非正規を「安く使える駒」としか見ていない…アメリカ人政治学者が指摘する日本経済の最大問題😲 [861717324]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27b7-5/hd)2022/04/15(金) 20:22:54.75ID:yOqiw9XI0?2BP(1000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d9c107878d46977578fbe3c7e1b45a7f3f0d0ea?page=2

■格差は成長どころか経済を鈍化させる

 でも、私たち米国人が学んだことは、その逆でした。高レベルの格差は経済成長にとって必須のものなどではなく、成長をむしばむものだったのです。格差が大きくなれば消費も鈍化し、経済停滞を助長します。

 ――小泉純一郎元首相がさまざまな点で規制緩和を進めたことで、格差が拡大しました。つまり、日本経済にマイナスだったということですか。

 一つひとつ政策を吟味しなければなりませんが、ひと言で言えば、「イエス」です。彼の政策が日本の長期的成長の礎を築いたとは思いません。それ以上のことは、各政策の詳細を見直さなければなりませんが。

 格差拡大については、労働市場の規制緩和が1つの要因だと思います。ただ、それが唯一の要因ではありません。(高齢化という)人口統計上の変化や経済成長の鈍化もあります。しっかりした年金制度に守られた年長者と、そうでない若者など、別の形の格差もあるため、小泉元首相だけを非難するのは公正さに欠けます。

>>111
内需国なのに

そして今後も円安にはもう歯止めかからない


マジでやばい

労働者自体も正規と非正規に分かれてパワーが無くなった

正規は非正規を犠牲にして給料維持して勝ったと思ってるが
実際は労働者が分断されたので組合の力は弱まった

つまり鳥の視点から見れる人材というのが日本にはほとんどいない

ほとんどの日本人はアリの視点からしか見れない
地べたからしか見れないから全体像が分からず
目先のことしか考えれない

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebdc-yfbP)2022/04/15(金) 22:24:38.67ID:lxk97Vs60
経済学者は金持ちなの?
お前たちは結果論ばかり言ってるだけの役立たずだろうが

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62ad-yfbP)2022/04/15(金) 22:32:45.83ID:6Xdzfqyn0
>>121
支配者は下を分断して支配を強固にするとカムイ伝のラストでいってました
そのとおりだった

竹中は天才ってことですね

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e73-EhK1)2022/04/15(金) 22:39:36.07ID:I2dA+jSu0
>>60
グローバル競争に勝つ!
という御旗を掲げて非正規を導入したからな
労働組合でさえ彼らを見捨てている
つか民主党も何もしなかった

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-NeUa)2022/04/15(金) 22:52:45.64ID:jxuKvLwxp
アメリカもウクライナのこと駒だと思ってるし欧州のこと財布だと思ってるよね

You're fired とかやってる国が一番給料伸びてる
これが現実

>>125
そういう国が給料伸びてる
これが現実

>>127

アメリカ人は平均11回転職するらしいからな
逆に言えば11回転職出来るということでもある

日本は平均0.9回だからアメリカ人の10分の1も転職しないし
転職できない

解雇されても簡単に転職できる社会を作ったほうが良いね

>>128

日本以外の国は賃金が伸びてる

日本だけが賃金が伸びていない

法整備により株主が全てを吸い上げてくシステムが堂々と機能しちゃってるからなあ
安い労働力で利益を最大化して株主に還元。俺たちゃ資本家の奴隷だよ

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fed-VWbt)2022/04/15(金) 23:14:35.18ID:Vvoc6k8B0
全部
就職氷河期世代作ったから起きてることだぜ
もう手遅れなんだわ

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e6d-yfbP)2022/04/15(金) 23:18:32.98ID:9pelcUxm0
>>128
勘違いしてんぞ
アメリカはほっといても外から補充されてくる国
真似したってボロボロになるだけ

>>1
なんでこんなまともな記事をプレジデントが載せてるんだ?

こんなに人を安く使えるんだから売上さぞ凄いんだろ?ん?

>>60
先進国で高度成長を遂げてる国の共通点は
企業には厳しく競争させて、仕事からあぶれた個人への保障は手厚くという路線
日本は真逆

>>134
ネット上のは本誌と真逆にある傾向のを飼うのはどこでもある傾向

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-gpau)2022/04/16(土) 01:26:25.07ID:eZibu+9P0
派遣やら非正規は頑張れば頑張るほど自分の首絞めてんだよ
全員辞めちまえば待遇は改善するしブラックは淘汰される

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37e5-tcQ5)2022/04/16(土) 01:32:11.16ID:tvxEXqDM0
竹中「日本人みんな非正規になれば格差はなくなります」

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-TrKt)2022/04/16(土) 01:33:43.68ID:ZeDYR5pEM
そりゃそうだろ
3割金持ちで残り貧民よりも、金持ちが1割で5割が中流の方が金は回る

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f69-+xkO)2022/04/16(土) 01:35:17.18ID:B8XZ7jqp0
>>139
この処方箋以外に無いと思うよ
日本人の多数派が非正規になれば非正規の待遇が改善する
多数派の既得権益側は少数派の派遣労働者を仲間・同胞って
認識できないのさ
善悪の問題じゃなく日本人の性質
欧米の個人主義とそもそも違う

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx8b-+xkO)2022/04/16(土) 01:40:20.19ID:Cr6dgNf7x
             /  パ ナソ  \     
       /~Y  ̄ ̄\  .  ___    ヽ    
     / 竹中工務店 ヘ /   \    ヽ  
     |  /   \_ |Y )=┐ー  '~ ̄  
     | .丿 =-  -= ヽ|.| ヽ__}         
    . Y.  ノ ・ ) ・ヽ .V八{ヽ          
      |    (_ _)   .|l  Yヽ          
      ヽ  .(__人__) /ヽ    'ヽ   派遣社員 って な ん の た め に 生 き て る の ?
     ノヽ\_   `ー'_/ .\    ヽ     
   ./ , .\\  \l  |-ヽ\,   i,      
.┌ー| __ヽ_ ヽヽ.  ̄| ̄'ヽーヽ ヽ __}  
109エージェンシー 竹中工務店人材派遣事業所     
 ヽ ヽ  {⌒ヽ.ヽヽ .´}___}_ヽ ヽ \____
   / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./ 壱
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|_
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|_
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|_
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
<●;√. <●;√. <●;√. <●;√. <●;√
 .; ‖;   .; ‖;   .; ‖;   .; ‖;   .; ‖;  
  くく   . くく    くく   . くく   . くく  
パナソ 竹中工務店 人材派遣事業部 売電殺処分だ

竹中平蔵 = 真の黒幕なのか】これどう思う?
今の不況の諸悪の根源とは?? [347834418]「竹中平蔵氏のせいなのか」
ボーナスも退職金もダダ下がり…正社員の待遇悪化"真の黒幕"

 ところで、そうした正社員の既得権を剝ぎ取ったのは元経済財政政策
担当大臣の竹中平蔵氏(慶應義塾大学名誉教授)であるといった意見が
ネット上で飛び交っている。筆者の前出記事に対してもそのような
コメントがあった。

 確かに竹中氏は「日本の正社員は世界一守られている」
という主旨の発言をしている。正社員を既得権益者と指弾し、
解雇規制緩和論者としても知られるが、実際のところはどうなのか

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-XhrW)2022/04/16(土) 01:44:37.83ID:QSIWXBxX0
日本は欧米の経済的植民地だから
企業が存続するためには奴隷が必要なのだ。

分かるよな?

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfce-+xkO)2022/04/16(土) 01:47:32.37ID:pIs8kPk+0
まあ控えめに言って子孫を死刑だよね

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM4b-0v2z)2022/04/16(土) 01:55:05.69ID:FMEiTBA2M
他国を安く使える駒としか見てないアメリカには言われたくないよな

やっぱ戦争負けちゃダメなんだよ
次がんばろ〜

>>14
国連から外国人研修生制度は奴隷制と変わらんから止めろって言われてるだろ
シャラップドントラフしてるだけで

麻生炭鉱、さらには常紋トンネルまでまだまだいくぜ

まあ生産性も低そうだし消費もしなさそうだもんな

>>1
20年遅えンだわ
Mr.Hind-sightかよ

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-8TH9)2022/04/16(土) 11:54:44.17ID:xBJGq3qNr
>>14
世界ヒロシ...どんな人なんだろう

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff5b-RhDY)2022/04/16(土) 11:58:31.05ID:GyCvbnJn0
>>151
麦茶を飲んでたら「生意気な」と言われたヒロシ

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-oLiY)2022/04/16(土) 11:59:46.89ID:GypFQeNl0
ジャップが安物しか買わないからジャップ自身が安く買い叩かれるんだろ

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-Y8cZ)2022/04/16(土) 12:02:14.75ID:VVbKC/UQ0
いや格差は成長の結果生まれるものだろ?
全員が同じ成長率なんてことはありえない
10%成長するやつと2%しか成長しないやつがいればそれはもう格差だ

よって格差が生まれないようにするということが成長を放棄するということにつながるという点ではなにも変わるまい
格差は必要

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5789-5LEe)2022/04/16(土) 12:06:03.44ID:DkwV9HPx0
>>154
馬鹿乙

アメリカと日本の景気格差が円安不況の原因だろ

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-Y8cZ)2022/04/16(土) 12:07:27.32ID:VVbKC/UQ0
>>155
うん…?
なにが言いたいのかよくわからんけど
それは無能な日本が悪いねって話で格差は悪くないよね

人口が増えていればインフラ投資ができない途上国でも無ければ成長できる

>>154
税による再分配が機能してた時代の方が好調だから

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-z2he)2022/04/16(土) 12:10:08.26ID:EblrLv430
森永卓郎とほぼ同じこと言っとるな
https://www3.nhk.or.jp/news/special/heisei/interview/interview_02.html

>>156
格差が拡大するのは無能の証拠だろ

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-Y8cZ)2022/04/16(土) 12:12:48.42ID:VVbKC/UQ0
>>158
それは当時日本では生産人口が増えていたからじゃないのか?
再分配の結果かどうかはわからないだろ
事実アメリカでは税による再分配が機能していないけど
成長は続いている
これは税による再分配より人口増加のほうが経済成長には深く関わっているということではないだろうか?

>>161
生産年齢人口が好調だったのも税が邪魔をしてなかったからだろ。今と真逆
欧米は移民ドーピングだから政治的にはガタガタだし
少子化は世界的兆候だからいつか移民も尽きる

まともに成長するなら自国内だけで人口が増えてて税金が適度な国家であることが前提だろう

>>17
経営者と労働者
株主と従業員
本来これくらいしか違いわないんだけどな

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5789-5LEe)2022/04/16(土) 12:41:05.03ID:DkwV9HPx0
格差が拡大すると
全体として衰退するからな

だから格差は悪って結論が常識なんだよ


格差は悪くないと言ってるやつは常識のないただの馬鹿w

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 573a-+1fN)2022/04/16(土) 15:19:35.86ID:u0EOiltM0
パイが拡大しない中で格差を拡大してもね

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4e-XhrW)2022/04/16(土) 16:04:57.11ID:66JRpIZS0
>>しっかりした年金制度に守られた年長者と、そうでない若者など、別の形の格差もあるため、

もしかして世代間格差はないとかほざいてた政党の責任なんじゃ……

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Ug9R)2022/04/16(土) 16:09:07.19ID:Oyk5BlnwM
>>32
こっちは生まれた時から税金納めてるのに・・

けどトヨタが倒産したらみんな無職だからな 仕方ないよ

医者の非常勤だとそうでもないんだけどな
専門性の高い優秀な人がやってることが多い
本来の非正規の扱いに一番近いと思う

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-Ma0A)2022/04/16(土) 21:25:15.09ID:yDYtZ+ck0
へえ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています