【悲報】明日発表の日本のGDP、-2.4%で6期ぶりのマイナス成長か [329271814]
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/izG4btJbookU/v3/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/-1x-1.png
内閣府が17日発表する実質国内総生産(GDP)速報値は、ブルームバーグのエコノミスト予想(中央値)で前期比年率2.4%減と、2023年7-9月期以来の落ち込みが見込まれている。13日時点で22人中19人がマイナス成長を予想。前期比は0.6%減を見込む。米関税に伴い輸出が減少、住宅投資や設備投資が低調だったとみられている。
政府は「景気は緩やかに回復している」との認識を維持しているが、物価高の影響でGDPの過半を占める個人消費は力強さを欠き、生活向上を実感しにくい状況が続いている。「強い経済」の実現に向けて月内にも経済対策を取りまとめる高市政権にとって、マイナス成長に陥れば積極財政を正当化する要因となり得る。
明治安田総合研究所の小玉祐一フェローチーフエコノミストは、景気は拡大基調にはあるものの、7-9月は「全体的に少し弱めの推移が続いた」と指摘。マイナス成長は高市政権にとって「大型の景気対策を打ち出す理由付けにはなるだろう」との見方を示した。 ま、ま、マイナスwwww
株価だけ上がって馬鹿みたいだな
-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-
インテルのEコアを8コア使った<Core i3-N300(Alder Lake-N)>モバイルプロセッサーだけど、
AMD初の8コアモバイルプロセッサー<Ryzen 7 4800U(ZEN2)>と、
〔PL1/PL2:10W制限〕同士のCPU演算性能比較をしてみたら、
シングル演算性能1.63倍差、マルチ演算性能1.40倍差で、インテルのボロ負けで草w
Eコアの省電力特性どんだけ終わってんねんインテルwwwww
-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―
◇3D MARK '13 CPU プロファイル ベンチマーク結果
・Intel Core i3-N300(Alder Lake-N)(8コア)(16GB:LPDDR5-4800MT/s)(2023年1月発売)
〔TDP10W制限〕|1スレッド417|2スレッド 719|4スレッド1096|8スレッド1517|
://i.imgur.com/jBBFB1u.jpeg
・AMD Ryzen 7 4800U(ZEN2)(8コア)(16GB:LPDDR4-4266MT/s)(2020年1月発売)
〔TDP10W制限〕|1スレッド679|2スレッド1131|4スレッド1783|8スレッド2117|
://i.imgur.com/MOezyPB.jpeg
大和総研の神田慶司シニアエコノミストは、プラス成長が続いてきたためやや一服感が出ているが、「景気が後退するということではない」と分析。
むしろ物価高が続いていることなどを踏まえると、日銀は「12月あるいは1月に利上げするというスケジュールは変えないのではないか」と述べた。
これでまた異次元の経済対策とか言って税金ばら撒く口実ができただけじゃん、分かりやすいシナリオだよな
収入は増えないのに物価と株価だけあがってりゃそりゃそう
子供の自殺過去最多。子供の数は過去最少なのにやぞ
なにかが根本的に狂ってるわ
トランプ関税がね
これのせいで積極財政の口実を与えることになり庶民はさらに地獄だよ
悪夢の石破政権を支持している反日勢力が集まる掲示板があるらしいな
実質GDPはマイナスだけど名目GDPは+5%ぐらいだぞ
経済成長してる国に投資するしかない 売国奴と言われようと自分の老後、そして生き残るためにはしょうがない
石破の置き土産ひでえな
高市さんどうか日本を窮地から救ってくれ!
今年はトランプ関税のマイナスがあったのと
高市のやらかしで中国からの制裁でマイナスが増える予想
ひどすぎだろ高市
経済も外交もダメで
減税もしないし何なんだこれ
>>38 普通は何もしなくてもプラスになるのがGDPという指標なので
スーパー買い物行っても物価上がりすぎで皆悲壮感漂ってるわ
スーパーすら行かなくなったわ
パルメザンチーズで凌ぐわ
こいつのせいです
ps://i.imgur.com/m1BCAqR.jpeg
国民が高市支持してるんだからしょうがない
ヘビを親だと思っちゃったカルガモみてぇなもんだ
実質ね
名目だと増えてる
てことはインフレが進みすぎてるんだけど日銀はヤル気ねえんだよなー
特殊なインフレ指標を使って緩和を続けてる
日銀は何がしたいんだろうね
インフレになれば将来物価が上がるのを見越して消費が増える!景気が良くなる!
これなんだったんだ?
とにかく戦争だけはやめてくれ
ジャップランドは人口減少、少子高齢化、インフラ崩壊、増税、実質賃金低下、GDPランキング下降などで勝手に滅亡するんだから
>>4 消費しないで株に投資ばっかりしてるんだろうな
資源食糧日用品を輸入に依存している国がどうやって戦争を継続するんだ?
経済のエンジンがねえよな
自動車に頼りすぎ
エネルギーはないし半導体も後追い
ゲノムしかないよなもう
自国のインフラ維持すらできない国に他国と戦争する余裕なんてあるの?
>>56 実質賃金の上昇が伴ってなけりゃ
インフレって言ってもただの値上げだからな
予想 大マイナス
速報 中マイナス
報道「予想より上だった!素晴らしい!」
確定 大マイナス
報道「(だんまり)」
>>56 インフレの主な原因である食料はそんなに食べられないから 限度がある
政府としては「インフレターゲットの指標を総合にしろ」とか言うことは出来る
やり方に口は出せないけど目標は決められる
その場合は総裁含めて役員人事が大変わりするけど
高市にヤル気無さそうだな、なんかあの人からインフレ指標の話って聞いたことないと思う
お前らが考える経済のエンジン教えてくれ
やはり金融だよな
>>29 株買ってもGDPにならんからな。なにも生産してないから。
逆に貯金と同じ効果だからGDPは下がる
結局、観光じゃ全然伸びが弱いってわかったね
壮大な実験は終わった
GDPが増えると軍事費も増える
GDP発表値は鉛筆舐めて、もっと少なくすればよい
ようは、最近の日本は「生産」を増やすって事をまったくやってない
だからGDPは減るしかない
明日は朝イチでゴールド地金買っとけ
自分が健常者だと思うなら財布の糞コインと自殺すんなよ
ブクブクに円安で水ぶくれしたGDPをありがたがってたのがアベやリフレ派
低の字が国の舵取りをすると国が滅びる
>>82 インバウンドで宿が高くなりすぎて
日本人が旅行できなくなるんだから
間が抜けてる
スタグフレーションなんてどう対策すればいいのか分からないことが多いから高市が張り切って何かやりたくてもそれが逆効果になるかもしれないから難しかろうな
>>61 投資は余剰資産でやるもんなのに毎朝満員電車に揺られてるような貧乏人まで巻き込んで生活資金まで投資に回ってんだな
>>82 インバウンドなんて本来は南の島の土人国家がやる貧困乞食政策だからな😁
もう明日売られる材料しかないな
日本株からはさっさと逃げ出そう
スタグフレーションに対策なんてないよ
他所の国侵略でもしなきゃあとは破綻
マイナス成長は国益!これをインフルエンサーたちに言ってもらうという手はどうか
>>56 ほんとこれ 安倍政権の尻拭いを石破が取らされたというかわいそうな石破😢
やることはそんなに難しくないのにナー
政治家が理解するのは難しいのかもしれないなー
>>80 デフレ対策が20年遅すぎたわ
氷河期がまだ若い頃にやるべきだったな
>>88 インフレで給料を下げようとか普通に考えて頭のおかしいからな
スタグフレーションになれば制御不能になるだろうな😁
>>82 田舎の年寄りは取り敢えず観光やっとけという弥縫策としてはいいとして、基本的に人手がかかりすぎる観光は生産性が低いから若い子は別の未来ある産業でたつきの道をあげないと話にならんべな
>>105 働く人を優遇すればすぐに成長するよ
岸田、石破、高市と3代続いて
働く人を馬鹿にして、
働いてない人にお金配ってるからな
石破政権の頃の数値か
これから改善していくんだろう
家計ギリギリ層が投資に回せる金なんて
月数千からせいぜい数万レベル
全体消費に与える影響はほぼゼロに近い
統計的にも
消費を左右してるのは
上位20%の資産保有層で
ここの支出が全体の約4割を占めると言われる
つまり
ギリ層が投資しても経済には影響ほぼなし
>>98 文系のゴミ研究者とゴミ学部をどんどん削減しないといけない
せっかく石破のおかげで回復しかけてたのに
高市のせいで真っ逆さまだな
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
家庭子持ちはローンでマイナスだからな
投資なんか出来ないよ
こないだ実質-1.8%とかだったのに拡大(マイナス)してるじゃねーか!?
内需が6割の国で少子高齢化してんだからねえ。
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自民党政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
※1990年から2023年までの約30年の実質賃金の推移
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
※実質賃金は8ヵ月連続の減少 (25年8月毎月勤労統計)
Ht tps://www.dlri.co.jp/report/macro/525950.html
>>123 普通に考えてせっかく稼いだ金を衰退国家に使うわけねえだろ
>>120 始めは10万とかからやるんだぞ
その10万が捻出できないならどうにもならないがな
>>105 人口動態的にもしゃあないしこの国には効率という概念が無い
無駄の文化
悪い事ばかりでは無いんだけどね
輸入大国で通貨安なんかやったらスタグフレーション待った無しだろ
早く金持ちから弱者に分配しろよ
弱者がこのままだと経済活動できず生活保護になるぞ
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
>>102 デフレを悪としたのが間違い
スイスは好景気通貨高でデフレ
ジャップがやってるのはインフレによる景気破壊
認めない限り無限にインフレして景気破壊されていく
世界一般的には特になにもしなくとも経済成長するはずなのにおかしいなw
マジで高市ショック来るみたいだな
個人消費が冷え込みまくってる上に輸出も冴えないらしいぞ
>>88 スタグフレーションに叩き落とした安倍黒田死ねとしか言いようがないわ
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
これからは金融が日本の基幹産業屋根
半導体(失笑)観光(爆笑)
>>123 なんでバカウヨクってこんな知能低いの?
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
高齢化言うけど
世界で見たらそこまで高齢化してないよ
欧州とかよりちょっと高いだけ
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、参政党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
海外に円が流れてるのもあるけど、
投資で儲けてる人は殆ど再投資して円に戻ってこないんだよね
>>102 デフレっていうが、今でも欧米の三倍くらいは物価高いんやで
欧米アマゾンから個人輸入してる御仁居るだろ?
これは石破とトランプのせいでは?まあこの先も光は見えていないのだが
意外とまだ余白あるけど
その位昔の日本強かった蓄え的に
でも今のイギリスの動向は注視した方が良いと思う
明日は我が身
>>132 そりゃ氷河期切り捨てとか色々やったしな
わいも切り捨てられたわ
でもジャップは切り捨てられた連中なんかいらん自己責任って感じやろ
そんな土人仕草やから衰退するんやわ
>>98 すべきだった、な?
二、三十年言うの遅いわ
相当ドーピングしてその数字なんでしょ?
実際の値はエグそう
刷った金は最終的に株に流れてるんか?
株が上昇しまくってるようだが
>>23 そうだね
これからエッッッグい経済制裁始まるからね乞うご期待🤗
ちなみにレアアース止められただけでGDPが更に-8%と推定されてるからw
>>146 お前に価値が無いんだから仕方なくね
開発力も技術力も何も無くて人に頼るしかない癖に他責だし
【北京共同】野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは16日、中国政府が日本渡航自粛を国民に呼びかけた影響で訪日中国人が大幅に減った場合、日本の国内総生産(GDP)が0.36%押し下げられるとの推計を明らかにした。経済損失は2兆2千億円に上ると試算した。
投資は富裕層が余裕資金でやるもの
GDPに影響は無いよ
むしろこれだけ上がれば資産効果で
消費意欲が増す
しかしGDPマイナスってことは全体の消費がめちゃくちゃ落ちているということ
>>152 そうではないんだな
海外では国民は戦力だから大事にするしちゃんとリスキリングの機会も提供する
だから海外は成長してるって言ってるわけ
ジャップは知能低いから大日本帝国みたいに捕虜になるくらいなら死ねとか言ってどんどん痩せ細って行くのをいまもやってる
お前みたいな知能低いジャップのせいでジャップが中韓にボロ負けしたって言ってんだよ
>>151 オレが中国だったらこんなバカはいつまでも
日本の総理になってて欲しいから制裁しないかもね
実質賃金がずっとマイナスだからねえ
ただこの手の予想はよく外れるよ
>>56 これ言っていた経済学者って高橋洋一以外いる_
>>140 変化の速度がやべえんだよ、あと少子化との組み合わせと速度。社会が変化についてけないスピードなんよ。
>>162 メンツってもんがあるだろ
絶対に引けないラインに突撃した奴に甘い顔するわけ無いやんけ
>>157 上がってるのって一部の225だけじゃね?
グロースとかうんこやぞ
>>148 これから少なくなる事が確定してんのに
多いって状態は維持できねえだろ
>>163 GDPの予測が大外れするのは極めて珍しいが?
明らかに円安とインフレ物価高が景況感の悪化の原因になってるじゃん
外人の人出が多いだけだな
弱者切り捨てでうまく行くわけないじゃん
だから移民大量に入れて実質バカウヨクの嫌う植民地化が進行してる
あと10年もすれば外国人参政権も可決されるよ
底辺ゴミウヨクは吠えずらかいて死んでいけ
こんな状態で中国と敵対して経済成長とか言っているのは馬鹿でしかない
安倍菅岸田以上の馬鹿がいるとは思わなかった
戦争になったら高市や麻生に責任を取ってもらうしかないだろ
>>166 こんなチャンス二度と無いって思うハズ
メンツなんかなんの利益ももたらさんし
そこに気づかないで居て欲しいが…
中間層だよなあ
消費の大崩れ
中間層の消費崩れ
まさにそこが核心だと思う
日本の家計統計では
中央値の可処分所得が
20年で約15から20下落してる
一方で物価は上昇
実質で見ると
生活余力はマイナス圏に沈んでる
富裕層は資産効果で消費維持
低所得層はもともと消費が小さい
だから全体の消費を支える層が
中間層で
ここが一番やられている
結果として
株高でもGDPは落ちる
中間層の消費が沈むと
経済全体が一気に冷える
今起きてるのはまさにそれだ
節約して欲しいもの我慢して投資に回してるんだろうか
なんだかんだ経済って人間性なんだよなぁ
ジャップは人間性が終わってるんだよ
自分さえ良ければ良いってゴミクズばっかりでみんなで分け合おうとしない
そんなんじゃ国が衰退するに決まってるわな
>>175 ひとでとしょうひりょうはからなずしもとうばいじゃないんですよ?
>>181 裏金議員をもっと排除してればよかったのにな
>>89 金融教育が普及してないから目標資産額とかの感覚がなくてこれまで必死に貯金してたタイプが必死に投資してるんじゃねえのかな
資産効果で消費増に結び付いてない
中間層の消費離れ
これが一番効いてる
可処分所得が下がり続け
物価だけは上がり続け
中間層の実質余力が消えている
総務省の家計調査でも
中間層の実質可処分所得は
約20年で15から20減
この層は全体消費の中核で
ここが落ちるとGDPが一気に沈む
富裕層の資産効果では補えない
低所得層はもともと消費が少ない
だから今みたいに株が上がっても
GDPがマイナスになる
中間層が崩れたら
国全体の消費が崩れる流れになる
米が1年で3倍はきついわ
>>174 それだな
わいも無職実家で楽しく暮らしてるけど
親が金持ちだったからよかったけどわいは普通の慎ましい生活やわ
まあ海外は行きまくったけどね円安なる前に
わいのような優秀な人間を無職にしておくなら成長なんかするはずないわな
>>178 単純に現金比率落としてるんじやないか?
>>180 ここ数年で結構倒産してる
大本営では発表されないけど
景気良すぎてワロタ
そりゃ株価も天井知らずで上がるわwww
なんで薄汚い金持ちどもに怒りの矛先が向かないのかさっぱりわからない
普通に働いてるリーマンとか
家計を預かる主婦とか
バイトの学生とか非正規とか
そこらへんの人間からしたら入ってくる金は対して増えず
出費だけは増えると言う何の恩恵もない状態だしな
中間層や低所得者の非正規とかが良くなったと言えるような事って高市になってからほとんど無いでしょ
ガソリン減税くらいじゃね
それも車持ってない、電気自動車使ってる人間からしたら別に関係ないし
ありがとう自民党
ありがとう高市首相
日本がますます発展していってるよ
石破の負の遺産でマイナスからのスタートか
高市は正念場だな
台湾GDP、7~9月7.64%増 AIブームで予測上回る:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM316G30R31C25A0000000/ 中国とのデカップリングを進めている台湾は、今年の経済成長率が日本や韓国、香港、シンガポールはもちろん、数字を盛りがちな中国(“5%”と言われているが実態は怪しい)よりもはるかに高くなると予想されている。
>>207 やっぱ
国家資本主義つえーな
日本も入れてもらいたい
>>140 世界で見たらって日本が一番やろアホか🤣
>>207 輸出で儲けてるから偉いわ
そりゃ毎年人口が90万人とか減ってるのに
GDPが維持できるわけないからな
>>209 そうでもない
欧州の富裕国とか日本以上に高齢化
石破のせいじゃなくてトランプのせいやろ
要するに失敗国家なんじゃねーのw ここ最近の日本ってw
ほんでいろいろ改革やるけどますますドツボにはまってますます悪くなってるというw
>>213 働いて働いて働いて働いて参ればGDP伸ばせるよ
>>200 男前「わからない…だが…共に生きることはできる」
何してもこの国は終わり
若い世代が世界と勝負できない
数値操作しまくってて-2.4%か
こりゃ実体は相当ひどいな
ジャップ「でも軍事費はもっと上げて!」
頭のおかしいジャップたちなのであった
こっから下がり続ける目しか見えないのにまだ上がり目あると思ってんのか
どんだけ頭お花畑なんだよ
>>220 モロ「フハハハ!どうやって生きるのだ?サナエと共に中国と戦うと言うのか?」
トランプ「全部バイデンが悪い」
高市「全部石破が悪い」
物価高対策放置してたらそりゃ衰退するよね
GDP の半分以上が個人消費なわけだし
たしかに終わるのは確定なので
東西分裂か共和政府発足かだと思うよ
>>207 中国が台湾取り込んだらアメリカ抜くだろうね
今の内に中国側についた方がいいのにな
まあこれは石破のせいだな
上がるまでは石破のせいだろう
ヨーロッパから運んだバリラがあんなに安い(現地ではもっと安い)
アメリカやカナダから運んだ豚肉や牛肉があんなに安い(現地ではもっと安い)
欧米の服を日本で転売して数千億儲けた人とかもね、それだけ内外価格差がないと出来ない話なわけ
安倍高市信者によるともうずっと日本は空前の好景気が続いてて貧しくて苦しいのはブサヨだけって話だったのに何故?どうして?
今回の台湾有事発言をきっかけに、
日本もそろそろ “観光立国” という脆弱な依存構造の危険性や、国内製造業を守り育てることの重要性に気づくべきだろう。
日本がデフレって前提は、オランダのチューリップバブルと似てる
チューリップの球根価格推移の経緯が同時期に
オランダ:100→20000→3000
イタリア:100→150→200
オランダではチューリップバブルが起き、イタリアでは起きなかった
最高値20000を基準に、現在値3000まで下がったことをデフレと大騒ぎして、イタリアのことをインフレと羨むオランダの構図
実はオランダ価格は3000、イタリア価格は200なので、オランダはイタリアの15倍も高かったという
>>233 アベノミクスはじめた頃から物価高にするのが自民党の目標だったんよ
物価が上がれば賃金が上がるって忘れたの?
日本がデフレっていうのも、常にバブルの頂点を基点にして下がった下がった言ってるだけなんだよね
>>4 株価つり上げと支持率改竄は安倍晋三の典型的な手法
必死に捏造改竄してこれかよw
だからジャップは駄目なんだよ
>>237 台湾は近年、中国とのデカップリングを加速させ、中国向け輸出──つまり中国マーケットへの依存──を大幅に縮小してきた。その一方で、アメリカ市場をより重視する戦略へとシフトしている。
この政策転換により、国内産業の技術レベルが大きく向上し、ここ数年の経済成長率も“爆上がり”している。
https://i.imgur.com/tItwyKb.jpeg >>249 日本のGDPが最も高かったのは2008年~2012年頃
麻生政権から野田政権くらい
6兆ドル超えて6.3兆ドルくらいあった(ドイツはその頃3.6兆ドル)
2013年から急落して2024年には3.8兆ドルまで下がった(ドイツは3.9兆ドル)
十年ちょっとで4割以上もGDP落ちてるのは異常
そりゃ民主党のころには日本の半分強でしかなかったドイツ並みに下がるわな
>>257 株価が上がってイキってたのにヤリマンダさんどうして……
>>252 しかも台湾の輸出の爆増は、通貨安に頼った“水増し”ではない。
実際、今年に入ってから台湾ドルは対米ドルでむしろ大きく通貨高になっている
https://i.imgur.com/tPAZIGd.jpeg つまり、通貨高でも輸出が伸び続けるほど、台湾の産業競争力は本物だということ。
>>56 トリクルダウンと同じで都合の良い妄想
ジャップは現実と空想の区別が出来ない
中国の量産力一強
ここだけ見てると
世界は全部中国中心に見えるけど
先端テック
半導体
AIチップ
精密装置
ここはまだ西側ブロックが握ってて
台湾はそこに完全に乗った
量産の中国
先端の西側
この二極構造が実態で
台湾は後者の高付加価値側に全振りしたから
GDPも強くなるし
戦略的にも安全になる
見方を変えると
世界のパワーバランスが
かなり違って見えてくるよな
r > gって経済学の偉い人が言ってただろ
今すぐ持ってる円をちょっと残して投資に回せ
>>252 輸入はまだ中国依存だけどな
結局日本もそうだけど、中国から輸入してアメリカに輸出するというシステムが一番効率良い
米中両属が正しい
>>265 中国の輸入相手先首位は2年連続で台湾、輸入の過半占める半導体が牽引
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/04/2dee31d5a82d9125.html 中国の輸入相手国・地域で台湾が2年連続1位となった。中国は台湾から半導体を含めた電子部品を大量に輸入しているため、中台間の貿易は構造的に中国の貿易赤字となっている。
つまり、中国経済が台湾の半導体に依存しているとも言えるwww
>>249 これ実質じゃないの?
名目でマイナスのわけねーじゃん(笑)
>>23 それよりも最終的には在日米軍とイスラエル兵との全面戦争になるのだから、
できるだけ多く殺害しておくほうが国益になる
ヤツらはこちらが黙ってるとつけ上がるw
>>43 人口が増える国だとそうだが日本は減ってるのに経済成長してる
おいおい中国との開戦前夜なのに勝手に自爆テロはやめてくれよw
マイナスだろうがプラスだろうが庶民の生活に何の影響も無いな
公務員の人件費を削って景気対策しないから
年末から来年の年度末にかけて
あらゆる指標が過去最悪になると思う
人口減で税収が減るはずが公務員の贅沢三昧の生活を支える為に
過去最高の税収を上げた結果が出る
端的に言って官製恐慌
政治をスケープゴートに官僚がやりたい放題やってきた結果
ネットイナゴの公務員を使って政治をスケープゴートにして
絶対にてめえら公務員の失政と搾取には目を向けさせない
公務員批判は徹底的にさせないように世論誘導
異常だよこの国の公務員は
まずは公務員の人件費を削れって事を絶対に言わせない
普通の国なら真っ先に公務員の人件費を削って景気対策するのに
>>207 デカプリオがどうした?最新の映画では太ったオサーンになっててワロタ
>>252 GPUとかがアメリカ向けに爆売れしてるだけじゃないのこれ
中国向けは規制されてて売れないってのと合わさってすげぇ増えてるように見えるけどさ
対米輸出
2025年6月は172億ドル
2025年7月は186億ドル
2025年8月はデータ無し
その内、集積回路とデータ処理ユニット(AI関連半導体)
2025年6月は107億ドル
2025年7月はデータ無し
2025年8月は131億ドル
これ増えてるのほぼ半導体だけじゃね?
韓国🇰🇷は+1.2%
日本🇯🇵は-2.4%
どうしてこうなった
日本は利上げしてる場合ではないのては?
むしろマイナス金利を復活させるべきではないかと
>>279 日本の公務員比率は先進国でもう最低だぞ
>>279 だからはっきり言えば民間がしょぼすぎる
ゼロ金利でひーこらいってるゾンビ企業が多すぎなんだよ
>>281 利下げができるのは利上げをした国だけな
>>279 公務員 給与 国際比較で検索してみろ
お前みたいなペテン師右翼が日本をこんなにした
ジャップランドは世界的に見て公務員が少ないから
公僕の自己正当化の嘘の定番ですね
公僕の下で働かさせられてる派遣と下請け企業の数を入れたら
圧倒的に非効率で世界最悪級の無駄な人件費を血税から捻出している
そして絶対に独立行政法人やらのみなし公務員、団体職員の事は触れない
俺らの血税で運営され天下りの受け入れ先だって事は出来るだけ隠すw
公務員とみなし公務員、天下り団体
こいつらの人件費で軽く一般会計を吹っ飛ばしていることを
オールドメディアが犬っころになってからは報道されていません
国債発行しないと予算が成立しない国
地方交付税がなしでは成り立たない自治体
赤字の企業が存続出来ますか?
なんで万年赤字の国、自治体の公僕が世界最強の給与と待遇なんでしょうか?
公務員をリストラどころか自治体を解体しなきゃならんでしょう
公務員とみなし公務員の人件費で一般会計を吹っ飛ばして
何をするにも国債を発行しなきゃ出来ない国債依存国家
この当たり前の事をオールドメディアを犬にして議論どころか報道すらさせない
ジャップランドの議員と公僕
こいつらを民間平均以下の賃金にしないと
絶対に景気対策、貧困対策なんてしない
ジャップランドの膿
議員と公僕とオールドメディア
こいつらが食うに困らない限り今のまま
ネットで印象操作と世論誘導し続ける公僕
ジャップは気づき出して怒り心頭です
財務省解体デモは2万人以上の参加者で溢れ
選挙の不正疑惑のSNSでの盛り上がり
血税で運営されている天下り団体への疑問
高野連への不満の爆発
JICA前でのデモ
都庁の前では連日デモが開催され
全国でも毎日のようにデモが起こっています
それでも公僕の犬のオールドメディアは一切報道しません
休日の自治労さーん、国公労さーん動員スレになってきましたねw
http://www.kokko-net.org/kokkororen/pdf/p201112_twitter.pdf さあ公務員の皆さん
教典を読み上げましょう
OECDがー
積極財政するためにいきなり景気悪くなったってこと?z
老後資産は最低4000万円必要とか言われてたけど
絶対足りないよな、もう
すげぇ勢いでヒト・モノ・カネが駄目になっていくんだし
人口減で衰退してるんだから
議員と公務員をリストラすれば良いだけ
無能で無責任な屑がここまでジャップランドを衰退させてるのに
責任を取るどころかてめらの給与と待遇を上げ続けて
年寄りがー
自民がー
トランプがー
ここは壺と公務員のステマ洗脳板
つまらんデマで印象操作と世論誘導
議員と公務員をリストラして消費税廃止すれば
笑っちゃう位経済復活して
出生率も爆上がりですよ
ジャップランドの膿
政治と行政
IMF管理下でギリシャや韓国のように復活を
まさかとは思うが物価高に収入見合ってないから消費が落ち込んでるの?まさかな
金利を上げたくても上げると死ぬジャップワロタ
アベノミクスの弊害来てるね
アルゼンチンよりもはるかに食料自給率が低いジャップランドが
公務員の人件費による国債依存のせいで円安を是正できず
太平洋戦争後に逆戻りのエンゲル係数の爆上がり
誰の目にも衰退と貧困化してるにも関わらず
景気対策どころか貧困化対策すらせずに
増税と社会保障費用の負担を上げ続けて
福祉を削りインフラを放置してまで公務員の給与と待遇を上げ続けてる
普通の国なら公務員の人件費を削って財政健全化を図る
正真正銘の屑としか言いようがない
てめえらの失政と搾取のせいで発行し続けている国債を
国民の借金と言い換えて、更なる増税と社会保障費用を負担する口実にする
てめえら公僕の私財没収してでもてめえらで返せ税金泥棒
アルゼンチンは省庁を解体して公務員をリストラして財政黒字になって
経済も復活しつつある
アメリカですらイーロン・マスクに公務員のリストラを託した
自浄作用がないからIMF管理下になるか国連に介入させるしかないのか?
そのIMF管理下になった公務員天国で破綻したギリシャは公務員という膿を出し
ユーロ圏内筆頭の政治と経済の安定した国になった
IMF管理下になったら韓国ですらジャップランドを追い越した
直ぐに海外ではと極論で話をすり替えて世論誘導する公務員
海外のようにジャップランドの公務員も4年の任期制にすべきではないか?
海外のようにパートのおばちゃんで十分勤まる役所は
最低賃金で良いだろう
高卒の公務員と40歳以上の公務員をリストラして消費税を廃止
公務員制度を廃止で不良公務員を懲戒免職にして
社会保障費用の負担を大幅に減らす
AI化すれば余裕で実現可能だろう
まずはここからジャップランドの復活を目指そう
>>297 インフレ率で考えたら
今の4000万なんて30年後のいくらだよとね(笑)
そもそもいろんな統計や指標が怪しくて
それに基づいた分析とか見通しも曲学阿世
ソ連末期の状況はこんな感じだった
今もっともジャップランドに必要とされていること
それは
ジャップランドの全ての省庁を解体して全ての公務員をリストラすること
ジャップランドの公務員は何の成果も生産性ないどころか
公金を好き勝手に使って成果の検証どころか明細の公表すらろくにしない
公金の9割はこいつら公僕と政治屋が好き放題使って
相当額を横領してる可能性すらある
ジャップランドの公務員は驚くべきことに使途不明金をろくに追求しないし
責任の所在を明確にしない盗ったもん勝ちとしか思えない
以前ジャップランドでも事業仕分けを行ったが
そこで批判の矢面に立った官僚があからさまに
大の大人がヤーヤーなのして事業仕分けを有耶無耶にしたどころか
事業仕分けを行った民主党のマニュフェストを全て反故にさせて
政治生命を事実上奪った
それからは官僚に刃向かう政治屋は皆無になり
あからさまな官僚主権国家となったが
オールドメディアも官僚の犬となりまるで追及しない
アルゼンチンのミレイ
そしてUSAのトランプとイーロン
問答無用で省庁を解体して公務員をリストラする
この手法でしかジャップランドも立て直しは出来ない
公務員天国だったギリシャは公務員のせいで破綻したが
IMF管理下でユーロ圏屈指の成長と安定を手にした
韓国ですらIMF管理下になってジャップランドを追い越した
ポーランドも公務員が成長の足枷となっていたが公務員をリストラしたら
ジャップランドのGDPを追い越した
ジャップにとってはシエスタと働かないイメージのスペイン
ここも公務員をリストラしてジャップランドを追い越す勢い
ジャップランドもIMF管理下でやり直さなきゃならない
利上げ出来ない
円安止まらん
物価高止まらん
景気が悪化
給料は輸出大手しか上がらん
円がゴミ化して株価上昇
食品の消費税下げない
食品の関税下げない
一部、自民が悪い要素があるね
立憲と石破が残した負の財産
中国が攻めてくるから防衛費増額しないといけない
>>23 なお、その中国に投資して製造業を全部食われたのはネトウヨしてる団塊世代です
高齢者に給付せんか!もっとばらまけば経済が回って景気がよくなる!!増税しろ!!若者は甘えるな!!
何の成果も生産性もない公務員こそAI化でリストラすべきなんだよ
アメリカでも中国でもこの方向に進んでいるし
世界的な流れになる
ジャップランドの異次元の公務員とみなし公務員の人件費を削減して
それを原資にベーシックインカム導入
これで良いんです
AI革命で世の中の仕組みが変わる
無能で無責任な屑公僕に世界最強の給与と待遇を払ってる異常事態を
AI化で是正してベーシックインカムの導入を
地方都市だけどなんか一気に寂れてきて怖いわ…
まず道路の交通量が減って夜に営業してる店が減って暗すぎる
企業が賃金より株主還元を優先してるからだよ
自民党が悪い
ID:/dsHiopK0
ご自慢のギリシャは労働人口の1/4が公務員だったけど日本もそうだといいたいの?
労働人口7000万人中、1750万人も公務員が日本にいるの?
>>84 日本は生産も消費も諦めた
これからは投資だ
ポツンと一軒家の映像は文化的財産になりそうだなと今日観てて思った
田舎の高齢化凄まじい
ジャップランドは世界的に見て公務員が少ないから
公僕の自己正当化の嘘の定番ですね
公僕の下で働かさせられてる派遣と下請け企業の数を入れたら
圧倒的に非効率で世界最悪級の無駄な人件費を血税から捻出している
そして絶対に独立行政法人やらのみなし公務員、団体職員の事は触れない
俺らの血税で運営され天下りの受け入れ先だって事は出来るだけ隠すw
公務員とみなし公務員、天下り団体
こいつらの人件費で軽く一般会計を吹っ飛ばしていることを
オールドメディアが犬っころになってからは報道されていません
税金チュウチュウ寄生虫がデマで印象操作と世論誘導
さっきから維新丸出しの奴がいて笑うわ
AIは導入するのは反対しないがそれは民間にも言える事だろ
ものさーびすが売れまくって人が足りんほど需要も足りんくて
人手不足で倒産多数で空前絶後の史上最強の設定なのに
どうしてマイナス成長なの?
>>290 公務員減らして民間委託した結果やん
公的サービスを民営化するとなぜかその前より公的支出が増えるネオリベ現象ね
俺らの血税で食わせてやってるごく潰し公僕と
企業努力で稼いでる民間を一緒にする
幼稚で無能で無責任で世間知らずの公務員
こいつらがやりたい放題やってんだから
そりゃ衰退しますよ
公務員の数が減ってる
嘘です
公務員の賃金が下がってる大嘘です
窓口は派遣にして公務員を減らしてると見せて
実際は老害公務員の定年延長して
更に公務員を募集続けて公務員の数は増えてます
公に週休3日を宣言しておいて人手不足と喚いています
頭おかしいとしか思えません、AI化すれば済むことすら手を付けず
デマと切り抜きで世論誘導して公務員の給与と待遇を上げ続けています
人員がー
欠員がー
単にてめえらのマネージメント能力の無さを棚に上げて給与を上げるべく喚き続けます
はっきり言って迷惑です
出来ないなら退職して下さい
インターネッツは公務員と工作員が嘘とデマと切り抜きで世論誘導し続けてます
思い通り世論誘導が出来ないと人格否定や暴言で相手を諦めさせようと常駐してます
それに気づいた国民が財務省解体デモに参加をしだし
不正選挙に声をあげ出しています
無能で無責任な屑公僕を政治は排除する気なんて税金チューチュー寄生虫同士のグル
なので微塵もありません
国連に介入させてIMF管理下になるしか道はないなら
そうなるように声を上げ続けましょう
公務員は数だけじゃなく賃金も他国より低い
公的な人件費の総額で見ても低い
維新はホラ吹き
無駄に高い人権意識から変えさせろ、能力ないやつクビにできんとかアホすぎる
公務員 人件費 国際比較で検索すれば一発でバレる嘘をつきつづける維新支持者
とんでもない嘘つきがあらわれたw
民間平均、為替
それらをならしてジャップランドよりも賃金の高い公僕の国を教えてくれ
ちゃんとソース付きでなwwww
雇用期間、退職金、年金、共済の優遇
その辺も比較してソースを出してくれよ嘘つき公務員
高市終了のお知らせ
まあよく頑張ったよ
お前の限界がこれだ
日本の景気が良くならないのは公務員も含めて物価上昇に賃金等の収入か追いついてないから
しかし億万長者は増え続けてる
つまり資産家などの富裕層が労働者から搾取しすぎだって事
>>332 アホな国民「野党! オールドメディア!」
こいつらな
>>315 従業員も株主になれば解決することだろう、利回りのない世界そのものが失われた何十年の正体だぞ
なお積極財政で名目GDPはどんどん上がるから安心しなよ
今の黒字リストラも今後の大不況に備えた予防措置なんだろうな
遅行指標ということを全く無視してあらぬ先を叩くメクラどもw
また大本営を中心に急激な円安無視して株高アピールするオシゴトが増えちゃうね
>>35 6ヶ月持たせた石破の功績をぶち越す高市はん…
マジで一般人にはスーパーでの食材購入すらきついんじゃねーか今
普通の国なら景気が悪ければ
予算の準備が必要のない公務員の人件費を削って景気対策をする
ジャップランドは真逆の増税と社会保障費用の負担を上げ続け
市中の金を巻き上げて景気を30年以上冷やし続けてきた
金が無いからものが売れない
ものが売れないから値下げ競争に陥りデフレになる
ものを売っても利益が少ないから賃上げ出来ない
この当たり前の経済の循環を無視して
増税と社会保障費用の負担を上げ続け
30年以上に渡り意図的としか思えないセルフ経済制裁を続けた
その集めた税金と社会保障費用を福祉とインフラに使うどころか
逆に福祉を削り続け、インフラを維持する事すら無視して
ひたすら公務員の給与と待遇を上げ続け世界最強の給与と待遇で贅沢三昧をさせた
公務員とみなし公務員、その家族
この票で選挙は決まる
事ある毎に政治だ、選挙だと喚くが
そんなことが無駄だと知っての世論誘導
税金チュウチュウ寄生虫
ごく潰し公僕をリストラしろ
小学3年制でも9月には同じことを思うね
>>105 何もしなくても毎年原爆10発分くらい人が減ってるからな
1年間で60万人近く人口が減ってるんだぞ
高齢者が死んでるだけじゃなく子供が生まれてこない
出生数
2019年86万人
2024年68万人
そらGDPも減るわな
>>359 今から15年間
氷河期世代のガキ連中が結婚出産適齢期やから
もっともっと少子化するだろうな
毎日のように、ボイルズワイ蟹を2000円2パック買ってるけど、買ってるのは俺んちだけの模様
蟹はずーっと前から値段変わらんから、お得感ある。誰も買わない不思議。
こっからさらに中国の経済制裁が来るとか楽しみだねえ。
景気ますますわるくなってくねえ。
来年の8月には靖国参拝して欲しいねえ
>>2 >ブルームバーグのエコノミスト予想
反日ブルームバーグの願望だろw
本当かよ-2.4って高すぎんか物価爆上がりだからそのおかげで上振れてるのかな
物価高騰してるけど収入そこまで増えてないんだから当然消費も出来ない訳で需要増えてないのに生産なんて増えるわけない
なのに税収過去最高ってことは消費できる能力を無理やり大量に奪ってるってことになるわな
統一教会と自民党の日本破滅計画の総仕上げだな
GDP死んで経済殺して食料エネルギー自給率は最低
税金は高く軍事費はバカ高い
エンゲル係数は半世紀ぶりの高値で国民は貧困に喘ぐ
さあ戦争だと自民党
バカな国民騙して戦争だ
>>146 そんでその後何やってたんだ?
2chで無駄な時間使ってただけだろクソ氷河期
経済がマイナス成長って言葉が実体を誤魔化してるようで良くない
ちゃんと経済衰退って言うべき
なるほど
トランプ関税による一時的なマイナス成長か
ならそれほど心配はいらんだろ