小泉進次郎「備蓄米の輸送費?国が負担しますよ」 [594040874]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
成功したら次期総理だから周りの連中が張り切ってるだろ
本人がこんなの思いつくわけないし
これは自民党、小泉進次郎を応援するしかないか👊😄📢
やっぱ進次郎は法務大臣がいいと思うわ
溜まってる死刑囚一掃させてくれそうだし
困ってる足りないと言ってるとこにテコ入れしててワロタこれもう良政だろ
もうこれ小泉劇場始まっちゃったな
くわばらくわばら
普通に作ってる米を5キロ2千円で消費者が買えるように
農家に差額出すようにしてやれば文句言わないけど
結局選挙が目的だから備蓄米だけなんだろうなあ…
うちの近所は5kg5000円だし
もうなんでもいいから頼むわ
西日本はまじで米ないからな
これを意識できるかできないかで
自民党が生き残れるか決まる
政治家はこれくらいの決断力必要だろうと思いながらもドキドキしてくる
随意契約ででかいスーパーでしか買えない状況作って
それで今後米を安く買うには大手スーパーしかないようにする布石なんじゃねえかな
米屋死ね政策
パフォーマンスだろうとなんだろうと下げてくれれば文句はない
は?税金だと思って好き勝手やってんじゃねえぞ
選挙目当てで完全に道理から外れてる
これが自民党の手口ではあるけど
ただ備蓄米なんて古古米はジャンク品だからそこまでおかしくもないのか?
>>69 有言実行して結果出せばマジで総理大臣見えてくるから
JAが米価格を吊り上げてた悪の組織の頭領だって証明出来るからウキウキやな
>>80 宅急便とトラック輸送のグラム単価で比較しそう
そりゃそうだろ備蓄米なんだし
もう大規模な震災を想定した訓練と思ってやれ
次は備蓄米は国民の税金で買ったから無料で放出します言うだろな
成功したら確実に総理大臣だな
見た目もいいし主婦がすべて味方になるぞ
税金負担するのは国民なんだから結局変わらんでしょう
何時も通り労働者に罰金課して無職が大喜びするだけだね
まあ進次郎は元々農協嫌いだし
錦の御旗を手に入れてウッキウキなんだよ
小泉さんを支持してる人はオールドな人が売国奴だけでしょ
売国奴のいいリトマス紙だ
農政に関しては普通に知識と問題意識があるから強いな
>>1 原因作ったのが自民カルト政府
マッチポンプを評価したら草も生えねえぞ
随意契約で輸送費まで負担は不味いんじゃないかな
流通支援できるなら大手以外も入れてやれよ
ネットの活用に地方へのケア
何か色々覚醒してんな進次郎
これじゃ自民党とJAが結託して米を出さなかったのがバレバレじゃん
ぜひJAや農水族議員と刺し違えてともに地獄へ逝ってくれ
古古米か古古古米か知らんが炊いたことあるけどまあ食えたもんじゃない
炊き立て一口食って捨てたよ
まあ一度は経験してみるのはいいかもね
つまり、輸送費を国が負担して米を地方に運ぶってことだな
>>84 3年前の米と5年前の米どっちが食いたい???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外資「郵政のようにJAを抵抗勢力扱いしていじめ抜け!」
>>118 あんまり食えない様なら備蓄米制度自体が変わるかもね
政府は備蓄米の数量嘘ついてる可能性あるんだよな
これ棚卸しさせたら倉庫の火災が相次ぐ時思う
>>120 スピードもそうだけど対策にわりと隙が無いのに驚く
レジ袋もそうだけも初動は早いよなこいつ
結果はあれだけど
お前の金じゃないんだが
このカジュアル無駄遣いマジでやめろ
去年だか米屋いらないって言って炎上したのって厚切りだったっけ
やっぱ世界中で亡国RTA競争始まってるだろ
自民党ここで足の引っ張り合いしたら完全に参議院選で終わるからなww
「税金使って対策しろぉ!」って税金払ってるの国民なんだから変わらねーじゃん
朝三暮四だよこんなの、ホント日本人ってアホだな
支持率20切りそうだしな
これに騙されるやついるんだろうな
B層「うおおおおおおおお!進次郎頑張れ!進次郎頑張れ!」
>>97 税金は金持ちほど多く払ってるけど米食う量は変わらないんだから
米の価格を税金で負担するほど庶民は得するよ
あと、国民のばかっぷりどうすんだろう
買い占め始まるぞ
外資「小泉に手柄を与えてJAマネーをジャップから奪ってやる」
>>150 みんな絶賛して次期総理なんだからジャップってアメリカ笑えないよ
>>69 ここで成果出したら進次郎を落としてゲルを当選させた国民が改心するから
小泉純一郎は郵政を悪者にして人気取りしたけど進次郎は農協を悪者にして人気取りするってやっぱり親子だな
無駄な防衛費60兆だす馬鹿な国が財源とかほざくなよ…
お友達に税金ばら撒きたいだけやな
そこに金使っても根本的な解決にならんし今年の作付けの米の価格暴落させると米農家の離農加速するだけやぞ
あとこれどうせ買い戻しはしなくていいとかって話になるから備蓄米に税金いれけ消し飛ばして米不足で詰む下地作ることになりそうだわ
みんなわかってると思うけど小泉さんってピノチェトに似てるよね
(´・ω・`)給付金だってアベノマスクだって
(´・ω・`)国もちだったやろ
輸送より精米やろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小売に玄米直接卸しても精米できねえだろが
玄米で量り売りデモさせる気か
俺が内閣総理大臣になったらやること
・憲法改正 自衛隊を軍に昇格させる
・核武装し、その上で北朝鮮に拉致被害者の返還を迫る 拒否したら軍事攻撃
・竹島を軍事攻撃し、奪還(全面戦争を辞さず)
・尖閣諸島に死刑囚を常駐させ、中国軍人を殺害した数で恩赦を実施
・日中平和友好条約を破棄(パンダとともに2Fも返還する)
・台湾と国交を結ぶ
・子ども家庭庁を廃止(浮いた予算を減税に回す)※少子化は避けられないものとして何もしない
・消費税を廃止し、その変わり法人税増税
・日本医師会と全面戦争(診療報酬を大減額する一方、勤務医の待遇改善)
・経団連と全面戦争(一切の残業を違法とする)
・在日外国人の生活保護を廃止
・生活保護は現物支給とし、一ケ所にまとめて共同生活させる
・年金は現在の賦課方式から積立方式へ転換する
・選挙は、小選挙区比例代表制から中選挙区制へ戻す
・国会から独立した「議員管理庁」を創設し、議員歳費や議員定数を外部有識者が決定する
・議員歳費は電子マネーで支給・管理し、すべてネット検索できるようにする
・希望する農家は半公務員扱いとし、所得補償をした上で米の増産を図る
輸送費?国負担
袋詰め費用?国負担
精米する場合の費用?国負担
いいから安く店頭に、でも大手だけね
>>163 まぁ郵政の時と違って今回は苦しむ民と悪代官が見えてるからな。
あとは天狗の仮面で暴れるだけ。
最後仮面が割れると何故かユダヤ人が現れる。
これやると輸送費が値上がりして今年の新米の値段も上がりそう
>>173 カルローズはアメリカで精米されてくるんだよな
カルローズを備蓄米として楽天に卸せばいいよ
米対策で評価上がるなら自民にとってはボーナスステージ
>>153 税金を無職に配っても国の経済は全く良くならないので最終的に損するよ
ポピュリズムでそういう政策乱発した国は最終的に超インフレになって終わる
歴史が証明してる事です
お米運ぶのにお金かかるから減税あきらめてね
運送は自民のお友達にやらせるから
今回初めて選挙にいこうと思ってる
自民党になるのが許せないから
捨て票になるの嫌だし自民党倒せるところに入れたい
農家にとって100万円の所得補償。これ、でかいっしょ。天気一つで収入がひっくり返る世界で、年間100万円安定するって、計画が立てられるってことですよ。設備投資もできるし、新しい作物に挑戦もできる。なんなら、若い人が「農業もアリじゃん」って思えるようになるかもしれない。
今の日本の食料自給率、低いって言われてるじゃないですか。海外からの輸入が止まったらどうすんの?って。いざって時に食料が足りないって、マジでヤバいですよ。この所得補償は、農家が安心して農業を続けられるようにする投資みたいなもんです。農業を元気にするってことは、日本の食料安全保障を強化するってことでしょ。これ、大事。
昨日までJA叩いてたのに小泉が農水大臣になった途端JA擁護始めてるケンモメンって
誰かが犬笛吹いたら一斉に動くような人達と同じじゃね
米高くして安くするだけで国民からの支持をガッポリ獲得できるボーナスステージ
JA潰すとか天才すぎる小泉進次郎
100年に1人の天才総理大臣だわ
>>193 で、この費用を準富裕層以上に負担させる。総額1兆1,000億円、って聞くと「うわっ」ってなるかもしれないけど、日本の準富裕層以上の世帯って470万世帯近くいるわけですよ。単純に割ると、1世帯あたり年間23万円くらい。もちろん、所得や資産に応じて負担は変わるだろうけど、正直、この層にとっては「払えない額」じゃないでしょ。
経済が回るって、結局、お金がどこかからどこかへ流れるってことじゃないですか。高所得者層がお金を使うのは、もちろん経済にいい影響を与える。でも、税金として払ったお金が、農業っていう基幹産業に流れて、そこで安定を生み出すって、これもまた経済を回す一つの形ですよ。
だって、農家が安定すれば、地域経済も潤うわけじゃないですか。農産物が安定供給されれば、物価も安定しやすい。結局、回り回って、庶民の食卓も安定するってことですよ。高所得者層が「国全体が良くなるなら」って思えるような仕組みなら、別に文句言わないでしょ。
今から来年に向けて増産しろよ
余った分は外国に輸出すればいいだろ
>>59 国民の金を勝手につかって羽振り良く振舞うパフォーマンス悪徳大臣の典型でしかない
>>193,200
結局ね、これは「農家だけが得する」とか「金持ちだけが損する」とか、そういう単純な話じゃないんですよ。農家が安定すれば、日本の食料供給が安定する。それは、僕らが毎日安心してご飯を食べられるってこと。
高所得者層が少し負担することで、国全体の食料安全保障が強化されて、さらに地域経済も活性化する。なんなら、新しい農業技術が生まれたり、環境に優しい農業が進んだりするかもしれない。
これって、未来への投資ですよ。今、ちょっとお金を出すことで、もっと安定した社会が作れるなら、やらない理由なくないですか? むしろ、やらない方がリスクだろ、って話です。
江藤ができなかったことを数日でやる進次郎有能すぎないか?
>>188 めっぽう金かけて温度湿度管理してる
貧民が酷暑に悩まされる中でコメどもは快適にクーラーかけてる
あの〜
お米全体の価格を5s2000円前後に維持し続けることが大事なのであって
古いお米が瞬間的に5s2000円前後で買えること自体に意味はないぞ?
備蓄米はいつか枯渇する
竹中小泉純一郎のタッグで郵政民営化してゴールドマン・サックスが乗っ取った
次は小泉進次郎がJAを潰してゴールドマン・サックスに乗っ取らせる
自民「私たちの失策です。だから大切なお米の送料はみなさんの税金で払いますね。」
工作員「すばらしい!」
農家への所得補償の話、これって日本の食料をどうするかっていう、マジで根幹の部分の話なわけですよ。で、そこに「なんで俺の税金で農家を助けなきゃいけないんだ」とか「努力してない農家を助けるな」とか言い出す富裕層。いやいや、あんた、自分が今日食った米とか野菜とか、どこから来てるとか考えたことないの?って話ですよ。
お金稼ぐのがうまいのは素晴らしいことですよ。でも、その稼いだお金で食料が買えるのは、農家が毎日汗水たらして作ってるからでしょ。もし、日本の農業が潰れたら、食料は全部海外から買うしかない。そしたら、輸入コストは上がるし、国際情勢次第じゃ食料が入ってこなくなるリスクもある。そうなったら、あんたが持ってる金、ただの紙切れになる可能性だってあるんだぜ?
>>187 農家とJAが潰れたら関税かける必要なくなるから安くなるよ
農地の集約化で生産効率良くなるし良いことづくめだね
機械がどんどん進化して楽に米が作れるようになってるから古いやり方を続けてる個人には退場してもらった方がいい
石川の馳といい宮城の村井といい
アベスガ界隈の連中はまじで度を越しているよな
まさに「水を得た魚」状態
天職だったんだな農林水産大臣www
自分のことしか考えてないって、マジで思考停止してるんじゃないの?って思いますけどね。長い目で見て、社会全体が安定して豊かになることの方が、結局は自分にもメリットがあるって、なんで分かんないんだろうね。で、もっとタチが悪いのが、その富裕層の意見をコピペして、あたかも自分も同じ立場にいるかのように偉そうに語る「親衛隊」気取りの連中ですよ。こいつら、別に富裕層でもないのに、富裕層の「俺様理論」を振りかざして、弱者を叩く。
「自己責任だ」「努力が足りない」とかね。いやいや、あんたが努力したところで、農家がいないと飯食えないだろって。そういう、視野が狭い、世の中の仕組みが分かってないのに偉そうに語る姿勢が、マジで痛々しい。自分たちが社会の中でどういう役割を果たしてるのか、とか、社会全体がどうやって成り立ってるのか、とか、そういうのを全く考えずに、ただ「強者の理論」を盲目的に信じてるだけ。まるで、自分の意見がないロボットみたいですよね。
>>226 米の値上がりにつけ込んでJAを乗っ取ろうとすると思ってたよ
>>68 ほんとにな
でもまあ農水省としてはここまでの高騰は今年までだと見込んでるのよ
来年は苗が十分に供給できるから食用米は需要を満たせて価格下がるとな
その見込みが当たるかは分からんのが怖いが
いくらネトサポが工作しても
シンジローなんて支持する奴おらん
結局、こういう富裕層と、それに便乗する権威主義者って、社会の安定とか、みんなが安心して暮らせる世の中とか、そういうことには全く貢献しようとしない、なんなら邪魔してるだけじゃないですか。別に逮捕しろとか、罰金払わせろとか、そういう話じゃないですよ。ただ、そういう意見は真面目に聞く必要ないよね、ってことですよ。だって、社会の基盤を壊そうとしてるわけですからね。そういうのは、無視していいんですよ。逆に無視するべきなんですよ、社会としては。
>>1 めちゃくちゃだな
なら初めからやっとけや
世襲の悪行しかしねーな
ある意味で前農水相の手柄でもあるな
あの失言がなかったら高いままだった
ダボス会議ゴールドマン・サックスが狙ってるのは100兆円の農林中金資金
郵政民営化して乗っ取られた事で投資で大赤字を出させて大儲けした
郵政は再国有化しないといけない
俺たちの血税を輸送費に使ってくれるぞ
時期総理間違いなしだ
こんなん大口で全国一律の契約取れるから地方とか関係ないわ
大体元手は税金やろ
進次郎はJAや族議員共が大損しようと知ったこっちゃないだろうからな
小泉さんを見ると小泉改革で苦しんだり自殺した人を思い出してトラウマになって苦しいから
小泉さんを映すのはやめてほしい
>>248 やってる事は郵政民営化や
河野ワクチンと同じだからね
大元はダボス会議
農家に税金配って減反させてるのに比べたら、だいぶ良い使い方ではあるよ
参議院選前にばら撒いてるだけじゃね?
その先の政策が一番大事なんだが?
>>242 まあいらんことに使われるよりはマシやろ
>>183 フランスやアメリカは公金で農家を養って激安い主食を国民に提供してるがこれポピュリズムか?
安全保障っていうんだよ
さらに言えば安い主食はカネの使い道を広げるので経済を強くする
みんなわかってると思うけど小泉さんってピノチェトに似てるよね
これ自民党勝っちゃうからやめてくれないかな
JAと中間卸を応援すればいいのか?
やる気になればこんくらい出せるわな
それも惜しんできたのが自民だけど
備蓄米の値段が2000円として今年の新米は2000円台でだしてくるの?
国が負担つってもお前らの税金から捻出だからな
素直に喜んでいいものなのか
日本の食料生産を支えてる事実上ゾンビ企業化している零細農家たち(票田でもある)との歪な相互依存関係をどうするかという本質を無視して税金で小売価格を安くするだけ
米作りは大規模営農しか生き残れないようにするのかハッキリしないと
ゾンビじゃなくてサラリーマンして稼いだ金を使って赤字でコメ作ってるアンパンマンだぞ
離農する費用のほうが高いから
2025年(今年これから)の収穫量が、去年と同じ…或いは少なければ
来年もまた同じことが起こるってことだよ?
>>102 めちゃくちゃいい案だよな
国民への物資輸送任務
米の値あがりが一過性のものなら給付金でいいんだけど🥺
>>275 5kg5000円で買えばいいだけなら、まぁ、別に今のままでもいいっすよ
前任者が無能
現任者は普通
有能は何処にも居ない日本の政治
>>280 今回のは一過性ではなくて米問屋の反逆だから
粛清が必要になる。
勝手に思いつきで、言って
あとは部下が調整で死ぬやつやんこれw
超有能
早く総理大臣になってほしい
解雇規制も撤廃して公正な労働市場をつくってください
今までの方針転換やらされて農水官僚は抵抗しないのこれ
輸送費?米の値段に転嫁するだけやでwwwwwwwwwwwwwwwww
>>285 国負担分→税金 売り手負担分→価格反映
トランプの関税のあれと同じやつ
>>279 自衛隊は数十キロの荷物背負って歩く訓練してるから徒歩で米運ばせたら一石二鳥だな
主食価格がいきなり2倍とかいう異常事態だしな
ここでこれくらいやって値上げ圧を叩いておかないと二度と正常には戻せまい
税金使用無しならもう禁忌の関税撤廃くらいしか打つ手がなくなる
ちょっと疑問なんだけど、こんなに備蓄米出しちゃって台湾有事がおきたらヤバないの?
コメは主食だから安くていい
コメ農家に補助金を入れるだけで成り立つ
コメ農家に補助金を払いたくない
アメリカからコメを輸入したい
だから日本のコメ農家を潰して来た
ウクライナに何兆円もぶち込む金をコメ農家に払えば良かっただけ
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
スピード感のパフォーマンスで
新幹線で運ぶんでしょ?
これじゃあ輸送や保管で我が国伝統の中抜きができないんだが!?
小泉進次郎は反日か!?
>>267 ゴミみたいな省庁や中抜き、アメリカのゴミ兵器購入や米軍へのお友達料(みかじめ)、海外へのバラマキよりは遥かにマシだろう
楽天で無料配送クーポン?
こりゃバク売れ間違いなしだは
素晴らしい
こんな優秀なリーダーがかつていただろうか
有言実行即断即決
小泉進次郎さんがいて良かった他の連中ならいまだに利権争いしてただろう
JAのネガキャンを全部論破してくれて有り難いね
進次郎がここまで出来るとは思わんかったわ
しかしほんと馬鹿しか騙せないよな
「無制限に!」
60万トンの超ゴミ古米しか残ってないのが現実
東京五輪や大阪万博同様に、場当たりその場しのぎ取り繕い病気が、はじまったなw
こりゃ汚職で被逮捕者続出になるでえ
>>267 結局小売が輸送費込みで価格に組み込むだけだから米買う側としては助かるだろうな
備蓄米買わない奴らが実質負担することになる
素晴らしすぎる
すべてにおいてきっちり成果出してるよね
この調子で総務大臣になってNHK解体と経産大臣になって解雇規制撤廃を早期にお願いしたい
米を吊り上げたクズどもを徹底的に殴りつけていくセクシーの頼もしさよ
劣化していく米を抱えることで転売屋がこのツケを払うんだよw
>>73 西日本は何で自民党議員 ばっかり 当選するんだよ
小泉進次郎さん頑張れ
老害利権政治はもうおしまい
これからは若い世代で老害利権を叩き潰そう
正規既得権益とかもすべてぶっ潰そう
>>301 台湾有事で備蓄米必要になる?
中国との貿易が止まったら日本終わるから心配するだけ無駄だよ
>>301 まず台湾有事は「おきる」ものではなくて、アメリカが日本を含むアジア一帯を大破壊するシナリオを実行すると決めた時に「おこす」ものだ
アメリカによる東アジア壊滅プランを台湾有事と呼んでいるにすぎない
これを実行するとしたらアメリカ民主党政権のネオリベ政策狂気政策による大虐殺プランであって
少なくともトランプ政権の間は実行されない
ルビオは超強硬な中国敵視政策で有名だったが、トランプ政権に入ってからは現実主義的なスタンスをとっている
中国のことが好きになったわけでは間違ってもないが、破滅的なシナリオの実行は目指していない
>>301 台湾有事なんか起きるわけないやん
そんな陰謀論に騙されるとかどうかしてる
今日明日の生活が大事だろ
世論が進次郎構文に呆れる中で
なぜ嫌儲だけが有能だと見抜けたのか
>>332 2000円台にするって言ってますよ
くだらないケチつけるのやめましょうみっともない
>>333 進次郎構文とかアホが言ってるだけ
話し方の特徴なんてだれでもある
そんなことでしか批判できないのは幼稚な証拠だ
>>335 空になっても問題ないだろ
というか5年目分の20万トンはあと数ヵ月で廃棄品になるからな
今の放出ペースでは実際には残りたった40万トンしかない
JAをぶっ壊せ
国民の敵JA
国民にあだなすJAを許すな
マジで今まで何やってたんだよ
歴代農林水産大臣は切腹しろよ
>>312 高値でクッソ不味い白い米だらけのブレンド米買ってることに比べたらマシだろ
大臣1人やめたら何でもできるじゃん
今まで何やってたんだ?
遊んでたんか
小泉純一郎を思い出せ
メディアがどういった報道で扱っていたのか
このガキはあの氷河期を作った地獄のアメポチ政権になる
これマジで冗談じゃなくCIAがやってるから本気で拒絶しないとお前らやばいよ
でも元々は自民党のせいでこうなってんでしょ?
マイナスを少し戻したからって評価すんのはおかしくねえか?
>>347 江頭元大臣が農水族で国民見ていなかったんだろう
>>347 江頭元大臣が農水族で国民見ていなかったんだろう
本当の有事の前にJAの糞さが出てよかったとも言えるか
いざJAに任せてたら餓死者出とるで
>>347 JAのギャンブルの損失2兆円が消えたわけではない。
>>352 進次郎は農業政策直接タッチしたことない外野だから
農水族から見れば常識はずれなことがやれそうなんだと思うわ
>>301 もともと作りすぎたのを国が買い取ってたわけで海外から関税抜きで買取ればいいし
こう石破にない具体的な所言うから期待が湧くのはあるけど
進次郎なんよな
アベノマスク事件に続いてセクシーライス事件でも起こるのかな
>>69 ここで米問題解決して江藤の失態を巻き返さないと参院選でクソ自民が歴史的大敗北しちゃうから😎
運送会社に行けばいいが、1個につき送料中抜きする奴が出るだけだろうな
タマーキン人気進次郎に盗られそうでイライラしてそう…(笑)
>>110 輸送費なんて元々安い
高いって言っているのは
JAが言っているだけだぜ
米の値段が2倍なんて戦時中みたいなもの
自衛隊を使って日本各地に米を届ければいい
>>370 なあ、嫌儲って2000年には生まれていて、世の中見てたやついないのか?
メディア主導の極端すぎる小泉進次郎を持ち上げる流れはそっくりそのまんま小泉純一郎時代にやった「B層戦略」だろ
あれに国民はダマされて、アメリカの要求する年次改革要望書を丸呑みして失われた30年どころか、取り返しのつかない未来になったんだが
経験があればこの流れはヤバいってわかるよな?なんで警戒しないの?テレビが言ってるから、みんなが言ってるからでまた地獄を繰り返すのか?
全国のイオンや楽天は東北地方の農協の倉庫まで取りに来いてことなんだろうか
大阪が特に不足してるとか言ってたし米の東から西への大輸送特需ありそう
ただ長距離トラック運送屋て2024問題だの人手不足言ってたが大丈夫なんだろうか
>>202 そもそも有能な政治家とは税金を上手に運用する人の事でしょ
輸送は自衛隊にやらせろよ
訓練の代わりにやってもいいだろ
こんな誰にも思いつくようなことを前任の健常者が思いつかないはずもなし
ただただ進次郎を総理にしたいがためのプロレスにしか見えない
国民の危機すら政局に利用するクソ自民
これ以上こんなふざけた政党に国を任せられるか
時期が時期だけに選挙対策と思われても仕方ない
NHKが嬉々としてこれに関する速報ガンガン投げてくるし
一年前から今まで三人農水大臣いたのに何やってたんだか
>>388 前任の無能さも演出のひとつだからな
同じ党内なのだから一言言えば済む話だし、進次郎になったからといって即市場に反映されるなんてありえない
この演出は台本あり既で動いているし、こいつのばかみたいな発言をマスメディアが批判するどころか持ち上げてる、明らかにおかしい
>>377 米の輸送は基本的には全農とNXとロジネットジャパンと3社で共同で行うもの
米輸送のノウハウは基本的にその3社だけが持っている その3社が動かせば 1kgあたり10円の運賃で輸送できる
JA系を省くと
NX日本通運とロジネットジャパンの2社でやる
素晴らしいな
政治とはこういうことだろ
何が何でも値段下げますよ
出来ない理由はどんどん潰していきますよと
政府が決意を見せれば買い占めてる連中も冷や汗くらいはかくだろう
なぜそれを宮崎の成城大学出身のあいつができなかったんだよ笑
>>60 国民一人当たりの世界GDPランキング
30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
2017年------+-------● 22位 (安倍)※GDPの計算方式を変更 (更にGDPの嵩上げ工作が発覚)
>>90 震災時だと土建業界はダンプとかシャベルカー融通し合って被災地に台数揃えるからな
広島土砂災害の時とか水密ダンプ数十台が最低でも必要で東北からも来てた
>>396 で、こういうバカが嬉ションして小泉バンザイになるわけ
クソバカ国民とクソポピュリズムの出来レース
いま買い占めの音頭を取ってるのがパヨクや反自民なら
小泉を潰すために5kg1000円で不良在庫を放出するだろう。
そこまでも計算のうちかもな。
>>396 介入の基本だね
ヘッジ共を焼き殺せばゴール
>>388 総理になるかね
やっぱ駄目だこいつまるで成長してないとしか見えないんだが
|‐、 丶 _ ' | ,' / /
オ │ ` 、 ゙‐ _―_./ニニニニ! ! / / /
悪 | ‐ ` 、 ゝ / ニムィ-工:ヘ_-..../ / | ゴ
レ | ^- \ \_.ィニニニニニニ彡――,,_`ーヘ |
. か | ゙ヽ`ー _`ュノニニニニン‐''"’ `ー: \ | メ
が | ^‐/ニニニニ"^ ,,,,,, ,, ゙ゝ ゙、 |
. っ | /-ヽ '''''‐'''' ̄ -‐- 、 | ン
. | / -、 / / ゙、 \
. た | 丨''´ 、 ‐ ヽ
| ! 、 =‐' │ | ノヘ
/ f- __ ! .,////ヽ | |:ソ
/ ││ "’ _ ゛ | -´
. / !./ //// - へ `'' _ ヽ \
/ 11 く へ し - \ - ..‐
- 'い、_ ,- ̄ ̄ ̄`゙''‐-.._ -____ノ
―''´ . ヘ ヽ ’ ノ''ニ二ヨニコ―‐冖 / |ニヽ
ヽ->/ニゞ~~''''" ,..-‐´ / │ニヽ
│,,__,,,,....―-‐''´ '' / Lニヽ
'、 ,イン',, \
\ _..‐'7´ \
ヽ..__ __....-‐" / \
 ̄ ̄ \ / \
小泉、安倍、麻生、こいつらで悪政は報道で誤魔化すのなんて学習しただろ
なんで学習してないやつがいるんだよ?どんな頭してたらこいつを支持する言葉をかけるんだよ
頭おかしいだろ
>>408 総理になるんじゃなく使いやすい総理大臣を作ろうとしてんだよ
明らかに小泉のときとまったく一緒
売国政権ができるとき、メディアが異常なほど持ち上げる
米食うやつからだけ税金取れよ
パンしか食わねえのになんで米だけ税金で優遇されんだよ
文句言ってるのって転売ヤーなの?それともJA関係者?
総理の一言で勝手に忖度してくれる役人なんだから小泉みたいな思いつきで発言する方がいいのでは
>>417 本来はこうなる前に玉木とかが随意契約について追求すべきだったんだよ
それができなかった野党の負け
>>414 逆じゃね?
米だけ関税のせいで高値で掴まされてるんだぜ
アカン、進次郎が総理大臣になってまうwwwwwwwww
転売中は今5kg1000円でコメを吐き出せば小泉を台無しにできるぞ。
小泉が動き出してからそれをやっても小泉の手柄になる。
>>1 そんな金あったら農家に配れば?
スーパーじゃなくて圃場を視察しなさいよ
>>427 あそこは配達雑だから勘弁
業者増やすならヨドバシにしてくれ
1ヶ月10万トンの米を動かすということは1
日5000トンの米を精米する となると1日1000台の10トントラックが必要で
10万円ずつ払うと1日1億円 長距離で運賃が上がるのもあるから
1日1億5000万 国家予算に比べたら安いもん
>>433 米農家とかなくなっていいよ
日本に小麦農家とかほぼないでしょ、それでも困ってない
10キロで送料むしろうかスーパーで引き取り1000円引きを選べるようにしろ😡
>>433 消費者が米を買うのは圃場じゃなくてスーパーだろ
そのスーパーにわざわざ足を運ぶ→これ以上無い「消費者目線ですよ」アピール
>>437 10パーくらいは国産だったはず
意外とがんばっとるん
>>438 そもそも送料が高すぎる中抜きの主犯だろ
コメ不足の時はコメは無料で運送するように法改正するだけで中抜き大きく減らせる
>>73 小泉や三木谷がうまい事いかんかったら維新がブチ切れて独自に無関税でカルロース米を輸入するやろ
>>441 米はまとめて運べば10キロ100円で運べる
個別にすると運賃は1000円で足りない
だから スーパーで買ってもらわなきゃ困るんだ
>>436 コンビニ1店あたり1日8回トラック来るぐらいだから1日千台ぐらいヨユーヨユー
マジでこいつが次の総理大臣かよ
終わりの始まりの終わりだよ😭
>>442 1万トン以上扱える業者を募集てんだから
三木谷 が1万トンも扱えるわけがないと思うんで
三木谷っていうのは結構怪しい
失敗するための導火線のような気もしないではない
楽天の送料 個別に1000円ずつも国で負担するっちゃったら
これは 大問題になりそうな気もするし
江藤には財務省は金を出さなかったけどこいつには出すんだな
>>444 JAがギャンブルで2兆円負けて
農家の票で当選した農水省上がりの大臣が
JAが2兆円取り戻すために頑張ってた。
>>445 日本では1日2万トンの米を消費するそのためには
1日 4000台のトラックが働いている
それを考えると 1/4 だから簡単なもんだ
NX日本通運とロジネットジャパンが動いてくれれば簡単だけど
こういう話 ついてるんかな JAに邪魔されたら 求む子もないぞ
江藤「値段が下がらない責任感じてる」ニヤニヤ
あれ絶対責任なんか感じてなかっただろ
>>445 コイツらの運送網使うのが一番良いんじゃないかって思う
各地の弁当工場に米在庫置いてPOS管理で売れた店舗に弁当便で随時補充していく
2980で定価売り
マッチポンプ小泉
DV野郎反日反社壺自民党とアカの東大卒のパワー系知的障害者財務省官僚と農林水産省官僚がコシヒカリ5kg1,100円で当たり前にスーパーで売ってたのを
減反政策やって主食の米作るな!とDVやってきたクズ
日本人の主食の米を5kg5,000円まで釣り上げた上に、古米を2,000円のボッタクリで売る!とDVやってるのを鳥頭並みの記憶力しかない馬鹿日本人はマッチポンプのDV野郎をうお〜!ってwまさにDV彼氏がわずかな優しさ(偽もん)をみせたらゾッコン抱いて!となる馬鹿女まんさんまん臭ぷんぷーんと変わらない馬鹿
無料で配る目的で公金でびーちく米買って公金で維持してるんだから無料で配れ!さっさと価格つりあげしてる卸らを市中引き回しにして三条河原で首チョンパ死刑にしてそいつらの戸籍に『穢多非人獣』と明記しとけ!
さっさとびーちく米を放出しろ!
びーちくびーちく
日本米と全く同じベトナムグエン米を1,000万トン緊急輸入して5kg5円でスーパーやネットで無限に売ればよい
>>453 あの備蓄米倉庫から精米工場へ運ぶのに10トントラックが1日あたり500台必要なんだよ
精米工場から 運び出すには 2トントラックが2500台あれば足りる
10tトラックなら 500台だから10トントラックが最低で1日1000台っていうことよ
なんか今回に関してはまともなことだけ言ってて逆に心配になる
>>456 1ヶ月備蓄米を10万トン扱うということは大体1日5000トン程度扱うということの
スケールの大きさにまだ気がついていないような気がして不安ばかりしかない
なぜか新聞も自民党も財源について一切口にしない。
こんなの新聞や自民が散々叩いてた財源を示さないポピュリズムだろ。
江藤さん復活して!
お友達にばら撒いて日本人を苦しめるアベ的政治の世の中に戻して!
このままではアベ的政治が終わりだよ
備蓄米を安く売っても他が安くなるかっていうとよほど余って売れないなんて状態にならない限り下がらないぞ
やっぱ、その金で電気ガス水道各家庭1000円負担とかの方が平等だろう
>>438 店頭受け取り-1000円はいいな
店が中抜きする分には問題ない
バカ息子を黙らせろ
>>465 これで下がらなかったら、満を持して輸入解禁
JAと卸の終わりは近い
財源を示せよ
なんで自民の都合でいくらでもわいてくるんだよShitarabaStorm 0.6.23.10/SHARP/SH-03J/9
>>455 たった1000台で出来る事を今までやらなかったのかよ
JAって本当糞だな
小泉の時代きたな
ちょっとバカなくらいの方が良いのかもしれない
>>465 特に米の少ない都市部に毎日数千トン安定して供給できない限りには無理だから
かなり難しい話なんで
稀代のペテン師の血統を受け継いでるからなあ
いずれみんな夢中になる
>>471 引込線のある駅に貨車を止めて駅で引換券と交換でいい。
>>469 日本には2000近い市町村があってそこの大型トラックが1台ずつ動けばお釣りが来る程度の話なんだ
日本中の大型トラックを集められる企業っていうのは NX 日本通運か ロジネットジャパン ということ
>>474 昭和の頃って 貨車1編成に米250トンくらい積んで
それが 日本中何百編成も走ってたんだよな
これで高市の線は消えたなざぁまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ🤣
結局税金で負担かよ
馬鹿じゃねーのこのクズ
いや日本人が馬鹿だからなんだろうな…
今日はコスモスって薬局言ったけどいつも無い棚に大量に5kg4千円超えのコメが並んでてワロタ
地方はスーパーに行っても在庫があるぐらいだから大都市限定で済む
そう考えるとそんなにむつかしくない
>>184 条件付き入札で相場の10倍くらいになりそう
>>461 だからさー、実行力とかじゃなく出来レースなんだよ
もうマジでお前みたいなB層って何で生きてんの?こんなやつらがウジャウジャいるから日本が安倍、麻生のポピュリズムに傾いてこの不景気生んでんだけど
>>480 備蓄米倉庫のあるところで非JA系列の精米業者に精米してもらって
それをどんどん都市部に運び込めば可能だと思うけど
そういうプランは考えてないんだろう
スーパーチェーンに丸がかえさせるのは難しいと思うよ
大手スーパーチェーンは特に大都市圏で弱いということが ウィークポイント
テレビの専門家がいってるから正しい、コメンテーターが言ってるから正しいみたいなガチゴミ人間さっさと日本人やめるか死んでくれよ
お前らみたいなゴミは東野幸治で世界を学んでるくらい馬鹿げてんだよ
テレビ以外は陰謀論、テレビ以外はパヨクみたいな安倍晋三が死んでもド低脳ジャップの構図はずっとこのまんま
しまいにはこの進次郎なんてアホガキに期待したり、就任して適当にくっちゃべってるだけなのに大成功と刷り込まされてんの
マジでこの国、国民側の知能に問題あるだろ
>>484 国民の半分は偏差値50以下だから期待するだけ無駄だよ
>>484 嫌儲で喚いてないでエックスとか行けよ
風俗嬢説教おじさんかよ
マイナンバーカード使って希望者に5キロ2千円で売ればいいだろ
こいつはおだてれば
省庁解体して公務員をリストラもやるなw
次期総理
省庁解体して公務員をリストラして消費税を廃止してくれ
>>375 農協って概算金って形で一旦集めて売れた金額を再分配するっていうやり方だから高くしようがないんだけどな
>>492 一度売ってしまえば農家から切り離せるから
JA グループ間で転売して利益を上げる
その金がどこに行くかは知らん
糞漏らして自分で床拭いてるの見てジーンとしてるのがお前ら
脳に障害あるよマジで俺が太鼓判捺す
何か米の価格の不当高騰からここまで全部シナリオありそうだけど
去年の夏に起きた南海トラフ警戒情報→米買い占めでこうなったよな
初手で備蓄米をAmazonに放出してたら、税金の無駄遣いしなくて済んだのに…
労働解雇規制緩和期待してるぞ
正社員は恵まれ過ぎだわ。このスピード感で頼むわ
これこそ総理の器
進次郎は月の総理決定だ
実行力がある
次の選挙は進次郎自民に入れよう
無知故の暴走(トランプなんてこれで世界中を混乱させてる)かもしれんが
緊急時にはこういう行動力が必要な事もある
>>504 バカな働き者だろ
やればやるほど被害ばかりが増える奴
現在の「米高騰」を国家国民の緊急事態だと捉えるなら数百億円くらいの国の出費は当然だけど
そんな事やっても安く米を買いたい国民全員には到底米は行き届かないから
結局、小泉進次郎と自民党への恨みとなって返ってくるんだけどな
このスピード感は大切にして欲しい
日本の政治は決断遅過ぎて停滞してるのが良くないわ
今回の米騒動もモタモタしてる内に高値が定着、先まで高値の買い付けが進んで暴騰が長期化してるし
間違いなく
絵に描いたような見事な焼け石に水になると思うよ
>>226 いや農家だってわかってるし
7,8年前ぐらいから急激に退場してるし
今頃何いってんの?って感じ
安くなったら褒めればいい
変わらなかったら叩けばいい
今は様子見してるのが正解
邪魔をしてもJAを利するだけ
>>153 これはめちゃくちゃわかりやすいな
交通網整備して誰もが無料で全国を移動出来るようになれば経済は活性化するからな
>>499 農林中銀が赤字出したからコメの価格上げて
損失を減らしたかったんだろ
全家庭に数枚と言えどマスクを配ったアベノマスクの偉大さを思い知る事になる
備蓄して古くして傷ませ過ぎても
残念でやる気を失うと思う
米不足自演転売ヤー(入札米9割持ち)のJAさん、JA全農Aコープ(生協とは別物)にだけ安い米を卸していた。
今回の小泉(石破)の施策は自演JAへの警告だな
税金で負担かよって言ってるのいるけど、そもそも予備費や特別会計から出す話で、新たに国民から徴収するわけじゃない
備蓄米は災害や物価高対策のためのもので、輸送費を国が持つのは当たり前
公共サービス全部否定するなら、消防も警察も病院も使うなよ
感情で吠える前に制度くらい理解しような
>>482 江藤の失言から更迭まで仕込みだったってこと?
>>64 処刑スイッチ押すのが負担?じゃあ僕が押します
2024年夏に、吉村が突然騒ぎだした米不足&備蓄米だせー
時同じくして、米先物断固反対だったJAが突然方針転換しあっという間に堂島の米先物が本稼働(今までは試験稼働)
【動画】米の指数先物本格化 新たな価格指標めざす 堂島取引所 / 日本農業新聞公式ウェブサイト
s://www.agrinews.co.jp/picture/index/253621
去年の秋の時点で備蓄米の放出を検討するとコメントしていれば高騰は防げたのにな
アホとしか言いようがない
含み損の国債10兆円分売って赤字1兆8000億だろ
損失出した上級はそのまま居残ってんだろどうせ
運用で損失出したから
わざと米不足にして損失補填を国民に丸投げしてるんだよ
なんか抜くことが当たり前になってたね
・・・どころじゃなかった
えーっとその国のお金はどこから出てくるのか知ってるのかな?
米不足にはなってないんだよ
海外に売るほど余ってんだから
米卸が倉庫に溜め込んで価格を釣り上げてる
全て国民に損失を負担させるため
政治腐敗も相俟って江戸時代なら打ちこわし上等案件
>>64 とりあえず1回死んでみてください
次は2回目になりますから
米不足はないな
スーパーにもクソ高い米が売れずに並んでるし
3000円代は即売れしてしまうが
お米を安くするんじゃなくて安く見せるだけってのをもう白状したのか
国難級の災害を想定して自衛隊の輸送力試してみてほしい
南海トラフで関西全滅したら備蓄米運ばないといけないしな
予行演習としていいな
当たり前だよな
散々円安にして死ぬほど国民から税金をボッタクってるんだからな
JAは国民を蔑ろにした売国奴だから潰すしかない💃
進次郎さん…頼んます…‼😁
国からJAに対して良い加減にしないと本気出すぞっていう警告か
コイン精米機が整ってる地域に
国が玄米のまま運んで
小売が売れば
JAと卸のグルによる高値維持が
あっという間に崩壊
実際に作業する末端の担当者はたまったもんじゃ無いだろうな
米は日本の文化なのに、何故日本人は精米機を持っていないんだい?
一家に一台、精米機があるべきじゃないのかい?
なんか米問題で進次郎を有能に見せようという意図を感じるな
おたくさんだけでコイン精米機(笑)に行けば?(意味不明😨)
本日のパワー系ワード精米機(恐怖)😧
>>301 あのぅ…本当に起きたら海上封鎖されて日本なんて食料がひと月も持たないから戦争にならないよ
米とかあんま関係無い
石破が「3000円台でないといけない」と言って、
進次郎が「2000円ポッキリにしたい」までが
自民党が用意したシナリオ
父・純一郎や安倍晋三に続く、
日本の新たなリーダーを創り出すために
もちろん江藤失言による交代劇もヤラセ
>>301 食い物より原発爆撃されることを心配したほうがいいぞ
とはいえ送料は匿名メルカリ便なら5キロすなわち80サイズで850円か
3日に1回頼むとして今後ずっと送料負担してくれるなら助かるなタダで指定日時にた場所に持ってきてくれるだけやし
備蓄米も家畜の飼料になるよりは日本人に食ってもらったほうが嬉しいやろな
2000円も払ってもらえるし大出世だよなほんと
>>566 輸送費って、備蓄米倉庫から小売に送るときの話であって、小売から消費者は当然自己負担でしょ
そりゃ好き勝手税金をぶち込めれば価格はいくらでも下げられるだろうよ
米の価格だけは
で、それをして何の意味があるの?
>>567 そりゃ新米を5kg600円で仕入れたびーちく米を5年ぐらいで減価償却して60円以下で処分する古古(以下略)米を送料込で2,000円で売るようなDV野郎に感謝するような地獄の壺自民党政権だからな
もう昔なら乱、一揆焼き討ちクーデターおきて当たり前の状況だ
>>522 そう考えるのが妥当だろ
市場への反映は時間がかかるのが当然の話。
交代したからと言ってすぐにすぐ結果が出るのはありえない。
どう考えてもギャンブルで大損こいたやつが100%悪いよね?
お前だよお前
当たり前だろ
なんで備蓄米で儲けようとしてたんだよ
コイツがやってるのは当たり前のことなのに
それが輝くように見えるのは前のがゴミ大臣だったせい
前のやつはJAが儲けられることしかやってねえ
>>550 前のやつはJAの犬
小泉はJAの敵だからな
自分達の失敗を国民に負担させようとした腐れ外道は地獄行きが妥当なのよ
もう味方するものは誰ひとりいない
食い物の恨みは本当に恐ろしい
被害者は絶対に忘れないからな、満たされない限りどこまでも追いかけてくる
【速報】卸売業者の備蓄米上乗せ額最大3倍と農水省
農林水産省は16日、放出した政府備蓄米の流通段階での経費と利益の分析結果を発表した。卸売業者は60キロ当たりで経費と利益を合わせて7,593円上乗せし、2,022年産調査と比べて最大3.4倍となった。
小泉ってマジで名前だけで周りが動き始めるのヤバいよな
>>482 能登の震災対応で大失敗したうえに
グエン召喚し続ける馳とかを
支持する石川県民とかも実在するしな
B層(ってか年寄り)はまじでアホが多い
自分たちが被害にあっても気が付かない奴が一定数いる
アキダイの社長に皮肉言われていたが
自民党の今の劣化具合だと
まじでアキダイの社長の指摘とか理解せずに
現場に丸投げすれば大丈夫とか思ってそうだよな
能登の震災対応や
万博の大失敗ぶりを見ていると
そもそも移民犯罪も放置しているし
>>584 安く売れるところが全部持っていくだけだよ
ボッタクリ業者はヘイトだけ集める
神輿「みんなの財布から払います」
工作員「じきそーりー」「JAガー」
素晴らしいね
国がケツ持つからお前ら好きにやっていいよ
これを言える政治家がいなかったんだよな
何が正解だったか?
国民のために正規の値段で売って大儲けすればよかっただけなんだよなあ
欲をかいて道ごと破壊したのがJA
>>69 選挙バラマキと同じ
備蓄米をばら撒くだけでありがとう進次郎になるんだから安いもんだな
>>525 あれこそもっと一般に公募してニートを採用すればいいのに何であんな仕事健常者にやらせてんだよ?って話だよな
プロレスを演じられなかったJAはヘイトだけ集めてパージ
郵政民営化と同じ、冷や飯食いがんばってくださいねw
>>118 これもしかして備蓄米安く買えた小泉大臣ありがとう
さっそく炊いてみた どれどれ
不味くて食えたもんじゃねえ
お金返して(´;ω;`)
ということか?
>>585 万博や能登の震災対応みたいに大失敗コース確実だろ
そもそもシンジローや馳ってアベスガ界隈の連中だし
維新とかももうれいわに支持率抜かれそうなレベルだし
郵政パターンと同じで数年後郵便料金のごとくお米代もどんどん値上げですかね?
>>594 今回も現場が無理だと言っているのに
責任&負担現場に丸投げの自民党秘奥義インパール作戦パターンだろ
ウエダみたいに言いなりになってくる奴なんて民間にはおらんだろ
万博も建設業界に協力して貰えなかったせいで赤っ恥かいたし
お前のせいでゴミ捨てのためにレジ袋買わされてるんだけど
今の自民党ってブローカーと結託して
移民入れて私腹肥やすことしか出来ないからな
まじで今回も失敗パターンだろう
>>601 建設業界に協力して貰えずに
能登の被災地すら放置状況じゃん、自民党と馳は
皇族が何度も被災地訪問している意味考えろよ
それって税金になってしまうが
できない言い訳ばかりする奴らよりはマシなのかな
>>577 前のやつは餌もらってそうだよな
献金もしくは裏金
ネトウヨ離反以降は
プロパガンダで馬鹿騙すことすら出来ねえからな、自民&維新は
ネットで今や最もフルボッコに叩かれる存在に転落した
第二次冷戦になるから実務能力0のチンピラ自民&維新は
アメリカからも切られたんじゃねえのWWWWW
>>180 これ
備蓄米用にトラック強奪するつもりみたいだけど
じゃあそのトラックが今運んでる物はどうなるんだよ?っていう
緊急事態なんだからこれでいい
叩いてる奴は火事場で焼け死ぬタイプの人間
>>608 自民党の世襲組ってマジで民間で働かずに政治家になる奴ばかりだしな
実務能力とか0なんだろ
キシオやイシバとかも実際は民間企業にいたの数年だし
まじでアベと大差ないからな
世襲って社会でまともに稼げないから親使って政治家になりましたみたいなボンクラしかいないの?
>>480 都会でも客が買い渋りしてないスーパーは入荷してる
古米を待望してる層って実はすごく限られてる
みんな今あるおいしいお米の値段を下げろって言ってるのであって
自分が古米を食べようとは思ってない
放出した備蓄米がほとんど飲食向けにしか出回ってないって文句言われてたけど
そりゃそこにしか需要がないからなんだよ
>>595 そりゃ新米を5kg600円で仕入れたびーちく米を5年ぐらいで減価償却して60円以下で処分する古古(以下略)米を送料込で2,000円で売るようなボッタクリゲスDV野郎に感謝する馬鹿が出てくるようなマッチポンプ地獄の壺自民党政権だからな
もう昔なら乱、一揆焼き討ちクーデターおきて当たり前の状況だ
は?こんなんできるなら輸入米の関税ゼロにして消費税廃止しろ
1番いいのはコメの関税をゼロにして海外とコメの価格を競争させる事
ついでに備蓄米をいくらで放出したのかも公表しろ
そうすればどれだけ乗せて販売してるのかバレるから
コメ輸送の利権爆誕!!!
輸送業者は国にコメ輸送量請求すれば青天井
運送業者の株価爆上げすっぞ
もう古いコメしかないんだろう
関税取り払って新しいコメを海外から買おうよ
あたおかすぎるな
三木谷満面の笑みを浮かべる訳だは
備蓄米だって有限なんだからそれが尽きたらまた上がると思うけど
選挙期間まで下がってればそれでいいのか
流石コロンビア大学院卒の高学歴、進次郎さんだ
低学歴の有象無象どもでは出来ないような実行力を見せてくれる!
>>494 すごい悪そうに書いてるけど
そんな事はグループ会社ならやってて当然だよね
>>628 米が買えないって言ってるやつに使うのは悪いことなん?人気取りなら率先して石破がやるべきやろ
おー気前良いな
これに文句言ってんのJAとかコメ農家とかコメの関係者だろ
偉そうに能書き言ってた中抜き卸が排除されて溜飲が下がる
>>638 引っ越し並の高額運賃ぼったくられたりして
米は一番安いトン当たり1万円が相場だって知らないことにするか
>>638 国がやることは結局は中抜きされるだけだしな
備蓄米残り60万トン÷1億2千万=5kg
安倍晋三なら一律で国民1人5kg配ったぞ給付米『アベのお米』
備蓄米は本来非常食
なんで売るんだ
随意契約で企業献金集めようとしてる
企業献金の95%は自民党に流れてます
企業献金がないとやっていけないって自民党は言うけど他の政党はどうしてんだよ
嘘付き自民党には投票しないで下さい
何もしなかった石破に目を覚ませ!と往復ビンタして欲しい
安倍晋三の能力を1000としたら石破茂の能力は1です
>>400 なお能登では断られた模様
準備して問い合わせたけど色好い返事無し
給付金がこれに変わるのか、現物支給とか倒産前の会社みたいだな
まだ必要なもんだからマシだけど
政府からの売り渡しが60kg/¥10000→5kg/¥833
中間マーじん含めて店頭¥2000目標だって
そもそも米が無くなったわけでもなく買える状況で備蓄米100万トン全放出して効果あるのか
一時的なその場しのぎ
1ヶ月でまた元の価格に戻るだろ
備蓄米って特売米を転売ヤーが買いメルカリに出品されてる未来が見えるわ
>>653 古古米の評価損を考えると妥当な数字
流通業者の利益も取れている
>>209 無能というより高値維持の利益を身内で分けてただけ
金も票も気にしないでいい上に分かりやすい目標があるからこの件に関してだけは進次郎が最適任者とすら思うわ
>>632 気前よく税金を使ってくれたから
増税だな
米なんてもともと食わないから無駄な税金使うのやめろよ
備蓄米が空になって飢えて苦しむ家畜ェ…
次は畜産酪農家が怒り爆発になるんやろなぁ
輸送費なけりゃ末端価格安くなるだろーが
安くなったらJAのせいにして農協解体まで
容易に想像できる
悲願だったJA解体成就して日本破壊したくて
しょうがないんだろうか
親父と一緒
>>475 日本中のトラック集める必要ないけどな
www.seino.co.jp/seino/mail2/branch/260_21091309510218.pdf
西濃程度の企業単体ですら1万台以上のトラック保有数だ(グループで3万台)
足りない(高い)から積極的にアメリカ米を輸入するで良いと思う
日本の政治家の皆さんは、アメリカに対して何か恨みでもあるのでしょうか?
>>666 たった3万台しかないところで1万台も融通できるわけない
そもそも 大型トラックを1万台しか持ってないだろ
1万台車を集められるのはNXやロジネットジャパンだよ
ロジスティクスとか考えないで発言できるやつは強いな
アホに勝てるやつはおらん
>>670 無駄に遠いところから回送させるようなことはなく
最短距離で済ますのは大手じゃないとできないんだよな
野党もやられたと思ってるよなあ
農民票が怖くて米価格の高騰に突っ込めなかったから
結局大企業に税金ばら撒くだけじゃねーか死ねコイズミ
>>189 無能な働き者より無能な怠け者のがマシだったってことに
自民党は輸送費の方で中抜き
通常の数倍の輸送費で随意契約
だいたい山程ある輸送費の伝票なんて誰が管理して確認するの?
あべのマスクと同じ
輸入米の関税を5キロ2000円ちょいになるように調整したらいいだけじゃないの
JAが高値で備蓄米買ったから
その利益で賄えるんやろ
しらんけど
>>684 そうだよね
でもその前に備蓄在庫を吐き出して市場に米がないことを周知させないとね
非常事態だから関税調整するってことじゃないとね
備蓄米の輸送費も国負担だから、備蓄米の値上げして輸送費分の税金取りそうとかいらぬ事を考えてしまう
>>675 立憲の議員が今の価格が妥当みたいな事言う奴まで居たからな
女はバカだと思ったわ
まぁ自衛隊の輸送機使ったらいいじゃん
黙っててもコストかかってるんだしちょうどよかろ
全ての省庁を解体して公務員をリストラして消費税を廃止
独立行政法人、団体職員等のみなし公務員を廃止
天下り団体を廃止
これで民間主導で再建して社会保障費用の負担を大幅に減らせる
これをやれば日本史の教科書に日本史上最高の総理
ジャップランドを救ったスーパーヒーロー
未来永劫記載されるぞ
政治家としてのみならずジャップとして最高の誉れではないか?
ジャップランドのミレイにしてトランプイーロンになれば
子供のなりたい職業NO1が小泉進次郎になるぞ?
新次郎
やるべきことはわかったな?
>>399 なるほど民主党政権は悪夢だな(自民党にとって)
利権が農業から流通に変わっただけじゃん
維新みたいな事してるな
正直これで財源悪化→増税シナリオなんじゃないのと思ってしまう
輸送費舐めすぎじゃね?
税金を使った人気取り政策のツケを最後に払わされるのはいつも国民だぞ
輸送費はデカいイメージあるよな輸送で家族を食わせていける人もいるし
フリマやってても送料は必ず気にかけるし送料無料でやってるとこはそもそも商品に送料を転嫁してるわけろし
備蓄米は5年経てば飼料米になって 二束三文 で 売却されるもの
それが 60キロあたり2万円だったり 今回のように8000円も
収入が得られる
国家に収入があればそれが財源とみなすことができるから 運賃くらいは楽に出せるわけだ
60キロあたり8000円も収入があれば
運賃出した上にどっかに補助金まで出すだけの余裕がある
単純に収入だけではなく 備蓄米を売却してしまえば
備蓄米の貯蔵管理費用というものもなくなるから
農林水産省の会計はだいぶ楽になる
貯蔵管理費用がなくなると NX日本通運であったり 商社はその分収入がなくなる
だからNX日本通運には輸送してもらって運賃で返す
商社には不足する飼料米を輸入してもらって還元する
そういう 帳尻合わせは当然考えているはず
自民の失策をみんなの税金をたんまり使って解決してくれる次期自民総理にマンセー
おや?財源はぁ!財源はぁーーーーーーー!って喚くいつものやつらは何処いったん?
万博のユスリカにでも転生した?w
>>669 1万台も融通?
1000台だぞ、頭大丈夫か?
ちょっと心配だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています