【悲報】冬季うつとかいう病気、対策がない [715065777]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-nd8R)2022/01/30(日) 18:46:50.28ID:q58w/opxM●?2BP(2000)

やる気出ない、ずっと眠い…「冬季うつ病」かも? 医師に聞く予防法4つ
1/25(火) 9:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/b24e06a7d4bd06f6e567832b6f6e3a8c59cc5bab

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a56-21ac)2022/01/30(日) 19:07:39.26ID:m1oukmaj0
むしろ顔とか頭が冷えると調子良くならない?
突然豪雨に打たれたりすると物凄いスッキリする 

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11a2-DeV/)2022/01/30(日) 19:08:20.37ID:iOd0Dnif0
寝たきりだったけど最近回復してきた

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-8EdY)2022/01/30(日) 19:08:22.19ID:xaHTk/TsM
コーラ飲めばすぐ治るよ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-4V0J)2022/01/30(日) 19:08:35.46ID:cyoUsyONr
iherbで5000IUのビタミンD買え

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9eb1-Y4FF)2022/01/30(日) 19:09:11.25ID:fvteN11W0
UVランプでもいいんすかね?

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/01/30(日) 19:09:22.03
18 名前:I was not ABE &竹中維新ダメ警報[sage] 投稿日:2021/10/30(土) 20:27:23.09
24節季だと霜降と立冬の間
俺はたぶん季節性の躁鬱ある方なのでこの時期は一番鬱い

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d923-6J+F)2022/01/30(日) 19:10:16.95ID:r4fMkAJ/0
鬱じゃないときなくなるやんそれ
GW明け鬱とかもあるし

早朝の散歩

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-6puQ)2022/01/30(日) 19:10:58.14ID:hmFs3sTj0
日本海側とかまじでやばいよな

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5bd-fgoA)2022/01/30(日) 19:11:18.14ID:CmdXlz3D0
冬なんて元気そのもの
春前から夏までが地獄の鬱だ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e1c-pSDl)2022/01/30(日) 19:12:19.54ID:8OLtVUId0
鬱と戦うために今からランニングしてくる
コロナでこれくらいしかやることない

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8dc6-dKss)2022/01/30(日) 19:21:19.71ID:2CLz1hdE0
12月から1月の日差しが低いことによる暗さがダメだわ
うちの家下町だから日当たり壊滅的で、乱反射で感じる光が弱くなるとほんとに気分が滅入る

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-5qsj)2022/01/30(日) 19:23:35.20ID:oM7pMBafa
>>32
実際人が生きる環境としては気候も文化も人間も最上で天国だろあそこ
色んなものが寒くて暗い日本とは真逆

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-5qsj)2022/01/30(日) 19:24:08.83ID:oM7pMBafa
>>33
お前いつものぼせてんだろw
血圧高そう

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a505-Xc5L)2022/01/30(日) 19:25:03.18ID:trcLNk3d0
>>41
実家が福井の嶺南地方だけど冬はひと月に5日ぐらいしか晴れない

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66fd-fp+9)2022/01/30(日) 19:25:14.67ID:PECK5Fc30
肉食えよ

電気通ったベスト着て過ごせ

>>10
冬眠期間欲しいよ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-DoiG)2022/01/30(日) 19:30:53.20ID:3iWpRTq70
暗い中起きてでかけなくてはならないのが辛い


僕は冬になる前に薬の量を増やしてる

暖かい地域に移動すればいいんじゃね?
ツバメの方が賢いな

バイクに乗れ!!

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-lkmf)2022/01/30(日) 19:48:37.27ID:SMZ9R00a0
新しい冬用部屋着に変えたらめっちゃ調子良くなったわ
クタクタの古着重ね着して過ごしてたがそれでも寒かったし寝る時も寒かった
冬用のもこもこした部屋着に変えたらほんと暖かくて寝て起きても顔が寒い位で身体は全然平気
起きてからの身体の重さも感じないからほんと買ってよかった
やっぱり寒いの我慢してたら徐々に調子悪くなってってたんだな

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3623-TNrA)2022/01/30(日) 19:57:34.19ID:RtwG9Pp70
コーヒーの飲みすぎで気分が落ち込んでいる人が何割かいると思う
コーヒーを常飲している人は試しに一回コーヒー断ちをしてみるといい
詳細はググってくれ
俺は効果があった

1月2月は外に出るのが辛すぎる 休みの日は爆睡だし、車から降りるのも気合要るから
どっか目的地に着いた後ダラダラ2時間くらいスマホ弄ってそのあげくの果てには時間が遅くなったから結局行かずに帰ったり
家から駐車場が少し離れてるんだが、出る気力も沸かず、そのまま駐車場でエンジンつけっぱで寝たりする

日に当たれって曇ってんだよこっちは!!

アナル日光浴
現に俺は変われた

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-uZvH)2022/01/30(日) 20:22:48.74ID:zzKWBX9+M
寒いけどやっと快方に向かっきたわやっぱ日光だな
11月から辛くなってきて12月いっぱいがピーク
これはどうしょうもない

0061豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MM7d-WFdR)2022/01/30(日) 20:35:55.66ID:CQMlHKx2M
>10

シロクマとか_φ(・_・

サウナで脳汁出すのが一番のカンフル剤だったのがコロナのせいで行けなくなってつらひ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/01/30(日) 20:46:00.77
>>62
サウナはめっちゃ体に悪いぞ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-WKhk)2022/01/30(日) 20:50:40.34ID:ta9kE4N70
雪国に住むな

富山おるとき1度診断されたことあるわ

>>6
これ

夏のほうが死にたくなるわ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e7f-ABJO)2022/01/30(日) 22:26:57.12ID:HgH8f+e60
寒いと体調悪い

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a687-PlMm)2022/01/30(日) 23:09:19.73ID:GFBMeHD60
こういうのって熱帯脳の低緯度奴人が高緯度地帯に移住した結果なんだろうな
つまりまだ完全に順応していいない(自殺など淘汰を受けていないw)過渡期の現象

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d1c-pjHd)2022/01/31(月) 06:51:51.65ID:XN/Uym2W0
夏の方が孤独感を感じで死にたくなる

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 390d-Cgm6)2022/01/31(月) 06:54:11.28ID:1r2neeZg0
朝散歩しろ

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-x9bT)2022/01/31(月) 06:55:17.77ID:b4uohzqKa
冬大嫌い

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-uZvH)2022/01/31(月) 11:55:56.71ID:vGo4LfUuM
それでも12月より良くなってきた
やっぱ日が短くなっていく時が一番キツイ

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 668f-Cnlt)2022/01/31(月) 15:26:43.15ID:l3SoTLAi0
やっぱ太陽の力は偉大だな

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-v02f)2022/01/31(月) 15:41:42.99ID:Xa0S9fem0
1番寒い1月下旬過ぎた!
あとは上がり調子だから余裕!

冬はいくらでも寝られる
冬眠の名残かね

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-7nMi)2022/01/31(月) 19:50:29.09ID:boAzb8Mu0
よくビタミンDを摂取するといいみたいなんやけど、サプリはどこの製薬会社のがええんや?
最近ふとした時に将来への漠然とした不安が頭ん中ぐるぐるする様になってるわ。

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9a2-oOxm)2022/01/31(月) 19:55:15.26ID:txFLZ2ZA0
>>24
カフェインにもメリットがあるんだな

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-vJ1X)2022/01/31(月) 19:56:38.23ID:xc++8y0m0
ホント太陽は偉大
夜が怖い。闇に備えよ。

>>76
何百万年も太陽の光で生活してたからかな
俺も冬場は睡眠時間が長くなるわ

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-pO6Q)2022/02/01(火) 00:46:59.18ID:9ICBwzUid
気落ちが酷い
動けない

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e3b-Yz69)2022/02/01(火) 00:51:35.44ID:ryr0W0Hj0
これほんとわかる
成人してから毎年だわ

何年か前から冬季うつっぽい症状出るようになったが
日照時間の問題もあるんだろうけど
血行不良とか単純にカロリー不足から来てるのもありそうだなって思った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています