【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★709 [931948549]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
Wiki
https://harvest-festival.org/ 音符チェックリスト
963243619|438435571|339758954|354616885|255920271|647813365|601437148|653567506
■法モメンによるまとめ(判例追加
ps://i.imgur.com/Ysf1q2R.jpeg
ps://i.imgur.com/RnOpMjL.jpeg
ps://i.imgur.com/UQGqqlq.jpeg
■橋下徹@hashimoto_lo
PR会社にポスターデザイン制作費などの名目で70万円あまりを支払ったと認める 斎藤元彦知事のSNS戦略に公職選挙法違反の疑い指摘
➡︎70万円以上は県の仕事の発注で返しているのでは?と疑われる。
普通はこういう疑いを避けるために、ここには選挙関連の仕事は頼まない。
■郷原信郎@nobuogohara
この弁護士は、斎藤氏の公選法違反の嫌疑の最大の根拠になっている「削除前のブログ記事」を「見ていない」と平然と言ってのけた。その程度の事実認識で、社員もいる会社の女性社長の投稿を「虚言」であるかのように言い放った、いくら斎藤氏の代理人であっても、常識をわきまえた人間として許されることではないと思う。
有権者を野菜扱い
ps://i.imgur.com/klgL9D6.jpeg
SNS戦略について企画提案を受ける元彦くん
ps://i.imgur.com/m3i8pHr.jpeg
折姫彦星珠玉の1枚
ps://i.imgur.com/3gk9j7M.jpeg
note記事書き換え比較
ps://i.imgur.com/wkGLy2c.png
◆高見千咲姫路市議による折田noteの信憑性を裏づけるX
ps://i.imgur.com/2yWrz5W.jpeg
◆森けんと西宮市議による折田さんが斎藤陣営の広報全般を請け負っていた事を裏づけるX
ps://i.imgur.com/HFfFHkz.png
ps://i.imgur.com/CANVa6c.png
牢屋に入る斎藤さん
ps://i.imgur.com/QSt3YEG.jpg
全てはここから始まった音符の自演で都合悪いレスはデマで上書きも失敗
ps://i.imgur.com/TDXwzjz.jpeg
齋藤元彦にまつわる疑惑
ps://i.imgur.com/XfPridD.jpeg
文書問題特別調査委員会(百条委) 報告書ほか
https://web.pref.hyogo.lg.jp/gikai/iinkai/index/tokubetsu/bunsho/index.html 「文書問題に関する第三者調査委員会」調査報告書
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk19/bunsho_daisansya.html 第三者委員会で認定されたパワハラ行為
ps://i.imgur.com/muVdaTb.jpg
避難所
【Oui〜♪】斎藤元彦スレ★1
https://kenmou.net/test/read.cgi/kenmou/1735464098/ ※前スレ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747977064/
おつ
立てようとしたらたてれんかった(笑)
井ノ本、ついに懲戒処分が決まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/506289b9f468a49e00a561e74c2bd99c392e567b 兵庫県の斎藤元彦知事らの疑惑を文書で告発した元県西播磨県民局長(故人)の私的情報について、
県の第三者委員会は元県総務部長が県議に漏えいしたと認定したことが、県関係者への取材で明らかになった。
県は守秘義務違反に当たるとして、元総務部長を懲戒処分する方向で検討している。
おつ
重く受け止める
https://www.asahi.com/articles/AST5R34QFT5RPIHB014M.html 兵庫県の斎藤元彦知事は23日、消費者庁が22日に公益通報に正しく対応するための体制整備ができているか再確認するよう全国の自治体などに出した通知について、同県豊岡市内で報道陣の取材に応じ、「重く受け止めて、しっかりと制度の運用をしていきたい」と語った。
ただ、法が定める体制整備の対象が内部通報に限定されるのか考えを問われると、「別の会見でも申し上げた通り、法の趣旨に沿って個別のケースに対応したい」と述べるにとどまり、これまでの発言は撤回しなかった。
最近きてなかったからわからんけど、笑笑老害だっけ?アレがアンチ斎藤は老害!って前スレで吠えてたのを見て思ったが
最近この界隈で老人煽りよく見るんだよね
玉木、石丸ブームの時も立憲老人!とか言ってたし
万博反対は老人!とか音符が言ってたし
斎藤アンチは共産党ジジイ!とか
これ何か鮮明に統一されてる??
井ノ本処分で終わらせんじゃなくて、表に引っ張り出して経緯を説明させよう
まだ県に籍があるんだろ?
5/23(金) 17:59配信 毎日新聞
告発者の私的情報、元総務部長の漏えいを認定 兵庫県第三者委
https://news.yahoo.co.jp/articles/506289b9f468a49e00a561e74c2bd99c392e567b 兵庫県の斎藤元彦知事らの疑惑を文書で告発した元県西播磨県民局長(故人)の私的情報について、
元県総務部長が外部に漏らしたとされる問題で、経緯を調べていた県の第三者委員会が漏えいを認定したことが、
県関係者への取材で明らかになった。
県は守秘義務を守らなかったとして、元総務部長を懲戒処分する方向で検討している。
県によると、私的情報は、元局長の公用パソコンに保存されていた。
斎藤氏から告発文書の出所を調査するよう命じられた片山安孝副知事(当時)らが24年3月に回収していた。
週刊文春が24年7月、元総務部長が私的情報を職員や県議に見せて回っていると報道したことを受け、
弁護士で構成する第三者委が調査していた。
関係者によると、第三者委は元総務部長による漏えいを認めたという。
地方公務員法では職務上知り得た秘密を漏らしてはならないと定めており、県は懲戒処分の対象になると判断した模様だ。
告発文書問題で県議会は調査特別委員会(百条委)を設置。
私的情報を巡っては県議2人が百条委の聞き取りに対し、元総務部長から私的情報の内容を口頭で説明されたり、
データを印刷した文書を見せられたりしたと証言したことが明らかになっている。
元総務部長は24年8月に総務部付に異動。
百条委の証人尋問では「守秘義務違反と評価される違法行為はしていない」と述べていた。【稲生陽、山田麻未、栗田亨】
いっぽう、立花は一週間のYouTube停止措置を食らう
https://i.imgur.com/iyZCObP.png ・1回目の違反警告⇒今ここ
1週間、動画やライブ配信をアップロードできなくなる
・2回目の違反警告
最初の違反警告から90日以内に2回目の違反警告を受けるとコンテンツを2週間投稿できなくなくなる
その後問題がなければ、2週間後にすべての機能が自動的に回復する
・3回目の違反警告
90日以内に3回目の違反警告を受けると、チャンネルは YouTube から永久に削除される
以後は別垢を作ろうと追跡BANされる
元彦じゃなくてもハゲ山の指示だったくらいまでは言わせないと
>>7 老人が~と世代間対立扇動は
笹川一味の曽野綾子が昔からやっている手法
笹川下請け維新はじめ勝共界隈の常套手段
>>7 統一教会が「若者をSNSで洗脳しよう」はよく言ってる
>>10 そもそもこのPC引き上げたこと自体が違法言われてるわけだから
斎藤のやった処分が原因で情報漏洩が起きてここまでの問題に発展してんだよな
人が亡くなったって言う結果はもちろんだが
斎藤のせいで国まで巻き込んで法整備、今回のような通知を含む事務手続き、これらに伴う莫大な税金の無駄遣い
国家規模の災害だろw
井ノ本のやつも減給くらいのもんだろ
こんなもんでいいのか…?
>>1乙
ワッチョイ末尾(被っている人もあり)
-T8Vt
笑笑爺
-fCnD
-Od/L
-3uaU
維新耕作関連
-b0Ig
-LWiD
-mOGg
-ct6b
ブーイモ爺 非モテ爺関連
-yZqs
-JWyy
絶妙擦り君
井ノ本が暗躍した当時の経緯をおさらい
この流れで井ノ本が単独犯とは考えにくい
共犯ゲロされるとしたら片山と増山か
https://news.yahoo.co.jp/articles/06f9cedd95759207ad4c8b8da566ad1a1fba8036?page=2 (局長=Aさん)
Aさんは外部への告発を行なった直後の3月25日、通報者探しを斎藤氏から命じられた片山安孝副知事(7月に辞任)に県の公用パソコンを押収された。
このパソコンにあった私的な情報を印刷したものを、片山氏の部下で総務部長だった井ノ本知明氏が県議会関係者らに見せて回ったことがわかっている。
さらに、百条委所属の維新の増山誠県議らがこの個人情報をすべて百条委で開示するよう求め、Aさんはそうしたさなかの7月に急死した。
https://i.imgur.com/jS0fodB.png >>11 さすが5BANの尊師😊
普通そんなにバンされないよ。
>>11 でぇじょうぶだ😊
Xで配信してたぞ😊
信者達がんばれー😊
斎藤知事、元県民局長の家族へ直接謝罪は「人事課で...」 私的情報漏れの「被害者」問われても名前言わず
5/23(金) 18:08配信
兵庫県・斎藤元彦知事らを告発した元県西播磨県民局長(2024年7月死亡)の公用パソコンから私的情報が流出、SNSで拡散した問題が尾を引いている。
25年5月20日の定例会見で知事は、記者から、元県民局長の遺族に謝罪する意思があるかを何度も問われた。だが自身の意思は真正面から答えず、「これから検討」という趣旨の内容を繰り返した。
■県民には「大変申し訳なく思っております」
私的情報の漏えい問題は、前週(5月15日)の知事定例会見でも、複数の記者から質問がとんだ。不正な方法でインターネット上に流出した情報について、県は削除要請をしないのか問われた斎藤知事だったが、「慎重に検討」「ハードルが高いと聞いている」と述べ、即座に要請するとは断言しなかった。
20日の定例会見で記者が追及したのは、亡くなった元県民局長の遺族に対して知事に謝罪の意思があるか、ないかだ。
16日の県議会総務常任委員会で、「県として正式に、知事から遺族に謝罪すべき」との指摘があったことを踏まえて記者が質問すると、「県の情報が漏えいしたこと」については、県民に心配をかけたとして「大変申し訳なく思っております」と述べた。
だが記者が聞いたのは「元県民局長の遺族」に対しての謝罪についてだ。同様の質問を繰り返して知事に迫るが、「県としてどういう対応をしていくか、これから検討」「さまざまな対応をしていく」と正面から答えない。3、4度こうしたやり取りののち、
「お相手のある話ですから、どうやって対応していくかは、これから人事課などを中心に考えていくということです」
と述べた。「申し訳ない」という言葉は遺族に向けたものか聞かれると、「県民の皆様にご迷惑をかけた」として、「イエス・ノー」のどちらかは言わなかった。
「削除要請すれば」には慎重姿勢
別の記者からは、情報漏れによる「一番の被害者は誰か」を問われた斎藤知事。ここでも2度、聞かれた。それでも具体名を口にすることはなく、「情報漏えいしたことは申し訳なかった」、「重く受け止めなければならない」という言い回しに終始した。
「組織トップとして県職員を守ろうという気概はあるのか」との質問も出た。「もちろん。皆さんが安心して働ける職場環境づくりが大事」と、ここでは明快な返答だった斎藤知事。だが続いて、誹謗中傷を受けている元県民局長について、「(流出情報の)削除要請をすれば済む話ではないか」と指摘されると、「法的な観点を含め、どのような対応ができるか検討」と、慎重姿勢を崩さないままだった。
兵庫県の第三者調査委員会は5月13日、元県民局長の私的情報流出は「県職員によって行われた可能性が極めて高い」と指摘した。県は容疑者不詳のまま、地方公務員法(守秘義務)違反容疑で県警に告発状を提出している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b8c1a92e435b119e344a872a899c41922c2cc8 >>11 つべもついにこの手のコンテンツ締め出しにかかったか
>>1 おつ
自分主導で第三者委員会おこして調査したら自分達有利になると思ったのかな?そうだとしたら社会舐めとるよな。どこまでおままごとやるのかね。もういい加減無理なんだって能力も無けりゃ脂質もないのよ。
>>28 言うて1週間やからね
永久BANでも良いんだけど
片山が根回しだからセーフだとかいう意味不明の屁理屈言い出したタイミングよな
>>21 それで思うのだけど
例えば安倍とかの場合なら、まあ末端の人間がちょい処分くらうが、あとで補填すっから!最後にはもみ消すから!で身内を庇う悪しき相互補助があったのでは
斎藤さんは自分だけよければいいので、いくら軽い処罰とはいえ、延々と色んなやつに燃え広がる地獄絵図になっているのではなかろうか??
>>11 ライブ配信はだいぶ前から出来なくされてるよな?
報道特集(JNN / TBSテレビ)
@tbs_houtoku
24日午後5時半からの #報道特集
前半の特集は…
【兵庫問題今も~第三者委の調査を検証】
元局長の公用パソコンのデータが、
ネット上で公開された問題で第三者委員会は先週、
県職員が漏えいした可能性が極めて高いと発表、
県は容疑者不明で刑事告発した。
公益通報めぐる見解は
斎藤知事と国とで食い違ったまま。
一方、第三者委の調査対象には
週刊文春まで含まれるなど
「県の圧力」と疑問の声も。
調査にあたった委員長や関係者を取材し検証する。
#TBS #JNN
>>36 知事の権力と、総理大臣の権力は大違いだろ
47ある都道府県の1つ、ローカルな城主にすぎない
井ノ本が裁判起こして斎藤と禿山の指示とか言い出したらおもろいのにな
禿山と斎藤でなすりつけ合いに
>>20 なんで違法なの?
公用pc、県の所有物を回収しただけだが?
公用pc回収が何法に違反してるんだ?
ハゲによる高学歴への嫉妬
ハゲによるフサフサへの嫉妬
>>39 いやその力の差はもちろんなんだけど
斎藤はここで引いておけば自分も周りもこれ以上炎上しないというところてゴネるじゃん?
一歩引いて心で舌出しとけばいいところでイキるから永久に燃えるのではと思う
>>40 立花だけでなく違法のハードルを越えて
嫌がらせする反社が斎藤界隈には存在するので
井ノ本も泣き寝入りだろう
>>40 迎山さん目線やと井ノ本の単独行動なんかな
元総務部長の様子から、誰かから指示があって動いているよりは、主体的に動いている感じであった。
>
・元総務部長は、ファイルを見せながら、告発文書はこのような人間がつくったものだから借用に値しないといった趣旨のことを何回も言っていた。なお、元総務部長からは、プライバシーに関する内容の話ばかりで、クーデターのことや不正な目的のことについて一切話はなかった。
また、元総務部長には悪びれた様子は一切なく、どちらかといえば得意げな様子であった。
・元総務部長が私に見せた理由については、推測ではあるが、4月16日前後の新聞報道や産業労働常任委員会において、コーヒーメーカーの件が取り上げられ、告発文書に一定の真実相当性がある中での焦りから、元県民局長のプライバシー情報を見せることで、告発文書の用性を損なわせようとしたのではないかと感じた。
・総務部長は、ほかの人事課職員や女性職員に見せた趣旨の発言をしていたことから、複数人
・1-
に見せていると思われる。
・元総務部長の様子から、誰かから指示があって動いているよりは、主体的に動いている感じであった。このことについては、元総務部長から口止めはされていない。
・元総務部長から公用PCの中身を見せられたことについては、プライバシー情報に関することでもあったので、ほかの議員には2ヵ月ほど話していなかったが、百条委員会でPCの中身の話が出てきた頃に、同じ会派の百条委員会の委員へファイルを見せられたことだけを伝えた。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/gikai/iinkai/index/tokubetsu/bunsho/shingi/documents/bunshoshiryou070127.pdf >>43 それはそうで、早くミスを認めれば認めるほど軽症で、局長が自殺する前にミスを認めるのが最も正しい道だった
>個人情報保護委員会からの報告徴収・立入検査に応じなかった場合や、
>報告徴収に対して虚偽の報告をした場合等には、
>刑事罰(50万円以下の罰金)が科される可能性があります(法第182条)。
>また、個人情報保護委員会の命令に個人情報取扱事業者等が違反した場合には、
>個人情報保護委員会は、その旨を公表することができ(法第148条第4項)、
>加えて、当該命令に違反した者には、
刑事罰(1年以下の懲役又は100万円以下の罰金)が科される可能性があります(法第178条)。
これ井ノ本の処分だけで済まされないだろ
>>47 何も法に違反してるんだ?
違反してるとしたら寄生虫ゴキブリ公務員保護法ぐらいじゃないか?
井ノ本が単独で忖度してやるメリットがないからね
斎藤や片山の指示がないと違法行為を敢えてやった説明がつかない
局長の自殺で、副知事も辞職しただろ
局長の自殺を予見できなかった読みの甘さだな
ハラスメントで追い詰めたら、それは自殺してもおかしくない
恨みや復讐心から追い詰めすぎなんだよ
反省して変わらないとな
>>7 安倍ちゃんの時からもそんな感じやったよ
若者は安倍ちゃん支持とか
日本って10代とか若者が世界を変えるとか好きじゃん
その流れなんじゃない
>>49 もしかして斎藤知事をゴキブリって言ってる?
>>41 公益通報保護法違反です
第三者委員会で引き上げそのものがNGって認定されました
オールドメディア嫌いなんだったら詳しくは報告書でも読んだらどうすかね?
ちょっとまたスレの躍動がとまらない
何荒ぶってんだ
>>49 万博会場の土壌改良やったのに公務員に逆らうような言動はどうなの?
手抜き工事してそう
境界知能に何度同じ説明をしても、彼らは理解できない
中学校で勉強をあきらめた人達だから
齋藤のぶら下がり見てると、これだけ明言避けてりゃ国会に呼び出しくらいそうだな…
>>7 まぁ統一系の典型的な煽り文句だな
安倍政権時代からあった
>>57 県のpcを回収しただけだよ
何法にも違反してねーよ、、
ばーかww
pcは元県民局長の所有物ではありませーーーん
>>7 辛坊も万博関連で老人がどうたら言ってなかった?
>>32 そっちが表垢って可能性も
>>66 罰則が無ければ違反じゃない
って思ってそう
安倍時代は、そんなに老人を叩くような論は無かったような気がする
パヨクとか共産主義とか反アベを叩く風潮はあったが
コロナの時も老人を守ることを重視はしていた
斎藤アンチが斎藤知事とメルチュにかかる公職選挙法違反は諦めて公益通報に全力でシフトしてるの草
公用pcを回収された!
そこで不正してた証拠が出てきた!
違法だ違法だ!
まるで悪いことした子供が大人にそれがバレて、さらにヤバいことしてるのがバレてそれでも被害者ヅラして泣き喚くクズみたいなガキムーヴを、擁護してる大人は居ないよね?ww
>>69 不服申し立てしてみろよ
あ、死んでるっけか
じゃ無理だね
県の対応は適切っすね
「斎藤元彦法案」が国会で審議されているんだから当たり前
>>72 シフトどころか戦線が多すぎて掛け持ちしてるだけ。さっき井ノ本の漏洩に火がついた
>>72 これ楓ちゃんがセーフなだけで元やんがセーフなわけじゃないんじゃね?
あとこれ以上は警察検察のどう動くかでしか話ができない
>>72 起訴は無理筋の空気だからな
ガサからなんの音沙汰もないし
パソコンや書類押収しても証拠は出てこなかったのだろう
百条委員会の参考人の講義や
第三者委員会の報告書を未だに読めない、理解できない
周回遅れの阿呆が
違法収集を違法ではないとわめいている
これが維新そのもの斎藤元彦界隈です
>>77 死者擦りの証拠残すから助かる
特定しやすくなるの助かる
>>81 死んだら抗議できないね
県の対応は適切っすね
折田とかまだ送検すらされてないんだから
送検されてから改めて話したらいい
新ネタ出てきたからな
>>82 その情報、そもそも何の根拠もねーじゃん。デイリー新潮だけだろ
斎藤の暴走にどれだけリソース使ってるんだろう
マジで疫病だな
京大出て県庁で出世して60年必死に生きてきた結果がエロ日記を晒されて自殺とかほんとおもろい
このように常駐している火消しが単発で
ブラウザ変えて沸いている
これが維新クオリティ
>>92 中卒のお前の人生よりはそりゃあ面白いだろう
公益通報に全力って今話題になってるのは井ノ本の認定含めて2件だから一つの事案だけ話題になっていないけど
野菜は無関係な話で話題逸らしてるせいで、複数の事案と一つずつ考える能力が備わらなかったと自分で言ってようなもん
>>94 早く病院行けば?w
ブラウザ切り替え工作員とか言ってないでさ
>>91 確実に、片山も暴走している
本来だったら、暴走を止める役目
斎藤が井ノ本を刑事告訴するか見ものだなww
斎藤がやらなかったら議会がするだろうから結果は同じになるだろうけど
98
このように他人である維新耕作員がフォローする
維新耕作員同士でキャッチボールはじめる
維新関連スレあるある
>>91 暴走したのはマスゴミだろ
そのおかげで斉藤知事2期目という最強の知事が誕生した
第三者委員会の報告書
百条委員会の報告書
無意味だったねwwww
>>100 頭悪いから自演しないと論立てられないんだよ
音符はレスバクソ雑魚やし
ワッチョイ 4e95-Od/L
これ、ブーイモ62歳
>>104 なんで勝った気でいるの??
報道特集(JNN / TBSテレビ)
@tbs_houtoku
·
5月22日
24日午後5時半からの #報道特集
前半の特集は…
【兵庫問題今も~第三者委の調査を検証】
元局長の公用パソコンのデータが、
ネット上で公開された問題で第三者委員会は先週、
県職員が漏えいした可能性が極めて高いと発表、
県は容疑者不明で刑事告発した。
公益通報めぐる見解は
斎藤知事と国とで食い違ったまま。
一方、第三者委の調査対象には
週刊文春まで含まれるなど
「県の圧力」と疑問の声も。
調査にあたった委員長や関係者を取材し検証する。
#TBS #JNN
守秘義務違反は地方公務員法34条1項に違反する犯罪です
斎藤さんちゃんと刑事もやりましょうね
消費者庁に従わない 反体制分子 反体制パヨク・パヨチン
増山、ライブしててチャットで井ノ本の件を知るwwww
増山「総務部長、処分されんの…?何か発表あった?」
https://i.imgur.com/pPvwZ46.png 井ノ本が刑事告発されて斎藤と片山のせいにしたら
二人とも保身の為にはすぐ人を売る奴だから斎藤と片山の潰し合いになるが
斎藤の方が立場が上なんで圧倒的に斎藤が不利なんだよな
ワッチョイW 4a4d-r7uN
またID切り替えてるけど
馬鹿みたいな火消し
>>109 選挙で勝ったじゃんwww
マスゴミもなんか敗北とか言ってるし
あと何人、自殺者が出るんだろうか?
ハラスメントは、人を殺す
国分「井ノ本、3000万近くの退職金がゼロになるって知ってどう思った?さらに給与返還請求されるんだけどどう思った?」
そもそも片山井ノ本は維新県議との関係性に関する報道が情報漏洩問題ではあったからな
増山が自分に関連することから話題そらしをするためにここまで頑張ってきたと思ってたけど
そろそろ自分ががっつり絡む問題にたどり着くんじゃねーの?
>>118 僕のオチンチンを舐めてママって言ってそうw
>>118 パワハラオネダリしてません
陰謀です
で勝って
結果陰謀はなくパワハラオネダリクソ野郎でしたって結論なんだけど?
違法行為も捜査中だしなにも結論出てないよ
たは〜君
>>22備忘
50(2): ◆abeshinzo. (ワッチョイW 4af9-r7uN) [sage] 2025/05/23(金) 20:50:11.60 ID:KlURBeK20(1) AAS
馬鹿みたいなスレだな
92(3): (ワッチョイW 4aff-r7uN) [] 2025/05/23(金) 21:06:24.69 ID:YMBLDOaW0(1) AAS
京大出て県庁で出世して60年必死に生きてきた結果がエロ日記を晒されて自殺とかほんとおもろい
斎藤片山井ノ本→維新県議→維新国会議員・立花等々
これ、組織犯罪だろ
井ノ本一人で済ませたらアカン
>>124 「ため息ガー、もうダメ、死ぬ」
氏ねよとっとと、世の為に
>>128 内部通報→クシャ
外部通報→徳永解釈を採用
>>66 公益通報者を探索し特定した上でのPC没収だからな
どうみても公益通報者保護法違反
>>133 いつになったら捜査結果出るのww
いい加減斉藤はセーフって気づけよ低知能
そういえば片山
維新の会の事務局長の椅子
座り心地はいかが?
井ノ本懲戒処分オメ
嫁も謎の出世したんだし
いい潮時
>>122 公務として根回しのために片山に使われただけなんだろ
部下も切り捨てとは齋藤一派クソすぎるな
>>126 ありうるんか?3000万の退職金なしって??
3ヶ月とかちゃうんか?
まだ、ニュース見てないから知らんが
井ノ本ほんまにわかってるか?
懲戒免職で3000万近くの退職金がゼロになる
さらに漏洩した時まで遡って今までの給与と賞与の返還請求も絶対される
ワンチャン停職で勘弁してもらえるとしたらしたら洗いざらいゲロって斎藤や片山のせいにするしかない
>>128 3人目の自殺者にならないといいな
>>138 どう見ても対応は適切
公用pc回収したらヤバいの出てきたから
文句あんなら裁判しろよ
公益通報者(笑)がな
>>145 去年の4月に元課長が自殺してるから既に3人
>>130 維新の県議は情報漏洩については関わってないということになってたからな
>>139 顔についてるオチンチンが興奮して赤黒くなってそうw
>>139 いつになるかなんて警察にしかわからんだろ?
気長に待てよ
待つ間にリコール成立しないといいな
>>144 その情報漏洩した内容で局長に働きかけをした報道されてた維新県議についても詳細話した方がいいと思うな
それも井ノ本に責任押し付けられる恐れあるし
>>107 今頃ZOOMか何かで 指示役達が対応を協議中なんじゃないか
批判をどうかわすか 末端に何と因果を含めるか 週末は揉めるかね
やってることは確実に懲免レベル
役人として絶対やってはいけないことをやっている
>>107 さっきまで音符さんの新潮オンライン楓ちゃん不起訴スレで盛り上がって野菜さんたちイケイケムードだっだったのになんでや?w
風向きが変わったな
>>147 その対応が不適切だと国会で言われてんだぞ?
理解力無さすぎるな
それとも齋藤が正しいとわかったからその結果しか導き出せないの?
>>146 それが事実だとすると井本(もう、正式なのに直す気にならんw)は裁判起こすしかないけど、元彦君とちゃんと密約結べとるんやろか??
元彦君3000万自腹切る気か??
野菜たちは嘘彦擁護のため違法で捜査されて奪った私的情報でしか反論できないのか?
>>141 井ノ本嫁が産業労働部労政福祉課副課長のお陰でmerchuは「ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰」受賞できたんだっけ
>>144 その辺は上手いことゆるゆる処分にするんじゃね?
やらかして切られた折田だって起訴猶予かもってなってんだし
維新の三馬鹿処分みたいなもんだろ
プロレス
>>143 故意の情報漏洩で名誉棄損だろうから懲戒免職も視野に入るでしょ
停職からの依願退職なら退職金ゲット
処分前になし崩しで依願退職でも退職金ゲット(退職留保しないなら元局長との扱いの違いで相当批判される)
>>153 たとえ免職でも3000万失うって日本社会ではあり得んからねw
井ノ本は齋藤側からすればある意味一番の功労者だもんなぁ…どうするかねぇ
>>157 国会で言ってるのは立憲共産社民党のカス政党だけだろ?ww
しかもこいつら6秒ルールすら守れずキレ散らかしてんじゃんww
どう見ても斉藤のパワハラ叩けるほどいい人間じゃねぇよクズ国会議員さんは
>>163 退職後に自殺した役人もいる
抗議のための自殺でな
>>144 給与と賞与の返還は不当利得に当たるのかで揉めそうだけどね
県としてはおそらくやらないと思う
>>140 この前の香椎なつの配信でクシャが「維新の役職に就いたと言うのはデマ」と
言ってたよ。維新から断られたのかな?
それこそ井ノ本に対して何度でも住民監査請求せんとなぁ!
キチガイの元県民局長に対する請求すら受け入れる兵庫県ならな
165 ワッチョイ 4e95-Od/L
維新耕作員3爺は何故かアラ還で貧困が共通点
【ブーイモ62歳とは】 底辺スーパーと激安弁当を漁る貧困高齢の維新耕作員
ブーイモ MMf6-nJsZ
>関西の底辺御用達の万代やサンデイでこれだからな 本気で商品券石破死んでほしい
>サンデイの弁当も激安おにぎりも値上がりした
>汚え庶民的な店かと思ったらラーメン高えな
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/poverty/?bs=hi&k=ID:KIcVs+fEM
>>165 それあなたの感想ですよね?
>>161 さすがに斎藤でもゆるゆる処分は無理だと思うよ
県の総務部長が情報漏洩するという事はわかりやすく言えば
警察官が犯罪をするとか教師が児童に猥褻行為をするみたいな事だから
>>167 県としてやらなかったら住民監査請求するで
>>144 反抗したら増山あたりが住所晒すからな
従うしかない
>>168 あいつ自分と維新についての関係性とか他になんか言ってた?
>>166 もし3000万が事実なら今回のケースでは井本が元彦君に最大ダメージ与えるには、警察に駆け込んで知事の指示でしたたって水掛論に持っていくことw
井本に別の補償を与えない限り元彦君は井本飼いならせんやろwww
遺児育英年金を止めた県幹部って誰?
井ノ本?ハゲ山?小橋?
>>174 元局長であれだからね
同じメンツが監査請求やるかどうか見ものではある
>>177 これは、裁判じゃダメだからね
警察に駆け込まないといけないwww
なるほど退職金パーなのか
誰かに指示でもされん限りそんな橋を渡ることはしないわなぁ
去年の3月の通報の扱い方1つで、これだけおかしくなる
「正しいことを正しく行わなければならない。」これだけ
県民局長と同じ処分どす
斎藤知事側近の元総務部長を懲戒処分へ 告発者私的情報の漏洩を認定 停職3カ月案を検討
兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑を告発した元県幹部の男性の私的情報漏洩(ろうえい)問題で、経緯を調べていた県の第三者委員会が元総務部長の井ノ本知明氏(57)による漏洩を認定したことが23日、関係者への取材で分かった。県は守秘義務に違反したとして井ノ本氏を懲戒処分する方針で、停職3カ月とする案が検討されているという。
昨年7月、当時総務部長だった井ノ本氏が県職員や県議に私的情報を見せて回っていたと週刊誌が報道。県は事実関係の確認などのため、弁護士らによる第三者委を設置し、今年3月末に報告書が提出された。
県は報告書を踏まえて処分を検討するとして内容は公表していないが、関係者によると、第三者委は井ノ本氏による情報漏洩を認定。23日に処分案を審議する県の綱紀委員会が開かれ、停職3カ月とする案が提示されたという。今後、詳しい処分内容を検討する。
井ノ本氏は斎藤氏の側近として知られていた。県議会調査特別委員会(百条委員会)の証人尋問で、男性の私的情報を印刷し所持していたことを認める一方、漏洩については「守秘義務違反の嫌疑を受ける可能性がある」と証言を拒否。一方で、複数の県議が井ノ本氏から私的情報の記録を見せられたと証言した。
斎藤氏は百条委で、井ノ本氏の漏洩について、本人に自ら事実確認をして否定されたと証言。「(漏洩は)していないと信じている」などとしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a03a5675a818882bbda9597c81ad89ba6d528d2 >>178 元局長に対してやった連中がまずやるでしょう(釘差し)
>>184 やってることのレベルが全然違う
井ノ本のほうが10倍悪いことをしている
>>141 嫁は多分普通に働いてるんだよな…
周りは気を遣うな
>>184 ぬるぬるやな
依願退職で退職金ゲットコース
>>172 斉藤は常に冷静だよ
国会でイキリ散らかしてるゴミクズ国会議員と違ってね
>>184 3ヶ月www
3000万って言ってたやつ誰だよwww
予想通りではあるが、はてさて指示者特定はなるかね??www
斎藤元彦の口癖から職場でのパワーハラスメントを予想
「先程来申しました通り」「ですから」
…なんべん言ったら分かるんだ!(バァン)
「ちょっとよく分からないです」「承知してません」
…聞いてへんぞ!ボケ!
「コメントは差し控えたい」
…知るか!ボケ!そんな話俺んところに持ってくんな!
「いずれにしましても」
…そんなもんはどうでもええわ、カスが
「重く受け止めたい」
…俺は知事やぞ。その俺が重く受け止めてんねんで。あとは分かるやろ
「人事課で対応」
…おい、上手いことやっとけよ。分かってるな
「風通しの良い職場」
…おい、文句あるんなら今言えよ。後から嫌でしたは通用せえへんで
「今ご質問された方の意見」
…お前みたいな奴の考えなんかどうでもええわ、カスが
「対応は適切」
…お前まさか俺が違法言うんか?俺は知事やぞ。俺が適切言うたら適切なんや、分かったか。
ぶっちゃけ処分はどうでもいい自分に都合が悪いこと言われたくないから甘いって紛糾する材料になるだけだし
自民が刑事告訴する言ってる以上はそっちのが大事
>>192 だんだん切れ味悪くなってきてクサクサwww
報告書の内容がでてないからあれやけど議会調整に勝手に使った程度認定されたのかな
>>190 夫処分でも居座れるんなら大した肝座りだわな
皆さんすみませんでした
斎藤舐めてたわ
県の総務部長が個人情報コピーして見せて回ってたった停職3か月って・・・
>>192 消費者庁「このケースは公益通報になります
処分が緩い、との批判も、斎藤は「人事が決めた」で逃げるだろうな
>>7 昔々、2chが若かった頃は「厨房が」ってのがアオリ言葉だった訳ですよ
今では「老人が」になってる
つまりそれはその言葉を使う人が
>>198 そもそも議会調整じゃなくて個人の名誉棄損しかしていない
兵庫県懲戒処分指針
(8) 秘密漏えい
ア 職務上知ることのできた秘密を故意に漏らし、公務の運営に重大な支障を生じさせた職員は、 免職又は停職とする。この場合において、自己の不正な利益を図る目的で秘密を漏らした職員は、免職とする。
イ 具体的に命令され、又は注意喚起された情報セキュリティ対策を怠ったことにより、職務上の秘密が漏えいし、公務の運営に重大な支障を生じさせた職員は、停職、減給又は戒告とする。
>>184 公務員不祥事でよく見られるパターンか…
停職からの自主退職で口割らせんように何処かの企業へ斡旋
もう県議会が刑事告発するしかないよ
>>165 あれ?維新議員の悪口は言わないんだ?
ゴミクズ維新議員の悪口は言わないんだ?
3か月の処分とかやとある程度援護される部分はありつつもくらいの報告内容かな
ほら停職三ヶ月なんてゆるゆるもいいとこじゃん
病欠で満額もらってたんだし
擦り君は相変わらず斎藤側は正しいみたいな論調に持ってこうとするね
丸尾県議についての庇いたいと言いながら何度も取り上げて、必要以上に悪印象を
与えようと狡猾に振る舞うし
停職3ヵ月は懲戒免職の次に重い処分だと思う
元県民局長の3ヶ月は重すぎたよなあ
>>21 雑だぞ音符😊 いや機械さんだっけ?
ムクムクしてかくせなくなっちゃった?😊
https://i.imgur.com/BSvrNEH.png 「あそこの奥さん野菜なんですってww」
これ兵庫で流行ってるらしいな
>>205 尾形「総務部長が個人情報をコピーして見せて回るという事は、警察幹部が犯罪を行うような事なのに、処分が甘すぎませんか?懲戒免職にしたら都合が悪い事でもあるんですか?」
聞いてほしいわ
地方公務員法に照らして公に処分を加えるなら停職相当だろう
世間一般に照らしてその後を考えるなら、井ノ本の再雇用先はない
世間の片隅たる躍動あたりに再雇用はあるかもね
週明けかな
【速報】斎藤知事“側近”だった元総務部長を『懲戒処分』の方針 告発した元県民局長“私的情報”漏洩…第三者委員会が認定
兵庫県の斎藤知事などの疑惑を告発した元県民局長の私的情報の“漏洩”について調査していた第三者委員会は、斎藤知事の“側近”だった井ノ本知明元総務部長が漏洩したと認定し、県が井ノ本氏を懲戒処分する方針であることが関係者への取材で分かりました。
県によりますと、問題となっている元県民局長の私的情報は、元県民局長が所持していた公用パソコンに保存されていました。
去年12月に百条委員会が県議2人に対し行った聞き取り調査では、疑惑が告発された後の去年4月、議員控室で井ノ本氏が県議2人にプリントアウトした私的情報を見せた上、口頭で元県民局長が作成した告発文書が「信用に値しない」旨の説明をしていたことが明らかになっています。
一方、去年10月の百条委員会の証人尋問で、井ノ本氏は漏洩について「守秘義務違反の嫌疑を受ける可能性がある」として、証言を拒否していました。
県が設置した弁護士3人で構成する第三者委員会は、3月末までに調査を終えていましたが、関係者によれば、第三者委員会も井ノ本氏による漏洩を認定していて、23日に開かれた綱紀委員会では、懲戒処分する方針で検討が進んだと言うことです。
県の懲戒処分指針では「職務上知ることのできた秘密を故意に漏らし、公務の運営に重大な支障を生じさせた職員は、免職または停職とする」とされています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23c5096cbd1d48c0e3be81527d2d7c4f91be7933 Iの本のやった事はゲスいが
元彦に「メンタルヘルスに行け」
と言われたのは忠実な部下としては気の毒
ちなみに知事に忖度して企業から勝手にコーヒーメーカーを受け取ったとされた原田産業労働部長は訓告
ps://www.youtube.com/watch?v=W-OQJXI8N6g
元彦共和国で初発停職までいっただけでもよしとするか
まだ案の段階だし騒ぎ方次第のところもあるだろ
わりと重い違法行為だということは確定したので牛タン倶楽部の漏洩行為が一歩黒に寄った
あとは調査報告が欲しいところ
懲戒がどうなろうと調査の詳細を会見するという話だったはず
ただこの守秘義務違反ってのが俺には理解できなくてさ
立場上お客さんの秘密、それもそれは明かしたらヤバいという秘密をもらうことは多いから
自然と守秘義務意識が芽生えたもんだけどな
公務員のクセして軽々と守秘義務違反それも醜聞の類を嬉々としてバラして回ってたんだろ
公務員の前に人間として雇用を続けるのは問題だと思うんだよね
>>221 そう思うでしょ?
このまま井ノ本を許せば小橋と同じく多分県立大か何かの理事とかになるんだと思うよ
>>220 真摯に受け止めます。いずれにしましても、懲戒処分は人事課が中心となって決めました(ぺこり)
【速報】斎藤知事“側近”だった元総務部長を『懲戒処分』の方針 告発した元県民局長“私的情報”漏洩…第三者委員会が認定
5/23(金) 21:41配信 読売テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/23c5096cbd1d48c0e3be81527d2d7c4f91be7933 ほうほう
前総務部長の私的情報漏えい第三者委認定、兵庫県が懲戒処分へ 告発文書問題
兵庫県の告発文書問題で、文書を作成した元西播磨県民局長(故人)の私的情報を前総務部長が漏らしたとされる疑惑を調べていた県の第三者調査委員会が、漏えいを認定したことが県関係者の話で分かった。県は守秘義務に違反したとして、前総務部長の懲戒処分を検討している。
前総務部長の漏えい疑惑は、昨年7月に週刊文春が報道。県幹部らが元県民局長を事情聴取した際に押収した公用パソコンの中に、元県民局長の私的情報が記録されていたとされ、その情報を前総務部長が県職員や県議に見せて回っていると報じた。
前総務部長は同年10月の県議会調査特別委員会(百条委員会)で、元県民局長の私的な個人情報を印刷して所持していたと認めたが、漏えい疑惑については「守秘義務違反の嫌疑を受ける可能性がある」などとして刑事責任の回避を理由に証言を拒んでいた。
一方、百条委による同年12月の聞き取り調査(非公開)では、県議2人が前総務部長から資料を見せられたり、内容を聞かされたりしたと証言していた。
県は昨年10月に弁護士でつくる第三者調査委員会を立ち上げ、今年3月末に報告書の提出を受けた。
県関係者によると、県は第三者委が漏えいを認定したことを受けて、前総務部長の懲戒処分を検討。23日に綱紀委員会を開き、処分内容を協議した。
県の懲戒処分指針では、職員による故意の秘密漏えいは免職か、停職と規定している。前総務部長は昨年8月に総務部付に異動している。
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202505/0019020939.shtml >>213 まとめ印象操作要員の一人かね スレ民への敵意が隠しきれてないな
斎藤は井ノ本の処分をできるだけ小さくすることを通じて
ハラスメントをしてくると思う
目的は井ノ本に恩を売るだとか残して使うだとかじゃなくあくまでハラスメントの一環
斎藤と井本の間で、免職にはしないから独断で行動したということにしろ、と手打ちにしたんだろうな
人前でうっかり転ぼうがうんこ漏らそうが、斎藤知事がこれだけ恥晒しながらも強くたくましく生きてるんだから、そんなことでくよくよしてはいけないと勇気をもらえる
これでこのスレが追及してきたことは一通り結論が出たな
漏洩問題で刑事告発は取り下げんの??
まさか文春に喧嘩売る気なのかな
もう部外者の片山が全部悪かったことにして、片山の刑事訴訟グダグダ引っ張る間に斎藤円満退職ってのが一番平和じゃないか
百条で「刑事訴追の恐れがあるので証言拒否」だっけ?井ノ本
それならば停職処分からの依願退職は認めずに退職留保して刑事訴追決着まで在籍させないといけないな
>>192 会見見た事ないんだな
>>248 会見で常に冷静さを保てないのはゴミクズ記者たちww
6秒ルールで冷静になれよ
>>243 停職3カ月?!元局長と比較にならないくらい極悪だろ
第三者委員会から報告がきて刑事告発はないとなるとそれなりの報告書がきたのかな
やってる人ら弁護士はこの前の第三者と同じらしいけど
擁護連中が静かになっちゃったじゃん
指示待ち中かね
斎藤自身が本人に聞いて嘘ついてるのを見抜けなかったことはどう責任とるの?
>>249 え?
そもそも人事課が誰を処分したのか公表することは違法だったから公表してなかったのに
齋藤が県民局長が嘘八百でーとかキレ散らかしたからこうなってんだぞ?
あの時個人情報なのでお話できませんって言っとけば何も起こらなかった
まさに無能
人死なせといて停職3ヶ月とか軽すぎ
懲戒免職刑事告訴が妥当やろ
これ600万円もかける必要あったのかな
井ノ本が認めなかったからという理由なら請求したいくらいだ
>>11 二回目の任意取り調べから間もなくなのが興味深い
第三者委員会もどき2つのメンバー同じなのに漏洩者不明と漏洩者井ノ本で分かれた原因は?
しかも県への報告はどちらも同じタイミングだったはず
刑事告訴は議会側がやるって言ってるから斎藤維新が都合の悪いことをしゃべらんように囲おうとしても止められない
井ノ本と斎藤の間で話ついてたとか言う奴多いけどさ、斎藤がそんな脳みそあると思うか?
斎藤ってまじで何ならできるか謎なぐらいに頭わるいと思ってるから、裏で話をつけるとかできないと思うんだが
さっさと確定してくれよ警察はよ
もう匂わせはいらない
>>262 井ノ本なのは誰もが知ってるような状態だったんだよな
だから片山が香椎なつのチャンネルで別の手を打った
>>267 そりゃ井ノ本は議員に個人情報リークしただけで立花らへのリークとは別件だからだろ…
今更か?
>>258 死んだやつが無能だったな
斉藤を仕留められてないから
まさに無能
まーでも今までの経緯から考えたらさ
兵庫県は一貫して、正義がない県庁だったろ
今も正義がない県庁なのだということさ
>>272 別の手って、片山や斎藤にも波及しそうなあれ?
>>267 文春と立花にリークした件と
井ノ本が県議に根回しした件って質的に完全に別物だろ
井ノ本は百条委で刑事訴追される恐れがあると述べ証言を拒否している
つまり罪の認識はあるという事
そうなると井ノ本が独断であんな危ない橋渡る訳ないから
結局誰がやらせたかorやらないといけない状況にしたかという原点に戻る
そして甘い処分で今のところ文春への漏洩と違って県としての刑事告発もしない
答え出てるじゃん
>>279 片山的には策を打ったつもりなんだろ
公益通報の本を持ち出して来たのも片山的には策を打ったつもりだったわけだしな
>>276 そもそも斎藤を辞任させるつもりはなかっただろ
斎藤のパワハラが認められて、斎藤がパワハラをしないようになったら県の利益だ
【音符朗報】
音符さん堪えきれずついに公式に「音符=機械」というのを認める
https://i.imgur.com/57wJaJu.png 2024/08/30
斎藤元彦・兵庫県知事の側近“総務部長”に忖度して「妻優遇」人事案が作成されていた!
県職員「人事課では『嫁問題』と呼ばれる一大案件でした」
https://bunshun.jp/articles/-/73150 >>282 公益通報については国会でも言及されてしまって
片山も無能だな
>>281 井ノ本が百条委員会で証言拒否したのは、説明しようとすると局長のエロ文書やクーデター文書の内容に触れる必要あったからだぞ
https://i.imgur.com/Tbn14b2.jpeg >>283 じゃあなんで他の6つも書いたの?無能だから?
>>282 低い学歴ではあの程度の策しか出てこない
京大卒を尊敬しないとね
片山くんは「議会への根回し」言うとったけどそもそも何のための根回しやねん
「正当な業務」って言うなら根回しの目的は何や
>>275 >>280 いや、井ノ本が県議だけに漏洩したなんて決まってないよ
>>287 野菜向けにシフトした策だな
一部の世論を味方につけるために
要するに立花化してる
>>291 いずれにしても、辞任に追い込むつもりはなかったの
自分が県庁を去って、県庁がより良くなることを思っただけ
>>297 フォローになってねえよw
片山に偽計業務妨害とか虚偽告訴罪とか言われてるしな
>>295 第三者委が調査した上での結論なのだから
そこは尊重しないと話進まんだろう
>>298 片山のほうが悪人だろ
上に立つものは反省もしないとね
2024/07/18
斎藤元彦・兵庫県知事のパワハラ告発後に死亡…元局長が受けていた“個人攻撃” 告発文書で名指しされた“4人組”を直撃した
https://bunshun.jp/articles/-/72155 >>293 優勝パレードの件や政治資金パーティーの件も根回しだから片山的にはセーフなんだろう
違法かどうかは彼には関係ないらしい
>>300 片山とか斉藤が悪人だったとしても
文書に書かれてる違法行為してなかったら
元県民局長さんが悪いんだけど大丈夫?ww
3/27に斎藤があんな会見をしていなかったら片山は辞任しなかったかもしれないし、井ノ本もファイルを見せて歩く必要などなかったかもしれないと思うと少しは気の毒かな
>>298 局長が自殺した最大の原因はパレード担当の元課長の自殺だと思うよ
おねだり→社交辞令
パワハラ→指導
情報漏洩→根回し
>>295 そりゃ他に漏えいしてないなんてことは証明しようがないけど
百条委員会での井ノ本の証言を考えれば明らかに県議への根回しを漏えいと判定するかどうかの話だろ
誰かさん曰く斉藤は自民らしいが
到底そうとは思えないな
自民の人間で支離滅裂になってまで斉藤擁護してる人間はほとんどいない
維新には大量にいるけどさ
>>306 あれ?斉藤に抗議したんじゃなかったんか?w
>>303 文書の内容の調査は第3者が行って第3者が一定の評価をすればいいだけ
現に第三者委員会は文書について一定の評価をしただろ
あれでいいんだよ
井ノ本さんが見せたのは県議以外やと人事課の職員、女性職員らしいけど
人事課の職員は説明の為、女性職員はもしかしたら公用パソコン内の不倫相手とかかな?
>>311 斎藤が元課長を出世ルートから外したんだろ
>>312 嘘ばら撒かれて多方面に迷惑かられてるからな。とりあえず犯人探して懲戒したんだよ
結局告発してた、違法行為なんてなんもねーただのデマ文書でしたね
禿山も60代半ばにもなって学歴コンプなんか無いでしょう
このスレの野菜爺じゃあるまいし
あるとしたら県民局長がドフサなとこ
>>318 今、一番大迷惑をかけてるのは誰だよ?
迷惑王は誰だよ
>>313 なんでそんなこと気にするの?
プライバシー情報で話題を逸らして、井ノ本斎藤維新が悪いって論調に持って行きたくないから?
>>308 そもそも根回しってやつらが言ってる戯言だろ
乗っかるなよ
お漏らしした人わかったわけなんだけど県が警察に告発した件ってこの場合どうなるの?
>>320 マスゴミ
終わった問題をいつまでやってんのww
>>316 犬猫野菜向けの立花方式
泣きながら知事と自分の過ちを認めて謝罪した辞任会見が本音
今の公益通報制度はこの惨状みればわかる通り
穴あきだらけの不完全なものなのは間違いない
今の公益通報保護制度の問題点は
なんでもかんでも保護しすぎて
誹謗中傷なってそれによって被害者(パレード担当者の自殺)でても
誰も責任とらない仕組みになってる点やな
なので3号通報の窓口は消費者庁にする
んでここで通報者の匿名性は責任もって担保
あと通報内容はAIに判断させて
誹謗中傷的なものを排除する
その文面のみ公益通報で保護するという仕組みを
法的に強制力もたせればよい
AIに弾かれたものは通報者がもっと証拠をそろえるインセンティブになるし
何より誹謗中傷を排除するのでいたずらに誹謗中傷をばら撒かない事に繋がる
AIに審査されないものは公益通報として保護されないので
何されようと自己責任でどうぞというわけや
どう?斎藤くん
これが君の疑問の答やな
勿論法整備やから国がやらんのなら
条例でやる事になるけど
今回のような死者が出ることは防げるはずやで
2024/07/17
兵庫県知事・斎藤元彦(46)パワハラ告発 元局長を自死に追い込んた゛「7人の脅迫者」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b9143 2024/07/23
「告発を握りつぶそうと」「秘密を暴露して」“パワハラ・おねだり兵庫県知事” 亡くなった告発者が受けていた卑劣な攻撃《取材記者が解説》
https://bunshun.jp/articles/-/72273 2024/09/03
《各班一斉に訪問し、調査開始》兵庫県・斎藤元彦知事パワハラ問題 告発職員への「ガサ入れ」後にも“執拗な情報源探し”が続けられていた
https://bunshun.jp/articles/-/73229 普段使わないChatGPTに公益通報の考えを聞いたよ
私はこう考えます:
> 「齋藤知事の対応には、法の理念に反する側面があったが、完全に“違法”と断じるのは早すぎる。逆に、通報者側の行動も、制度的な適正を外れていた部分がある。よってこの件は、“公益通報制度の限界”と“公務倫理の再設計”を浮き彫りにした象徴的事件であり、白黒ではなく、制度と価値観の“再定義”が必要なケースである」
Q4
不正の目的での通報にはどのように対処すべきですか。
A
専ら不正の利益を得る目的や他人に不正の損害を加えるような目的を持った通報がなされた場合には、指針に基づく通知等を行う必要はなく、また、悪質な場合には、そのような通報者に対しては、就業規則に従って懲戒処分を行うなどの対応も考えられます。
ただし、不正の目的による通報であるかどうかは最終的には裁判所の判断に委ねられることになるため、各事業者においては慎重な判断が求められます。
片山も自白していたようなものなので給与返還請求できそうに思う
できたら退職金引き剥がしたいくらい
今さら言わなくても井ノ本が情報漏洩していたのは去年から周知の事実だが
元彦と片山元副知事だけが否定しそれに岸口、増山が乗っかり県政と選挙を混乱させた
ただそれだけの簡単な事
お野菜もそれくらいのこと人の並の脳みそを持っていたら理解してほしい
>>321 何言ってんの?
迎山さんが聞き取りに答えてる内容と主体的見えたって辺りから考察しただけやで
>>326 ダブルなら有り得るのか
26の時に30でギャロップ林ぐらいハゲてる人が居てある時から冷たくなったんだけど
身長差もあって自然と頭ばっかり見てしまってたのが原因と思われる
女がおっぱい見てる男はわかるのと同じ
>>333 これはやる人居るでしょう
斎藤が君臨してる限り認められる可能性は低いかもしれないけど
片山に対するプレッシャーにはなる
https://i.imgur.com/lGTeG3X.png 【音符悲報】
音符さん自分の立てた過疎スレで相変わらず自作自演を繰り返してオナニーに励んでる模様w
>>335 立花丸山暴露した内容だとクーデターどころか不倫と断定できる内容すらない小説くらいの内容だったと聞くけど、それなのに不倫を断定してる時点で、本筋と関係ないプライバシー情報の話題に持って行きたいのかなぁと訝しんだだけです
斎藤片山増山岸口カピバラ丸山やら野菜たち当時言ってた事と違うこと後付けで言っててまいど汚いヤツら
片山がどれだけ詭弁で正当性を主張しようが副知事辞職会見の動画の証拠が残ってる
・知事の嘘八百発言は問題がある(文書には真実が含まれる)
・知事には人間性に問題がある
・自分には責任があるので辞めます
・知事にも責任があるから辞めるべきです
後から立花やら増山と組んで欲が出たのか知らんけど
これが片山が自白した真実だよ
>>342 喋りの優しさ聞いてても旅館やってた穏やかなお爺ちゃんなんだろうな
ネットだと豹変するが
反社への潜在的な憧れがあったんだろう
なあ片山よ
後から主張してることと辞職会見での発言と合わせてどう整合性とるの?
あんた見苦しいよ
不正な目的での意図した情報漏洩だからなあ
懲戒免職になってもおかしくは無いが
>>338 片山の自爆だからな
まずは井ノ本の方の第三者委員会の調査報告を見たい
廊下横ピン「知事、井ノ本さんの処分甘いんじゃないですか?」
これは言いそう
>>281 てかなんで刑事訴追にならずに懲戒免職もなく停職3か月で着地させようとしてるかって
おもいっきり首長である元彦が施す忖度にしか見えないのが草
斎藤人民共和国といわれてもしかたない
役人とって守秘義務は非常に重い
はっきり言って役人失格
>>348 すまん、片山がなにを自白したんだ?w
斉藤の人間性に問題がある
責任がある
だからなんだよwwww
井ノ本だけ切られるの?
片山副知事は正当な業務だってカシューナツのとこで言ってたろ
つまり元彦の責任の下だろ?
組織として告発者潰しに奔走したわけだろ?
漏洩の理由が中身の小説を脅しの道具に使ったようなもんじゃん
岸口も絡んでいたその工作が失敗し元県民局長は抗議の遺言を残し自死した
>>354 どんな整合性が合わないの?教えて
斉藤さんはやっぱり素晴らしいとか言ってたっけ?ww
菅野もよく言うように兵庫という片田舎で悪人としてわかりやすい文春も表現している7人
元彦、牛タン倶楽部、岸口、増山
たったこれだけの人数に531万人が振り回されてる実にあほらしい事案なんよw
531万人は兵庫県の人口だけどそこに尊師風味が加わったアホに輪をかけた110万人が引き起こしてしまった黒歴史みたいなもん
井戸さんも悔しがってるだろうな
兵庫県庁をメチャクチャにされて
>>374 実は誰も言っていなかったことも含めてこんなにも壮大な前振りになるとは
>>373 元県民局長のばら撒いたデマ虚偽告発ごとき、その後なぜか死ぬ→マスゴミ大騒ぎで日本中を巻き込んだ世紀のバカ騒動だったな
↓
斉藤さん、ため息してました!
↓
斉藤、襟を正して反省
↓
マスゴミ、発狂wwwww
野菜が喜んで見て絶賛してる
片山「頑張って県政を進める知事を支えられなかった、守れなかった」ってとこだけ切り取られてて
野菜「既得権益と戦っている知事を支えたが支配層に敗れて無念の涙を流す片山さんかっけー」ってなってるけど
実はあの会見フル尺で見ると全然違う意味で泣いてるんだよなあ
本当は
片山「人間性に問題があって無能な知事だったけど、やる気だけは人一倍あったから自分は協力しようと思った
自分が知事の足りない部分を補おうとしていたが、知事が思ったより馬鹿過ぎたのと自分の力が足りなくて補いきれず問題を起こしてしまった。それが情けなくて悔しい」って言ってるんだよ
反斎藤派の人も切り取りのとこしか会見みてなくて誤解してる人多いと思う
>>382 そうすれば元県民局長さんみたいな素晴らしい人格者で聖人が評価される風通しのいい職場になってるもんな!
これ井の本が素直に罪を認めんかったらめっちゃ荒れん?
>>384 最初、その会見を見たときは副知事はまともな人だったのかと誤解した
>>384 さっさと整合性とれてない片山教えろよゴミ
野菜「アンチみたか!片山無双!!」
WWWWWWWW🤣🤣🤣🤣
当時の副知事が正当な業務だったと擁護してるのなら上からの指示あったのは明らかなんじゃないの
勝手に守秘義務対象の資料を持ち出して広める裁量権は本来無い立場だろう
>>384 お野菜は切り抜き大好きで全部見ないから
会見も菅野が大嫌いな元ソルマダムが発狂して菅野がいる会見を見ないマダムが大半w
アンチ音符は斎藤知事が選挙違反で捕まるってドヤってたのに何故か丸尾県議が選挙違反で書類送検されてる
なんでかなあああ?
だからるりめしさんもあっさりとそしーに10万だまし取られるんだよ
通報者ばかり保護する曖昧な法律って言われても。そもそも通報者を保護するための法律なのを理解してないのか?
x.com/horiken_seiji/status/1925833661095510020
ほりいけんじ
梅村議員「公益通報に当たらない通報をどのように扱うか」→消費者庁「今後検討していく」
現行の公益通報者保護法には、問題点があります。
通報者ばかり保護する曖昧な法律では、虚偽や拡大解釈された通報(法の乱用)により一部の層から都合の悪い権力者は簡単に降ろされるという事態が起こりかねません。
この公益通報者保護法の問題点は今後慎重に議論していくべきです。
日経も停職が軸か
兵庫県、斎藤知事側近の元総務部長処分へ 告発者の私的情報漏洩問題
兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを内部告発した元県幹部の私的情報を、斎藤氏の側近だった元総務部長が県議らに漏らした疑惑を巡り、経緯を確認した第三者委員会の調査結果を踏まえ、県が懲戒処分を検討していることが23日分かった。関係者によると停職処分を軸に協議が進んでいる。
告発文書問題を巡る県議会調査特別委員会(百条委員会)では、複数の県議が昨年4月ごろに元総務部長から情報を見せられたと証言。百条委は今年3月に公表した調査報告書で「文書の信頼性を毀損しようとしたことがうかがわれる」と指摘し、刑事告発などの対応を取るよう県に求めた。
一方、百条委に出頭した元総務部長は「守秘義務違反の嫌疑を受ける可能性がある」として詳細な証言を拒否していた。
県が検証を委託した第三者委の調査は既に終了。県は処分決定後に、調査報告書の内容を公表する見通し。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF23CGE0T20C25A5000000/?n_cid=SNSTW006&n_tw=1748008407 不告訴って斎藤元彦人民共和国の言語ですか?
書類送検されてから起訴、不起訴、起訴猶予といった処分が決まるのに
>>401 虚偽デマ、悪質、悪意ある不正な目的の通報にはどのように対処すればいいのかしら?
世の中には悪人がたくさんいるんですよ
共産や立憲のゴミクズ国会議員さんにはわからないかもしれないが
不起訴と告訴がごっちゃになったんとちゃう?マジレスしてごめんw
ここにも音符さんの被害者が・・・
>>401 文春砲・週刊誌報道をきっかけに、降ろされる政治家、有名人は多いだろう
最近だと、永野芽郁とか中居正広フジテレビとか
アンチ音符は囲碁で言うともう既に詰んで終わってる勝負に気づかずいつまでも石を置き続けて勝負してる気になるど素人の困ったちゃんタイプ
再選後に立花が副知事になりたいって言ってたけどその時の言い分が
立花「斎藤さんはやる気があるんだけどコミュニケーション能力が欠如してる
だからコミュニケーション能力の高い自分が職員との間に入って橋渡しする必要がある」なんだよ
これ立花は片山に聞いたんだろ
片山は立花にも斎藤は馬鹿って言ってたんだろ
>>403 斎藤元彦人民共和国では農協代わりに百姓委員会があるようですw
>>405 文春砲・週刊誌報道をきっかけに、降ろされる政治家、有名人は多いだろう
最近だと、永野芽郁とか中居正広フジテレビとか
>>405 内容を調査して反論したらいいんだよ
斎藤みたいに真っ先に通報者を探して処分したところで誰も潔白を信じないよ
>>405 保護した後に虚偽バレるからそこで虚偽通報で
処分できるやん
そもそも書類送検されて起訴かどうかの判断を検察がするのが基本なのに、丸尾県議の書類送検されたこと煽りながら、恐らく不起訴にことを言いたかった謎言語を使うとか
公民の勉強をしていないって自分で言って恥かいているの分かってるのか
>>384 むしろこの状況でやめない斎藤は異常者ぐらいの感じだったよなあの時の片山の言い方は
まあ逃亡ウソ泣きハゲとしか思わんかったけどその時は
>>412 うん。じゃあ世の中の悪人がこれから悪用する公益通報者保護法の制度、
内容を調査する費用は全部お前が払えよ?綺麗事並べてるゴミクズがその第三者委員会の調査費用払えよ?じゃないと自治体や企業さんが偉い迷惑だからな
だいたい告発者とやらが死んだ時点で、そいつ嘘ついてるやんって誰でも分かるけどね
ふつうコミュニケーション能力が欠如してる人が知事をやろうとしたらダメでしょ
それって実質片山が斎藤は馬鹿って言ってるようなもんじゃん
>>413 部下だったから懲戒したんだよ
優しいな、斉藤は
>>418 局長の自殺は予見できなかったんだな
無能
oui~!
>>1スレタイで大爆笑
恥という概念がないんだよな
396 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03a2-mHPU) sage 2025/05/23(金) 22:56:12.70 ID:0FvJ0GTg0
折田が不告訴になったのにいつまでスレ立ててるの?
不告訴
これが菅野言う程度の低い知性の5分の4を母親の胎内に置き忘れた奴か
>>422 音符さん午前中からデイリー新潮1本勝負で突っ走っちゃってた
ちょっとわろけたw
>>420 それってあなたの感想ですよね
あなたは他人の自殺の理由がなんでわかるんですか?
>>424 誰も思わねーよ死ぬなんて
予知能力者じゃないと無理
>>426 oui~!
ほんまこれ
もう自虐ギャグの領域
>>428 なんで告発してんのに死ぬの?
おかしいって思わない?w
記者とのやり取り見てもコミュニケーション能力が欠如してるのは明らかじゃん
はよ辞めろよ
>>431 60歳の公務員トップが死んでも、我々一般人からすればホント心底どうでもいいんですわ
>>434 辞めねーーーよwwww
不信任案しかないな
それか誰か死を持って抗議でもするしかないな
今度はもうちょっと若い生贄でも用意すればいいんじゃない?
>>420 別に調査する義務なんてないしほっとけばいいだろ
世の中に怪文書なんてどれだけ出回ってると思うんだよ
怪文書ごとに一々大騒ぎするなんて馬鹿のやることよ
>>408 書類送検や起訴とかに話は、刑法総論のなかでも最初の方のレベルの話
この程度賢ければ幼稚園保育園の年少さんでも知ってます
あなた必要なのは他者をあおることでなく、幼稚園保育園児に「愚かな私に刑法総論を教えて下さい」と頭を下げることです
>>436 民間企業の話じゃないんだからね
それを言えば、東京の人は兵庫県のことなんてどうでもいい
>>427 音符は事あるごとに必ずホラ吹くの何なんだ?
アンチ音符って初出ワードか?このスレでは見ないワードだが
>>439 怪文書書くやつが悪いよね
それ犯人探して何が悪いの?
悪いことしてるやつを見つけ出し処分した
それだけの話なんだがな、今回の騒動の発端も
ていうか片山って裏で兵庫県性を操ってるのは俺やみたいなこと言ってたって話なかったっけ
「嘘八百の文書」「誹謗中傷の文書」
「パワハラを告発する文書」
>>441 民間企業でもどうでもいい
公務員、県庁、自治体のイザコザで死ぬとか
ホント、心の底からどうでもいい
むしろもっと死ねよ
>>424 それは岸口が脅したからだろうけど、そこら辺の繋がり知りたいよな
あと横ぴんはひたすらラインについて斎藤に質問して、しらばっくれてるのがいつか効いてきそうな気がしてる
>>276 が?もだろ
>>442 すごく静かなときもあるのにたまに発作起こすんよああいうタイプはめんどくさいw
>>448 反社会性パーソナリティ障害≒サイコパス
>>444 ただの怪文書じゃなかったんだよ。諦めろ。斎藤は少なくともパワハラの部分についてはまるっきりの嘘でないことはすぐに気づけただろ
あれをデタラメだというのは無理がある
まぁ斎藤以外の奴らが指揮しないと仕事ならんけどな
権力得ることがゴールで、記者呼んで目立ったりとか殿様扱いされたいだけのナルシストでなんもできん
井ノ本は県がやらなくても県議会が刑事告発するからいいんだけど
暗躍の会の奴らの刑事告発もやってほしい
>>444 選挙告示前にすごくわかりやすい怪文書を立花に渡した岸口と増山のことはどう思うの?
ちなみに本格的に追い込まれてきたらあえて自分から辞めてもう一度信を問うとか言い出すウルトラCも一部で予想されている
警察が頭野菜だったらどうする事も出来ないのではないか
>>451 たまに発作起こすと何故かスレタイでホラ吹くんだよね
まるで義務付けられてるのかの如く
人格終わってそう
>>454 パワハラだけ書いとけばよかったね
あとは全部盛って憶測でいろんな人や企業さんを犯罪者みたいに書いてもいいんだ?
それがマジで公益通報者保護法で守られるとか悪人は大喜びだな
結局書いた人死んだ時点でこの問題は終わりだよ、
>>443 音符が必死に自演して自分を擁護してるんじゃね
普段いるネームド斎藤信者とは異なる多数の音符的な言い回しする奴発生してるし
>>276 誹謗中傷を重ねていくときは他にネタが無いか追い詰められてるとき
>>458 怪文書?
なんで怪文書なんだ?
公益通報かもしれないだろww?
第三者委員会で調査しないとなw
>>464 もう無理だから諦めろって。斎藤は詰んでるんだよ
>>401 いやだから、通報者探しは駄目だが
通報内容の審議を第三者委とかでやるのは問題ないやん
その結果真実でなければ問題ないのだから簡単に降ろされるような事態になりようがない
ID:nXhoFa6G0
こいつ見てたらわかるけど犬猫野菜って「無能だけど権力者の斎藤」という棒を振り回して愉悦に浸りたいだけのアホ
シーライオニングの亜種
止まるんじゃねぇぞ
>>463 誰の名前で出したんだろう
さすがに知事名では出さないかw
>>468 なんで詰んでんの?w
まさか消費者庁や総務省が
元県民局長の処分撤回に動いてくれるとか思ってんの?
諦めた方がいいよww
斉藤の兵庫県の対応は適切だったということで
モメンもたまには勝てたらいいな
基本選挙負けまくりだからね
>>470 あのオットセイの絵が思い浮かんじゃったわ
>>184 地方公務員法29条により
決定権は知事にあるんやて
ワンチャンけん責で終わりそうやなw
長年付き合ってる最側近に知事はコミュニケーション能力不足って言われるぐらいだから相当なコミュ障
斉藤は
嘘八百含む兵庫県民や企業、県庁職員に対する誹謗中傷文書作成者を特定、
公務員失格さんを懲戒処分した
兵庫県の対応は適切っすね
だって不服申し立てせずに裁判せずに死んでるからな
公益通報の認定は裁判所でしかできませーーーん
元彦のことを考えると小保方さんや号泣の野々村県議がすごく可愛らしく愛すべき存在にみえる
>>479 地方公務員法29条のどこに知事の権限について書いてある?
昨日から今日に掛けて野菜には散々なお知らせばっかやな
この辺りも停職3ヶ月やって
>
20代男性高校教諭が複数の女子生徒にセクハラ SNSで性的メッセージ、口止めも兵庫 停職3カ月
勤務する県立高校の複数の女子生徒に性的なメッセージを送るなどしたとして、県教育委員会は14日、20代の男性教諭を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。
【停職】県職員が知人女性をストーカー、自身の尿入りペットボトルを女性宅に放置 兵庫
20代の知人女性の住宅を訪れ、玄関の横にあるガスのメーターボックスに自身の尿が入ったぺットボトルを放置するなどの嫌がらせをしたという。職員は停職3カ月の懲戒処分を受けた。
https://x.com/kobeshinbun/status/1922567584593150013?s=46 https://x.com/livedoornews/status/1856254984712794497?s=46 野菜の心支え局長の盛った私的情報 丸尾書類送検
楓不起訴の可能性
>>442 音符がデマ吐くの何て今に始まったことじゃないしなぁ
2017年頃にスレ立てするようになってからデマスレは定期的に立ててる
立花と同類なんじゃねえかな?
>>493 それはそのとおり
わかるのはプロの心理療法士くらい
次の知事選まで3年半
お前らの寿命の方が先に終わりそうやな
僕は、元課長・元局長・竹内英明氏の悔しさの分だけ、一生懸命に生きようと思う
職員は県民の個人情報を漏らすのと引換えに3ヶ月の休暇を貰える
斎藤は自分のハンコのついた決裁文書も「知らんから俺に責任ない」と平然と言い放つし
井ノ本への指示も堂々と嘘つくだろうな
>>485 そう吠えてないと不安なんか?
国会で明確に斎藤の発言が法に沿ってないと指摘されちまったしな
実行犯の井ノ本が停職3か月なら
指示した主犯はどうなるのか
>>426 https://i.imgur.com/MGW19OE.png 音符さん「お前らマジで地方自治法の入門編くらい理解してから騒動に首突っ込めよ」
この程度の国語力で音符さんイキるイキるw
流石同志社大学法学部卒
新島襄も草葉の陰で泣いとるゾイw
その前に不服申し立てするやろから裁判なるのは間違いないやろね
>>508 斎藤カニ彦は局長の時は「不服申し立てすれば良い」と言ってたから、井ノ本の申し立てもウェルカムだろうな
不服申立てなら人事委員会でてくるな
大久保和代ちゃん!
井ノ本
停職3ヶ月→刑事で有罪判決確定→免職
これ手続き上ある話?
根回しだからといって不服申し立てするのか?
いいぞいいぞ、指示役を引き摺り出せ
不服申し立て→裁判となると長瀬さんが言ってる刑事告発は動きにくくなるんかな
あとは百条ではパソコンの中身が話せないから不利になる発言が裁判やと中身までペラペラ喋って揉めるんちゃう
そもそも刑事の名誉毀損は親告罪だから
被害者である局長が死んでる時点で成立の可能性はめちゃくちゃ低い
>>513 違法行為の認定だから告訴しないとならないだろうし執行猶予以上なら免職じゃないかね
人事委員長の大久保和代ちゃんは
齋藤が怪文書受け取った2日後に齋藤が任命してる
>>516 裁判の前に人事委員会ある
大久保和代ちゃん!出番だ
井ノ本を助けれ
地方公務員法違反やから
違法行為があった場合県はどういう対応するかね
>>517 県が訴える流れじゃないのか?
県保有情報の流出だし
名誉棄損?
地方公務員法違反だぞ、井ノ本が言いふらしたこと自体は名誉棄損は名誉棄損だろうけど情報漏洩に関しては別件で遺族がどうするのかの話
>>516 だから刑事告訴しないで、裁判も起こさない方がいいな!
って論調に持っていきたいならオプチャでやれば?
>>527 ほとぼりが冷めるまで国内外旅行してたりして…
井ノ本が罪を軽くするためには、斎藤元彦や片山の指示のもとやらされたと言うしかないなw
>>499 知事が採用決めたのか?
知事が処分決めたのか?
ならやはり全責任は知事だな?
印を誰が推すとか関係ないよな?
>>530 それでも罪が免れることはないから、沈黙のほうが勝つかも
>>532 地方公務員法なんだから
任命権者が知事だったり市長だったり村長だったりするんよ
>>184 おい停職3カ月にしたら今後職員のプライベート流すやつ出てくるぞ
>>513 刑事訴追の可能性があるなら停職処分で退職届出されても退職留保してこそ元局長と近郊がとれる
昔、人命は地球より重いといって超法規的措置した総理大臣がいたな
元彦!井ノ本をけん責で終わらせろ
>>535 おまえ知事について話してただろ
論点ずらしの笑笑爺
>>540 別にこの文脈なら任命権者=知事だろ
いきなり市長とかいったら??だろが
みんなのおすすめの牛たんは?
厚切り?喜助?レモン?ハンバーグ?シチュー?
焼肉屋行こーかなー
>>541 市長村長を出してきたのお前じゃん
はぐらかす為が見え見えなんだよ笑笑爺
>>546 何が言いたいんだよ…
この文脈での処分の決定権は齋藤元彦にあるよ
根拠は地方公務員法29条
人命は地球より重い
〜福田 赳夫〜
知事の権力は地球より重い
〜斎藤 元彦〜
>>551 で、元彦が処分の権限があってどうかしたの?
兵庫県第三者委、前総務部長による私的情報の漏えい認定…斎藤元彦知事に関する内部告発問題
兵庫県の斎藤元彦知事に関する内部告発問題で、告発した前県西播磨県民局長の男性職員(昨年7月に死亡)の私的情報が漏えいされた疑惑を調査していた県の第三者委員会が、井ノ本知明・前総務部長による漏えいを認定したことがわかった。複数の県関係者が明らかにした。県は井ノ本氏の懲戒処分を検討している。
疑惑を巡っては、週刊文春が昨年7月、男性職員が公用パソコンに保存していた私的情報について、井ノ本氏が県議に見せたと報道した。県は昨年10月、弁護士でつくる第三者委員会を設置。第三者委は今年3月末に県へ調査報告書を提出していた。
県関係者によると、第三者委は報告書で井ノ本氏による漏えいを認定。県は23日、綱紀委員会を開催して処分について協議した。協議の結果は明らかになっていないが、県の指針では、職員が故意に秘密を漏えいした場合、免職か停職が相当と規定されている。
井ノ本氏は昨年10月、内部告発問題を調査する県議会百条委員会の証人尋問に出頭し、私的情報を印刷して所持していたと認めた。一方、漏えいについては「証言が手がかりとなって、守秘義務違反の嫌疑を受ける可能性がある」などとして証言を拒んでいた。
昨年12月には、県議2人が百条委の聞き取り調査に対し、井ノ本氏から私的情報について口頭で説明されたり、印刷した文書を見せられたりしたと証言。百条委は今年3月に公表した調査報告書で、井ノ本氏について、県に刑事告発も含めた厳正な対処を求めていた。
公益通報者の保護徹底通知、斎藤知事「重く受け止める」
「兵庫県の斎藤元彦知事は23日、消費者庁が22日に公益通報者保護法に基づく対応の徹底を求める通知を各自治体などに出したことについて、「重く受け止めて、しっかりと制度の運用をしていきたい」と述べた。
同法が定める体制整備の対象範囲が内部通報に限られるのかと尋ねられると、「法の趣旨に沿って個別のケースについては対応していきたい」と従来と同様の見解を述べた。
同法は、通報者を保護するための体制整備義務を自治体などに定めており、消費者庁の通知では、報道機関などへの外部通報も対象となると明示していた。一方、斎藤氏は3月の記者会見で、「対象は3号(外部)通報も含まれるという考え方がある一方、内部通報に限定されるという考え方もある」と述べていた。
県は23日、全職員に向け、外部通報について「法の趣旨を踏まえて現在ご対応いただいているところですが、より具体的な対応方法について、検討を進めていきます」とする通知を出した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/acf91201b8458b1ceac848d3b43af52a9a504869 斎藤「コラっ!めっ」
井ノ本「ごめん」
斎藤元彦「厳重注意しました」
ウルトラCとして
局長の処分取消と井ノ本のけん責へ引き下げ
セットにしてもいいなw
>>549 この時点でもはや自白してる状態なのに無駄な第三者委員会モドキに金かけたんだからね
野菜は給料の返還請求訴訟しないの?
勤務時間中に犯罪犯してんだけど
>>559 行詰めすぎ
見ずらい
タイトルと本文の間は一行空ける
段落があるなら無駄に行間を詰めない
>>530 片山「正当な業務」
片山に証言してもらえばええんちゃうの?
>>569 つまり局長への嫌がらせなのね
クズですな
>>564 井ノ本もとっとと辞職しとけば片山ハゲみたいに退職金貰って逃げること出来たのにな
県庁から逃げたところで免責にはならんけど
笑笑爺はAIに教えてもらって法律持ち出してくるけど笑笑爺本人がわかってないから聞かれても答えられない
>>573 AIを使いこなすには基礎知識と基礎教養が必要ね
>>575 豚に真珠
猫に小判
笑笑爺にAI
なんよ
>>571 こうなると上の命令で仕方なくと吐くのが一番マシな状況だけどどうすんのかね
命令じゃなく一人でやりましとなると、その行為で自殺者出してるんだし執行猶予以上もありそうだけど
局長の処分取り消せーつってるけど
それも地方公務員法29条なんだけど
分からずにアンチ騒いでたっぽいなwwww
>>578 日本語が不自由だな
そのレス読んでも言いたいことが分からない
"第三者委・井ノ本元総務部長漏洩認定!県は元総務部長を懲戒処分へ!更に立花孝志氏にYoutubeのアップロード停止措置!"
https:
//youtu.be/ROAsEWLNEug
境界知能の方は、まともな文章すら書き込むことが出来ないようだ
私は、斎藤元彦が辞任するまでは、酒を一滴も飲まないと決めている
このスレまだ盛り上がってるけど
丸尾まき 逮捕 有罪確定
稲村和美も逮捕間近 有罪確定
斎藤知事側は証拠なし根拠なしで不起訴
兵庫県民側は税金の無駄使いが減って歓喜
これで終わりじゃ?
斎藤知事叩いてたマスゴミ側は何がしたかったのか分からないし
結局マスゴミの信用性失墜しただけでしょ
スレで暴れてるマスゴミ側の人ってこの後どういう結末望んでるの?
>>592 僕は読解力があるので、だいたいどんな文章でも正しく読むことが出来ます
自信あります
境界知能の方は、読解力がないので、文章の誤読が極めて多いと思います
>>577 何でしがみついちゃったんだろうな
世間に出てもやっていける自信なかったんやろか
斎藤元彦は、いちおう東大を出て国家一種も合格しているので、さすがに高い読解力はあると思います
コミュニケーション能力と判断力は低いですけどね
>>595 つまりもうマスゴミの信用性とかどうでもよくて
マスゴミ使ったシビリアンコントロールも諦めちゃった訳ね
納得
>>600 マスゴミがどういう終着点を模索してるのか聞きに来ただけなので
結果見えたからあとはご自由にw
>>601 言ってることがイミフ
なんか香ばしいのが来たな
>>603 聞いてくることがますます香ばしい
このスレでマスコミの終着点がわかるとか
もうね
>>597 こんな大事になるとは思ってなかったのかも
知事がどんどん物事を大きく盛っておられるから
>>610 え?
いやいやご冗談をw
誤魔化さなくても良いのに
>>597 役人生活にとっては、役人生活がすべて
アイヒマンだよ
凡庸な人の凡庸な思考停止
馬鹿な斎藤信者がまた変なインフルエンサー動画でも見たんだろ
>>620 それ以上の情報開示は法律違反かな
自分で調べようね
>>609 まぁいっても執行猶予
起訴猶予の可能性も普通にありそうやな
>>207 エロ局長の小説を漏洩させただけでは、公務に影響与えたとは言えないわなww
むしろ3ヶ月でも重いくらい
>>622 自殺者が2人出てる事実があるからね
甘くはないと思うよ
>>622 まあ井ノ本は正直に洗いざらい話すべきよな
自分の為にも
>>623 公務員の守秘義務は極めて重いよ
それだけは言っておく
メルチュ不起訴っぽいんか
新潮だから云々おいといて
普通に証拠なかったんだろうな
>>621 情報開示?
意味わからんわ
どうせなんもないんだろ
>>628 公務員には守秘義務がある
それに反する行為は、公務員として極めて重い罪になる
むしろ起訴されると信じる奴がいるのか不思議なくらい
だいたい選挙プランナーの実績もない人を何故雇うと思ったのか不思議なくらい
こんなこと一般常識があればわかるだろww
>>634 選挙プランナーに断られて行き着いた先がそれだっただけなんだがな
それぐらい流れ追ってたなら知ってるやろ
>>634 楓noteの写真時点でお前の言ってる事がイミフなんだよなぁ
>>632 自分で何を言ってるか理解してる?
大丈夫??
>>634 法律グレーな選挙を重ねて自業自得で死んだ藤川とかいうゴミジジイに断られたから
楓に頼んだんやで
>>638 加えて、人が自殺しているからね
人が死んでないんだったらマシかもしれないね
>>632 >>638 なんか勘違いでやりとりしてそうなんだが
井ノ本は、政争だから、情報漏らしていいと考えたのかもしれないけど
政争だろうが何だろうが、公務員なんだからね
>>624 遺書に詳しく書いてないんやろ?
情報漏洩と自殺者を結び付けるのは無理だと思われる
斎藤 終わったな
>>646 漏洩した「意図」は何なんだよ?
知らんとか言わずに、意図を考えてみてね
>>646 局長のやつは脅迫に使わてた流れ有るしそんな願望書いても悪質性は認められるんじゃない?
斎藤 終了
>>645 停職3ヶ月からの県議会が刑事告訴して有罪&懲戒解雇でも生ぬるく感じるけどな
統一教会 負けた
また統一教会 負けたか
バカ統一教会
井ノ本は百条委員会での偽証罪もあるからね
刑事事件になるから答えられないとか言ってたやつ
N国党の浜田議員は統一教会とのつながりがあるようだね
あれ、裁判所が違法認定してないのに
どうして撤去圧力かけてんの?
>>649 それ真偽不明の情報やろ?
願望じゃなくて、確定してる情報だけでレスしてくんない?
たまにある過労死とかも詳しい資料があって、やっと認められるぐらいなんやで
刑事事件なら尚更だな
>>661 漏洩した「動機・意図」は重要だろ
何のために漏洩する意味があるんだよ
>>630 暇アノンの無職かよ
なんで斎藤を擁護するのはモンスターばっかりなんだ?
魔王か?
>>661 てかお前の免職条件までは行かないんだってのも憶測だよね
井ノ本がゲロってはやばいから大したことにならないと自己暗示でもかけたいの?
>>1 来週の定例会見でも技術的助言を受け止めるのかたのしみだわ( ´›ω‹`)💕
独立宣言とかしたら元彦褒めてやるよ
情報を漏洩した「動機・意図」は重要だろ
何のために漏洩する意味があるんだよ
徹底的に事情聴取されたら厳しいね
>>10 誰に指示されたかゲロった方がええでd(˙꒳˙* )
どんなに尽くしたってゴミカスのように捨てられるんだから
笑笑爺寝るの早くね?最近少しずつ弱腰になってきているのをひしひしと感じる
>>72 ちゃうわ、公選法違反and給与全返還、背任で豚箱、名誉毀損で遺族から損害賠償、住民訴訟で無駄金全自腹のフルマークで役満待ってる
やっぱり、この問題は、人が死んでることが重要になる
特に、竹内議員が死んだことで、流れが大きく動いたね
>>663 おかしい奴はおかしい奴を引き付けるんだろな
兵庫には111万人おかしいのがいる
有権者の4人に1人とかもうね
>>676 これ報道特集を見て立花とかに対してネガティブな書き込みをしてもネガティブカウントしてそう
>>673 兵庫の有権者は、2回騙されたということだよ
3回騙されることは、まず無いと言えるだろう
>>680 Yahooニュースで斎藤、立花が批判的にコメントされまくってるのも現実だけどね
日本人は、騙されやすい人が多いかもしれないね
批判精神が乏しいから
批判精神(ひはんせいしん)とは、物事を鵜呑みにせず、自分の頭で考え、論理的に検討し、吟味する精神のことです。ある主張や意見に対して、事実に基づいて客観的に判断し、正誤や妥当性を評価する姿勢を指します。
てか末端の平職員がお金欲しさに持ち出すとか酔ってカバンを忘れたとかならいざ知らず
総務部長自ら他人のプライバシーをばらまき歩いてたなんて前代未聞の大恥辱事件だぞ?w
県民は停職なんか生ぬるいもっと厳しい処分をしろってドシドシメールなり何なり送るべきだと思うわ
>>681 今のご時世Youtrubeでも再生されてるのイは保守ちゃんねるだぞ
左翼番組なんて流行んねえよ
>>687 まあ立花の悪行を流したのは良い仕事したんじゃない
Youtubeと言えば、中田敦彦も、どっちか言うと立花孝志の主張を押す形で、兵庫県の問題を解説してたね
中田敦彦の道義的な罪も重いと思うよ
ドラマ「イグナイト」最新話、内部告発者潰しの話だったわ
知事じゃなく市長で発端はセクハラにあったし
自殺した職員に形だけだけどお悔やみの言葉は言っていたので違うっちゃ違うんだけど
道義的な罪も、きっちり詰めて、一定の反省を促しておかないと
また再発する可能性があるからね
マスコミの批判はするくせに、有名Youtuberの批判をしないのはおかしい
中田敦彦は、ちょうどいい批判対象だな
>>690 ドラマもそうだけどどっちみち内部通報したら兵庫だったら間違いなく片山斎藤牛タン倶楽部増山岸口につぶされてた
ニューメディアで影響力と言いながら無責任
影響と責任はセットだろ
良いところだけを取るのは無理だよ
日本人の性質に「わがまま」という要素は強いからね
「不誠実でわがまま」で良いことはない
公益通報なんて日本じゃ「裏切者」扱いで内部通報だろうが外部通報だろうが潰されよる
>>698 大阪地検トップの「レイプ事件」には驚愕したね
>>184 >>207 個人攻撃の処分甘いなぁ。自死との関係を認定するの難しいからか?いやー甘いなぁ💢
>>700 三井環さんという元検察の人の検察の裏金作りの内部告発もびっくりした
検察って腐ってるだろ
斎藤元彦も官僚出身だからそうだけど【無謬性】が1つの問題だな
もう1つは【一度失敗すると再起不能】ということもある
かと言って、誠実性を失ったら元も子もない
斎藤元彦の変な人格の根本原因は【無謬性】で間違いない
無謬性(むびゅうせい)
意味:誤りが含まれていないということ。誤りのなさ。誤りようがない、すなわち、絶対に正しいという意味でも用いられる。
>>706 心理学で言うと、交流分析(TA)の拮抗禁止令が入ってるかもしれない
要するに、元彦が幼少期のころに「禁止令」を無意識で決断した可能性があると思う
大阪万博の低調も含めて「維新」の政治の力が落ちてるから、その点でも暗いね
立憲と共産党に加えて、村上総務大臣までもが批判的だから、維新が切る可能性もあるね
参議院選挙で落選した人材が兵庫県知事の候補になるかも
立花が参議院選挙の兵庫で、ボロ負けだと思う
供託金没収まであるだろう
嫌われすぎだから
>>712 3年前の選挙までと全然事情が変わってるからね
ガーシーも結果は逮捕だったし
>>715 いや、騙されただけだから
騙されたことに恨みを持つようになったら、絶対に投票しなくなる
アメリカのトランプ支持者ですら「トランプおかしい」と思い始めていくだろ
信者がアンチに変わる日
>>716 え?まだ騙されたままのやつが多いよ
もうあいつらの洗脳は解けないんじゃないか
兵庫のあたおかは一生正気に戻る事はないね
キチガイ会見見ても未だに記者の方叩いてるしね
>>718-719 そういう意見が多いけど、有権者の心理分析としては、間違ってると思うよ
有権者は斎藤信者ではない
ただ単に、騙されて斎藤に投票しただけ
今回、井ノ本が正式に有罪判決を下されることになって「私的データの開陳は県情報の漏洩」と公式認定されたわけだ
この認定はPC押収後に私的データを「複数不倫の証拠」と説明した片山や「わいせつな文章」などと語った斎藤にも援用されることになるだろう
職務上知ることのできた個人の秘密に属する情報を漏らした場合は通常、戒告や減給が多いそうだが
それが故意である場合には井ノ本への懲戒案である停職や免職といった罰則にあたる
公務の運営に重大な支障を生じさせれば適用可能性が高まるので会見の場で個人情報を開陳した斎藤はここに抵触している
片山は退職しているが地方公務員法は退職後にも適用されるしマスコミ相手の開陳なので懲役含む刑事事件に問えることになるだろう
建付け上は
板:ニュース速報(嫌儲) mango shake!
ID:7wC+ymDq0
スレッド数:2
合計レス数:5
スレッド
1:【朗報】大阪万博の虫戦争、アース製薬に次いで、フマキラーが援軍に加わる [834922174] (493)
2:【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★709 [931948549] (721)
板:ニュース速報(嫌儲) mango shake!
ID:OUuBo2JW0
スレッド数:2
合計レス数:4
スレッド
1:万博信者「虫はデマ!捏造!」これなんだったんだ? [931948549] (137)
2:【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★709 [931948549] (721)
2021年の兵庫県民「知らない人だけど、若くて、元官僚で、有能そう。見た目、悪い人に見えないから投票しよう」軽い気持ちで投票しただけ
2024年の報道 おねだり、パワハラ、無能
2024年夏の兵庫県民「3年前に斎藤に投票したけど、私の見る目が無かったのか、斎藤に騙された。無能な人に投票してしまった。でも私は悪くない。」
2024年9月の兵庫県民「私は悪くない」
デマの噂が流れ始める
2024年10月の兵庫県民「斎藤は被害者で本当は悪くて無能な人じゃないかもしれない。やっぱり私の見る目が間違っていたわけじゃない。3年前の私は正しかったんだ。」
2025年1月 竹内氏自死
2025年5月の兵庫県民「2回斎藤に投票したけど、私は騙された。私の見る目が無かったのも間違いない。でも悪いのは斎藤。もうアイツには投票しない。」
以上が心理の動き
>>703 官僚って試験の正答率が高いせいで
答えのないことまで正答率高いって思ってるからな
これが根本的に間違えている
元官僚議員ってやばくないか?
>>703 尹も言われてたなそれ
あいつは元検察だけど
>>726 検察も官僚も公務員
つまり公務員が政治やるとおかしくなるのでは?
三権分立ということからしても行政権と立法権と司法が分立しなくなるから問題だよ
丸尾書類送検されたんだって?w
お前ら無能すぎるだろw
>>728 意味不明
斎藤知事の公選法違反疑惑と
丸尾議員の公選法違反は何か関係があるの?
それぞれ独立した疑惑と事件に思えるんだが
>>593 丸尾は書類送検された時点で逮捕はもう100ないし(そして不起訴濃厚)
稲村に至っては被害者側だし
知的障害あるのバレるから無理しないほうがいいよw
>>729 丸尾って百条委員会のメンバーだろ?
丸尾議員が自らの不祥事を隠すために斎藤知事のことを騒いだ可能性があるんでは?
>>730 実際に不起訴になってからそういう書き込みしような
>>731 斎藤知事の不祥事を騒げば自身の不祥事を隠せるロジックが成り立たんだろうに
しかもついこの間まで議員活動を続けるための署名も募ってたんだって?
これも事前運動にあたる可能性あるよなwwwwwwwwwwww
>>732 司法制度を理解してないゴミに人権無いよw
ぜんぜん話違うけど
そういえば共産党て名前入りのタスキかけて街宣しとるけどあれええの?
>>736 人権は人間なら誰でも持っているよ
人権を理解せずに司法制度云々なんて言えないよ
丸尾
県政報告会だという主張が通れば嫌疑不十分
祝勝会と見做されれば起訴猶予
どちらにせよ不起訴でしかない
>>739 司法制度理解してないゴミに人権無いから割って入るなよw
ふーむ
ワッチョイW 339e-UD4t
日付: 2025/05/24 〜 2025/05/24
レス合計: 2
ワッチョイW 339e-UD4t の書き込みスレッド一覧:
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★709 [931948549] (2)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/poverty/?hi=&key=1747999838&date=20250524&wc=%DC%AF%C1%AE%B2W+339e-UD4t なんか昨日からニワカが多いけど何か指示でもあったのか?
来週の定例はノイホイも行くかも言ってたから
斎藤元彦支持者の皆さんも何かと楽しみだろうなw
>>741 人権は「いつでも・どこでも・だれでも」だよ
>>746 しつこいようだが割って入るな
司法制度理解してないゴミに人権は無い
>>747 二人っきりのやり取りがしたけりゃDMでやれってば
人権は「いつでも・どこでも・だれでも」だよ
え、こんなコンプライアンスを守れない幹部公務員をまだ雇用するんすか??
>>736 司法試験論文でAとったことのある俺が「司法制度を理解してない」んだww
おそらく99%以上の人間が司法試験の論文でAとれないと思うから、99%の人が人権無いんだねww
>>384 兵庫県の会見で泣くやつにろくなやつはいない
ノイホイは来週行かないだろ
東京の方がもっと重要な仕事できる言うてたし
今後明らかにしなきゃならないのは片山のPC押収後、県庁内でどんな話し合いがなされたかだな
押収後に片山が複数不倫の証拠だとマスコミにちらつかせ井ノ本が私的情報を触れ回り増山が百条委でPCをフルオープンしろと煽り立てている
明らかに片山を始点としてその一派が公益通報者潰しに動いているわけで井ノ本は一端に過ぎない
懲戒発表と同時に情報漏洩が正式認定されたことになり内幕への追及ができる
https://i.imgur.com/8kumE1b.png >>750 幼稚園児みたいw
司法制度理解してないゴミに人権無いよw
>>748 割って入るなよw
司法制度理解してないゴミに人権無いよw
毎日新聞 2025/5/24 地方版 有料記事369文字
県議会へ「事務監査請求を」 知事告発の対応 市民オンブズ陳情書 /兵庫
https://mainichi.jp/articles/20250524/ddl/k28/010/100000c 5/24(土) 6:51配信 ABCニュース
【速報】ホテルで性的サービスをする女性をスマホで”盗撮”したか 兵庫県警の男性巡査部長(38)を現行犯逮捕
「確かに動画撮影はしました」と認める
https://news.yahoo.co.jp/articles/bedc5b7f91a3eedfc2b79a588a8403a3ff316dc8 >>765 ネタでやってるのバレバレだからもういいよ
面白くない
>>765 反論できない雑魚なのはわかったw
やっぱり人権無いわw
5月中に動きがあるって話は何だったんだ(´・ω・`)
>>769 こう言うこうあるべき論が通用したら苦労しないんだよな
要するに道義的責任がわからんってそういうことだし
斎藤元彦「文春への漏洩者は刑事告訴するけど、元部下の元総務部長は刑事告訴はせず、停職3カ月検討」
半年以上前から分かっていた漏洩者を今頃懲戒処分を"検討"
しかも刑事告訴はしないってバカだろ
県民だけど早く辞めて欲しいわ見苦しい
野菜でも流石にこれは擁護できんよな、ダブスタすぎて
片山、岸口の件は調査すらせんし
>>773 刑事告訴もしないし停職で済ましたら自分等グルですって言ってるようなもんだけどねw
5/23(金) 23:56配信 読売新聞オンライン
兵庫県第三者委、前総務部長による私的情報の漏えい認定…斎藤元彦知事に関する内部告発問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/acf91201b8458b1ceac848d3b43af52a9a504869 昨年12月には、県議2人が百条委の聞き取り調査に対し、井ノ本氏から私的情報について口頭で説明されたり、
印刷した文書を見せられたりしたと証言。
百条委は今年3月に公表した調査報告書で、井ノ本氏について、県に刑事告発も含めた厳正な対処を求めていた。
2025年3月31日 20:05
告発者の情報漏洩疑惑、兵庫・第三者委が調査報告書提出
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF317VC0R30C25A3000000/ 情報漏洩疑惑は2つあり、それぞれ第三者委が設置された。
1つは告発文書を作成した元幹部の私的情報を、元総務部長が県議などに漏らしたとされる疑惑。
もう1つは、元幹部が公用パソコンに保存していたとされる情報がSNS上で拡散された経緯に関する疑惑だ。
いずれも地方公務員法(守秘義務)違反の恐れがある。
県によると、違反に該当する場合は停職から免職とするケースが多い。
報告書の内容を確認し、刑事告発も検討するとしている。
>>384 見直してきたがハゲ山はとにかく自己保身のために辞職した感じだな
・県政を混乱させた責任を取って辞職
・元彦にも過去に計4回辞めたらどうか進言したが拒否された
・自分が辞職するタイミングでも一緒に辞めないか進言したが拒否された
・懲戒処分含め局長への対応は問題なかった、正当な業務
・元彦はコミュニケーション能力に問題がある。県職員との関係だけでなく、県議などとの関係構築も下手くそ
・問題が起きた際の初動対応も下手くそ
まとめると、
・今回の県政混乱は知事の能力不足によるものが大きい
・辞めたらどうか何回も進言したが拒否された
・本来は知事が辞めるべきだが辞めないから俺が辞める
懲戒処分
兵庫県の斎藤知事などの疑惑を告発した元県民局長の私的情報の“漏洩”について調査していた第三者委員会は、斎藤知事の“側近”だった井ノ本知明元総務部長が漏洩したと認定し、県が井ノ本氏を懲戒処分する方針であることが関係者への取材で分かりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23c5096cbd1d48c0e3be81527d2d7c4f91be7933 >>764 こうなるよな
そもそも井ノ本が県議に触れ回ったのも問題だろうけどそれが有罪になるなら
片山(人事)→井ノ本へプライバシー情報が流れているのも同じくらい問題だろう
井ノ本有罪と同時に片山有罪の目も出てくるはず
>>768 司法試験の成績上げた人に「司法制度を理解してない」って言ってるんだから、それ以上の成績を上げないとお前が「司法制度を理解してない(=人権ない)」ってことになるだろ
理解できんか?
彼が必死になって漏洩しなくてはならなかった原因は?
>>780 その成績が分かる証拠示さんとホラと思われるだけだよ
>>782 だいぶ前に上げたよ
んで、それでスレまで立てられたw
なりすまし自由自在のオナニー柳ヶ瀬なので
自称は信用なし
兵庫県民になりすましたこともある
>>791 また上げろと?
っつーか前の成績表だから捨ててるよ
>>787に聞けよ
聞くとなんか問題が生じるの?
兵庫県「技術的助言を受けたが3号通報に体制整備義務はない」
東京「え、あれをどう読んだらそうなるの?wwww」
千葉「さすが立花を容認する県は脳みその出来がちがう」
大阪「これは付き合いきれんわぁ・・・弁護士やし付き合えんわぁ・・・」
今日は昼から強めの雨が降るが
明日は早朝に雨が上がる模様
楠公祭もデモもそれ以外の屋外イベントも
予定通り出来るだろう
>>790 こういうのも全部元彦の意向なのか兵庫県全体が腐り果ててるのかもうわからん
>>794 そいつね
勿論、確定ではないが
過去の書き込み履歴(時間帯およびIP)から
可能性が極めて高い
公務員の情報漏洩って有罪まで持っていけそう?
執行猶予はつく気がするけど
片山が議員への漏えいは議員レクと言い張ったので
井ノ本より上に少なくとも片山が存在し
責任者の斎藤もいるということ
組織犯罪や
>>770 これだな
https://i.imgur.com/W44GhF6.png 岸口も百条委に裏取引を持ちかけて失敗している
時系列としては
井ノ本が県議らにプライバシー情報を見せて回る
↓
岸口が局長を百条に出したらプライバシー情報を暴露するぞと取引もとい脅迫を行う(6/29?)
↓
増山が局長のプライバシー情報をオープンしろと騒ぐ
↓
自死
ということで完全にこいつらの連携
片山はもういないしトカゲの尻尾はもう切ったし斎藤さんの勝ちやね
今日のイベント
・報道特集(17:30~)で先日の漏洩第三者委員への取材が行われるので「文春を調査対象としたことに斎藤が関与したかどうか」聞かれるはず
https://pbs.twimg.com/media/GrjQ2xRaoAAox_7?format=jpg ・増山が丸山コラボで公用PCの内部情報を見るのでたぶん多少ワーワー言う
>>806 県の処分としてはそんなもん
意図的で悪質とはいっても漏洩の範囲が限られてるから
免職まではいかないだろうね
議会への根回しで漏洩させたと片山
なるほど去年の選挙で根回しされた議員がペラペラと自分の支持者らに喋って回ったというわけだな
漏洩させた議員に責任なしでは割が合わんよな
井ノ本の場合は情報漏洩の処分に加えて
百条委員会での偽証罪もあるから
次は県議会のターンだね
>>808 ほんとは個人情報保護違反だけじゃなくて脅迫もあんだけどね
本人認めてない&元彦が握りつぶしてるだけで
本来、情報管理部門の最高責任者であり、懲戒審査をする側である総務部長という立場のものが故意により秘密漏洩を行った
これは懲戒免職しかないでしょ
そうならないなら住民監査請求をするしかないわ
>>812 かんきの応援か?
兵庫なめてんだろ
来んなよ
youtubeにBANされて街宣するしかなくなってもたんか
BANされた人って他の人が配信してもあかんのかな
>>810 ずいぶんと時間かけてんな
県議会とやらはw
>>776 当初の片山の斎藤に対する評価は適切だな。いつから反対派に貶められたという陰謀論にはまっていったのか
>>812の記事中写真で左首に傷跡があるんだが
立花はクビに包帯かガーゼしてたっけ??
>>816 県議会として告発するなら本会議議決必要だろ
折田1人すら送検できてないのほんま草
最終的には私刑っすか?正義のヒーローさんw
自殺者だけがこのスレの結果なのかよ
ちだいさんに立花に効くカウンター方法教わったし6/8はカウンターしに行くかな
>>808 本当に県議2人だけなのかねとは思うよ
マスコミにリークしてたんじゃないかということを言ってる人もいるのにね
>>820 スレタイ司法関係者のソース無しデマ記事
ワッチョイW 839e-srRm
日付: 2025/05/21 〜 2025/05/24
レス合計: 3
ワッチョイW 839e-srRm の書き込みスレッド一覧:
玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981] (1)
石破、農水大臣を粛清 [352564677] (1)
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★709 [931948549] (1)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/poverty/?hi=&key=1747999838&date=20250524&wc=%DC%AF%C1%AE%B2W+839e-srRm ps://www.youtube.com/watch?v=9Bwvs1C4S7U
>>827 【次は刑事か】斎藤元彦側近「情報漏えい」井ノ本元総務部長懲戒処分でこの次は「地方公務員法違反」か!片山元副知事大放言の「墓穴」とは?【LIVE】朝刊全部!5月24日
西脇亨輔チャンネル
>>475 それをできる法律があるんだわ
>>819 そういや
躍動の岸口とか増山とか
百条委員会の業務を妨害したとかで、偽計業務妨害じゃーとかも言ってたような気がするんだが、どんだけ時間かかってんだよ
ホントに許せねぇなら早くやれや
ワッチョイW 839e-srRm
ワッチョイW 8768-srRm
ID切り替え即沸く
お粗末維新クオリティ
懲戒免職ではなく停職3ヵ月止まりにしないと「知事の指示でやりました」ってバラされるんじゃないか?と疑うのがふつう
>>832 録画していた共犯がいると
奥山委員長が会見後に指摘していた
維新の組織犯罪
>>833 単発で遠くから石を投げる嫌味レスしか出来なくなった維新 悲しいね
斎藤がまずできる事は説明義務を果たすこと
同じフレーズの使い回しは意味分からん
>>834 逆に「免職じゃなく停職ですませるから」と
口止めしているとしか考えられない
>>835 じゃあ早く警察に被害届や
告発するなりした方がいいんじゃないか?
奥山委員長じゃなくて弁護士である奥谷委員長が
>>690 結構ドラマで内部告発が取り上げられてて笑う
>>839 百条委員会や議会で対応する問題
百条委員会の漏えい問題は奥谷氏個人の問題ではないから
>>820 送検も何も検察との合同捜査だよ?
>>841 すぐに何もしない時点で大した問題じゃないってことだよ
だいたい百条委員会や議会の秘密会を速攻でマスゴミにバラしてる議員なんていっぱいいるみたいだしな
即行で記事になるしなww
そのマスゴミに繋がってる議員はOKで増山とか岸口はダメっていう論理を、県議会の反斎藤派さんは構築できないだろうな
>>844 -Od/L
ずっといる維新耕作員だな
単発とよくセットで沸いてる
ご苦労様
>>834 刑事事件化した場合 普通は指示や共謀関係の如何を調べられるが
決着を長々先延ばししたし 捜査の行末を不安に感じるなぁと
失敗小僧の解説だと県庁で停職3ヶ月喰らうと他の職員に全く相手にされななって業務に参加出来なくなるから99%の人は自分から依願退職することなるってさ
でもその場合は懲戒免職と違って片山同様に退職金は貰えるわけだし、やはり退職金のための配慮なんだろうか
井本の件に関しては選挙期間中に服部が対処してればよかった話なんだけど、なんだかんだ服部って無能だよねwww
片山も井ノ本も依願退職しておいてほとぼりが冷めた頃に天下り先が用意されているという手筈なんじゃないかな
これは天下り先を潰してやった県民局長への当て付けにもなる
情報漏洩って県庁の信頼を損なう重大な事案だと思うけどな
県民はどう思うんやろ
もうすぐ議会がある事を理解してないか理解できない人がいるね
元県民局長って退職前だったのに処分させるためにわざわざ3か月退職時期を延ばされてから
懲戒免職されたんだっけ?元彦の指示なんだろうけどやってることはかなり非道なのに
それで井ノ本を処分としては軽い停職3か月で終わらせるのはさすがにないよな
小橋理事も大学の副学長だったかに逃がしたわけだし
>>852 その仕事を指示した人に責任があるわけだな
折田楓は逮捕や起訴はないかもしれんが、ガサ入れされたりこれだけ大騒ぎになった時点で、
社会人としては死んだとまでは言わんけどかなりの大ダメージ
キラキラしたインスタ投稿などもう無理だろう
知事が人生の全てである斎藤と同様、折田もキラキラ生活が人生の全てなのでは
>>848 そんな短期間で第三者委員会立ち上げて議会の議決をもらうなんてできるわけないだろ
>>856 第三者委員会立ち上げる必要がないんやがwww
>>817 嵌められたっていうかその場その場で自己保身のために行動変えるタイプやろ
元彦再選の後の百条委だと調子に乗ってたし
お前らって斎藤やメルチュがもうすぐ逮捕されると言い続けたけど一体いつになったら逮捕されるの?w
さすがに元反斎藤の俺でもお前らのバカさには呆れ返るわ
>>823 県職員も見せられてたが
関わったらマズイと見ないようにしてたって記事も出てたよ
>>855 お前らエベンキストの大敗北で決着ついたのに往生際が悪いなほんとw
>>858 刑事告発するにしても議会の承認が必要でしょ
知事不在の時に勝手に副知事が決めていくのは無理だろうよ
>>865 いや停職3ヶ月か濃厚みたいだな
井ノ本が甘んじて受け入れるかは不明だが
県庁が告発するなら議会の承認はいらないか
どちらにしても副知事が勝手に進められるような話ではない
別に井ノ本自体は切り捨ててもいい対象なんだろうけどな
流出事件の全容が明らかになるのが斎藤的には不味いんだろな
>>869 斎藤が切り捨てなかった理由が気になるね
記者「井ノ本氏の処分は軽すぎるのでは」
斎藤「あの〜、人事課が、規程にのっとり決めましたので」
記者「懲戒処分は知事の決裁が必要だと思いますが」
斎藤「ですから、人事課が…うん、なんていうか、規程のとおりです(ぺこり)」
記者「知事の決裁のハンコがついてるのに知らないという態度は無責任ではないですか」
斎藤「んまぁ、その、全部の書類を記憶は出来ませんので、いずれにしましても、人事が決めたことですので(ぺこり)」
記者「井ノ本氏を刑事告訴しないんですか」
斎藤「…あのぉ、人事課の対応は適切だというふうに聞いてます」
記者「知事がしないなら議会が刑事告訴するという動きもあるようです」
斎藤「ちょっとそれは把握してませんので。いずれにしましても、人事課のほうで対応してきましたので」
>>866 知事不在なら服部が知事の職責こなせるやろ?
知事不在で知事の職責こなせないなんてあり得んわwww
んじゃ、知事不在で地震起こっても何もできませんなんてあるか??www
>>834 斎藤はそういう感もっとレベルが低い
井ノ本の処分が軽いと自分に反対する人間や追及する記者にハラスメントができるというだけでできるだけ処分を軽くする
斎藤「本人は漏洩してないと言っている 井ノ本を信じる」
なんでぇえ?ww
>>866 告発に関しては議会の承認なんて必要ねーわwww
それじゃ、元彦君が告発文書を名誉毀損で警察に持ってったことの説明がつかんやろwww
エベンキってものすごく久々に見たぞ
未だにこんな言葉使うネトウヨ古代種生存してたのか
スレチだが昨夜のArcの金子勝呼んでのコメ話をいま見てるんだが
尾形はやっぱり有能だと思うわ
金子がまず話して尾形がすぐにポイント押さえて金子がそうそうとより詳しく語る場面が続く
県庁会見質問でも尾形はただ聞きたいこと聞くじゃなく詰め将棋ができる
イソコひとりだとこのふたつがどちらもできない
オッカ君はだんだん批判してたはずのエコチェンにコメ欄ともどもなってきてる
尾形はコメに反論することもあるしこの金子回でも議論が分かれる点もあると先に伝える
>>834 それを疑ってしまうのよね。今までの不自然なまでのかばい方を見るとね
少なくとも去年の文春報道ではプライバシー情報で県民局長が脅されてるってのは斎藤の支援者から斎藤に伝えられてたみたいだから
指示はしてなくても黙認していた可能性はあるのよね
>>877 まあ常人に様々な話題であのレベルのやり取り無理だよな
アメリカに精通してるのも強い
柔軟性はあまりないけど
>>865 完全な犯罪なら免職なの?
じゃあ丸尾は?
先日の香椎なつ動画での片山の話によれば
井ノ本は議会への根回しの為で業務としてやったんでしょ?
総務部長にそんな指示をだせるのって限られてるよね
誰だか全然わかんないわー
誰だろうw
上に命令されて情報漏えいした職員は停職どまりだから仕方ない
>>880,882
丸尾も公務員だけど懲罰を判断するのは県議会
スププ Sdea-VOwV
日付: 2025/05/18 〜 2025/05/24
レス合計: 85
スププ Sdea-VOwV の書き込みスレッド一覧:
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★700 [353651296] (4)
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★701 [931948549]
【悲報】大阪万博0勝36敗
ハローワークの採用率が過去最低 求人の9割が空振り 求職者とのミスマッチ拡大 [459590647] (1)
【悲報】「じいちゃんがママを叱ってる!殺さなきゃ」祖父殺害で逮捕された少年(16)、カーチャンを守るためだった [566475398] (1)
氷河期男(46)飲食店バイトの女(20代)に惚れてGPSを取り付けた上で告白▶︎振られたので階段から投げ落とす [159091185] (1)
フランス製RPG『エクスペディション33』日本産RPGの影響で200万本達成 世界で愛される日本人の創作物に涙が止まらない… [667744927] (1)
【悲報】モンハンワイルズ、同説1.7万人 [608329945] (1)
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★704 [931948549] (21)
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★705 [931948549] (3)
【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952] (1)
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★706 [136724547] (5)
ビニールハウスが強風で飛ばされ電車に衝突、乗客の男性1人死亡 [856698234] (1)
【画像】飲食店「大阪万博のユスリカ被害は深刻。店内にもユスリカの死骸がたくさんある」 [931948549] (1)
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★707 [931948549] (18)
【悲報】JR東海「リニア工事で井戸の水位低下、もう止められません。代わりの水源確保で勘弁してください」 [481941988] (1)
川崎市「ブラジャーは教師が胸の成長を確認できた場合にのみ許可します」おぞましいと全国の女性が悲鳴 [776365898] (1)
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★708 [353651296] (3)
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★709 [931948549] (8)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/poverty/?hi=&key=1747999838&date=20250524&wc=%BD%CC%DF%CC%DF+Sdea-VOwV >>881 順当なところで行くと片山副かなぁという話になるよね 普通に
>>868 公務員はその職務を行うことにより犯罪があると思料するときは告発をしなければなりません(刑事訴訟法239条2項)。
>>883 今更何回向きを変えても もう元彦には辛い風しか吹かないだろ
何人命を落としてると思う?奴の無能と邪悪を隠蔽する為だけに
>>774 外野からいろいろ言われるのは気にしないタイプ
告訴して井ノ本から反撃食らうほうが嫌だろうね
なので告訴しないで確定
>>879 経済部と社会部の違いもあるだろうな
最初は誰でもサツ回りだしイソコも経済部経験あるが
社会部の特に現場はイケイケどんどんだが経済部は常に分析が要る
最後は視聴者が番組とMCに何を求めるかだが
言いたいことゲストと言い合うの見て楽しむだけならそれこそ香椎や増山と同類だわ
>>790 参考までにだけど他の自治体の例
横浜市長記者会見に参加できる条件の1つに
「"日本インターネット報道協会法人会員社"所属する記者」とある
https://www.city.yokohama.lg.jp/mayor/kishakaiken/teirei_sanka.html 横浜市長もアレらしいけど参加できるネットチャンネルの線引を決めてる
(参考)
一般社団法人日本インターネット報道協会
https://www.inaj.org/ 一介の公務員でなく総務部長が漏洩て
今考えると組織的にも致命傷なんだな
>>376 犬猫野菜ってよりもユスリカって呼んだほうがよさそう
>>852 仕事できる人が文書を見せびらかすことなんてするんですかね……
職場にそんな人いたら嫌だろ
そういえば後輩をいびることをシゴキっていうよね
シゴキができる男ってこと?苦笑
去年の記事
4月に就任してさっそくやったことが議員への漏洩っぽいのね?そんで3ヶ月で休職
兵庫県総務部長が交代 県幹部が業務離れるのは3人目
08月16日 17時04分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20240816/2020026078.html 兵庫県は16日、今月19日付けで井ノ本知明総務部長を総務部付とする人事を発表しました。
井ノ本氏は、平成4年に県庁に入り、斎藤知事が就任した3年前(令和3年)の8月から新たに設けられた「新県政推進室」の次長を務めたほか、ことし4月から総務部長を務めていました。
総務部は、死亡した元局長が作成した斎藤知事にパワハラの疑いがあるなどと告発する文書をめぐり、内部調査を行った人事課を所管していて、井ノ本氏は幹部として一連の問題の対応にあたってきましたが、先月(7月)末からは体調不良を理由に業務を休んでいました。
>>852 「仕事」ということは兵庫県として働いたということか
兵庫県のトップはだれだっけ🤔
斎藤さんの叩きどころが無くなって、井ノ本スレになっててワロタw
時間稼ぎの策も尽き、国も出てきて急激に外堀が埋まっていってるのを感じるな
>>852 つまり斎藤に責任取らせろって話やね
同意だ
>>884 議会か~
数の暴力で正論や正義を黙らせようって話ね……
>>869 うん、だから斎藤は井ノ本を切り捨てられない
井ノ本がやったなんてわかりきってるのに税金を使ってダラダラと時間稼ぎする知事…
コーヒーメーカーの返却忘れが発覚したあたりか漏洩はじまりって。うわぁ……
今年は北但馬地震が発生してから100年の節目らしい
関連ニュース見て最近知ったわ……
井ノ本仮病で有給中「風向きを変えたいと知事が仰った」
嘘彦「言った覚えがありませんキリッ🤗」
俺は知事やぞ
つまり県のお金も俺の金……なんて考えてないよね
>>904 斎藤周りの奴が処分されたと思われるのが嫌
斎藤に攻撃できると思ってるやつに嫌がらせをしたいという
ハラスメント的動機の方が強いと思う
元彦くんには「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」というナポレオンの言葉を重く受け止めて欲しい
無能な働き者ってホンマに迷惑でしかないんよな
>>910 週刊誌だかの職員への聞き取りによると井ノ本は問題が発覚してから休職するまでの間斎藤のことを無視していて呼び出しにも応じずにボイコットしてたそうだ
その記事が本当なのは百条委員会のそういう発言からも伺える
ひたすら時間稼ぎするだけのクズとそれをタラタラと許してしまうしょっぱい社会
漏洩がどう被害を波及させたかを認定するのが困難だから3ヶ月案なんやと思うけど、告発は当然するんやろう。え?しないの?
>>913 その思い上がりが必ず 目で見て分かる会計上の穴を作る筈
いや もうひょっとしたら 既に存在するかもなぁ
目的が悪意だし被害が認定できないってまさに私的情報の漏洩と誹謗中傷だろ
なんか屁理屈に付き合いすぎのやつが増えすぎ
>>918 明らかな民主主義の敵にも民主的手続きを踏んで対峙すべきか だな
橋下がまたキレキレで批判してるけど中居問題で株下げきってるからなぁ
立花漏洩は第三者委で犯人を特定できなかったので刑事告発しました!
井ノ本は懲戒処分できたので刑事告発しません!
たぶんこうなる
>>917 斎藤を無視して、呼び出しをボイコット?
それはそれで懲罰を受けそうなものだが兵庫県庁はどうなってるんだ
>>922 警察と検察のタラタラは手続きだけの問題じゃねえだろ
知事日程
兵庫県知事の日々の活動予定について掲載しています。基本的に、毎日夜に更新を行っています。
2025年5月24日(土曜日)
時間 行事名 場所
17時30分 報道特集視聴
>>923 中居の方は別におかしな動きしとらんで
こっちとは別次元の話や
>>923 たまに正論を吐くひろゆきと同じ
基本無視でいい
>>925 むしろ逆に 井ノ本は誰の指揮命令で動く人間なのか 謎だな
県庁の中で秘密組織か何か稼働してるのかね
そもそもPCのデータ流出されて局長叩きせんでも選挙勝てたのではという気もしなくはない
発端の文章問題はともかくその後の問題ってひたすら斎藤が墓穴掘り続けてるような印象
>>933 己の身を最優先にしたソロプレイだろ
弁護士も自分を守るやつに任せてさ
>>895 ユスリカの死骸の粉を吸い込むとアレルギーになるから気を付けろ
>>923 元々橋下の株など上がっていない。ただ単に腐っても現役弁護士だけあって極希に正気に戻るだけだ
そもそも、「何を言ったか>誰が言ったか」であり、橋下の斎藤(個人)に対す嫌悪が凄まじいだけの話
>>934 どういう世界線?そもそも不信任決議も世論に迎合して採決されたんだけど
普通に選挙序盤まで稲村リードだったし
最初からデマ選挙に絞っとけばってこと?
斎藤「ああ〜風向き変えたいな〜局長の悪い噂流れるとか」
↓
忠臣・井ノ本、局長の情報を流布
↓
斎藤「井ノ本が勝手にやった、俺は知らん」
こういう、政治家と秘書のような阿吽の呼吸だったとか?
>>940 井ノ本「知事は風向き変えたいとか言っとった」
>>926 政治の力でもあるわな 裁量の範疇が広過ぎるのかも知れない
>>930 見るのは良いが なら感想と今後の活動方針を喋らなきゃなぁ
>>938 俺はその不等号図式での理解には反対だけどね
例えば直近の例だと青木理も「コメを買ったことがない」と言った
またその図式だと顔と名前を晒して責任引き受けた人の言葉が匿名のそれと同等になる
>>885 今さらながら
検索ワッチョイ間違えてました
ごめんなさい
これもArcだけど一昨日の内田樹が
斎藤なるものが生み出されるその始まりは私は橋下からだと考えていると
橋本の斎藤批判自体は筋通ってるやろ
橋本と言う人間が筋通ってるかは別問題だけど
>>925 斎藤の弱味を握ってるって考えるのがふつうだろ
斎藤の指示だってベラベラ喋られたら困るから井ノ本に強く出られないって考えれば辻褄は合うね
公職選挙法違反はお咎めなしになりそうやね
メルチュも不起訴だから連座制もなし
片山が覚醒した頃からずっと元彦フェーズ
>>954 退職金を貰うために斉藤の指示だったという戦いがこれから巻き起こる
退職金貰っていいから元彦の指示だと証言してくれという司法取引の署名活動をするべき
井ノ本も、元彦や片山の指示無しでそんな冒険するか?
>>962 井ノ本を信じて県議を信じないという感覚が理解できない
信じるなら双方を公平に聞き取りを行ったうえでの調査結果だろう
>>820 斉藤アンチは
折田楓には恩情をもって捜査に当たるように告発した郷原さん、上脇さんに全面的に同意してるぞ
>>899 元彦がついた嘘の一つである「井ノ本は情報漏洩してない」
の根拠が「井ノ本に聞いたらそう言ってた」なんだから
「井ノ本はん、なんで嘘ついたんですか」という話に
なるのは当たり前やろ
だって井ノ本が嘘ついてるかどうかなんて県庁内で聞き取りをすればすぐにわかったことだ
それなのに斎藤は何もしなかった
片山が井ノ本の糸引いてたのはおそらく間違いないだろう
斎藤がどこまで関与していたのか
>>958 生き証人だからな 身柄の保護を徹底して欲しいが
>>942 >>339 しかも雑な自演かましてるというねw
>>972 彼奴がここまで堕ちようとは まあ兵庫の県以前から兆しはあったが
井ノ本が自主的にやったことにしたかったのかもな……
片山が急に香椎の動画に出てきたのはそういうこと
つうかよりにもよって香椎選ぶかね
オールドメディアの朗報に目キラキラさせてる野菜ばかりで草
福知山脱線事故、宝塚自殺、神戸市立東須磨小学校 教員間いじめ問題
三菱電機 三田製作所での新入社員自殺、洋菓子メーカーでのパワハラ自殺と示談
まぁ兵庫のパワハラ気質は別格だわな
第2次安倍政権において政治家の不祥事がなあなあにされていたけど
その風潮があったから維新が大きくなれた気がする
維新スピリッツが育ったのは安倍の存在が間接的に影響してるのではないか……?
人を何人も殺してでも知事でいたいなんて異常者といって過言ではないじゃん
県議も市民の代表なんだが
それが敵ってことはつまり市民が敵ってことか
蓋然性の話で言うと再三言われてる通り
井ノ本が単独でやる訳なく禿山の言動から禿山が関与してるのはまず間違いないだろう
ただ斎藤の明確な指示があったりそういう状況に追い込んだかはわからない
>>949 全然通ってねえよ、通報者探索は絶対的に禁止ではない
折田楓不起訴てまじかよ
さすが立花がホームにするだけあるわ
立花との2馬力を告発したら良いのでは?
こっちも証拠がいっぱいあるでしょ?
確か石森弁護士が民事裁判で提出してたよね
立花が訴訟取り下げたやつ
こっちは誰もしてないのかな
>>959 消されてんのか
チダイちゃんの予想外れたな
>>810 それマジで言ってんの
県議会 なんてとっくにやる気なくなってるよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 25分 8秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。