【朗報】MVNOの解約相次ぎ利用率が激減 菅総理キャリアを値下げしてくれてありがとう [823326338]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/11(土) 16:31:21.49?2BP(2000)

MMD研究所は、12月10日に「2021年12月通信サービスの利用動向調査」の結果を発表。

メイン利用の4キャリア合計は90.7%で、うちオンライン専用プランは6.8%。新プランは同一キャリアから移行が半数以上となった。


MMD研究所は、12月10日に「2021年12月通信サービスの利用動向調査」の結果を発表。調査対象は18歳〜69歳の男女4万人で、調査期間は11月15日〜11月17日。

スマートフォンユーザーの利用キャリアは、4キャリアは「NTTドコモ(30.9%)」「au(19.9%)」「ソフトバンク(12.5%)」「Rakuten UN-LIMIT VI(7.8%)」、
オンライン専用プラン「ahamo(4.3%)」「povo(1.8%)」「LINEMO(0.7%)」を合わせると4キャリアのシェアは77.8%。
キャリアサブブランド「Y!mobile(8.3%)」「UQ mobile(4.5%)」を合わせるとMNOは90.7%、MVNOは9.3%となった。

キャリアのシェア90.7%のうち、オンライン専用プランは6.8%、サブブランドは12.8%となる。

8月の調査と比較するとNTTドコモは8月と変わらず、auは0.1ポイント減少、ソフトバンクは0.1ポイント、楽天モバイルは0.2ポイント増加している。

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/10/asa_MMD_01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/10/asa_MMD_02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/10/asa_MMD_03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/10/asa_MMD_04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/10/asa_MMD_05.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/10/asa_MMD_06.jpg


2021年12月10日 15時45分 公開
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/10/news094.html

0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67c5-O3YQ)2021/12/12(日) 01:19:29.24ID:yIjMJKZ60
マイネオと楽天が最強じゃないのか

楽天は契約しない理由ないもんな

楽天+SBデータかな
楽天メイン番号が抵抗ある場合はPOVO2.0+SBデータ

>>15
でもみんなカルテル並みに足並み揃えてたから市場原理働いてなかったじゃん
新規でて来ても買収するし仕方ないとこはある

>>392
何ヶ月じゃなく、端末値引き額以上課金しない奴は盗人扱いっぽい
だから最安プランで半年や一年寝かせても無駄

0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a789-jesM)2021/12/12(日) 03:37:25.65ID:sA8UD+Io0
OCNずっと使ってるけどiPhoneSEだとマッハでバッテリー切れるからいい加減移行したい

0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c736-zmQK)2021/12/12(日) 04:03:29.26ID:MmPzaVgp0
>>412
何だよその判別方法やべーな

>>413
こんどプライベートIP選べるようになるよ

0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf08-SUQz)2021/12/12(日) 05:02:36.73ID:+mrEVomr0
情弱のおかげで安くなってるから助かるわ

あえて大手にMNP弾作るターンだろうな今は
一年無料とかの接待時間が終われば大手の条件が厳しくなって他所のキャンペーンがよくなるはず
ブラックにもなんないし
潮の満ち引きみたいなもんだ

>>58
俺もしばらく1.0のままでいく
galaxyだからSIMフリーでもDSDVでもないし

0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df53-y1sJ)2021/12/12(日) 05:55:34.84ID:pBKfx4K30
>>167
楽天Linkじゃなくて、普通の音声回線もそうなの?

0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-WEWd)2021/12/12(日) 06:22:53.49ID:nZCQtwmbM
キャリアって2700円とかだろ
楽天は0円だしIIJは800円台だし通信障害ある地域以外でキャリア選ぶとかとか馬鹿だろ

20GB(25GB?) 談合3兄弟は留守電無し
楽天にはプラチナバンドを渡さない

結局既存キャリアに行くわな

0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa1b-caGO)2021/12/12(日) 07:30:54.83ID:GPVjddGta
>>413
それSE2の電池が小さすぎるからだから

0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-8/hI)2021/12/12(日) 07:40:51.10ID:Me66RWej0
ドコモを手に入れ光回線を握り通信の巨人NTTが大復活だというのになぁ
ジャップは馬鹿だから目先の利益に飛びつき喜んで本当に愚かな民族よ

楽天の無料期間とっくに終わったけどいまだにずっと0円だな
三木谷Thanks

0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-SfW8)2021/12/12(日) 08:26:21.18ID:58KxBvOW0
キャリアに集中→MVNO廃れる→キャリア値上げの未来しかない

>>375
はい
wifiでもいける

>>354
減らしません
そんなプラン出す気は毛頭ない
貧困者はMVNOや楽天へ行け

>>278
mineo遅いじゃん

>>36
j-phone使っててそのままだったらsoftbankになっただけだぞ

0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-67I8)2021/12/12(日) 10:35:46.40ID:Ak1gavGdM
>>15
釣りだと思うが、3社で電波を独占してて、料金はみな同じで高止まり、
毎年の各社の利益は軒並み1兆円を超えるような寡占状態の典型例だったモバイル業界で、
一体何が「自由競争でいいもの出していこう」なんだよ?

スガの圧力でahamoが爆誕したことで、他の2社も(嫌々ながら)追随し、
それを受けて、MVNOも一層サービスを拡充したのは
誰の目にも明らかでしょ?
それこそが「自由競争」だよ
むしろ足りない
政府はもっともっと大手キャリアに強烈な圧力をかけるべき

>>426
ありがとうー

>>428
確かに、夜間フリー時間帯でも、それほど速くはない
でも田舎なんで、パケット放題Plusの1.5Mbpsは常時出てる感じ
当面はそれで十分だわ

0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-67I8)2021/12/12(日) 11:08:12.34ID:Ak1gavGdM
MVNO業者がキャリアに支払う接続料は、
今の半分〜1/3くらいに値下げするようキャリアに圧力かけて欲しい
自由競争を確保するための国家の積極的介入は、先進各国における独占禁止の基本的手法だ
ahamoなどキャリア格安サービスとの料金差が縮小したことが
MVNO減少の主な理由だろうからね

ところでahamoのメリットとして、海外ローミングがかなりお得な点がある
今までは現地でSIM買ったり、事前にAmazonとかで買ったりする手間があったけど、
それが不要になるくらい良いサービス内容だね(今はコロナで使い道がないけど)
povoは海外ローミング対応すると言いながら、既に半年以上が経過
こっちはもうダメだろうな

0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8b-qFyh)2021/12/12(日) 11:09:39.61ID:snxcB2JpM
Iijがいつのまにか5G対応しててワロタ

0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-p36F)2021/12/12(日) 11:23:38.16ID:Dyh1uiv70
OCN→楽天(MVNO時代)→ワイモバ→UQって来てる
本当は1年経ったから変えようと思ったんだけど移り先に良い所が無い
10分カケホは外せないって条件だと選択肢が少ないんだよな


iijこの低速糞回線いい加減にしろコラ

OCNはグローバル辞めて以降バッテリードレイン直ったの?

0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MMab-uIMf)2021/12/12(日) 12:39:23.28ID:gCHHWAMdM1212
>>434
360MB超えたら勝手に低速度になるんだっけ?

おれIIJだけどこういう大手MNOが出来てくれると人が減ってくれて助かる

ビッグローブ遅くね?
容量あっても遅いわ

0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 474e-F3C0)2021/12/12(日) 13:25:58.07ID:ck3BTWQe01212
>>434
ギガプラン快適やぞ

iphone11が一括1円らしいから見つけたらocn辞めよう

>>440
どこ情報だよ
あってもse2か12miniだろ

>>430
夜間フリーまあまあ速度出るけど
深夜サブノートにテザリングでsteamから複数インストールさせて朝起きたら300GB中180GBは出来てたな
まあ300GBくらい行けないかなって期待は外れたがタダでこれならまあまあ

0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MMab-uIMf)2021/12/12(日) 13:45:43.13ID:gCHHWAMdM1212
>>441
なんか有るらしい
携帯板で見かけたわ

0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM1b-9jum)2021/12/12(日) 14:09:09.04ID:LFhrxeJoM1212
OCNは低速モードが遅いから使い勝手が悪くて、低速モードが1Mbpsで使い放題だったUQに乗り換えてそのままずーっとだわ

>>441
Twitterで一括1円で検索すればすぐ出てくる

アフィブログ貼ると怒る人いるから貼るの躊躇するが

ドコモ iPhone11 MNPで一括1円で販売中 2021年12月 お得なキャンペーン
https://keitaijoho.com/archives/51164/

0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f9f-msnY)2021/12/12(日) 14:11:19.01ID:InKfVbdE01212
せっかくMVNOで安く運用できてたのに
また行政が口出ししてグダグダにする
 
この国の通信行政ってアホしかいないのか

0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ df56-0JqB)2021/12/12(日) 14:12:25.88ID:fz2LpZcQ01212
面倒だからミネオのまんまだは

クソ遅回線を1000円払って使うメリット無い
都心なら楽天一本使いでもなんとか戦えるし

0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e713-JVtf)2021/12/12(日) 14:58:58.94ID:gxFKPCpd01212
>>435
来年からだよ

お前らキャリアバカみたいに叩いてたよな

0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e713-JVtf)2021/12/12(日) 15:03:08.56ID:gxFKPCpd01212
>>451
叩くことだけが目的の連中が集まってたのは覚えてる

ただ単にキャリアがnvmo並みのサービスでnvmo並みの料金のプランを作っただけだから
別に値下げしたわけじゃないんだよな

0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67d2-VaFg)2021/12/12(日) 15:48:50.39ID:SD3Tsjph01212
端末1円は基本契約必須で端末のみ購入できないからな
auとかで即mアフィで乞食無料回線に移動できるならありだが結局回線料金で月2.5kとかならたいしてうまくない
ブラック上等の即アドセンスクリック解約するならどのキャリアでもあり

>>454
店員が、翌日povoでプラン変更扱いだからおkって言ってたからその通りにしたよ
日割り一日分で事務手数料と合わせて3500円程度でse2ゲット

>>455
それブラック乗るぞ

>>456
まあ別に問題なくね
端末安く買えなきゃ3馬鹿キャリアに用などないし
ボッタクリプランを半年使うなんて本末転倒だし
あわよくばブラックにならなければ儲けもん

ガラケーだし関係なし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています