【悲報】 石破「消費税を0%にするシステム変更には1年くらいかかる。経営者に聞いた」 小売店「1日でできます。一晩です」 [434776867]
@tweet_tokyo_web
石破首相「消費税を0%にするのにどれくらい期間かかるのか、スーパーの経営者に聞いてみて下さい。私はあちこちのスーパーの経営者に聞きました。これ1年くらいかかります」
↓
小売店の経営者たち
「1日くらいかかると思います」
「一晩でできます」
https://5ch.net/test 1年は掛かるわけないでしょ(´・ω・`)どんだけ大手系列のトップに聞いたのよ
自民党が度重なる増税したことによってレジも税率すぐ変えられるようになってるよ(´・ω・`)
そりゃ軽減税率とか面倒くさいことやらされてたからな
対応レジの切り替えも終わったし、税率の調整くらいすぐできるわ
自営業だけどやれって言われれば明日からできる
手間はかかるけどな
社内SEやってるがうちの場合は数日や数週間じゃ無理だ
1年もかからんが
減税には色々と言い訳言って
増税や課税はすぐ可決
これぞ政府
官僚に嘘を吹き込まれたんだろ
常識がないから信じてしまうんだよ
石破は実際に小売の経営者に聞いたわけじゃなく
財務省の職員を通してそういう内容を聞いたわけよ
消費税を下げたくない財務省のやつらはこういう嘘を平気でつくし
公的文書を勝手に破棄する
そういう奴らですw
>>1 大きな店はたいていデジタル値札だしね
レジも税率の設定変えるだけでしょ😁
0:30ぐらいから見てごらん
https://youtube.com/watch?v=I0oQ0V_bQrc みんな一緒!官僚も総理も大臣もマニュアル読んでるだけだよね
そらそうだろ
今まで何回、消費税増税してきたと思ってるんだ
来月までにやらないと役員全員に罰金とか言えばすぐてぎると思う
石破も官僚も一般ジャップを低く見すぎたな
いくら低脳でも流石にわかるよ
バカみたいな言い訳するから国民の神経を逆撫でするんだよ
会計がクソめんどくさい消費税は小売もとっとと廃止してほしいと思ってる
そんなすぐに下げられない欠陥税制はさっさと廃止するべきですよね?
減税イヤイヤの時は丁寧に嘘の説明繰り返すねぇ
国民のために動けない自民党は必要ないねーできるやつを上に添えよう
こんだけコロコロ税率変わるんだから
そら対応できるようになってるやろね
何度も上げたり軽減税率とか面倒なの押し付けてるから対応できるようになってるって
石破の脳ミソがアップデートされるのに1年という意味だから間違ってない
政府の作るシステムは%変えるだけで全部変えなきゃいけないんだろ
そもそも、社会保障費とか嘘だからな
これが減るとか言ってるやつは馬鹿しかいない
消費税5%にした時に結構騒いだので
それ以降は柔軟な対応が出来るように設計されてると思う
「減税は時間かかる」
増税はそんなこと関係なくやってるやん
手間的には同じやろ
「ギリシャより財政悪い」
コロナ使途不明金11兆円+公務員給与アップ
全部その場しのぎだよなコメントが
>>99 バカにされてるだけでしょ
>>100 バカだよねバカにされてて真に受けて
そういう事が起きるという前提に立つようになるんだから一度やれよしょーもない
そもそも何月何日から 税率が変わりますというのに施行日の1年前に設定してもだめだし、当日からやると1年後になるし、何がどう 1年かかるんだよ?
そもそも選挙のために消費税減税とか言い出したの石破だろ
ガン詰めされて1日で撤回したけど
バ、バカな!?システム変更に1年かかるところをたった一晩で!?一体どんな術を使ったのだ!?
>>1 で?財源は?
歳出を具体的にどこをどれだけ削るのか、言え
それができないなら、減税もできない
出来もしないことを言うやつが一番クズ
自民党の方がマシ
商品の金額表示全部替えたりそっちのシステムも直したりっていろいろあるだろうけど1年は盛りすぎよ
しかも スーパーは日々 商品の値段を調整しながら変更してるのに税率の設定なんかほとんど ワンタッチでできるだ。
小売店では日々一つ一つの商品の価格を変更している。
税率を変えるぐらい簡単だろ。
なんでそんなにかかるんだ?って疑問に思わなかったのが凄い
多分0,8,10のパターン想定しての回答やったんやろ
インボイスとか軽減税率とかくそめんどくさい制度と比べれば一律0にするなんて楽勝だわ
「また戻すためにどれくらいの期間がかかるのか」
え?戻すの?
値札の付け替え一日は流石に無理だろ
現実的に一週間て言っとけよ
システムは「どうせまた消費増税するんだろ」って見越して税率設定で変更するだけの簡単な作業だけど、店頭の値段書いてあるフダを全商品差し替えは深夜残業必須だな
>>148 いや今までも一晩でやってきたやん
一週間後の増税に備えてちょっとずつ値札入れ替えてるんですーって店見た事ある?
昔は税率固定だったんで変更は大変だったけど
今は現行でも8%と10%が混在してるからレジやPOS設定で簡単に変更できるようになってるよゲル
1日でできるのはかなりすごいと思うが1年も何をどうやればかかるのか説明しろ
値札なんかそのままでもいいじゃん
書かれてる値段より安くなって文句言うやつおらんでしょ
石橋ゲルマニウム温泉が報ステでネチョネチョ喋ってんよ
それではそのスーパーの名前を出してください
わー社の営業が伺います
石破「おい財務省!1日で出来るって言ってるぞ!この嘘つき!」
財務省「クソやろう!あの小売店に国税庁入れろ!頭に来た!」
スーパーてそんな時代遅れなシステムで経営してんのか
税金に群がる下請け構造に慣れてるとこういう時間感覚になるよな
じつは全然大変じゃないのに時間も金も余計にかかるっていう
1日掛かるのは個人商店だけだろ。大きいスーパーはEDI発注、会計、銀行連携等幾つもシステムあるから、ちゃんと動くか確認に1~2カ月かかるよ。
1日で済むとかIT先進国か!?
日本始まったな…!
クソ小さい会社でも売り上げ管理するアプリ使ってるじゃん
消費税項目とかなんかで%を変えるだけでいいから1分も掛からないだろ
最近のスーパーて値札もデジタルだしな、設定いじれば即変更だよ
むしろゼロならポップも無視してもらえばいいだけだから秒でできるけど
>>163 ゼロならそんなもん動かしながらで問題ない
下げるのに1年かかるなら
上げるのに1年かかるだろ
そもそもそれじゃ消費税上げるのも1年かかることになるじゃん
もう何回やってると思ってるんだ ただ外税表示変えるの面倒そう
何に1年もかかるんだよ
詳細スケジュール出してみろよ
普通に、金持ち老人や外国人から取れるのが消費税だから下げられないと説明した方がいい
言い訳がその場しのぎすぎるし、石破自体も何で減税したらダメなのかよくわかって無いんじゃね
言わされてるだけで
>>163 かかるわけねーだろ
銀行は機関が計算した数字を処理するだけだし
マスタ設定の適用期間切るだけで2ヶ月も工数取ったらぼりすぎや
テストは境界値でいけるやろ
>>187 バカってサプライチェーンを何も理解してなさそう
>>188 税率変わるから全部対応されるわけだがなんか問題あんの?
イキリ太郎みたいなのがITに詳しい大臣(笑)になるわけよ
いまどき消費税率をマジックナンバーにしてるクソシステムはないやろ流石に
こいつバカだな
1年かかるとして1年後施行で問題ないし
こいつが複数の経営者に聞き込み調査なんて健気な真似するわけないし
すぐバレる意味のない嘘つくなよ
何回も増税してきたんだからすぐ変えるシステムになってんだよ無能政治屋はわからないのかもしらんが
一国の総理が浮世離れてるって舐めてんのかよと
マジで貴族やん。世襲政治家って
短期間に2度上がって食いもんとその他の税率違う時点で分かりそうなもんだろ
部門別にパーセンテージいじれるに決まっとるわ
こんなのが首相って悲しい
レジで10%値引きすればいいだけやろ
まじで店頭の値札もいじらんでいい
ただの値引きでよし
一律特定の値なら楽だと思うけど品物によって分けるとなると一晩ではいかない
というか一律0にするにしても少し前から移行試験は念のためやると思う
非主流派として政権首脳に長距離砲を撃つことに長けていただけだったのか
やりたいことがあっても森山幹事長の下ではできないのかな?
結局、石破さんには斬りつけて反撃されても返す刀で斬り殺す力も胆力も無かったね
しかも大手スーパーは電子棚札だし本部でマウスをカチカチするだけで全店税込みの表記も更新できる
「消費税マスタ変えればすぐできるだろ」というのはド素人。
変えて関連の画面、帳票確認するのが大変なんだよ。本番環境いじるんだからテスト計画書とか、移行計画書とか作って承認を得なければならないし。
増税対応は過去に何度も起きてるのに、未だにPOS管理マスター側で消費税値変更できないクソシステム導入してるのを恨め
わざわざコストかけてテスト不要の税率変更機能を実装する意味無いしな
過去の増税だって単純に税率変更したわけじゃないし、都度改修・テストするのが現実的
10%から変わらないシステムあったら笑うわ
ポンコツシステムの称号をやろう
聞いているのが個人商店みたいなとこじゃなくて大手スーパーぐらいに聞いてくれよ
ご丁寧に税抜き価格の方デカデカと表示してあるからな
税かからないですよってアナウンスされたらそっち見るだけだわ
平時でもこんな有様なのに
有事の時はもうだめかもね
よほどアコギなシステム屋に出されていなきゃなあ
8%と10%の、各自の変更も可能なシステムにされているんだろうねえー
店側では出来ませんくらいはある可能性あるけど
やめろやめろ ラーメン屋は消費税0に対応した新しい券売機を買わないといけないだろっ
って説明されたらそのまま信じそうだ猫の人
>>111 そこで欠陥システム作った奴も
流石に軽減税率導入の時に、フレキシブルに動かせるようにシステム作っているだろうな…
自民党に政権を与え続けるバカ日本
滅びを自ら招く異常者の国