っていうんじゃないの?
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/access/traffic/
なったとしても車で尼崎、尼崎からバスとかでいくやつおらんて
駐車場は失敗でしたでええやん
これはお得過ぎる
愛車のフェラーリでユスリカ採集しに行くわ
半額にしようが当日枠作ろうが予約出来ないのにどうやって楽しむんだ?ウォーキングでもしろと?
午後3時からとかまだ強欲やってんの?w
ガラガラなのにw
吉村の駐車場料金の提案で
たいして客は増えず
収入は減るので
赤字が増えるだけ
維新は赤字を国に押し付けるつもりだろうけど
1週間くらい行って万博コンプしようと思うけど車だとこうなるし電車だと荷物だるいし予定が固まらんわ
気温が上がってきて虫も湧いてるしな
もっと気温が上がると
安倍さんのお陰で大阪万博の駐車場が半額になったんだよ
そもそも駐車場を用意したのは
2820万人の客がくる→地下鉄だけでは厳しい→駐車場も使ってね って計算だから
客が少なければ地下鉄だけで十分
地下鉄客は東ゲート専用 シャトルバスは西ゲート専用 なんてバカな区分けしたから
東ゲートは満員なのに西ゲートはガラガラという間抜けな事態になってる
つい先日に値下げしないとか言ってたのに結局下げんのかよ
6000円が3000円なら安い駐車場のとこに止めて電車移動したほうが良さそうだよなあ
よく考えたらすごいよな
知事の鶴の一声で値下がりするもんな採算度外視で(笑)
午後3時からならバス代オンリーで1000円にしろよ
土日もめっちゃガラガラなんだから常に半額にしとけよwww
とことんまでケチ臭い
半額でも高いのに誰が使うん??
午後3時以降に入場しても
当日予約はすでに埋まって
予約なしのパビリオンは大行列
夕方になればユスリカの大群に襲われる
半額に割引されても価値無い
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@._l〇lyur1←このガ〇ジなんであれで自〇りしてんの?w顔とかな〇でしょあれ(´^ω^`)輪郭障〇者じゃん(´^ω^`)そもそもあんなゴ〇に輪郭とかいう概念出すこと自体嫌でしょうがないんだけど^^;ア〇マデカ〜だけで〇んでくれないかなw
値段だけじゃねぇぞ
こちらで選べない指定されたパーキングに入庫するのも時間予約が必要で、それとは別にシャトルバスの予約が行きと帰り必要。会場入場ゲートの時間予約も別だから全部で4つの時間予約を調整しなければいけない。シャトルバスは遅れたらダメだからこれに合わせて駐車場入庫と万博会場入場時間を予約する
こんなバカみたいなシステムにして利用者増えるわけがない
この予約のどれか一つでも一杯になってたらダメなんだから
@〇lily〇r1←このマ〇コとしての使い道もねーゴ〇完全にチー牛とかいうゴ〇にとって良いどころか@〇lily〇r1←このマ〇コとしての使い道もねーゴ〇があるからチー牛とかいうゴ〇が生きていられるようなゴ〇だからマジで〇したいわ〜(´^ω^`)
@〇lily〇r1←このマ〇コとしての使い道もねーゴ〇を高く売ろうとしてたらお〇しれ〜(´^ω^`)これがありそうなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにここから空飛ぶ車で輸送したり、船で会場までいけたりするはずでした
会場入場時間を予約したら駐車場入庫予約と行きに乗るシャトルバス予約はシステムで自動化するべき
★ここでユスリカの基本仕様についてのお知らせです
ユスリカは光に向かって飛んでいく誘引性があります
同時に「水面」に向かう誘引性も持っています
よってクルマのウインドーガラスは
ユスリカを引き寄せます
万博会場の駐車場に止めた車には
無数のユスリカが貼りつくでしょう
午後三時から…
いやまぁそんな時間から来る車なんかないだろうけど
ユスリカ問題が解消されない限り万博は無理ゲー
全身に蕁麻疹できて死にそうなのでー
最近の日本って「失敗してもいい」を「実績になるなら何でもいい」と勘違いしてない?
成功への挑戦や失敗の学びよりも失敗を如何に印象操作で成功とするかみたいな事ばかりハナから考えてるような
ある意味中抜き大国らしい末路だけど
このままユスリカ大量発生し続けたら最終的にタダになりそう
>>125 糞みたいな計画たてて、糞みたいな結果になりました
これは実績ではなく汚名
失敗すればするほど税金で補填や!恥も見栄も関係あるかい!!!文句言うパヨクにはネットのキチガイ消しかけて弾圧じゃ!!!
の反社思想で社会を動かして、しかもそいつらがお咎めがないという
車持ってないとわからんと思うけど
虫ってラジエーターの目に詰まってクソめんどいことになるから
不便でもタクシーで行きたいわ
期限外のパスを見せながら駐車料金高いアピールをしてた維新の女の件はどうなったの?
利益云々より東ゲートと西ゲートの利用率を同じくらいにしろよ
無駄に偏らせて混雑させる天才か
最終赤字がどれだけ出るのか楽しみなケンモメン多そう
駐車場ひとつ使うのに事前にやらなきゃいけないことあるのがまずね
その時点でもういいやってなるだろう
午後3時から半額ってユスリカが活発になる時間帯から入場で最高じゃないか
>ユスリカは主に夕方から夜にかけて群れて飛びます
>>137 ご褒美だよな
ユスリカのエレクトリカルパレードが物産展の目玉なんだから
滅びゆく商店街や観光地って駐車場が高いこと多いよね
>>125 維新スピリッツやん
チャレンジは大事やぞ😅
これじゃ今まで正規の金額で払ってた人が馬鹿みたいじゃないか?
まさか返金されるのか?
ただの蛮行やん
野鳥殺してユスリカ大発生
後はアースさんたのんまっせ
コロナ?せやイソジンや!から何も学んでない
こういうの大阪人が1番嫌うやつだろ
ほな私が全額払ったのはなんだったん?って
コレ運営の敗北宣言よな
夏休みまでの期間限定ではなく閑散3000から繁忙3500に改定だもんな
夏休み人来ない想定してるってことやん
散々文句言われて渋々値下げに踏み切るとか
ユスリcarってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています