もう年金って一元化して、65歳以上に1人月12万円でよくないか? [201193242]
生活保護も減らせるし、一元化したほうがよくないか?
https://kenmo.jp どこかでそうしないとな
稼げるやつほどたっぷりかけられるのは平等じゃない
厚生年金は多少現役時代に多く払ってたとしてもそれを遥かに超えてもらえる制度は今となっては理不尽だよな
発想としてはそれで合ってる気がする
数字はともかく
公的年金も任意加入で良いわ
岡江久美子みたいに64歳で逝ったら悲惨だ
老後は自己責任で
>>10 平等じゃないし生活費を越えた財テクなのに金持ちほど税金で補填するのおかしいよな
特に議員年金
厚生年金お疲れ様作戦はアリだと思う
いいとこ勤めの特別税扱いにしてしまえ
あらゆる中抜きだけでも30~50%らしいからな
たまに10%とかあるけど中間業者なければ財源だらけ
社会保険料ちゃんと納めてこなかったやつは月二万でいい。
頑張って勉強して40年払い込んだ人は月30~40万円もらえていい
現役世代1人につき3人だか4人の年金暮らし支えてる構図なんやろ計算上は今
12万で医療費払えるんならお前ひとりで実行しろよwwwwwwww
ガイジwwwwwww
>日本の高齢者(65歳以上)の割合は、2050年には
>全人口の約37.1%に達すると予測されています。
1はともかく透明化とか思い切った事実現しないと乙る
従来の年金支給廃止で60歳以上は無条件で生活保護適応じゃいかんのか
今から作るなら老齢年金は税金から出す仕組みで作った方がいいとは思うけどこれまで厚生年金払ってきたから怠け者の底辺を救済するのに使って欲しくはないね
まあ一律はいいよな、めんどくさい計算もいらないし
現役時代はまだしも老後も格差が起きるのはよくないわ
年金一定にしたら都市部の家賃払えなくてジジババ消えて住宅問題解決だろ
そんで一律料金の老人集落へ移住させると
老後に生産性の高い都市部にジジババいらんわぁ
>>12 岡江久美子64だったんか、お母さんキャラだったけど若々しくて美人だったなあ😢
もう何年も前に年金一元化して国民年金で5万円月、厚生年金で7万円/月の支給額を維持するには
消費税42%以上でかつ日経平均12万円が必要条件
と言われてたし今更手遅れ(´・ω・`)
>>37 このままだと2057年まで基礎年金が目減りする予定なのを5年後にストップさせるってだけ
氷河期が年金貰い始めるのが20年後なんで15年間2%ずつ増えると仮定すれば1.4倍くらいになる
9万5千円くらいかな?でもずっと2%成長とかありえねーからなぁ
65でもらうつもりでいるのかよ
どんだけ図々しいんだ 死ねよ
それでも良い
老人とナマポちゃんはみんななかよく12万
東京は+2万くらい欲しいかな
国民年金の人が少なすぎる
6万ちょいだろ
しかも満額かけてない事多いし
国民健康保険もすんごい高いよ、あれ
自営に厳しくサラリーマンに甘い